説明

Fターム[4G035AB04]の内容

溶解、混合、フローミキサー (10,634) | 混合される相に従う混合 (3,669) | 気体と液体 (2,105)

Fターム[4G035AB04]の下位に属するFターム

Fターム[4G035AB04]に分類される特許

201 - 220 / 254


【課題】微細な気泡を安定して発生でき、且つ複数の出口流路から均等な量の気泡を供給できる気泡発生器を提供する。
【解決手段】入口流路(40)を軸心とする分配流路(41)の内壁には、軸心側から外周側へ流れる液体の流路断面を拡大するように段差が形成される。 (もっと読む)


【課題】気体を液体へ溶解させるための気体溶解器(10)において、気体を液体に溶解させる性能を向上させる。
【解決手段】ケーシング(11)内に、流入口(13)から流出口(14)へ向かう流体の流れにポロイダル渦(31)及びトロイダル渦(32)を生起させるための渦発生手段(12,28)を設ける。又は、ケーシング(11)の内部空間に、その内部空間を仕切ると共に複数の流通用開口(28)が形成された区画部材(12)を複数設け、各区画部材(12)では、流通用開口(28)の位置が隣接する区画部材(12)の流通用開口(28)に対してケーシング(11)の軸心周りの周方向にずれるようにする。 (もっと読む)


【課題】噴射騒音を効果的に低減することができる微細気泡発生装置を提供する。
【解決手段】液体中に気体が加圧溶解された気液溶解流体を減圧手段で圧力開放して、微細気泡を発生させながら吐出ノズル30から噴射吐出させる微細気泡発生装置であって、吐出ノズル30のノズル本体29に、減圧手段であるベンチュリ管12bが設けられ、このベンチュリ管12bの吐出口12cよりも吐出方向に突出する筒状突出部29bが形成され、この突出部29bの内周面に、筒状吸音シート35が内嵌めされて保持されている。この構成により、吸音シート35の表面での微細な渦流の整流作用で騒音が低減され、加えて吸音シート35による脈動の吸収減衰作用によって、吐出ノズル30、つまりはベンチュリ管12bで発生する噴射騒音が効果的に低減されるようになる。 (もっと読む)


【課題】 微細気泡を安定して生成することのできる、新規な構造を有する微細気泡発生器および十分に多量の微細気泡を安定して供給することのできる微細気泡供給システムの提供。
【解決手段】 微細気泡発生器は、一方の開口が微細気泡吐出口とされた筒状のケーシングの他方の開口部に、供給される気体溶解液が流過される複数の細孔が形成された減圧プレートが設けられており、前記気体溶解液が、当該気体溶解液が減圧プレートを流過されることにより発生する気泡流体中の音波の速度を超える速度で減圧プレートの細孔を流過されると共に、これにより生ずる衝撃波のエネルギーが気体溶解液の流出方向に拡散することを禁止する半密閉領域を区画する衝撃波伝播方向規制プレートが、ケーシングの内部における減圧プレートと離間した位置において当該減圧プレートと平行に設けられている。微細気泡供給システムは、上記微細気泡発生器を具えてなる。 (もっと読む)


【課題】小径のものを容易に製造することができ、また材料に対する制約が少なく、種々の用途に応じて最適な材料で製作することができるようにする。
【解決手段】処理対象物が流通可能な筒状のケーシング1の内部に配設される抵抗体エレメント2に、抵抗体である複数の突片3a〜3pが、円形断面をなす筒状体4の内周面から中心部に向けて突出され、下流側に傾斜した状態で互いに接触しないように軸線方向に所定の間隔をおき、かつ周方向に順次所定角度ずつずらして設けられており、これらの突片が、筒状体の周壁を切り起こして形成される。 (もっと読む)


【課題】
オゾンを十分に供給することができると共に有機水とオゾンとを十分に反応させることができる有機水のオゾン分解処理を行うための装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
有機物と水とを含む有機水を有機水供給管10を介して有機水供給ポンプ3により供給し処理室35に排出させる。組成ガスとしてオゾンを含むオゾン含有ガスをオゾン含有ガス供給管21を介してオゾン含有ガス供給装置4により処理室35に供給する。処理室35を所定の高圧に保持した状態でオゾン含有ガスと有機水とを処理室35で接触させて有機水のオゾン分解処理を行う。有機水供給管10の先端部を処理室35の上部に位置付ける。有機水供給管10の先端部に有機水を散布するための散布手段12を設ける。散布手段12により有機水を散布しながら有機水とオゾン含有ガスとを接触させる。 (もっと読む)


