説明

Fターム[4F100EH11]の内容

積層体 (596,679) | 層形成手段 (19,364) | 新たな層の形成を伴うもの (19,124)

Fターム[4F100EH11]の下位に属するFターム

Fターム[4F100EH11]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】低密度ポリエチレン樹脂を主体としていながら、熱収縮率に優れ、更に透明性にも優れる太陽電池モジュール用の封止材シートの製造方法を提供する。
【解決手段】密度0.900g/cm以下の低密度ポリエチレンと、組成物中に0.02質量%以上0.5質量%未満含有する架橋剤と、を含有する封止材組成物を溶融成形した後に、電離放射線を照射して架橋処理して得られ、架橋処理後の封止材シートのゲル分率が2%以上80%以下であり、かつ、厚さ400μmにおけるヘーズ値が4%以下である封止材シートの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】結晶方位の配向性に優れ高密度の積層体に製造できるようにする。特に、熱電半導体材料の製法に適用する場合には、積層体の機械的強度を向上させつつ熱電性能を向上させる。
【解決手段】冷却面垂直方向から、溶融された材料を、冷却面に向けて供給するとともに、溶融材料の加速力により溶融材料を冷却面に押し付けつつ一層毎に急冷凝固させて、層の厚さ方向に沿って結晶粒のC面が起立し、層間界面が存在する結晶構造の積層体を製造する。 (もっと読む)


【課題】金属材料と樹脂材料とを簡便に接合することができる新規な方法、およびそれにより得られる新規な樹脂金属複合材料を提供する。
【解決手段】金属材料3と、樹脂材料4と、該金属材料3と該樹脂材料4との界面に存在する、チオアミド基、チオカルボニル基、チオアセチル基、チオール基、スルフィド基、カルボキシル基、カルボニル基、アミド基、シアノ基、ホスフィン基、ホスフォン酸基、リン酸基、ボロン酸基およびホウ酸基からなる群から選択される少なくとも1種の官能基を有する基である、金属結合基2を有する炭素材料1からなる接合材料とを備えることを特徴とする樹脂金属複合材料。 (もっと読む)


【課題】開孔部を形成するための針への樹脂溶融物の付着を防ぎ、生産効率を向上できる液吸収シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】疎水層11と、液吸収性を有する液吸収層12と、を備え、少なくとも疎水層11に開孔部13が形成された液吸収シート10の製造方法であって、疎水層11と液吸収層12とを積層体を形成する積層工程と、前記積層体の液吸収層12側から、加熱穿孔することにより開孔部13を形成する開孔部形成工程と、を備え、開孔部形成工程における加熱温度は、前記熱可塑性樹脂の融点以上とする。 (もっと読む)


