説明

Fターム[4G048AB03]の内容

重金属無機化合物 (15,216) | 製造及び処理 (3,415) | 後処理方法 (887)

Fターム[4G048AB03]の下位に属するFターム

Fターム[4G048AB03]に分類される特許

41 - 60 / 181


【課題】凝集が進行しにくく分散性が優れる球状ナノ粒子の製法を提供する。
【解決手段】液相中に1〜1000nmの大きさの原料粒子あるいは金属酸化物粒子を分散させ、この液相中の粒子に1レーザーパルスあたり0.5J/cm以下の弱いレーザー光を照射して、原料粒子を一旦溶融かつ融合させ、その後液相中で急冷することにより10〜1000nmの大きさの球状ナノ粒子を製造する、あるいは金属酸化物粒子に還元反応を起こさせて、これにより金属球状ナノ粒子若しくは還元球状ナノ粒子またはこれらの複合構造の粒子を生成させる。 (もっと読む)


【課題】DCプラズマと高周波プラズマを組合わせたり、2段高周波プラズマ等の複雑なプロセスを用いることなく、より簡便な方法により平滑な表面のセラミックビーズが得られるセラミックビーズの製造方法およびセラミックスビーズを提供する。
【解決手段】高電圧型の直流(DC)プラズマガンを用いた層流を形成した熱プラズマ中に予熱したセラミック原料を投入し、冷却固化した後、セラミックビーズを捕集する。
セラミック原料をキャリアガスで送りながら、耐熱性の管を通した炉を通過させることにより予熱した原料粉末を熱プラズマに投入し、熱プラズマに対して60°以上の排出角でセラミックスビーズが排出される条件でプラズマ処理することが好ましい。これにより、ビーズ表面が平滑で、クラック欠陥やビーズ内部の空洞欠陥が少ない良好なセラミックビーズが得られる。 (もっと読む)


【課題】
従来の電解二酸化マンガンをリチウム化合物と混合、焼成して得られるマンガン酸リチウムでは、二次電池の正極活物質として用いた場合に充放電サイクル特性が低いものであった。
【解決手段】
硫黄濃度が1500ppm以上3500ppm以下、ナトリウム濃度が100ppm以上500ppm以下、BET比表面積が10m/g以上30m/g未満、タップ密度が1.70cc/g以上の電解二酸化マンガンとリチウム化合物を混合、焼成することによりマンガン酸リチウムを得る。当該電解二酸化マンガンは、電流密度0.2A/dm以上0.6A/dm以下、電解液組成のMn2+/HSO重量比が0.5以上1.0以下で電解し、100℃以上200℃以下で水熱処理後、中和することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】高い屈折率及び高い透明性と、高い耐久性の維持とを両立させることが可能なアルミナドープジルコニアナノ粒子透明分散液及び透明複合体を提供する。
【解決手段】本発明のアルミナドープジルコニアナノ粒子透明分散液は、アルミナをジルコニアに固溶してなる分散粒径が1nm以上かつ20nm以下のアルミナドープジルコニアナノ粒子を、分散媒中に分散した。 (もっと読む)


【課題】 経時安定性に優れ、かつ、他の原材料と混合・複合化が不可欠となる、光学用フィルムや金属表面処理剤等の用途において好適に用いることが出来る、安定化されているジルコニアゾル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
リン酸イオン、アンモニウムイオン及びヒドロキシルイオンを含有することを特徴とするジルコニアゾル。好ましくは、pHが5以上、リン酸イオン(PO2−)/ZrOのモル比が0.01以上及びジルコニアゾル中のジルコニア粒子の平均粒子径が100nm以下である。 (もっと読む)


酸化ジルコニウム系材料を処理する処理プロセスであって、酸化ジルコニウム系材料を二フッ化アンモニウム(NH4F.HF)と反応させる処理を含む。フッ化ジルコンアンモニウム化合物を生成する。 (もっと読む)


【課題】立方的な形状をもつ結晶(単結晶)を得ることができる金属塩結晶の成長方法、及びその金属塩結晶の成長方法により得られる金属塩結晶を提供すること。
【解決手段】シリカヒドロゾルと金属塩溶液とを混合し、前記シリカヒドロゾルをゲル化することにより、前記金属塩の結晶を成長させる金属塩結晶の成長方法。前記金属塩としては、硫酸銅又は硫酸ニッケルが挙げられる。前記シリカヒドロゾルをゲル化するときの温度は、金属塩が硫酸ニッケルの場合、20℃以下とすることが好ましい。また、金属塩が硫酸銅の場合、20℃以上とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】VO2ナノワイヤ及びこれを用いたナノワイヤデバイス
【解決手段】
遷移金属原子によるナノ粒子又はナノドットを成長触媒3として基板1に形成し、減圧下で加熱された基板面に、気相−液相−固相(VLS)成長法によって、VO2ナノワイヤを[110]方向に沿って細長く成長させる。基板として正方晶系のTiO2を使用し結晶面を(110)面とすると、基板の面に対して90°の方向にVO2ナノワイヤ2aを、結晶面を(100)面とすると、45°の方向にVO2ナノワイヤ2bを成長させることができる。ナノワイヤの形成領域が制御でき、径、成長方向、長さが制御されたVO2ナノワイヤを基板に高密度に形成できる。 (もっと読む)


