説明

Fターム[4G048AD04]の内容

重金属無機化合物 (15,216) | 形状、構造 (2,899) | 形状(外形が明示されたもの) (2,113) | 粉末状、粒状 (1,697) | 外形の特定されたもの(球状、特定粒径) (715)

Fターム[4G048AD04]に分類される特許

141 - 160 / 715


【課題】充填密度を向上させて電池の更なる高エネルギー密度化を図ることができる非水系電解質二次電池正極活物質の製造方法を提供する。さらに、前記非水系電解質二次電池正極活物質用として好適な粒径が大きく高密度で略球状のニッケル-コバルト複合水酸化物と工業的なその製造方法を提供する。
【解決手段】反応槽中でニッケル−コバルト水酸化物一次反応粒子を得る反応工程、成長槽中で該一次反応粒子を更に反応させることにより、ニッケル−コバルト複合水酸化物粒子を得る成長工程を含む製造方法により、略球状で平均粒径15〜50μmであるニッケル−コバルト複合水酸化物を得る。 (もっと読む)


【課題】高い黄色度を発揮することを可能にする、バナジン酸ビスマス顔料、並びに例えば、塗料、プラスチック、セラミックス等の幅広い分野で用いることができること、高い着色力を発揮すること、使用に際する環境への負荷の発生が抑制されること、黄色着色物の低コストでの製造を可能にすること等の少なくともいずれかを可能にする、黄色顔料を提供すること。
【解決手段】平均組成式(I):
【化1】


(式中、Aは希土類元素であり、xは0.02≦x≦0.2を満たす任意の正の数である)を満たす組成を有したものであるバナジン酸ビスマス顔料;並びに該バナジン酸ビスマス顔料からなる黄色顔料。 (もっと読む)


【課題】良好なサーモクロミック特性を有する二酸化バナジウム(VO)の単結晶微粒子、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】サーモクロミック特性を有する二酸化バナジウム(VO)の単結晶微粒子の製造方法であって、バナジウム(V)を含む物質Aと、ヒドラジン(N)またはその水和物(N・nHO)と、水とを含み、二酸化チタン(TiO)の粒子を実質的に含まない溶液を水熱反応させることにより単結晶微粒子を得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】工業的規模の量産において、リチウム二次電池の正極材料として優れた充放電特性を備えるリチウムニッケル複合酸化物を安定的に提供する。
【解決手段】炭素含有量が1質量%以下であり、かつ、真空中200℃で8時間保持した場合の質量減少率が5質量%以下である水酸化リチウムと、添加元素として、Coおよび/またはMnと、Alおよび/またはTiとを含有するニッケル複合水酸化物を酸化焙焼することにより得られるニッケル複合酸化物とを、混合して焼成することにより、リチウムニッケル複合酸化物を得る。 (もっと読む)


【課題】良好な導電性を有する酸化スズ微粒子を提供する。
【解決手段】酸化スズに第2金属原子及び第3金属原子が固溶した酸化スズ微粒子であって、前記第2金属原子及び第3金属原子は、タングステン又は亜鉛であって、互いに異なる金属原子であり、下記原子比を満たす酸化スズ微粒子。
0.88≦Sn/(Sn+W+Zn)≦0.999
0.001≦第2金属原子/(Sn+W+Zn)≦0.07
0≦第3金属原子/(Sn+W+Zn)≦0.05
0.90≦(Sn+W+Zn)/全金属原子≦1.00 (もっと読む)


【課題】遷移金属としてMnを含有し、かつ層状構造を有し、リチウムを過剰に含有するリチウム含有遷移金属酸化物において、放電容量が高いリチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法並びにそれを用いたリチウム二次電池を得る。
【解決手段】一般式Li1+xMn1−x−y(ここで、x及びyは、0<x<0.33、0<y<0.66の範囲であり、MはMn以外の少なくとも1つの遷移金属を示す。)で表され、かつ層状構造を有するリチウム含有遷移金属酸化物であって、その表面に酸化ホウ素の層が形成されているリチウム二次電池用正極活物質を用いる。 (もっと読む)


【課題】高電位での充放電での容量劣化が抑制されたリチウム二次電池用正極を提供する。
【解決手段】本発明に係るリチウム二次電池用正極は、一般式xLi[Li1/3M12/3]O・(1−x)LiM2O(ここでM1は、平均酸化状態が4+である少なくとも一種の金属元素であり、M2は、少なくとも一種の遷移金属元素である:0<x<1)で示される固溶体化合物と、一般式LiNi1−a−bM3M4(ここでM3は、Al及び/又はMgであり、M4は、Co,Mn,Fe,CuおよびCrからなる群から選択される少なくとも一種の金属元素である:0.3≦a≦0.5、0≦b≦0.2)で示される層状構造を有するリチウムニッケル複合酸化物と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バイオイメージングプローブに適用するのに十分な発光効率に加え、粒径均一性ならびに溶媒中での高分散性を備え、さらに、合成化学上有用な両親媒性を兼ね備える新規な蛍光ナノ粒子およびその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】希土類金属イオン水溶液(Y,Ln)に対してアニオン性界面活性剤(好ましくは、オレイン酸)を滴下して、界面活性剤と希土類金属イオンの錯体を形成する。これに対してバナデート源を添加して水熱処理を施した後、析出物を回収し乾燥することによって、本発明の蛍光ナノ粒子を得る。本発明の蛍光ナノ粒子は、アニオン性界面活性剤で被膜されたランタノイド賦活バナジン酸イットリウム(YVO:Ln)を含み、高い発光効率、粒径均一性、溶媒中での高分散性、ならびに両親媒性を兼ね備える。 (もっと読む)


