説明

Fターム[4F100EH17]の内容

積層体 (596,679) | 層形成手段 (19,364) | 新たな層の形成を伴うもの (19,124) | 押出 (4,102)

Fターム[4F100EH17]の下位に属するFターム

Fターム[4F100EH17]に分類される特許

81 - 100 / 1,220


【課題】難燃性を保持しながら、密着性に優れた金属層を備えた繊維強化複合材料成形体と、その製造方法と、それを適用したエレベータかごとを提供する。
【解決手段】難燃性の繊維強化複合材料成形体4は、炭素等の補強繊維1aにマトリクス樹脂1bを含浸させた繊維強化複合材料層1と、その表面に形成された金属層2とを備えている。金属層2は、粗面化された繊維強化複合材料層1の表面に形成された、無電解めっき層を含む下地層2aと、電解めっき層からなる上地層2bとを有する。 (もっと読む)


【課題】レターデーションを制御する事が可能であり、安価に製造できる透明導電性フィルム、および該フィルムを用いた低反射タッチパネルを提供する。
【解決手段】 ジカルボン酸単位とジオール単位とを含み、該ジオール単位の1〜80モル%が環状アセタール骨格を有するジオール単位であるポリエステル樹脂を溶融押出法によって製膜したポリエステルフィルムの、少なくとも一方の表面に透明導電膜を成膜した透明導電性フィルムが、安価にレターデーションを制御して製造できる。この透明導電性フィルムを部材として低反射タッチパネルを安価に提供できる。 (もっと読む)


【課題】裏打ち材を必要とせずに接着剤を介して被着体へ容易に適用することができ、これらの被着体から剥離した後に被着体表面に凹凸を残さずに再貼り付けが容易な状態を提供でき、かつ剥離したフィルムをマテリアルリサイクル可能な状態で容易に回収できることを特徴とする吸水易剥離性フィルムを提供すること。
【解決手段】結晶性ポリプロピレン樹脂及び該結晶性ポリプロピレン樹脂に非相溶性の熱可塑性樹脂のブレンド物30〜60重量%と、表面処理剤により表面を親水化処理された無機微細粉末40〜70重量%とを含む、少なくとも1軸方向に延伸された吸水易剥離層(B)[ここでは結晶性ポリプロピレン樹脂100重量部に対し該非相溶性の熱可塑性樹脂が105〜300重量部の割合でブレンドされている]を熱可塑性樹脂を含む基層(A)に積層した構造を含むことを特徴とする吸水易剥離性フィルム。 (もっと読む)


【課題】耐汚染性及び耐傷性が改善された発泡積層シート及びそれを作製するために有用な積層シートの新たな製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に少なくとも発泡剤含有樹脂層及び表面保護層が順に形成されている積層シートの製造方法であって、
(1)前記表面保護層は単層又は複層からなり、前記表面保護層を構成する少なくとも1層はポリエチレン及び/又はエチレン共重合体を含有する層であり、
(2)前記基材上に前記発泡剤含有樹脂層を形成する工程1、
(3)前記発泡剤含有樹脂層上に前記表面保護層を押出し製膜により形成する工程2、
(4)前記表面保護層側から電子線を照射することにより、前記ポリエチレン及び/又はエチレン共重合体を架橋する工程3を有することを特徴とする積層シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】容易に剥離することができると共に、圧縮時の反発力が小さい粘着シートを提供する。
【解決手段】JIS K 0237に準拠して測定した粘着力が0.2〜1.2N/2mmである弱粘着剤層(A)と、厚さが0.05〜0.5mm、発泡倍率が1.2〜16.7cm3/gである熱可塑性樹脂発泡シート層(B)と、JIS K 0237に準拠して測定した粘着力が弱粘着剤層(A)の粘着力より0.1N/2mm以上大きい強粘着剤層(C)とがこの順に積層された粘着シートであって、前記熱可塑性樹脂発泡シートは、押出し成形により形成された熱可塑性樹脂シートを発泡させてなる独立気泡を有するものであり、特定の条件を満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】剛性、耐熱性、高発泡加工性に優れ、エアコン配管用保温材、冷凍・冷蔵機用保温材、給水・給湯管用保温材向けに適したポリエチレン系樹脂製断熱材基材及びそれよりなる断熱パイプカバーを提供する。
【解決手段】ポリエチレン系樹脂組成物を含んでなり、見掛け密度が90g/L以上、650g/L以下、独立気泡率が70%以上の発泡シートであるポリエチレン系樹脂製断熱材基材であって、該ポリエチレン系樹脂組成物が、直鎖状ポリエチレン(α)90〜40質量%と、高圧法低密度ポリエチレン(β)10〜60質量%を含むポリエチレン系樹脂組成物であり、該ポリエチレン系樹脂組成物の密度が930〜960kg/m、190℃、2.16kg荷重におけるメルトフローレートが0.1〜20g/10分、示差走査型熱量計による昇温測定において得られる吸熱曲線の融点ピークが一つ、伸長粘度の測定においてひずみ硬化性を有し、かつ、ひずみ硬化度(λmax)が2.0〜30であることを特徴とする、上記ポリエチレン系樹脂製断熱材基材。 (もっと読む)


