説明

Fターム[4F212AB03]の内容

プラスチック等の特殊発泡成形、タイヤ成形 (20,984) | 添加剤、配合剤 (292) | 機能を特定したもの (249) | 架橋剤、加硫剤、硬化剤 (28)

Fターム[4F212AB03]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】材料による制限を受けにくい、タイヤに転がり抵抗と耐摩耗性を両立させることが可能な積層ゴム及びその製造方法、該積層ゴムを用いたゴム積層体、並びに、該積層ゴム又は該ゴム積層体を用いたトレッド、サイドゴム、及びタイヤを提供することを課題としている。
【解決手段】厚さが10μm〜500μmであるゴム層を3層以上重ねた積層ゴム及びゴム層を3層以上重ね、得られた層重ねゴムを、その層重ね方向に、各ゴム層の厚さが10μm〜500μmになるように薄層化する該積層ゴムの製造方法、該積層ゴムを繰返し単位とし、該繰返し単位を複数有するゴム積層体、並びに該積層ゴム又は該ゴム積層体を含むトレッド、又は該積層ゴム又は該ゴム積層体を用いたタイヤ又は該トレッドを具えるタイヤである。 (もっと読む)


【課題】界面接着性を向上した加硫ゴム積層体の製造方法および加硫ゴム積層体を提供すること。
【解決手段】未加硫ゴム組成物からなる少なくとも2層の未加硫ゴム層を加硫接着する加硫ゴム積層体の製造方法であって、少なくとも1層の前記未加硫ゴム層が、ゴム成分の全量を100重量部としたとき、非ジエン系ゴムを50重量部以上含有する未加硫ゴム組成物からなり、未加硫ゴム層のうち、少なくとも一方の貼り合わせ面に、脂肪酸亜鉛または脂肪酸銅を塗布する塗布工程と、脂肪酸亜鉛または脂肪酸銅を塗布した貼り合わせ面が界面側となるように、2層の未加硫ゴム層を貼り合わせた後、加硫接着する加硫接着工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減するとともに、樹脂含浸ムラを生じさせない合成木材の製造法を提供する。
【解決手段】上記合成木材の製造方法を、発泡硬化性フラン樹脂組成物と、長繊維強化フラン樹脂ロッドを交互に成形型に投入し、その際、各ロッドを平行に揃え、成形型を加熱し、前記樹脂組成物を発泡硬化させて成形するものとする。 (もっと読む)


【課題】 高温環境下での寸法安定性が改善されたフェノール樹脂発泡体積層板を提供すること。
【解決手段】 密度が10kg/m以上100kg/m以下、平均気泡径が5μm以上200μm以下、独立気泡率が85%以上99%以下の範囲であるフェノール樹脂発泡体と、該フェノール樹脂発泡体表面を被覆する面材と、からなるフェノール樹脂発泡体積層板であって、フェノール樹脂発泡体は、炭化水素、塩素化脂肪族炭化水素、又は、これらの組み合わせを含有し、70℃、48時間後における寸法変化率の絶対値が0.49%以下であることを特徴とするフェノール樹脂発泡体積層板。 (もっと読む)


【課題】ゴム弾性の低下、及び圧縮永久歪みの発生を抑制することのできる発泡ゴム成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】自動車ドアの周縁に取着される発泡ゴム成形体としてのドアウエザストリップは、EPDMを主成分とし、発泡剤としてマイクロカプセルを使用した発泡形態のスポンジゴムにより形成されている。スポンジゴムの内部にはマイクロカプセルの膨張により気泡空間50が多数形成される。また、各気泡空間50の内部には、発泡剤として用いられたマイクロカプセルの殻52が球体形状を維持しないで残存している。殻52はその全体が気泡空間50の内面50aとは完全に密着せずに、気泡空間50の剛性を低下させている。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れた自動車内装材を提供することを課題とする。
【解決手段】10〜30重量%のα−メチルスチレンに由来する成分と90〜70重量%のスチレンに由来する成分とを合計100重量部と、炭素数10〜20の多環式テルペノールとメタクリル酸とのエステルに由来する成分3〜30重量部と、架橋性単量体に由来する成分0.005〜2重量部とを含む発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の発泡成形体からなることを特徴とする自動車内装材により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】発泡ゴムの多機能性を維持しながらその強度を高くするようにした発泡ゴム成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】化学発泡剤を含む未加硫ゴム組成物から未加硫ゴム成形体を成形し、この未加硫ゴム成形体の厚さ方向の一方の表面を前記化学発泡剤の分解温度より低い温度で加熱し、反対側の表面を前記化学発泡剤の分解温度以上の温度で加熱することにより、前記未加硫ゴム成形体を加硫成形することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加硫成形のとき故障を起こさないようにしながら、ゴム成形体の任意の部分を発泡可能にするようにした発泡ゴム成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】化学発泡剤及び比誘電率が10以上、融点が100℃以下、沸点が200℃以上である誘電性化合物を含む未加硫ゴム組成物から未加硫ゴム成形体を成形し、この未加硫ゴム成形体を前記化学発泡剤の分解温度よりも低い温度で加硫成形すると共に、加硫成形の前及び/又は加硫成形の間に、前記未加硫ゴム成形体の少なくとも一部分にマイクロ波を照射することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易に製造することができ、内部空間に突出空間がある場合でも、その突出空間を、格別の部材を用いなくても、簡易に充填することができる充填発泡部材、その充填発泡部材に用いられる加熱発泡シート、さらには中空部材の内部空間の充填方法を提供すること。
【解決手段】160℃で20分加熱した場合に発泡して、一方向に伸長し、伸長方向Aと直交する方向における発泡前後の伸縮倍率に対する、伸長方向Aにおける発泡前後の伸縮倍率の比が、1.8以上である加熱発泡シート3を、熱可塑性樹脂、発泡剤、架橋剤、および、フィブリル成形性能を有する含フッ素ポリマーを含み、含フッ素ポリマーが、熱可塑性樹脂100重量部に対して、0.1〜10重量部の割合で配合されている加熱発泡組成物から、形成する。 (もっと読む)


