説明

Fターム[4G035AC47]の内容

溶解、混合、フローミキサー (10,634) | フローミキサー (3,102) | その他のフローミキサー (103)

Fターム[4G035AC47]の下位に属するFターム

Fターム[4G035AC47]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】減圧ノズルを用いて気体を微細気泡化し溶解させる水処理装置において、濁質に由来する前記減圧ノズルの目詰まりを防止し、長期間安定した運転を実現する。
【解決手段】気体を混入した被処理水を加圧する加圧手段と、前記加圧手段により加圧された被処理水を減圧する減圧ノズルと、前記減圧ノズルから噴射された前記被処理水が注入される反応槽と、前記加圧手段と減圧ノズル間に挿入した三方弁を備え、前記三方弁は、加圧手段により加圧された被処理水を減圧ノズルに連通させる経路と、減圧ノズルから逆流する被処理水を排水する経路とを切り替える弁である。 (もっと読む)


【課題】ベースモルタルの供給量が時々刻々変化するような場合であっても、安定した性状のエアモルタルを製造できるエアモルタル製造装置を提供する
【解決手段】本発明に係るエアモルタル製造装置は、ベースモルタルが流れる配管に設けられてベースモルタルと気泡の供給を受けて両者を連続的に混合する混合筒11と、混合筒11に気泡を供給する気泡供給管13に設けられて空気と原料液の供給を受けて気泡を生成する発泡筒25とを備え、エアモルタルを連続的に製造するエアモルタル製造装置であって、配管を流れるベースモルタルの流量を検出するベースモルタル流量検出手段9と、該ベースモルタル流量検出手段の検知信号を予め定めた時間間隔で入力して検知されたベースモルタル流量に対応した気泡を生成する気泡生装置15とを備えたことを特徴とするものである (もっと読む)


【課題】 より手軽に微小泡を利用する。従来、酸素ボンベ、窒素ボンベ、二酸化炭素ボンベを必要として場所をとる問題を解消する。また、家庭で二酸化炭素微小泡を利用するときに、ドライアイスを購入すればよい、としたい。
【解決手段】大気圧にちかいガス圧で固体または液体の気化を制御する手段を兼備させた。このことによって、既存の渦流ポンプ吸引を用いた微小泡発生器を利用できるようになった。 (もっと読む)


【課題】粒径がナノメートルオーダーの気泡を効率的に発生させることを可能とする微細気泡発生器を提供する。
【解決手段】気液旋回室3と、前記旋回室に接続され、前記旋回室の内側面の接線方向に沿って流体を導入する流体導入口4と、流体を導入する方向と略垂直方向に流体を導く気液吐出筒9とを有し、前記吐出筒は、前記旋回室の第2壁面7を貫通し、前記旋回室の内部まで突き出ている、気液旋回室内の気液混合流体に旋回力を加え、剪断力により気泡を微細化する微細気泡発生器1。 (もっと読む)


【課題】液体に混合された気体、液体又は固体を効率よく微細化でき、また、洗浄や補修を容易に行うことができる微細化混合装置を提供すること。
【解決手段】微細化混合装置1は、円筒形状のケーシング2と、ケーシング2内に収容された円筒形状の微細化ユニット3を備える。微細化ユニット3は、入口開口3aが端面に形成された入口ブロック320と、整流体6が内蔵された整流ブロック321と、オリフィス振動部材5が内蔵された振動ブロック322と、出口管324が端面に形成された出口ブロック323とが順次連結されて形成されている。気泡を含んだ水である混合流体が、ケーシング2と微細化ユニット3との間を満たすと共に、微細化ユニット3内に流入する。微細化ユニット3において、整流ブロック321の整流体6で整流された混合流体が、振動ブロック322のオリフィス振動部材5で気泡が微細化される。 (もっと読む)


【課題】 生体に有益なナノバブル水を衛生的にかつ効率よく簡単に生成すること。
【解決手段】 機能水生成装置1の筐体2上に被処理水を収容した容器Cを載せ置く載置部2bを設ける。載置部2b上の容器Cの被処理水を磁化するための水平方向の回転磁界を発生する電磁石8を筐体2内に設ける。載置部2bの真下には帯電板9を設ける。メモリカード6には、生体に有益な効能に対応する回転磁界に関する情報が記録され、この情報に従って電磁石8が駆動される。載置部2bにはナノバブルを形成するための青色光を発するLED10を設ける。電磁石8の回転磁界は、LED10によるナノバブルの発生を促進させ、生体の特定の有益な効能や殺菌効果を有するナノバブル水を効率的に生成できる。 (もっと読む)


