説明

Fターム[4F100GB90]の内容

積層体 (596,679) | 用途 (37,836) | その他の用途 (3,405)

Fターム[4F100GB90]に分類される特許

141 - 160 / 3,405


【課題】歩留りや生産性の向上により低コスト化を図ることができる積層管の製造方法を提供する。
【解決手段】内層11と、少なくとも1つの外層12と、を有する積層管10の製造方法は、芯材20を準備する第1の工程S10と、芯材20の外周面に第1の材料を肉盛溶接して内層11を形成する第2の工程S20と、内層11の外周面に第2の材料を肉盛溶接して少なくとも1つの外層12を形成する第3の工程S30と、芯材20を除去する第4の工程S50と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】木材の原料としての使用を最小限に抑えることにより環境負荷を少なくし、且つ、軽量で所望の強度が得られ、更に、意匠性にも優れた波形ボード、波形ボードの製造方法、及びこの波形ボードを用いた組立体を提供する。
【解決手段】木材からなる波形ボード3であって、この波形ボード3は、木材の維管束が伸延する方向である維管束方向と、この維管束方向に直交する方向である維管束直交方向により定義される基準面上の一方向に脈動するトポロジーを有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の技術ではシリコン層を直接ホットメルト(熱接着シート)層に貼り合わせることができなかったため、シリコン成形体は上層部に円錐状や半球状の突起を有したシリコン層、中間層に生地や不織布等の繊維層、下層部がホットメルト(熱接着シート)層の3重構造による滑り止め機能のみのシリコン成形体でしかなかった。
【解決手段】 当社が契約している製造工場で新しく開発されたホットメルト(熱接着シート)に熱可塑性樹脂(ウレタンフイルム)を貼り、その上に直接シリコン層を一体化させる(中間層に繊維層を必要としない)技術により、色々な機能の追加、その機能や性能の経年変化の抑制、ならびに金属アレルギー問題のも防止することができる。 (もっと読む)


【課題】樹脂成形品の素材を問わずラベルと樹脂成形品との接着が強固であり、広範囲の成形品成形条件でラベルの貼り合わせが可能であり、且つ、インモールド成形したラベル付き樹脂成形品から、ラベルの基層を容易に分離することが可能であるインモールド成形用ラベルを提供すること。
【解決手段】基層(A)と接着層(B)の積層樹脂フィルムを含むインモールド成形用ラベルにおいて、該基層(A)が熱可塑性樹脂を含み、該接着層(B)が結晶化度が65%以上である結晶性ポリプロピレン樹脂及び該結晶性ポリプロピレン樹脂に非相溶性の熱可塑性樹脂のブレンド物30〜60重量%と、微細粉末40〜70重量%を含み、該ブレンド物において結晶性ポリプロピレン樹脂100重量部に対し該結晶性ポリプロピレン樹脂に非相溶性の熱可塑性樹脂が105〜300重量部の割合でブレンドされており、且つ、該接着層(B)が少なくとも1軸方向に延伸されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】切断、面取り等において優れた加工性を有するほか、通常の環境下で考えられる様々な使用条件下において優れた耐薬品性や耐食性、特にキャス試験において優れた性能を発揮し、しかも、裏止め塗膜を形成するための塗料組成物が有機溶剤を含まない環境問題をクリアした鏡及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス基板1上に銀鏡面膜2と、銅保護膜3と、裏止め塗膜4とを順次形成してなる鏡であって、裏止め塗膜4が、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、及びクレゾールノボラックエポキシ樹脂から選ばれた1種又は2種以上のエポキシ樹脂を含む粉体塗料組成物を用いた粉体塗装により形成されている鏡である。 (もっと読む)


【課題】充分なタック性を有し、かつテープ貼付け面に対し垂直方向の粘着力が高いだけでなく、水平方向の荷重に対する応力も高い粘着テープを提供する。
【解決手段】基材と前記基材の少なくとも片面に形成された粘着剤層とからなる粘着テープであって、前記粘着剤層は、(A)(a)アルキル基の炭素数が5〜12の(メタ)アクリル酸アルキルエステル、(b)カルボキシル基含有単量体、(c)炭素数1〜4のアルキル基及びビニル基又はイソプロペニル基を有する特定のエステル化合物、及び必要に応じて(d)その他重合可能な単量体を特定の割合で含有する単量体混合物を重合することにより得られる(メタ)アクリル系共重合体、(B)粘着付与樹脂、並びに、(C)イミン又はイソシアネート系化合物を特定の割合で含有する粘着剤組成物を塗工してなるものであり、該単量体混合物における該(b)成分の配合割合が、該(a)成分1重量部に対して、0.04重量部未満である、粘着テープ。 (もっと読む)