【課題】耐疲労性に優れた架橋発泡成形体を提供する。
【解決手段】以下の成分(A)100重量部と、該成分(A)100重量部あたり成分(B)を0.5〜20重量部含む重合体組成物、発泡剤、ならびに架橋剤を含有する架橋発泡成形用樹脂組成物。
成分(A):下記要件(a1)〜(a2)の全てを充足するエチレン系重合体
(a1)密度が860〜935kg/m3である。
(a2)メルトフローレート(MFR)が0.1〜10g/10分である。
成分(B):下記要件(b1)〜(b3)の全てを充足するエチレン−α−オレフィン共重合体
(b1)密度が890〜925kg/m3である。
(b2)テトラリン溶液で測定した極限粘度[η]が4〜15dL/gである。
(b3)流動の活性化エネルギー(Ea)が50kJ/mol未満である。 (もっと読む)


【課題】走行初期のグリップ性能が従来のタイヤよりも優れ、更に持続的に良好なグリップ性能を発揮するタイヤ、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のタイヤは、トレッド外表面に位置するトレッド外側表層(A層)と前記A層のタイヤ径方向内側に位置するトレッド本体層(B層)とからなるトレッドを具え、A層の厚さが2.0mm以下であり、前記A層の100℃における300%伸長時の引張強さが前記B層の100℃における300%伸長時の引張強さの0.3〜0.9倍であることを特徴とする。また、本発明のタイヤの製造方法は、未加硫トレッドの表面に加硫遅延剤を塗布することを特徴とし、未加硫トレッドの表面に加硫遅延剤を選択的に塗布することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 多品種少量物品の梱包に使用する緩衝材を、低コストで容易に製造すること。
【解決手段】 被梱包物体又はその模型を、それよりも大きな空間を有する容器に入れ、被梱包物体又はその模型と、容器との空間に熱可塑性樹脂発泡粒子を充填し、常圧で、且つ熱可塑性樹脂発泡粒子のガラス転移点(Tg)以上且つTg+120℃以下の加工温度Tで加熱成形し、その際の加工温度Tにおける該熱可塑性樹脂発泡粒子の2次発泡力Ex[T]が、ρrel<Ex[T]<2、であることを特徴とする緩衝材の製造方法に従って、緩衝材を作製すること。 (もっと読む)


【課題】バリの発生が無く、外観のきれいな成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る発泡体熱圧成形品の製造方法は、ポリオレフィン樹脂に発泡剤、架橋剤を添加混練し、得られた架橋性発泡性組成物を密閉金型Aに充填し、加圧下に加熱、整形して取り出し、次いで密閉金型Bに入れ加圧下に加熱して発泡剤、架橋剤を分解した後冷却して成形品よりも小さい発泡体を得、得られた発泡体を金型Cに入れ加圧下に加熱して成形することを特徴とする製造方法。発泡体熱圧成形品の製造方法

(もっと読む)


【課題】ロードノイズを低減することが可能なタイヤとリムとの組立体に用いられる空気入りタイヤ及び/又はリムを低コストで製造する。
【解決手段】内面の少なくとも一部にスポンジ材4が配置された空気入りタイヤ1及び/又はタイヤ内腔3側面の少なくとも一部にスポンジ材4が配置されたリムを製造するにあたって、空気入りタイヤ1及び/又はリム2を準備する工程と、空気入りタイヤ1の内面の少なくとも一部及び/又はリム2の外周面の少なくとも一部に、メカニカルフロス法により気泡を巻き込んだ、硫黄を含有する液状ゴム配合物を塗布する工程と、該液状ゴム配合物を発泡及び架橋させてスポンジ材4を形成する工程とを経て、空気入りタイヤ1及び/又はリム2を製造する。 (もっと読む)


