説明

Fターム[4G004EA05]の内容

造粒 (1,343) | 噴霧造粒 (288) | 部材、部品、付属具 (123)

Fターム[4G004EA05]の下位に属するFターム

ノズル (88)

Fターム[4G004EA05]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】直径100nm以下のサイズのナノ粒子を安定して確実に作製できる微粒子作製装置を提供すること。
【解決手段】流体を供給する供給手段1と、該流体中に物質を混合させる混合手段2と、物質が混合した流体をノズル11から噴射して断熱膨張させる噴射手段3とを備える微粒子作製装置であって、ノズル11におけるノズル内面を絶縁体で構成する。 (もっと読む)


【課題】微粒子製造技術において、ノズル吐出口のような吐出口を清掃するための清掃液を噴射する清掃液噴射手段を特定の配置で設けることにより、例えば典型例としてトナーの粒度分布を悪化させるという問題を解決し、高品質の微粒子例えばトナーを安定的に生産する微粒子製造技術、さらに、このような吐出口清掃液噴射手段から特定な清掃液を特定な態様で噴射することにより、一層優れた清掃の態様技術を提供する。
【解決手段】液滴21が固化すると微粒子となる微粒子成分含有液14が供給された液柱共鳴液室内に、振動を付与して液柱共鳴による定在波を形成し、該定在波の腹となる領域に形成された吐出口から、微粒子成分含有液の液滴を吐出させる液滴吐出手段2と、前記吐出口に対して、清掃液を噴射する清掃液噴射手段と、を備えたことを特徴とする微粒子製造装置。 (もっと読む)


【課題】トナー等の粒度分布が広がる原因である吐出孔からの微粒子成分含有液の染み出しが発生するのを抑制することを課題とする。
【解決手段】トナー成分液14の液滴21を液柱共鳴液滴形成ユニット10の吐出面に開口した複数の吐出孔19から吐出する吐出動作を継続して行い、吐出した液滴を固化させることによりトナー粒子を製造するトナー製造装置において、複数の吐出孔から吐出された液滴を吐出面に向けて逆移動させる逆気流の発生を規制する整流板42を設けた。 (もっと読む)


【課題】噴射造粒法において、液滴吐出手段により吐出された液滴の合一と、吐出孔からの染み出し・気泡混入とを抑制して、粒子径の均一な微粒子を製造する。
【解決手段】トナー組成液14を貯留するトナー液タンク13と、トナー液タンクから送液されたトナー組成液14を吐出孔19から吐出する液滴吐出装置2と、液滴噴射装置により液滴21が吐出されて液滴が乾燥される空間を囲む吐出室(乾燥室)3と、トナー液タンクと吐出室とを連通させる共通配管5と、共通配管を介してトナー液タンクと吐出室とを減圧する減圧ポンプ6を備える。 (もっと読む)


【課題】噴射造粒法での微粒子製造方法を用いて、吐出孔からの液滴の吐出状態を把握し制御することで狭い粒径分布を有する微粒子を製造する装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの吐出孔から液体を吐出して液滴を形成する液滴吐出手段2と、前記液滴を固化して微粒子とし捕集する乾燥捕集ユニット60と、液体を貯留する原料収容容器13から液滴吐出手段2に前記液滴の吐出量に応じて該液体を供給する液体供給手段3と、を備える微粒子製造装置であって、前記液体は、微粒子化成分含有液または微粒子化成分溶融液であり、原料収容容器13から液滴吐出手段2への前記液体の供給量を測定する液体供給量測定手段4を備える。 (もっと読む)


【課題】噴射造粒法での微粒子製造方法において、微粒子成分含有液の吐出を安定性の高い状態で維持し、狭い粒径分布を有する微粒子を得る微粒子製造方法および微粒子製造装置を提供する。
【解決手段】液滴が固化するとトナーとなるトナー成分液14が導入される液柱共鳴液室及び該液柱共鳴液室内のトナー成分液14に振動を付与する振動発生手段を有する液滴吐出手段2と、液滴吐出手段2から吐出された液滴21を固化する乾燥捕集ユニット60と、を備え、液滴吐出手段2は、前記振動発生手段により前記液柱共鳴液室内のトナー成分液14に振動を付与して液柱共鳴による定在波を形成し、該定在波の腹となる領域に形成された前記吐出孔からトナー成分液14を液滴として連続的に吐出する液滴吐出動作モードと、前記液滴吐出動作の前に、前記振動発生手段により前記吐出孔におけるトナー成分液14の液表面を振動させる微駆動動作モードを有する。 (もっと読む)