【課題】基板に保護フィルムを貼着してなる積層材を用い、その基板に成膜等の処理を行う機能性フィルムの製造において、基板の保護、および、機能膜等の保護を図ることができ、しかも、製造コストを低減できる機能性フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】前記基板から保護フィルムを剥離して、基板と保護フィルムとを異なる搬送経路で長手方向に搬送し、基板を搬送しつつ被処理面に処理を施し、その後、処理済みの前記基板と保護フィルムとを、再度、貼着することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】トナー等の表面への付着が抑制された帯電部材の製造方法の提供。
【解決手段】(A)ポリイソプレン、ポリブタジエン、スチレンブタジエン共重合体、エチレンプロピレン共重合体、ブチルゴム、ニトリルゴム、ヒドリンゴム、クロロプレンゴム、アクリルゴム、ウレタンゴムおよびフッ素ゴムからなる群から選ばれる少なくとも1つの原料ゴムと、シルセスキオキサンとを含む混合物の層を芯金上に形成する工程、(B)該混合物の層の表面に、該混合物の層中のシルセスキオキサンをブリードさせる工程、(C)該混合物の層の表面にブリードさせたシルセスキオキサンを硬化させる工程を有する帯電部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】自己支持性のない機能性硬化膜を合わせガラス内部に組み込むのに有用な、接着性積層体の安定的な製造方法の提供。
【解決手段】支持体と、その上に、液晶組成物を硬化させて形成された機能層とを有する第1の積層体を準備する第1の工程、溶融樹脂組成物を支持部材の表面に流延して製膜し、第1の接着性膜を得る第2の工程、及び第1の積層体の機能層の表面に、加熱下で、第1の接着性膜を積層して、機能層と第1の接着性膜とを熱接着するとともに、第1の積層体から支持体を剥離して、機能層と第1の接着性膜とを少なくとも有する第2の積層体を得る第3の工程を少なくとも含む接着性積層体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】フィルムシワや弛みがなく、種々の用途に広範に利用することができるフィルムエンボス材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、表層に厚み3μm以下で、軟化温度80〜160℃のポリエステル層を有し、基材が二軸延伸ポリエチレンテレフタレートからなる厚み9〜40μmのフィルムに、加熱温度が80〜160℃で、原反フィルム貼り合わせ直前に80〜120℃の温度に予熱し、加圧することで、表層のポリエステル層に原反フィルムのエンボス模様を転写し、加圧直後に70℃以下に冷却して連続エンボス表面加工を施したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】見た目の模様と、触った際の触感としての模様とが同調するリアルな木目を再現できる同調エンボスシートの製造方法を提供する。
【解決手段】基材フィルム11の一方の面に、木目柄を印刷する。木目柄上に透明樹脂フィルムを貼着して透明層15を積層する。透明層15の表面に印刷柄に合せた凹凸柄23のエンボス加工を施す。透明層15の積層後に、基材フィルムの他方の面に、粘着剤19にて離型紙17を貼着し、支持層21を積層する。上記エンボス工程は、エンボス工程での塑性変形量を加味して、印刷による木目柄に対し凹凸柄23を周方向で0.2〜2.0%伸ばした寸法とするとともに、幅方向で0.1〜1.5%縮めた寸法として支持層21が一体となった樹脂紙一体積層フィルムに施し、印刷柄と同調させて透明層15の表面に凹凸柄23を形成する。 (もっと読む)


【課題】製造時間の短縮及び製造コストの低減、製造環境の向上が可能であり、さらには軽量化を実現することもできる板状成形体の製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】不織布からなる基材10にイソシアネートエマルジョンを含浸させ、イソシアネートエマルジョン含浸後の基材10を金型31の型面間で挟むと共に、型面間の基材10に過熱水蒸気45を吹き付け、過熱水蒸気による加熱で基材10内のイソシアネートを硬化させることによって基材10を金型31の型面形状に賦形し、板状成形体を製造する。製造した板状成形体は、自動車の成形天井や、ドアトリム等の内装部材として好適なものである。 (もっと読む)


【課題】重量を増加させることなく、蜂の巣構造の組織にて凹を大きく、つまり厚みを増すことでことで、遮熱性を向上させ、かつ肌に接触する布帛面積も減らすことができるため、着用感も良好な遮熱布帛を提供することができる。
【解決手段】布帛の組織が蜂の巣組織であって、厚みが2.0mm以上かつ、目付けが160g/m以下であり、布帛を構成する糸条が、綿番手20〜 60で、撚り数が600〜1600である紡績糸条である耐熱性布帛。 (もっと読む)


【課題】選択波長の設計の自由度が高く、且つ、フィルタ性能の向上を図れる赤外線光学フィルタおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】赤外線透過材料(Si)からなる基板1と、基板1の一表面側で並設された複数のフィルタ部2,2とを備え、各フィルタ部2,2は、互いに屈折率が異なり且つ光学膜厚が等しい2種類の薄膜21b,21aが交互に積層された第1のλ/4多層膜21と、第1のλ/4多層膜21における基板1側とは反対側に形成され2種類の薄膜21a,21bが交互に積層された第2のλ/4多層膜22と、第1のλ/4多層膜21と第2のλ/4多層膜22との間に介在し所望の選択波長に応じて光学膜厚を各薄膜21a,21bの光学膜厚とは異ならせた波長選択層23,23とを備える。薄膜21bの低屈折率材料としてAlを採用し、薄膜21aの高屈折率材料としてGeを採用する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子、有機EL素子、タッチパネル等、電子デバイスに用いられるプラスチックフィルム基板において、より高いバリア性能を有するガスバリア性積層体を提供する。
【解決手段】基材フィルムと、少なくとも1層の有機層とを有し、該有機層は表面に金層イオンを有することを特徴とする。有機層が高分子を主成分とし、該高分子を主成分とする膜の表面に金属イオンを有する。さらに、高分子と金属イオンが配位結合により結合していることが好ましく、高分子がキレート配位子を含むことにより、よりバリア性に優れたガスバリアフィルムを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】低屈折率で反射防止性の良好な層を備えた積層体と、この積層体を大気圧または大気圧近傍下において効率良く製造する方法の提供。
【解決手段】基材11上に酸化ケイ素微粒子からなる層12が形成された積層体であって、前記酸化ケイ素微粒子の1次粒子径が50〜700nmで、前記層12の屈折率が1.20〜1.40である積層体10。この積層体10は、基材11を大気圧近傍の圧力下、特定の条件でプラズマ処理することにより製造できる。 (もっと読む)