【課題】耐カット性及び耐ピールオフ性に優れ、繰り返し更生された後でも高い耐久性を有する航空機用空気入りバイアスタイヤを提供する。
【解決手段】トレッドセンター部が少なくともタイヤ半径方向内側からバイアスカーカス2、クッションゴム3、及び有機繊維コードのゴム引き層よりなる少なくとも一層の保護層4と、該保護層の外周上に配した更生ゴム7とを備えた更生ゴム層6を有する航空機用空気入りバイアスタイヤにおいて、前記保護層4を構成する有機繊維コードにポリケトン繊維のコードを適用し、(1)更生ゴム層6の更生界面Sから5mm以内の部分6の硫黄濃度を0.75〜1.60質量%としたり、(2)クッションゴム3中の硫黄濃度Cと更生回数Nとが、次式:C ≦ −0.025×N2+0.5×N+1.6[式中、Cはクッションゴム中の硫黄濃度(質量%)であり、Nは更生回数である]の関係を満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】
さまざまな用途に対応して、軽量性と機械強度のバランスがとれたプラスチック発泡複合体を提供すること。
【解決手段】
本発明のプラスチック発泡複合体は表皮1とコア2から成る。コア2は、プラスチックの連続する膜を壁面に持つ複数の小室の集合体から成り、各小室には架橋ポリオレフィンの高発泡体が充満している。また、コア2はプラスチックの表皮と、コアの全面を覆うプラスチックの膜を介して接着している。本発明のプラスチック発泡複合体は、まず、発泡剤と有機過酸化物を配合したポリオレフィンの粒状体の全面に、熱可塑性プラスチックの被覆を設けた二層粒状体を作り、次に該二層粒状体と熱可塑性プラスチックの粉末または細粒を回転成形の金型に投入し、回転を加えながら発泡剤と有機過酸化物が分解する温度に加熱することにより製造する。 (もっと読む)


【課題】成型工程に要する時間を短縮化すると共に、厚みの大きなタイヤ構成部材であっても加硫をよりいっそう均一化することが可能なタイヤ成形方法を提供する。
【解決手段】複数の押出機3を用いて積層構造のタイヤ構成部材を押し出し成型するタイヤ成形方法であって、押し出し成型されるゴム部材を未加硫もしくは半加硫に設定であり、かつ、その加硫度を押出機3ごとに設定可能に構成し、タイヤ表面から深い層であるほど加硫度を進ませた状態となるように、複数層を有するタイヤ構成部材を押し出し成型可能にした。好ましくは、各押出機3における設定温度を異ならせることで加硫度を異ならせること。好ましくは、各押出機3において使用する加硫促進剤の量を変えることで加硫度を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】軽量で強度のある成形体を提供すること。
【解決手段】平均厚さが0.1mm以上のプラスチック膜からなる、径が5mm以上の球状体が、多数集合し、相互に接合し、一体化してなることを特徴とする、表面のプラスチック膜が1枚で、内部のプラスチック膜が2枚合わせの、軽量で強度のある成形体。 (もっと読む)


【課題】発泡状態が良好な発泡体が得られるようにし、かつ、発泡によりこの発泡体を所望形状にしようとしたり、発泡後の発泡体を所望位置に設置しようとしたりする場合における自由度を向上させるようにする。
【解決手段】発泡体1は、ゴム材料および樹脂材料のうち少なくともいずれか一方の材料と、発泡剤との混合物2と、この混合物2を全体的に気密状に被覆し、この混合物2の発泡時の膨張に抵抗しながら引き伸ばされる被覆体3と、混合物2を被覆した被覆体3を、目的の対象物4の所望部位に取り付け可能とする取り付け具5とを備える。対象物4は、車体13の一部を構成し、空間14をあけて互いに対面する一対の板金材15,16である。発泡体1を上記空間14に挿入して、両板金材15,16の互いの対向面の所望部位に取り付け具5により取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 連続気泡で且つ高発泡な発泡ゴムロール及び発泡ゴムロールの製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも発泡剤、加硫剤、加硫促進剤を添加したゴム組成物を加硫発泡させて成形する発泡組成物からなる発泡ゴムロールであって、前記ゴム組成物を、発泡進行度が50%の時刻(t1)における加硫進行度が5%以下であり、且つ発泡進行度が80%の時刻(t2)と加硫進行度が80%の時刻(t3)との差である(t3−t2)が2.5分以下となる条件で加硫発泡させたものであることを特徴とする発泡ゴムロール。 (もっと読む)


1 - 20 / 28