【課題】
優れた寸法安定性、耐熱収縮性、耐衝撃性、耐割れ性およびフレキシブル性を有し、且つ、層間剥離やフィルムの割れがなくロール状として使用できるアクリル系複層体の提供、また、さらに耐表面傷つき性および表面平滑性に優れるアクリル系複層体の提供。
【解決手段】
引張弾性率が1〜1000MPaであるアクリル系樹脂組成物層(I)と、該アクリル系樹脂組成物層(I)との引張弾性率の比が2以上500以下である樹脂組成物層(II)とを備え、アクリル系樹脂組成物層(I)の主面の両面に樹脂組成物層(II)を1層ずつ備える複層体および樹脂組成物層(II)の主面の両面にアクリル系樹脂組成物層(I)を1層ずつ備える複層体から選ばれるアクリル系複層体。 (もっと読む)


【課題】 接着層を有しない場合でも充分な層間強度を有し、かつ、耐熱性及び表裏層の耐久性に優れる熱収縮性多層フィルム及び該熱収縮性多層フィルムをベースフィルムとする熱収縮性ラベルを提供する。
【解決手段】 ポリスチレン系樹脂及びポリエステル系樹脂を含有する表裏層と、ポリスチレン系樹脂を含有する中間層とが積層され、前記ポリエステル系樹脂は、ジオール成分を100モル%とした場合に、高分子ジオールの含有量が0.1〜3.0モル%である熱収縮性多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、プレスセットの作業性を良好にすることができると共にFPC等の良品率を高めることができる離型フィルムを提供することにある。
【解決手段】本発明に係る離型フィルム100,100Aは、第一離型層110,110a、第一クッション層120および第二クッション層130を備える。第一離型層は、ポリエステル系樹脂を主成分とする樹脂から形成される。第一クッション層は、オレフィン系樹脂脂を含有する。第二クッション層はポリプロピレン系樹脂もしくはポリエステル系樹脂から形成される。この二のクッション層は、第一離型層側から第一クッション層、第二クッション層の順番で積層されても良い。 (もっと読む)


【課題】成型性、耐擦傷性、及び密着性がいずれも良好な成型用積層ハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】成型用積層ハードコートフィルム1は、基材フィルム11上に、活性エネルギー線硬化性樹脂を含有するハードコート層12及び保護フィルム13を順に設けてなる。ハードコート層12は、ヒンダードフェノール系酸化防止剤を活性エネルギー線硬化性樹脂の100重量部に対して1重量部〜10重量部の範囲で含有する。この成型用積層ハードコートフィルム1は、150℃以上の加熱処理した後、23℃、50%RHの雰囲気下における伸び率が30%以上である。 (もっと読む)


【課題】半導体ウェハの加工、更に詳しくはシリコンウェハなどの裏面研削工程において、極薄膜の領域までウェハ研削を可能し、薄膜ウェハや大口径ウェハに対しても反りを抑制しウェハ破損を防ぐ表面保護用粘着テープを提供する。
【解決手段】少なくとも基材と粘着剤層を有する表面保護用粘着テープであって、該表面保護用粘着テープの厚さの合計が80〜350μmであり、前記基材が外層A1と粘着剤層側の基材層A2と、及び前記A1とA2に挟まれた中間層Bを有し、引張り弾性率が1.0〜3.0GPaである表面保護用粘着テープ。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑み、回収リサイクルしても基材としてのフィルムの機械的強度や色目を悪化しない、リサイクル性を高めたフィルムを提供することを課題とする。
【解決手段】少なくともA層及びB層を含む積層ポリエステルフィルムであって、下記(1)、(2)および(3)を満足することを特徴とする積層ポリエステルフィルムである。
(1)B層を構成するポリエステルが、平均二次粒子径が1.2μm以上2.8μm未満のシリカ粒子を0.02重量%以上0.08重量%以下含有し、B層の厚みが10μm以上60μm以下である。
(2)B層を構成するポリエステル中に、マロン酸エステル系化合物または蓚酸アニリド系化合物から選ばれた紫外線吸収剤を少なくとも1種以上を、B層の総重量に対し1〜5重量%含有し、フィルム色調b値が4.0以下である。
(3)本発明の積層フィルムを顧客にて使用した後に回収し、その回収フィルムから製造した再生ポリエステル原料を、積層フィルム総重量の20重量%以上含有する。 (もっと読む)


【課題】高い偽造防止効果を発揮する、光透過性を有する表示体を提供する。
【解決手段】本発明の表示体1は、金属薄膜層12の上に光透過層11を積層してなる積層体から形成される表示体であって、金属薄膜層12から光透過層11に向けて突出する複数の凸部からなり、かつ凸部が200nm以上500nm以下の平均中心間距離で規則的に配列された複数の第1界面部2を有している。第1界面部2は、レリーフ構造DSを形成するレリーフ構造形成層を、金属薄膜層12と光透過層11との界面部に形成している。 (もっと読む)