【課題】高温環境下であっても機械的強度の低下が少ないサンドイッチ成形体を得る。
【解決手段】コア部の表面に、コア部を挟持するスキン部が形成されたサンドイッチ成形体である。スキン部を構成するポリアミド樹脂組成物(A)は、ポリアミド樹脂(a)とガラス繊維(x)との混合比率(a/x)が質量比で45/55〜70/30である。コア部を構成するポリアミド樹脂組成物(B)は、ポリアミド樹脂(b)とガラス繊維(y)との混合比率(b/y)が質量比で35/65〜55/45である。ポリアミド樹脂組成物(A)とポリアミド樹脂組成物(B)とについて所定の条件で測定される溶融粘度ηa、ηbは、
1<logηa/logηb<1.4
である。ポリアミド樹脂組成物(A)におけるガラス繊維(x)の含有率Xと、ポリアミド樹脂組成物(B)におけるガラス繊維(y)の含有率Yとは、
X≦Y
である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、折り曲げ加工性及び軽量性に優れた複合板を提供する。
【解決手段】 本発明の複合板は、熱可塑性樹脂発泡シートの両面に接着剤を介して金属シートが積層一体化されてなる複合板であって、上記熱可塑性樹脂発泡シートの厚みが1〜5mm、上記熱可塑性樹脂発泡シートの密度が0.02〜0.1g/cm3、上記金属シートの厚みが0.1〜0.5mm、上記複合板の全体厚みが1.1〜5.5mm、上記複合板の全体坪量が1〜3.3kg/m2及び上記複合板の最大曲げ荷重が15〜65Nであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた基材との接着強度、カット性及び帯電防止性を有し、ヒートシール強度が大幅に改良されたラミネート用樹脂組成物並びにそれを用いた積層体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】190℃、21.18N荷重下で測定したメルトフローレート(MFR)が1〜100g/10分、密度が0.91〜0.97g/cmの高圧ラジカル重合法で得られたポリエチレン樹脂(A)100重量部に対し、各々特定量の(b1)脂肪酸グリセリンエステル、(b2)ポリオキシアルキレンアルキルアミン、(b3)脂肪族アルコール、及び(b4)アルキルスルホン酸金属塩の4種からなる帯電防止剤(B)を少なくとも配合し、(b1)/(b4)の配合重量比が1.5〜3.0であり、且つ(b2)/(b4)の配合重量比が0.3〜1.3であることを特徴とするラミネート用樹脂組成物など。 (もっと読む)


【課題】押し出し成形されたシートを基材層として用いた場合においても、筋状のシワ等の変形の発生を大幅に低減でき、基材層と電離放射線硬化型樹脂層との密着性を向上でき、良好な光学積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂製の基材層である光拡散層13と、光拡散層13の一方の面に形成され、その表面に光学形状を有する紫外線硬化型樹脂製の光学形状層12とを備える透過型スクリーン10の製造方法は、光拡散層13を加熱する熱処理工程と、光学形状を賦形する成形ロール55に紫外線硬化型樹脂12Rが充填された状態で光拡散層13を成形型に押圧して紫外線を照射し、紫外線硬化型樹脂12Rを硬化させ、光学形状層12を形成する光学形状層形成工程と、光学形状層形成工程の後に、光学形状層12が片面に形成された光拡散層13を成形ロール55から離型する離型工程とを備えるものとした。 (もっと読む)


【課題】長期にわたる防食性、及び高温かつ湿潤環境下における長期耐久性に優れた被覆金属体、並びにその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、算術平均表面粗さ(Ra)が10〜50μmである金属体(M)上にエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂(A)が直接被覆されてなり、
65℃、24時間熱水浸漬後のエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂(A)の剥離強度が1000g/15mm以上である被覆金属体。 (もっと読む)


【課題】防汚性及び耐熱性に優れ、短時間で消臭効果を発揮することのできる壁紙用フィルムを提供する。また、該壁紙用フィルムを有する壁装材を提供する。
【解決手段】ポリプロピレン系樹脂を45〜87重量%、ポリエチレン系樹脂を10〜50重量%、及び、多孔質粒子を3〜15重量%含有する防汚層を有する壁紙用フィルム。 (もっと読む)


