説明

Fターム[4F100CA12]の内容

積層体 (596,679) | 添加剤、充填材 (15,025) | 薬剤 (163)

Fターム[4F100CA12]に分類される特許

1 - 20 / 163


【課題】発泡工程における抗アレルゲン性能の低下及び変色を抑制した積層シート、及びこの積層シートを発泡させてなる発泡積層シートを提供する。
【解決手段】基材シート2、発泡剤含有樹脂層3、及び抗アレルゲン機能層5をこの順に有し、該発泡剤含有樹脂層3が中性及び/又は酸性の気体を発生する発泡剤を含有し、抗アレルゲン機能層5が硬化性樹脂及びフェノール性化合物を含有することを特徴とする積層シート1であり、さらに、発泡剤がマイクロカプセルに封入されている、積層シート1である。 (もっと読む)


【課題】細菌や黴菌の繁殖をより確実に防止するとともに、製造コストを削減する。
【解決手段】基材3の表面に1〜5重量%の抗菌・防黴剤を含有する下塗り層5を塗布形成し、下塗り層5の表面に、撥水性及び透湿性を有する上塗り層7を塗布形成する。 (もっと読む)


【課題】殺虫作用を有する樹脂被覆鋼板およびそれを利用した構造体を提供する。
【解決手段】鋼板の少なくとも片方の表面に、質量%で、ピレスロイド系化合物を5〜40%、ウレタン樹脂を50〜90%、エポキシ樹脂を3〜10%、腐食抑制剤を0.5〜2%、含有する樹脂組成物からなる樹脂層を有する樹脂被覆鋼板とする。そして、樹脂層の平均膜厚を0.1〜5μmとする。また、樹脂層を、質量%で、ピレスロイド系化合物を5〜40%、熱硬化型アクリル樹脂を60〜95%を含有する樹脂組成物からなる樹脂層としてもよい。この場合には、最高到達板温を160℃以下として硬化させることが好ましい。このような樹脂被覆鋼板を、昆虫の侵入経路に設置可能に加工して、白アリ等の昆虫を殺虫することができる構造体とすることができる。 (もっと読む)


【課題】軽量かつ機械的強度に優れており、また擦れ音や軋み音の発生も防止することができ、かつ通気性、吸音性、意匠性、消臭性、芳香性、防虫性、難燃性等を有する複合成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】発泡性樹脂粒子を金型内で加熱発泡して得られる無数の発泡セルが接触面において相互に融着され、かつ発泡セル間に連通気孔が形成されて通気性を有している発泡成形体の表面または表裏面に、繊維層を設けた複合成形体。また、前記の通気性を有している発泡成形体を簾として、この簾の上面から下面に向けて繊維を分散させた溶液を通過させることにより、発泡成形体の表面に繊維層を形成する複合成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ヒートシール性を損なうことなく、優れた消臭性能を有する積層体およびそれを用いた包装体を提供する。
【解決手段】少なくともヒートシール層4を含む消臭性能を有する積層体10である。ヒートシール層4が、4価の金属リン酸塩からなる消臭剤を0.01〜50質量%含有する樹脂からなる。4価の金属リン酸塩からなる消臭剤は好適には0.5〜35質量%である。4価の金属リン酸塩としては下記式(1)、
(PO・nHO・・・(1)
(ここで、Mは4価の金属であり、a、b、cおよびdは次式、a+4b=2c+3dを満たす正数であり(ただし、cは0であってもよい)、nは0または正数である。)
で表わされる化合物を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】アルカリ性の抗菌剤を用いた抗菌性吸水シートにおいて、抗菌性物質によって吸水性樹脂の吸水能力が低下することを防ぐと共に、抗菌性吸水シートの表面に抗菌性を持たせる。
【解決手段】本発明の抗菌性吸水シートは、アルカリ性の抗菌剤を主成分として含有する抗菌部と、吸水性樹脂を含有する吸水部と、抗菌部と吸水部とを分離する分離部とを備え、抗菌部の表面は通水性を有する構成とし、抗菌部が表面になるようにする。抗菌部と吸水部とを分離して配置することによって、抗菌性物質によって吸水性樹脂の吸水能力が低下することを防ぎ、抗菌部の表面に通水性を持たせ、抗菌部が表面になるように構成することによって、抗菌性吸水シートの表面に抗菌性を持たせる。 (もっと読む)


【課題】薬物を、所定の位置で、長時間にわたり所定範囲の放出量で放出する。
【解決手段】複合フィルム30は、層状に重なる薬物徐放部11と接着部32とを備える。薬物徐放部11は、膜状に形成された薬物層13と生分解性ポリマー層14とを有する。薬物徐放部11は、接着部32側から順に、薬物層13、生分解性ポリマー層14、薬物層13を有する。薬物層13は、薬物を一定の濃度以上で含む薬物体である。表面に露出している薬物層13から薬物が放出してこの薬物層13が消失すると、生分解性ポリマー層14の生分解性ポリマーが分解ないし溶解し始める。生分解性ポリマー層14が消失すると、接着部32に接する薬物層13から薬物が放出する。接着部32は、複数の空隙33が形成されており、この空隙33は毛管力によって水を保持する。 (もっと読む)