【課題】音速の温度依存性が改善された低コストのタンタル酸リチウム基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板の状態に加工されたタンタル酸リチウム単結晶から成るタンタル酸リチウム基板であって、Ni(ニッケル)を0.05wt%以上1wt%以下の範囲で含有させることにより、結晶の音速温度依存性が改善される。前記タンタル酸リチウム単結晶は、種結晶のNi濃度(n1)に対する育成結晶のNi濃度(n2)の比(n2/n1)が1以上3以下となるように調製された種結晶を用い、原料融液の最高到達温度を1800℃以下としてチョクラルスキー法により製造される。 (もっと読む)


【課題】粒子径の制御が可能であり、凝集が無く分散性に優れ、粒子形態が均一な単斜晶の酸化タングステン微粒子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】平均粒子径が1〜500nm、粒子径分布の相対標準偏差が50.0%以下、結晶構造が単斜晶であり、結晶子サイズを平均粒子径で除した値が0.40以上であることを特徴とする板状の粒子形状をもつ酸化タングステン微粒子。該酸化タングステン微粒子は、タングステン化合物を含むpH7未満の溶液又はスラリーを、200℃以上の条件下で水熱反応させることによって製造できる。 (もっと読む)


【課題】 電波吸収体に使用したとき、その厚さが変動しても整合周波数が変化しにくい性質を発揮する、マグネトプランバイト型六方晶フェライトを開発し提供すること。
【解決手段】 組成式AFe(12−X)(B10.5B20.5)19で表され、AはBa、Srの1種または2種、B1はTi、Zrの1種または2種、B2は2価金属元素であり、Co、Mn、Cu、Mg、Zn、Niのうち2種以上を含有するマグネトプランバイト型六方晶フェライトによって達成される。上記B2として少なくともZnを含有し、特にCoとZn、あるいはMnとZnを含有するものを用いる。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池の正極活物質材料として好適に用いられる、高特性で耐久性の高いスピネル型マンガン酸リチウム粒子を、工業的に(すなわち安定的に)製造すること。
【解決手段】 本発明の製造方法は、(A)少なくともマンガン化合物を含む原料混合物を調製する原料調製工程と、(B)前記原料調製工程によって調製された前記原料混合物を成形することで、長手方向の寸法をL、前記長手方向と直交する方向(太さ方向)における最大寸法をRとした場合に、L/Rの値が3以上となる成形体を得る、成形工程と、(C)前記成形工程によって得られた前記成形体を焼成する、焼成工程と、(D)前記焼成工程によって得られた前記焼成体を解砕する、解砕工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】鉄、銅、亜鉛及びコバルトを含有する塩化ニッケル水溶液(A)から、これら金属元素を効率的に除去し、高純度の塩化ニッケル水溶液を製造することができる塩化ニッケル水溶液の精製方法を提供する。
【解決手段】鉄、銅、亜鉛及びコバルトを含有する塩化ニッケル水溶液(A)から、これら金属元素を除去して、塩化ニッケル水溶液を精製する方法であって、下記の第1〜4工程を含むことを特徴とする塩化ニッケル水溶液の精製方法による。
第1工程:前記塩化ニッケル水溶液(A)に、酸化剤として塩素ガスを吹込み、かつ中和剤として炭酸ニッケルを添加して酸化中和処理に付し、予備的に鉄を除去した塩化ニッケル水溶液(B)を得る。
第2工程:前記塩化ニッケル水溶液(B)からなる水相と3級アミンを抽出剤として含有する有機相とを接触して溶媒抽出処理に付し、鉄を除去し、かつ予備的に銅、亜鉛及びコバルトを除去した塩化ニッケル水溶液(C)を得る。
第3工程:前記塩化ニッケル水溶液(C)を陰イオン交換樹脂と接触してイオン交換処理に付し、亜鉛を除去した塩化ニッケル水溶液(D)を得る。
第4工程:前記塩化ニッケル水溶液(D)を水又は塩化ニッケル水溶液で希釈し、Cl濃度を調整した後、酸化剤として塩素ガスを吹込み、かつ中和剤として炭酸ニッケルを添加して酸化中和処理に付し、銅及びコバルトを除去した塩化ニッケル水溶液(E)を得る。 (もっと読む)