【課題】
微細気泡の生成装置を提供する。
【解決手段】
ポンプ1により気体が加圧溶解された流体が、多孔板ユニット4に流入し、多孔板通過
時に減圧されて溶存していた気体が析出し、微細気泡を形成する。制御装置3は、インバ
ータ2を介してポンプ1の回転数を変え、微細気泡含有水11の排出流量を制御する。同
時に、制御装置3は、駆動装置7を介して狭隘流路の孔数を変え、加圧圧力を微細気泡生
成に必要な圧力の下限値以上、かつ所定の上限値以下に維持する。 (もっと読む)


【課題】微細で且つ均一の大きさの気泡を生成できるなど、処理対象の流体により均一に混合処理を施すことができ、より圧力損失が小さい静止型流体混合装置を提供すること。
【解決手段】対向配置された第1混合エレメント30および第2混合エレメント40を有する混合ユニット24を備えている静止型流体混合器11において、第2混合エレメント40の、第1混合エレメント30との対向面の大きさを、第1混合エレメント30の、第2混合エレメント40と対向する側の面の大きさよりも小さく形成し、流出口24aとして、前記第2混合エレメント40の外周縁と前記第1混合エレメント30との間に形成される隙間状の開口を形成すると共に、この開口を第1混合エレメント30の外周縁よりも内側に位置させた。 (もっと読む)


【課題】ダム湖、湖沼、閉鎖性海域などの底層水は、夏場を中心に溶存酸素濃度がゼロあるいはそれに近い嫌気状態になり水質が悪化している。このような水域に限定して高濃度もしくは飽和酸素水を供給して溶存酸素濃度を高め、好気環境に改善して水質保全を図る。
【解決手段】ダム湖、湖沼、閉鎖性海域などの中層以下では、特定の季節以外、温度差や塩分や溶解金属類などによる密度差で躍層が発達して水の上下混合が起き難い。この現象を利用して、対象水域に吸入口、吐出口、水中ポンプ、気液溶解部が一体となっている気液溶解装置(水中型)を設置して、その水域の一定水層の溶存酸素を高め、順次装置や酸素噴出口や酸素噴出口を上下移動させることにより、全貧酸素水域の水質を改善する。
(もっと読む)


【課題】 水中の微小気泡に対して物理的刺激を与えたり酸化剤を作用させたりすることなく簡易に行うことができる、反応活性種を含む水の製造方法を提供すること。
【解決手段】 電気伝導度が100μS/cm以上でpHが5以下の水中に、粒径が50μm以下の微小気泡を発生させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】屈曲部を有する流体混合器の内部に導入される流体の速度が低下することを防ぎ、混合器内部で生じる負圧効果により、処理(混合)効率の高い流体混合器及び流体混合装置を提供することにある。
【解決手段】異なる種類の流体を混合させる流体混合器1において、前記流体混合器1は、異なる流体を混合させる混合部11を内設し、屈曲部41を有する管部材2と、前記管部材2の内部に流体を導入するためのノズル部材3と、を有し、前記ノズル部材3は前記屈曲部41に設けられ、このノズル部材の先端13が、前記混合部11に延びるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 汚泥を含む原水を汚泥と液体に分離すると共に液体を清浄化して排出するコンパクト構造のトルネード凝集装置付き圧力式濾過機を提供する。
【解決手段】 原水は空気,オゾン,凝集剤,薬剤等の供給される集合管2に導入されて竪型タンク1のトルネード管10内に導入されて乱流化され、固液分離が促進された状態でセパレータ11に送られて固液分離される。分離された汚泥は汚泥排出部17から排出され、液体は濾過材13内に導入されて濾過され清浄水となり、清浄水排出部19から排出される。 (もっと読む)


【課題】水中に生成したオゾンの微細気泡を長期間維持できる水中のオゾンガスの微細化気泡の維持方法、維持装置及びバラスト水の処理方法を提供すること。
【解決手段】海水をオゾン溶解タンクに導入する海水導入工程と、海水を電気分解して陽極側に強酸性電解水を生成する電解水生成工程とを有し、前記海水導入工程に、オゾンガスの気泡を微細化して微細化気泡を生成して前記海水中に溶解する微細化気泡溶解工程を有し、前記微細化気泡溶解工程の前工程又は後工程で前記強酸性電解水を添加する。 (もっと読む)