【課題】吐出圧力が適正に制御され吐出が安定化し、且つ、環境負荷が少なく低コストの微粒子製造装置および微粒子製造方法、並びにトナー製造装置およびトナー製造方法を提供すること。
【解決手段】液滴が固化して微粒子となる微粒子成分含有液14を吐出して液滴21を形成する液滴吐出手段2と、前記液滴吐出手段2に前記微粒子成分含有液14が所望の範囲内の圧力で供給されるように制御する圧力制御手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】噴霧後の液滴同士の合着を防止し、サテライトをなくすことによって、より狭い粒径分布を有する、微粒子の製造方法及び静電荷像現像用トナーの製造方法を提供する。
【解決手段】溶媒に、少なくとも結着樹脂及び顔料を含むトナー材料を溶解乃至分散させた溶解乃至分散液を、該溶解乃至分散液を供給する流路の一部に設けた複数の孔を有する液滴吐出手段から液滴を吐出し、該液滴を気体中にて固化させることにより、トナー粒子を形成させるトナーの製造方法において、前記液吐出手段の液吐出面の下流部近傍に配置された絞り部により、吐出後の液滴を乗せた気流の通路断面積を、液滴吐出直後に維持又は拡大させて液滴流速を一時減速した後、前記通路断面積を縮小することにより前記液滴を再加速させる静電荷像現像用トナーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】噴射造粒法での静電荷像現像用トナーの製造方法において、長時間に亘り安定的に液滴を吐出可能であり、かつ、噴霧後の液滴同士の合着を防止して狭い粒子径分布を有する静電荷像現像用トナーの製造方法を提供すること。
【解決手段】結着樹脂と着色剤とワックスを含むトナー組成物を有機溶剤に溶解又は分散させたトナー組成液を、1つ以上の吐出孔から気相中へ吐出して液滴を生成し、前記液滴中の前記有機溶剤を乾燥させて粒子を固化させるトナー製造法であって、
前記有機溶剤の蒸気圧が1.3×10Pa以下となる温度で前記トナー組成液を気相中に吐出するトナーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】噴射造粒法による微粒子の製造方法において、安価な構成でありながら液滴の合一を防止し、シャープな粒度分布を有する微粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】トナー組成液12は図3に示す液滴吐出手段11の液共通供給路21内に流入し液滴吐出ヘッド20の液柱共鳴液室22に供給される。そして、トナー組成液12が充填されている液柱共鳴液室22内には振動発生手段25によって発生する液柱共鳴定在波により圧力分布が形成される。そして、液柱共鳴定在波の腹となる領域に配置されているトナー吐出孔24からトナー液滴23が吐出される。気相内に吐出されたトナー液滴23は吐出方向に対して略直交する方向で気相内に供給される搬送気流31によって吐出方向から強制的に外れた方向に飛翔軌道を曲げられる。 (もっと読む)


【課題】トナーの粒子径分布が狭く、クリーニング性及び帯電性に優れたトナーの製造方法を提供すること。
【解決手段】フェノール類とアルデヒド類との重縮合反応により得られる重縮合体を含有する帯電制御剤及び結着樹脂を含むトナー組成物を、有機溶剤に溶解乃至分散させてトナー組成液を調製する工程と、1つ以上の吐出孔が形成された液柱共鳴液室内で、前記トナー組成液に振動を付与することで液柱共鳴による定在波を形成させ、前記定在波の腹となる領域に配置された前記吐出孔から前記トナー組成液を吐出して液滴を生成する工程と、前記液滴中の前記有機溶剤を乾燥させて粒子を固化させる工程と、を含む、トナーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】複数吐出孔の利用に伴うトナーの製造で、メンテナンス等のためにトナーの製造を停止したときのトナー組成液の固化を防止して、粒子形成の生産効率を向上させるトナーの製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも樹脂及び着色剤を含有するトナー組成液10を、複数の吐出孔11から振動させながら周期的に液滴化して放出させる周期的液滴化工程と、放出されたトナー組成液11の液滴31を、固化させてトナー粒子を形成する粒子化工程とを有するトナーの製造方法において、前記周期的液滴化工程で液滴化して放出させることを停止した時に、吐出孔11における液表面101を振動させる。 (もっと読む)


【課題】トナー液滴の合一を確実に防止できるトナー製造方法、トナー製造装置及びトナーを提供する。
【解決手段】液滴吐出手段2から吐出されたトナー液滴21は、第1段目の補助搬送気流503によって液滴吐出手段2の近傍において速度を落とすことなく列を維持しながら搬送される。更に、第1段面の補助搬送気流503に乗って搬送されたトナー液滴は、第2段目の補助搬送気流503によって速度を落とすことなく列を維持しながら搬送される。この搬送を繰り返しながら、トナー液滴を乾燥固化する領域まで搬送される。 (もっと読む)


【課題】トナー組成液から形成される液滴に効率よく熱を伝え、溶媒をとばして液滴を固化させるトナーの製造方法及びこれを実施するトナーの製造装置を提供する。
【解決手段】振動を用いて、少なくとも樹脂及び着色剤を含有するトナー組成液10を、複数の吐出孔11から周期的に液滴化して放出させる周期的液滴化工程と、放出されたトナー組成液10の液滴35を、固化させてトナー粒子を形成する粒子化工程とを行うトナーの製造方法において、放出されたトナー組成液10の液滴35を、赤外線放射による加熱手段25で固化させてトナー粒子を形成する。 (もっと読む)