【課題】防カビ性を有し、意匠性および発泡性に優れた発泡壁紙の発泡前の積層体を提供する。
【解決手段】防カビ性を有する発泡壁紙の発泡前の積層体であって、
前記積層体は、紙質基材上に、発泡助剤を含む発泡剤含有樹脂層を有し、
1)前記発泡助剤は、亜鉛化合物であり、
2)前記発泡剤含有樹脂層は、さらに、ジンクピリチオンを含む、
発泡壁紙の発泡前の積層体。 (もっと読む)


【課題】経皮的搬送デバイスを作製するのに適切な方法を提供する。
【解決手段】経皮的搬送デバイスを作製するのに適切な方法であって、連続して(a)ライナーフィルム層;(b)酢酸ビニル繰り返し単位の含有量が0〜15wt%である閉じ込め層、該層は熱接着コポリエステル樹脂又はエチレン酢酸ビニル成分と非極性ポリマーとの組み合わせのどちらかを含む;及び、(c)厚み20μm未満のポリエステルフィルム層を含む。薬剤層はライナーフィルム層と閉じ込め層との間又は閉じ込め層内の凹形のくぼみ内にある。エチレン−酢酸ビニル成分及びABAブロックコポリマーを含む組成物であって、ブロックコポリマーのAセグメントはスチレンセグメントである。酢酸ビニル繰り返し単位を1から15wt%の間で含む組成物は他の溶媒を含まない組成物の全重量に基づく。 (もっと読む)


【課題】高い抗アレルゲン性を有する化粧シート、これを用いた化粧板、及び被塗物に高い抗アレルゲン性を付与しうる電離放射線硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】基材上に抗アレルゲン機能層を有し、該抗アレルゲン機能層が硬化性成分及びフェノール性水酸基を有する抗アレルゲン剤を含む電離放射線硬化性組成物の硬化物であり、該硬化性成分として分子量250以下のポリイソシアネートとヒドロキシ基を有する(メタ)アクリレート化合物とから得られるウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーを含む化粧シート及びこれを用いた化粧板である。 (もっと読む)


【課題】高い抗アレルゲン性を有し、かつ抗アレルゲン機能層の密着性が良好である化粧シートを提供すること。
【解決手段】少なくとも基材シート、プライマー層、ブロック層、及び抗アレルゲン機能層を順に有し、該プライマー層が主剤及びイソシアネート系硬化剤を含むプライマー層用2液硬化型樹脂組成物により形成され、該ブロック層が電離放射線硬化樹脂を含むブロック層用樹脂組成物により形成され、該抗アレルゲン機能層が、硬化性樹脂及びフェノール性水酸基を有する抗アレルゲン剤を含む抗アレルゲン機能層用樹脂組成物により形成されることを特徴とする化粧シートである。 (もっと読む)


【課題】高い抗アレルゲン性を有する化粧シート、これを用いた化粧板、及び被塗物に高い抗アレルゲン性を付与しうる電離放射線硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】基材上に抗アレルゲン機能層を有し、該抗アレルゲン機能層が硬化性成分及びフェノール性水酸基を有する抗アレルゲン剤を含む電離放射線硬化性組成物の硬化物であり、該硬化性成分として分子量250以下のポリイソシアネートと分子量100〜250のポリオールとヒドロキシ基を有する(メタ)アクリレート化合物とから得られるウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーを含むである化粧シート及びこれを用いた化粧板である。 (もっと読む)


【課題】優れた抗アレルゲン性とその持続性を有する抗アレルゲン性壁紙を提供すること。
【解決手段】基材シート、樹脂層、フィルム層、及び抗アレルゲン機能層を順に有し、該フィルム層が熱可塑性樹脂により構成され、該樹脂層が少なくとも発泡樹脂層を有し、該抗アレルゲン機能層がフェノール性水酸基を有する抗アレルゲン剤を含む抗アレルゲン機能層用組成物により形成されたものである抗アレルゲン性壁紙である。 (もっと読む)


【課題】機能性組成物のコーティングを有する水溶性フィルムの形態の機能化基材の製造方法を提供する。
【解決手段】フィルムの少なくとも片面に1以上の機能性材料を含む水溶液を適用して、該コーティングが、少なくとも5g/m2の量であり、該非コーティングフィルムの少なくとも30重量%の積載であり、好ましくは該フィルムの弾性特性が、相対湿度40%および20℃で測定して、該非コーティングフィルムの弾性特性の約40%以内でコーティングを形成することを含み、該コーティングが複数の層から段階的に形成され、および/または前記水溶液がフィルム不溶化剤を含む方法。 (もっと読む)