【課題】通気性を抑えながら適当な透湿性が確保され、さらに柔らかさを兼ね備えた複合ファブリック、ならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】繊維軸直行方向断面の直径が50nm以上1.5μm未満の極細繊維からなるナノファイバー不織布が、シート形状体の少なくとも片面上に、直接積層されてなる複合ファブリック;ならびに、
シート形状体の少なくとも片面に対して、直接、電界紡糸を行い、繊維軸直行方向断面の直径が50nm以上1.5μm未満の極細繊維からなるナノファイバー不織布を、シート形状体上に積層する工程を含む複合ファブリックの製造方法。 (もっと読む)


【課題】異なる機能を有する金属膜を有し、用途選択性に優れた両面金属膜付きフィルムを簡便に作製しうる両面金属膜付きフィルムの製造方法、及び該製造方法により得られた両面金属膜付きフィルムを提供すること。
【解決手段】本発明の両面金属膜付きフィルムの製造方法は、(A)樹脂フィルムの一方の面に、キャスティング法、メタライジング法、又はラミネート法により金属膜を形成する工程と、(B)樹脂フィルムの他方の面に、金属イオン吸着能を有する樹脂膜を1層以上形成する工程と、(C)該イオン吸着能を有する樹脂膜に金属イオンを吸着させる工程と、(D)該金属イオンを還元した後、めっきを行い、めっき金属膜を形成する工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ガスバリヤ性および層間剥離の無い機械的特性に優れたバリヤ性紙積層体を提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも紙層とバリヤ層とからなるバリヤ性紙積層体であって、前記バリヤ層が、熱可塑性ポリエステル樹脂Aを含む基材樹脂成分と、熱可塑性樹脂Bを含む副樹脂成分とを、それぞれ別々の押出機で溶融し、溶融状態のまま基材樹脂成分および副樹脂成分をスタティックミキサ経由で成形して得た多層構造の層を主として含むバリヤ性ポリエステル層であることを特徴とするバリヤ性紙積層体。 (もっと読む)


【課題】従来の防食被覆鋼材に比べ、無機化合物被覆層の見かけ拡散係数が低く、海洋等の高塩分環境における塩化物イオンバリア性に優れた無機化合物被覆鋼材の製造方法を提供するにある。
【解決手段】素地鋼材の上に、直接または中間層を介して、溶融した、硫黄を含有する無機化合物を接触させ、素地鋼材上で無機化合物の溶融状態を一定時間保持した後、無機化合物を冷却固化させて無機化合物被覆層を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源ユニットに配設したときに、光源の形状が現れず、しかも高い輝度を示す光拡散シート及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】光拡散シート1は、表層領域11,13と、表層領域11,13の間の中層領域12とを有する。表層領域11,13は、第1樹脂で構成された海相111と、第2樹脂で構成された島相112とを含み、中層領域12は、第1樹脂で構成された海相113と、第2樹脂で構成された島相114とを含む。表層領域11,13の断面において島相112の配向方向と、この配向方向に直交する方向(厚さ方向及び幅方向)との間の長さの比は6〜30であり、中層領域12の断面における島相のアスペクト比は0.7〜3.3である。 (もっと読む)


【課題】 巻取体としたときにも、接着剤層表面の平滑性を保持することのできる積層シートおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 長尺の剥離シート2に、接着剤層3と、剥離シートからなる基材4とをその順に積層するとともに、基材4上において、接着剤層3の主使用部以外の部分に対応する部分に保護材5を設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 45