【課題】ノズルから樹脂及び着色剤を含有するトナー組成液を吐出させて液滴化する液滴化手段により形成された液滴を固化してトナー粒子を形成する粒子形成手段を備えたトナー製造装置を用いるトナー製造技術において、ワイピングによるノズル表面の劣化を回避し、ノズルのクリーニングを円滑化かつ確実化して、ノズルからの液の滲み出しと液滴同士の合一がトナーの粒度分布を悪化させるという問題を解決し、高品質のトナーを安定的に生産するトナー製造技術、製造装置およびトナーを提供する。
【解決手段】樹脂及び着色剤を含有するトナー組成液を複数のノズルから吐出させて液滴化する液滴化手段と、前記液滴化手段により形成された液滴を固化してトナー粒子を形成する粒子形成手段と、を備えたトナー製造装置であって、前記液滴化手段のノズルに対向して、該ノズルを清掃するための液を吐出する清掃液吐出手段を備えるトナーの製造装置。 (もっと読む)


【課題】今までにない単一分散性を有する粒子を効率よく長期間に亘って安定的に製造することができる粒子の製造方法及び粒子の製造装置、並びに流動性、帯電性の変動幅が少なく、高画質画像を形成できるトナー及び該トナーの製造方法の提供。
【解決手段】少なくとも樹脂を含有する粒子組成液が供給される液室及びノズルプレートのいずれかに振動を与え、複数のノズルから周期的に液滴化して放出させる周期的液滴化工程と、前記放出された粒子組成液の液滴を固化させる粒子化工程とを含む粒子の製造方法において、前記周期的液滴化工程において、少なくとも前記ノズルプレートに液滴化の際の振動以外の変位を加える粒子の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】粒子形成用の組成液の吐出液滴に対して、液滴の吐出周波数を高めた場合であっても、十分な液滴の合一防止を行うことを目的とする。
【解決手段】帯電された液滴を吐出する液滴吐出工程(S101)と、液滴に、液滴の進行方向と直交する向きの、時間変化する電界を作用させて、液滴を分散させる液滴分散工程(S102)と、液滴を固化させて粒子を形成する粒子形成工程(S103)と、粒子を捕集する粒子捕集工程(S104)とを有する粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】トナー粒径のばらつきを抑制することができ、かつ、単位時間当りのトナー製造量を増加させることのできるトナー製造装置およびトナー製造方法を提供することである。また、かかるトナー製造装置およびトナー製造方法によって製造されたトナーを提供する。
【解決手段】液収容部14の底部に設けられた段差14aが設けらた段差部14aに、複数の吐出孔15を有する振動板16を弾性部材の層14bを挟んで接着接合している。これにより、振動発生部20で振動板16を振動させたとき、弾性部材が変形し、振動板16の端部を振動板16の中央部と同程度振動させることができる。これにより、振動板16の全面をほぼ平坦な状態で振動させることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた単一分散性を有しており、高解像度で、高精細かつ高品質であり、長期にわたって劣化のない画像を形成することができ、低温定着性及び耐オフセット性に優れるトナー及びトナーの製造方法の提供。
【解決手段】少なくとも樹脂、及び着色剤を含有するトナー組成液を貯留する貯留部に設けた複数のノズルを有する薄膜を機械的振動手段により振動させて該薄膜のノズルからトナー組成液を周期的に放出し、液滴化する周期的液滴化工程と、液滴化された前記トナー組成液を固化させてトナー粒子を形成するトナー粒子形成工程とを含み、トナー粒子形成工程が、前記薄膜のノズルからトナー組成液を、乾燥気流中の有機溶媒の分圧が、乾燥温度での該有機溶媒の飽和蒸気圧の1/10以上、該有機溶媒の飽和蒸気圧以下である状態で放出する一次乾燥工程と、有機溶媒の希散と共にトナー組成液を固化する二次乾燥工程とを含むトナーの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】1)無粉砕で球状及び鱗片状の超微粒子を得ることができ、2)篩別工程無しに、シャープな球形粒度分布を有する球状超微粒子を得ることができ、3)極めて真円に近似し、粒子径が目的用途により100nm〜50000nmの大きさの球状超微粒子を得ることができ、4)しかも低コストでの工業的生産を可能にする方法を提供する。
【解決手段】無粉砕で、真円度が0.9〜1.0で粒径が0.01μm〜10μmの形態を有することを特徴とする球状超微粒子を提供する。該球状超微粒子は、特殊な貫通孔と貫通孔密度を有する基盤をノズルに用いることにより製造できる。この基盤ノズルには、貫通孔の穴径が0.05μm〜50μmで、貫通孔のアスペクト比(穴径と貫通孔の長さの比)が、5〜200で有し、貫通孔の密度が100〜7000個/cm2の貫通孔密度を有する基盤をノズルに用いる。 (もっと読む)


1 - 20 / 35