【課題】接着剤を使用せず、またゴム層とフッ素樹脂層の各層に表面処理を施すこともなく、ゴム層と耐熱性に優れたフッ素樹脂層とが強固に接着し、耐薬品性にも優れた積層体を提供する。
【解決手段】ゴム層(A)と、ゴム層(A)上に積層されたフッ素樹脂層(B)と、を備える積層体であって、ゴム層(A)は、加硫用ゴム組成物から形成される層であり、加硫用ゴム組成物は、未加硫ゴム(a1)、ジアザビシクロ系からなる群より選択される少なくとも1種の化合物(a2)、酸化マグネシウム(a3)、並びに、シリカ(a4)を含有し、化合物(a2)は、未加硫ゴム(a1)100質量部に対して1.0質量部を超え、5.0質量部以下であり、フッ素樹脂層(B)は、エチレン及びテトラフルオロエチレンに由来する重合単位が全重合単位に対して60モル%以上であり、かつ融点が200℃以上であることを特徴とする積層体である。 (もっと読む)


【課題】軽量で機械的強度が高く耐候性に優れ、しかも、形状加工、搬送及び施工が容易で作業労力を軽減できるばかりでなく、修繕箇所に優れた美観を付与することができるFRP強化資材を提供する。
【解決手段】 ライニング基材として自然木を使用し、繊維強化樹脂層の上に設けられたトップコート樹脂層とにより構成する。とくに、自然木の繊維質に防腐剤を注入添加し、FRP樹脂を含浸あるいは塗布して硬化させたFRP(繊維強化樹脂)層を形成する。建築物用資材の代表的な加工形状としては、(a)板状、(b)角材、(c)丸太、(d)太鼓落とし、(e)二つ割り等が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】ホウ素化合物の持つセルロースに対する脱水炭化作用と熱溶融特性と、ハニカム構造体の低熱伝導特性との相乗効果により、セルロースをホウ素化合物で難燃処理を行うことで、極めて簡単で環境負荷が少なく高性能な耐火セルロース系ハニカム構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】中空構造を有するセルロース積層材1であって、ホウ酸とホウ砂の混合比が概ね4:6のホウ素化合物5を含浸させるため、15〜50重量%の濃度の前記ホウ素化合物5を溶解させたPH7前後の水溶液を60〜80℃に加温し、該水溶液に前記セルロース積層材1を浸漬して前記ホウ素化合物5を含浸させたことを特徴とする耐火セルロース系ハニカム構造体。 (もっと読む)


【課題】全体コストが少なくて済み、しかも肌面の熱を効果的に放散でき、さらに衛生的な状態で繰り返し使用することができる放熱パッドを提供する。
【解決手段】水を含む液体を含浸する保液体1と、保液体1の上下面を覆う被覆シート2とで構成する。保液体1は、熱溶着可能なシート状の吸液性芯材(例えば不織布)3と、吸液性芯材3の上下面を覆う吸液性マット(例えば綿マット)4とで構成する。被覆シート2は、ベースフィルム5の表面に金属蒸着層6を形成した蒸着フィルムで形成する。被覆シート2の表面には、通気穴7の一群を開口する。金属蒸着層6が外面に露出する状態で、上下の被覆シート2を保液体1と一体化する。 (もっと読む)


【課題】低温衝撃性と、耐毛染め性、耐アルカリ性及び折り曲げ性とを同時に満足する化粧シート及びその化粧シートを用いた化粧鋼板を提供する。
【解決手段】樹脂フィルムからなる基材の上に着色層、プライマー層及び表面保護層をその順に積層してなる化粧シートであって、該表面保護層が、電離放射線硬化性樹脂組成物を架橋硬化したものであり、かつ表面処理されたシリカを含むことを特徴とする化粧シート及び該化粧シートを用いた化粧鋼板である。 (もっと読む)


【課題】大量の雨水や雪水をマット内にとどめ置くバケットマットに最適であり、しかも吸音性及び意匠性に優れており、尚かつ優れた吸放出性、消臭効果、抗アレルゲン効果及び抗菌効果を有するバケットマット及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】熱成形性繊維を含む繊維基材10又は20と、前記繊維基材10又は20の裏面側に設けられ、多数の貫通孔18を有する樹脂バッキング17とを備えており、前記繊維基材10又は20及び樹脂バッキング17に吸排水性ポリマーを含む親水性吸排水繊維束11A及びフタロシアニン化合物を含む親水性消臭繊維束11B、又は吸排水性ポリマーとフタロシアニン化合物とを含む親水性吸排水消臭繊維束11Cが含まれている。 (もっと読む)


1 - 20 / 163