【課題】気体導入部により気体が導入された液体を、液体ポンプにより昇圧更には撹拌することで気体溶解液を生成し、その気体溶解液を減圧部により減圧して槽内に供給することで槽内に貯留されている液体に微細気泡を発生させる微細気泡発生装置において、槽内全体に充分な量の微細気泡を安定して発生させる技術を提供する。
【解決手段】気体導入部5による気体導入量を調整可能な気体導入量調整手段6と、液体ポンプ10の状態を検出する状態検出手段31とを備え、制御手段32が、微細気泡発生運転において、状態検出手段31により検出される液体ポンプ10の状態を目標範囲内に維持するように気体導入量調整手段6により液体Wへの気体導入量を設定する気体導入量設定処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で超微細気泡を処理されるべき流体で発生させることができる超微細気泡発生方法及び発生装置並びに該発生装置を用いた処理装置を提供する。
【解決手段】超微細気泡発生方法は、処理される原流体に高圧流体を噴射して超微細気泡を発生させるが、前記高圧流体の噴射により形成される複数の噴射線が、前記原流体の所定の小領域内を通過するように、それぞれの噴射線の方向を異ならせることを特徴とする。例えば、噴射により形成される複数の噴射線が所定小領域内で交差するようにすることができる。この方法は、水系流体だけでなく、有機系流体に対しても適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ランニングコスト又は設備費を安価に抑え、しかもマイクロバブルを効率良く発生できるマイクロバブル発生器を提供する。
【解決手段】マイクロバブル発生器1は、液状流体が一端21から他端22へ通過できる流路23を有するケーシング2と、流路23を通過する液状流体をケーシング2の他端22へ向けて加速する加速手段3と、ケーシング2に気体を導入する気液混合手段とを備える。マイクロバブル発生器1によれば、末広ノズル部7の内部で衝撃波が生じるので、この衝撃波によって液状流体に含まれる気泡が細かく粉砕され、マイクロバブルが発生する。
(もっと読む)


【課題】従来の汚染土壌浄化方法では、汚染土壌中に生息する微生物に酸素を十分に供給できない。
【解決手段】本発明の汚染土壌浄化方法は、水中に溶解した気体がすべて酸素である高濃度の酸素溶解水を微生物の生息する汚染土壌10Zに供給する。本発明の汚染土壌浄化装置1は、酸素溶解水生成装置2と、酸素溶解水生成装置に酸素を供給する酸素供給手段3と、酸素溶解水生成装置に供給された酸素の圧力を大気圧以上に設定する酸素圧力調整手段4と、酸素溶解水生成装置に水を供給する水供給手段5と、酸素溶解水生成装置で生成された酸素溶解水を汚染土壌に供給する酸素溶解水供給手段7とを備え、酸素溶解水生成装置は、酸素溶解室11を備え、酸素供給手段及び酸素圧力調整手段により酸素溶解室内で大気圧以上の圧力に保たれた酸素中に水供給手段から供給された水を通すことによって、水中に溶解した気体がすべて酸素である高濃度の酸素溶解水を生成する。 (もっと読む)


【課題】従来の汚染土壌浄化方法では、汚染土壌中に生息する微生物に酸素を十分に供給できない。
【解決手段】本発明による汚染土壌浄化方法は、酸素溶解水生成装置1を用いて水中に溶解した気体がすべて酸素である高濃度の酸素溶解水を生成し、微生物の生息する汚染土壌10Zと酸素溶解水生成装置との間に、汚染土壌の汚濁水を酸素溶解水生成装置に戻すための汚濁水回収路61を設けるとともに、酸素溶解水生成装置から汚染土壌に酸素溶解水5Wを供給するための酸素溶解水供給部を設けることによって、汚染土壌から汚濁水回収路、酸素溶解水生成装置、酸素溶解水供給部を経て汚染土壌に戻る水の循環閉ループ経路100を形成し、この循環閉ループ経路経由で、汚染土壌から酸素溶解水生成装置への汚濁水の回収と、酸素溶解水生成装置による汚濁水を用いた酸素溶解水の生成と、酸素溶解水生成装置から汚染土壌への酸素溶解水の供給とを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】イニシャルコストやランニングコストが削減でき、取り付け環境の制約を受けにくい微細気泡発生装置及び風呂用給湯装置の提供。
【解決手段】浴槽に微細気泡を含む温水を供給する微細気泡発生装置10を備えた風呂用給湯装置において、微細気泡発生装置10は、気液溶解タンク20と、給水ライン31aと、流体ノズル21と、減圧ノズル22と、第1流体遮断弁13と、を備え、気体が充填され第1流体遮断弁13により閉じられた気液溶解タンク20に、給水ライン31aから流体ノズル21を介して水道水が供給され、所定時間の後、給水ライン31aを開放し、減圧ノズル22を通過することで、浴槽50に微細気泡発生装置10を含む温水を供給する。 (もっと読む)


本開示発明は、プロセスマイクロチャネルの中の少なくとも2つのプロセス区域の中で単位操作を行って非ニュートン流体を処理し、および/または形成させることであって、各プロセス区域の中で異なる単位操作を行うこと、および有効量のせん断応力を非ニュートン流体に作用させて各プロセス区域の中の非ニュートン流体の粘度を低下させることであって、1つのプロセス区域の中の平均せん断速度は別のプロセス区域の中の平均せん断速度と少なくとも約1.2倍異なること、を含むプロセスに関する。
(もっと読む)


201 - 220 / 254