【課題】 最近、各種な泡風呂、又は微細気泡風呂が考案されているが、装置が大きく、高価で、コンプレッサーやAC電源を使用するため危険性がある等で、特にマンションのユニットバス等小型な風呂には向かない。又、既設の風呂には取り付けにくい等で普及しにくい等の課題があった。
【解決手段】 本発明は、前記課題を解決するために、微細気泡を超音波振動により発生し、効率よくするため複数枚並列に配置し、その電源を手動式のダイナモから蓄電し、同時に、殺菌効果を上げるために紫外線ランプを導入して小型でかつ廉価にし、本来の微細気泡風呂を手軽に実現したものである。又、本発明は、鑑賞魚用水槽の浄化にも使用し、発生した微細気泡により酸素を供給し、従来の循環式に勝る効果を発揮する。 (もっと読む)


【課題】設備コストとランニングコストを著しく低減しながら、液面レベルが変動しても効率よく液体を攪拌しながら曝気する。簡単な構造で、耐久性があって故障を少なくする。
【解決手段】攪拌装置は、所定量の液体を蓄える攪拌槽1と、この攪拌槽1の液体を底部から吸入して上部に排出して攪拌するエアーリフトポンプ2とを備えている。エアーリフトポンプ2は、攪拌槽1に底部から液面に伸びるように配設されて、底部に吸入口7を、上部に吐出口6を開口している上昇管3と、この上昇管3の底部に空気を供給する空気ポンプ4とを備えている。エアーリフトポンプ2は、上昇管3の上端と底部との間に複数の吐出口6を分岐して設けており、攪拌槽1の水深によって排出する吐出口6を変更している。 (もっと読む)


【課題】 微細な気泡を多量に発生させる。
【解決手段】 管状で上下方向に延びて配設された揚砂管3と、揚砂管3の下口側に配設された粒状活性炭7aおよび水と、揚砂管3内に上方に流れる空気を供給する揚砂ブロア4とを備え、揚砂ブロア4から揚砂管3内に空気を供給することで、揚砂管3の下口から粒状活性炭7aと水とを吸い上げ、粒状活性炭7aの衝突によって空気を微細に砕いて微細気泡を発生させる。 (もっと読む)


【課題】マイクロ流路構造の複雑化やマイクロ流路を延長することなく、マイクロ流路内を流れる流体の混合や反応を飛躍的に促進することができる。
【解決手段】複数の流体L1、L2をそれぞれの流体供給路18A,18Bを通して1本のマイクロ流路14に合流し、これらの流体L1、L2を薄片状の層流として流通させつつ混合反応を行わせるマイクロデバイスにおいて、マイクロ流路14内を流れる流体L1、L2に、振動周波数が50Hz以上、1kHz以下の超低周波振動を伝播することにより、流体L1、L2にマイクロ流路長手方向の流速変動を誘起させるようにした。 (もっと読む)


【課題】曝気装置の停止時に空気噴射ノズルが被処理物に接触しないようにして空気噴ノズルが閉塞するのを防止できる曝気装置を提供する。
【解決手段】被処理物中に浸漬して空気を吹き込んで曝気する曝気装置1において、被処理物が流入する開口部3aが下端に形成された下部筒体3と、下部筒体3の上部に連設された外筒4aとこの外筒内に間隔をおいて配置された内筒4bと天井部4cとで囲われた空間により形成された空気溜室4と、天井部4cに配置された、空気を被処理物に向けて噴出する複数の空気噴出ノズル6aを有する送気管6と、空気溜室外で送気管6の接続管6bに接続された加圧空気を供給する空気溜室外の加圧空気供給管7と、記空気溜室4の内筒4bに連設され、被処理物が流出する開口部5aが上端に形成された上部筒体5とを備える。 (もっと読む)


【課題】低動力で安定して物体を液体中に混合分散させる混合分散装置と、比重の異なる物体と液体とを混合分散装置へ容易に移送可能な混合分散システムを提供する。
【解決手段】この混合分散装置1では、直管2、3と円錐状管6とを組み合わせた構成によってキャビテーションを発生させ、物体12を液体11中に混合分散させる。混合分散装置内部における圧力損失は小さいため、低動力で物体12を液体11中に混合分散させることができる。この混合分散システムでは、液体11と物体12とが共に貯留されている貯留槽10内部に細管を設け、液体11の液面12を浮遊する物体を吸引できるように、細管の開口部を液体11の液面に連結する。物体12を移送するための細管を物体導入孔8に接続すると、流路3a内の負圧により物体12を吸引し、ポンプなどの動力源を使用せず物体12を混合分散装置1へ導入することができる。 (もっと読む)