【課題】放電容量のより大きな非水電解質二次電池を与える正極活物質に有用なリチウム複合金属酸化物を提供する。
【解決手段】以下の式(A)で表わされることを特徴とするリチウム複合金属酸化物。
Lix(Mn1-y-z-dNiyFez)O2 (A)
(ここで、Mは、Al、Mg、Ti、Ca、Cu、Zn、Co、Cr、Mo、Si、Sn、NbおよびVからなる群より選ばれる一種以上の元素であり、xは0.9以上1.3以下の範囲の値であり、yは0.3以上0.7以下の範囲の値であり、zは0を超え0.1以下の範囲の値であり、dは0を超え0.1以下の範囲の値である。)
前記リチウム複合金属酸化物を有する正極活物質。前記正極活物質を有する正極。前記正極を有する非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】液相系の製造方法であって、ニオブ酸アルカリ金属塩微粒子のサイズや形状を制御できるニオブ酸アルカリ金属塩微粒子の製造方法、及び形状や大きさが制御されたニオブ酸アルカリ金属塩微粒子の提供。
【解決手段】
MNbO (1)
(式中、Mはアルカリ金属から選択される1種の元素を表す)
で表されるニオブ酸アルカリ金属塩粒子の製造方法であって、特定の4つの工程を含む略直方体状ニオブ酸アルカリ金属塩粒子の製造方法、及び略直方体の形状を有し、上記略直方体の辺のうち、最長辺の長さLmaxが0.10〜25μm、最短辺の長さLminが0.050〜15μmである上記式(1)のニオブ酸アルカリ金属塩粒子。 (もっと読む)


【課題】欧州のMOXペレット金相と同様のペレット金相を有するMOXペレットを得ることができる二酸化ウラン造粒体とその製造方法を提供する。
【解決手段】六フッ化ウランの乾式加水分解によって生成したフッ化ウラニルの還元焙焼によって製造した二酸化ウランを、平均粒径数μm〜20μmに粉砕し、この粉砕した二酸化ウランのスラリーをスプレードライ処理して造粒粉にすることを特徴とする二酸化ウラン造粒粉の製造方法であり、200回タッピング後の粒子残存率が100%であって安息角30度以下であることを特徴とする二酸化ウラン造粒体。 (もっと読む)


【課題】高配向度及び高密度を兼ね備え、優れた圧電特性を発揮することができる結晶配向セラミックスの製造方法、及び該結晶配向セラミックスを製造するための異方形状粉末を提供すること。
【解決手段】前駆体1を酸処理し加熱して得られ、結晶面{100}面が配向する配向粒子からなる異方形状粉末、及びこの異方形状粉末を用いて得られる結晶配向セラミックスである。異方形状粉末は、次のようにして得られる。まず、所定の組成のビスマス層状ペロブスカイト型化合物を前駆体1の目的組成とし、この目的組成とは異なる配合割合で原料を混合して原料混合物を作製する。次いで、原料混合物を加熱することにより、前駆体1を合成する。前駆体1を3時間以上酸処理して酸処理体を得る酸処理体に、K源及び/又はNa源を添加し、フラックス中で加熱することにより、異方形状粉末を得る。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池における容量、耐久性等の特性を従来よりも向上させることのできる正極活物質を、安定的に製造することができる、正極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】 (1)原料物質として、リチウム化合物である第一の成分と、リチウム以外の遷移金属の化合物である第二の成分と、酸化ホウ素及び酸化バナジウムのうちの少なくともいずれか一方である第三の成分と、を含有したシート状の成形体を形成する、成形工程と、(2)前記成形体を700〜1300℃の範囲内の温度で焼成する、焼成工程と、を含むことを特徴とする、リチウム二次電池の正極活物質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】硫酸ニッケル、硫酸コバルト、硫酸亜鉛、硫酸マンガン等の非鉄金属の硫酸酸性溶液に含まれる塩素イオンを分離除去して、電子材料や触媒材料等の用途で望まれている極微量のレベルにまで塩素を低減することができる、簡単で安価な酸性液中の塩素の除去方法の提供。
【解決手段】塩素イオンを含む酸性液中に、2価の銅イオンを存在させ、該2価の銅イオンを含む酸性液を、酸性条件下200mV以下(Ag/AgCl電極)の電位とし、形成された析出物を該酸性液より分離する酸性液中の塩素の除去方法である。 (もっと読む)


【課題】粒径が小さく、かつ単相のカルシウム−マンガン複合酸化物の粒子を容易に製造することができる方法を提供すること。
【解決手段】本発明のカルシウム−マンガン複合酸化物の製造方法は、カルシウム源及びマンガン源を分散媒と混合してスラリーを調製し、このスラリーをメディアミルによって湿式粉砕し、粉砕後のスラリーをスプレードライ法に付して乾燥粉体となし、この乾燥粉体を焼成することを特徴とする。焼成は750〜1200℃で行うことが好適である。 (もっと読む)


41 - 60 / 181