【課題】
高いガス透過性を有しつつヒートシール性も有する包装用フィルムを提供する。
【解決手段】
4−メチル−1−ペンテン(共)重合体(A)と、熱可塑性エラストマー(B)とを含むフィルムであって、前記(B)の含有量が(A)と(B)の合計100重量部に対して1〜40重量部であり、かつ前記フィルムについて示差走査熱量計(DSC)により測定される前記(B)に由来する融点TmB2が100℃以下または前記融点TmB2が実質的に観測されない包装用フィルム。 (もっと読む)


【課題】 フッ素系の有機溶剤を一切用いる必要がなく、フッ素系の有機溶剤を使用しなくても、離型剤成分が移行することを防止することができ、離型層面を軽剥離にすることが可能なフッ素系の剥離層を有する離型フィルムを提供する。
【解決手段】 トリフルオロプロピル基ユニットを有するシリコーン樹脂を含有する離型層を有する離型フィルムであり、当該離型層中のフッ素含有量が30重量%以下であることを特徴とする離型フィルム。 (もっと読む)


【課題】押出成形により製造される場合にも多孔質粒子の分散性が良く、防汚性及び消臭性に優れた壁紙用フィルム、及び、壁紙用フィルムを有する壁装材の提供。
【解決手段】極性基を有しないポリオレフィン系樹脂を85〜97重量%、多孔質粒子を3〜15重量%含有する防汚層を有する壁紙用フィルム。多孔質粒子が、リン酸塩、ケイ酸塩、金属酸化物及び金属フタロシアニン錯体からなる群より選択される少なくとも1つを含有する壁紙用フィルム。 (もっと読む)


【課題】流通販売時には、1つの包装容器として、複数の食品部材を分けて収納でき、調理時には、包装された複数の食品部材を、その包装容器の中で合わせて、電子レンジで加熱することにより、ひとつの食品として加熱されるとともに、その表面に、焦げ色を付けたり、クリスピー感を与えることのできる電子レンジ調理用包装容器を提供する。
【解決手段】下容器と、下容器より底が浅く、下容器の上に重ね合わされる上容器と、蓋とからなる電子レンジ調理用包装容器であって、下容器は、下容器底部、下容器側壁部、下容器フランジからなり、上容器は、上容器底部、上容器側壁部、上容器フランジからなり、上容器底部の下面にマイクロ波により発熱する電子レンジ発熱シートが設けられ、下容器フランジの上に、上容器フランジが重ね合わされ、蓋が、重ねあわされた下容器フランジと上容器フランジとを、覆って設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐衝撃性および表面硬度に優れる積層板を提供することである。
【解決手段】ポリカーボネート樹脂層(A)の一方の面にメタクリル樹脂層(B)が積層され、他方の面にゴム状重合体を含有するメタクリル樹脂層(C)が積層されてなり、前記メタクリル樹脂層(C)が、メタクリル樹脂およびゴム状重合体の合計100重量%を基準にゴム状重合体を3重量%以上30重量%未満の割合で含有するメタクリル樹脂組成物からなる積層板である。前記メタクリル樹脂層(B)の厚さが、3〜70μmであるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、金属メッキ的な光沢感を維持しながらもフィルム表面上に観察される干渉縞がない積層フィルムを提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂Aからなる層(A層)と熱可塑性樹脂Bからなる層(B層)を、層厚みが20nm〜500nmの範囲で交互に少なくとも30層以上からなる積層フィルムであって、分光反射率曲線から導出された振動波形において、式(1)で表される振動波形の振幅ΔRが10%以下であり、反射光における明度L*(SCI)が35以上であり、拡散反射光の明度L*(SCE)が35以下であることを特徴とする積層フィルム。
ΔR=(Rmax−Rmin)/2(%) (1)
(ただし、振動波形とは、波長間隔1nm毎の分光反射率曲線について、20点移動平均処理前後の差により得られる波長400〜700nmの範囲の曲線であり、Rmax、Rminはそれぞれ、振動波形に見られる反射率差の最大値と最小値のことである。) (もっと読む)


【課題】摩擦力が高く、かつ耐久性に優れた樹脂被覆線を作る。
【解決手段】無垢のアイオノマー樹脂からなる保護層の上に、粗面材を含むアイオノマー樹脂からなる粗面層を設ける。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネートを含ませた電子部品搬送用キャリアテープで求められている短時間の接着条件でも、該キャリアテープとの接着力に優れ、高温・高湿度下でエージングを行ったときの該接着力の低下が抑制され、剥離時のピール性(剥離感)に優れたシーラント材を提供する。
【解決手段】ポリカーボネートを含ませた電子部品搬送用キャリアテープに用いられ、
(A)エチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体と、(B)粘着付与剤と、を少なくとも含み、前記(A)、前記(B)、(C)エチレン・酢酸ビニル共重合体、及び(D)エチレン・α−オレフィン共重合エラストマーの含有比率が、前記(A)〜(D)の合計量100質量部に対して、それぞれ25〜95質量部、3〜20質量部、0〜70質量部、及び0〜70質量部であるシーラント材である。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,220