【課題】 気液溶解装置やポンプ等他の装置を用いることなく、簡単な構造によって、小径且つ気泡径の分布が整った多量のマイクロバブル及びマイクロミストを発生でき、且つ広範囲に拡散できる装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 多数の分流壁体を介して一群の平行流路と他の一群の平行流路を同一平面上で合流・分流させてフリップフロップ流を生じるネットワーク流路であって、対向して隣接する前記分流壁体間の最も近接する部分に気体又は液体吸入孔を設け、流路に生じる負圧を利用して前記気体又は液体吸入孔から気体又は液体を吸入し、マイクロバブル又はマイクロミストを発生させる。 (もっと読む)


ミキサーの混合効率を制御するための方法および装置であって、該方法は、パイプ内を流れるプロセス流体内に化学薬品を注入するステップと、第1の動作速度で動作しているミキサーにより化学薬品をプロセス流体と混合するステップとを含む。この方法は、ミキサーの下流でパイプ内で化学薬品とプロセス流体の混合効率を測定するステップと、測定された混合効率を所定の混合効率の範囲と比較するステップと、所定の混合効率の範囲に対して混合効率を調整するように、ミキサーの動作速度を制御するステップとをさらに含む。混合効率は、パイプの周辺上に配置された一組の電極を使用することにより測定されることが好ましく、混合効率は、電気インピーダンストモグラフィを使用することにより得られることが好ましい。
(もっと読む)


実質的に次の帯域:
運転条件下で可能ならば気体の第1流体を軸方向に入れる手段を備えた第1供給帯域;
前記流体が内部に均一に分配される、軸に対して好ましくは平行なパイプ束を含有する下方に位置している分配帯域;
第2流体を好ましくは平行なパイプ束を含有する分配帯域に入れ、前記の平行なパイプの外側に均一に分配するための手段を備えた第2供給帯域;
前記の平行なパイプを支持するパイププレートにより分配帯域から分離されている混合帯域であり、ここで、前記パイププレートが、前記第2流体を軸方向で混合領域へと均一に放出するためのスリット又は開口部を有し、前記の平行なパイプが前記パイププレートを越えて、前記混合帯域へと延びている混合帯域
から実質的になる、反応器に挿入されるか、反応器に組み合わされる、接触部分酸化のためにも使用し得る2種の流体を混合するためのデバイスが記載されている。
(もっと読む)


【課題】汚水の攪拌と共に、曝気を促進させ、汚水中での硫化水素の発生を抑制する。
【解決手段】ポンプ槽1内に設置される水中ポンプ装置2に取り付けられ、該水中ポンプ装置2の運転開始時に一定時間、該水中ポンプ装置2の噴流の一部又は全部をポンプ槽1内に吐出させて該ポンプ槽1内の攪拌を行うポンプ槽内攪拌装置4において、吐出部33内を流通する噴流に空気を混入するエジェクタ機構34を備え、該エジェクタ機構34によって空気が混入された噴流を、上記ポンプ槽1内に吐出する。 (もっと読む)


【課題】 散気効率の良い散気装置の提供。
【解決手段】 ゴム製の多孔膜材30の裏面には、天井面部22に設けられた凸部が当接されている。作動後、通気口24に空気圧が作用したとき、凸部の作用により、多孔膜材30と天井面部22の間に空気が容易に侵入して、多孔膜材30の膨張変形が促進され、小孔33からの散気効率が高められる。 (もっと読む)


【課題】本発明は汚水の殺菌・浄化などのため使用される微細気泡発生装置及び方法に関し、旋回エネルギの利用効率を最大限まで高め、微細気泡の生成効率を最大限に増加させることを目的とする。
【課題手段】
ミキサのハウジング16はその内周面の形状がインボリュート形状(渦巻形状)をなしており、液体流入管12は中心から最大径の部位においてハウジング16に開口する。ハウジング16内に形成される旋回流はインボリュート形状故に効率的に圧縮される。ハウジング16にはオゾン含有酸素の導入のための気体流入管22が中心軸線方向に開口し、ハウジング内の旋回流にオゾン含有酸素が乗せられ、旋回しながら中心の排出管20よりそのまま放射状に放出される。 (もっと読む)


1 - 18 / 18