【課題】屋内外の様々な環境下(例えば、高温、高湿、紫外線照射等)に長期間にわたり保存された際でも、優れた抗菌性、透明性、耐傷性を維持できるハードコートフィルムとそれを用いた熱線遮断フィルム及び有機素子デバイスを提供する。
【解決手段】プラスチック基材上の少なくとも一方の面に、多官能ペンタエリスリトール(メタ)アクリレートモノマー成分と抗菌性モノマー成分とを有するポリマーを含有するハードコート層を設けたことを特徴とするハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】新規な複合膜に関し、疎水性多孔質膜の片面に透湿性樹脂層を積層してなる複合膜であって、透湿性樹脂層は補強用多孔質膜に含まれることを特徴とする複合膜であり、特に水蒸気分離特性に優れた性能を有する複合膜を提供する。
【解決手段】予め透湿性樹脂を含む液を補強用多孔質膜に塗布または含浸し、塗布または含浸した液から溶剤を洗浄、乾燥等により除去した後に、疎水性多孔質膜と熱圧着する方法で製造した疎水性多孔質膜の片面に透湿性樹脂の層を積層してなる複合膜であって、透湿性樹脂の層は補強用多孔質膜に含まれる。 (もっと読む)


【課題】 静電容量方式のタッチパネル用に用いた場合に、粘着剤の変形による欠点が少なく、離型フィルムを剥す工程での製造ロスが少なく、離型フィルムの基材であるポリエステルフィルムより表面に析出するオリゴマーを抑えることにより、粘着剤層でのオリゴマーによる異物が少ないタッチパネル用に好適な基材レス両面粘着シートを提供する。
【解決手段】 厚さ100μm以上の粘着層の両面に離型フィルムそれぞれが積層されてなる基材レス両面粘着シートであって、少なくとも一方の離型フィルムが、厚さ50μm以上の二軸配向ポリエステルフィルム、塗布層、および離型層がこの順に設けられて形成された構成であり、当該離型フィルムを180℃で10分間加熱した後の離型剤層表面オリゴマー量が3.0mg/m以下であることを特徴とする基材レス両面粘着シート。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、水を用いて筆記した際に迅速に筆記像が発現し、所望の時間中は筆記像が消失せずに保持され、筆記像ににじみがなく、筆記像の消失後の表面層上にしみが残らず、繰返し使用できる特性を有する水筆用紙であるとともに、一般的な機械的な解繊処理により繊維状に離解でき、再生紙の原料として利用可能な水筆用紙を提供することを目的とする。
【解決手段】 紙基材の少なくとも片面に、色材と結合剤からなる着色層、白色の低屈折率顔料と結合剤からなる表面層をこの順に塗設した水筆用紙において、該着色層に含有される結合剤のガラス転移温度が30〜100℃、且つ該表面層に含有される結合剤のガラス転移温度が0〜100℃であることを特徴とする水筆用紙。 (もっと読む)


【課題】熱転写フィルムの層間密着性及び耐候性を向上し得る熱転写フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】基材シートにハードコート層を積層する工程と、該ハードコート層を予備硬化する工程と、該ハードコート層に接着性付与層を積層する工程と、該接着性付与層表面上から該ハードコート層に電子線照射する工程とを含み、該予備硬化する工程が、該ハードコート層表面をJIS K 5600−1−1:1999に記載された指触乾燥状態とし、かつJIS K 5600−6−1:1999に規定された点滴法に従った耐液体性試験により該ハードコート層表面に酢酸エチル滴下後30分後に該ハードコート層表面にクラックが目視で観察されるように電子線照射する工程であることを特徴とする熱転写フィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】長期にわたる防食性、及び高温かつ湿潤環境下における長期耐久性に優れた被覆金属体、並びにその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、算術平均表面粗さ(Ra)が10〜50μmである金属体(M)上にエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂(A)が直接被覆されてなり、
65℃、24時間熱水浸漬後のエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂(A)の剥離強度が1000g/15mm以上である被覆金属体。 (もっと読む)


【課題】水系の分散スラリーを用いた塗布法により、近赤外光反射性、可視光透過性に優れ、塗布液の分散安定性があり生産性が高い、近赤外光反射フィルムとそれを用いた近赤外光反射体を提供する。
【解決手段】支持体上に高屈折率層と低屈折率層を交互に積層した少なくとも1つのユニットを含む近赤外光反射フィルムにおいて、前記高屈折率層と低屈折率層のうち少なくとも高屈折率層に、金属酸化物粒子と下記一般式(1)で表わされる有機原子鎖を有する高分子化合物を含有させたことを特徴とする近赤外光反射フィルム。
一般式(1) −CO−NH−CH−CH−O−CO− (もっと読む)


141 - 160 / 3,405