【課題】 電子部品材料として好適な、硫黄品位が制御され塩素品位が低く、且つ微細な酸化ニッケル微粉末、及びその工業的に安定な製造方法を提供する。
【解決手段】 全ニッケル塩の量に対する硫酸ニッケルの量の割合が0.1mol%以上、50mol%未満となるように塩化ニッケルと硫酸ニッケルとを混合してなるニッケル塩水溶液をアルカリによって中和し、得られた水酸化ニッケルを800℃以上、950℃未満の温度で熱処理して酸化ニッケル粒子を形成し、該熱処理の際に形成され得る酸化ニッケル粒子の焼結体を好ましくは粒子同士を衝突させることにより解砕する。得られる酸化ニッケル微粉末は、硫黄品位300〜500質量ppm、塩素品位が100質量ppm未満、ナトリウム品位が100質量ppm未満、比表面積が3m/g以上である。 (もっと読む)


【目的】PZT関連系の複合圧電体のペロブスカイト単相であり、焼結助剤を使用することなく、十分低温で焼結できる仮焼粉末を1回の仮焼で得る。
【構成】PZT系の複合圧電体の原料粉末をあらかじめ十分に微粉砕することによって、ペロブスカイト単相であり、焼結助剤を使用することなく、十分低温で焼結できる仮焼粉末を1回の仮焼で得られる。その結果、高密度で高い圧電特性を有する圧電体が低温での焼結で得られる。 (もっと読む)


【課題】 極めて優れた紫外線吸収能や赤外線吸収能などの高機能の特性を有し、当該高機能を要するような用途である光学用フィルムや非光学分野のフィルム用途等の各種用途へ好適に利用することができるポリエステルフィルムを安価にかつ生産性良く提供する。
【解決手段】 積層構造を有するポリエステルフィルムの少なくとも1つの層中にATOナノ粒子を含有し、当該粒子のフィルム中の含有量が2.0〜5.0g/mであることを特徴とする積層ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】2種以上の金属元素が均一に分散した金属酸化物球状粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】水溶液中に金属酸化物粉体が懸濁しているスラリーに、尿素またはヘキサメチレンテトラミンをあらかじめ添加した分散相を、界面活性剤を含む有機溶媒である連続相中に分散させて油中水型エマルション(W/Oエマルション)を形成させ、加熱することにより熱分解して水中の水素イオン濃度を変化させることによって、分散相中の粉体を凝集・固化させたのち、連続相を除去して乾燥し、焼成して金属酸化物球状粒子を得る。 (もっと読む)


【課題】シングルナノ粒子担持化合物の製造方法、及び、当該製造方法により得られるシングルナノ粒子担持化合物を提供する。
【解決手段】平均粒径が10nm以下のセリア複合酸化物微粒子コロイドを、pH=4.5〜7.0にpH調整する工程、アルミナスラリーを、pH=6.0〜8.0にpH調整する工程、並びに、前記セリア複合酸化物微粒子コロイド及び前記アルミナスラリーを混合し、アルミナにセリア複合酸化物シングルナノ粒子が担持された、シングルナノ粒子担持化合物を合成する工程、を有することを特徴とする、シングルナノ粒子担持化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】平均粒子径が小さく且つメソ細孔構造を有し、触媒活性に優れた酸化タンタルメソ多孔体粒子を提供すること。
【解決手段】平均粒子径が50〜500nmであり、アスペクト比の平均値が1.20以下であり、中心細孔直径が1〜25nmであることを特徴とする球状酸化タンタルメソ多孔体粒子。 (もっと読む)


【課題】サーモクロミック材料として有用なルチル型二酸化バナジウム結晶からなる微粒子であって、担体によることなくその良好なサーモクロミック特性を示し、かつ空気中で酸化されにくく経時での安定性が高い微粒子を提供する。
【解決手段】ルチル型二酸化バナジウム結晶からなる微粒子であって、下記結晶性残存率が75%以上である二酸化バナジウム微粒子。
[結晶性残存率:ルチル型二酸化バナジウム結晶からなる微粒子の粉末X線回折における(011)面のピーク強度(I)に対する、当該微粒子を水中にいれ85℃で100時間加熱を行った後における前記(011)面のX線強度(I)の比率(I/I)。] (もっと読む)


ジルコニア系粒子、ジルコニア系粒子を含有するゾル、該ゾル及びジルコニア系粒子を作製する方法、有機マトリックス中にジルコニア系粒子を含有する複合体、並びにジルコニア系粒子から調製される焼結体が記載される。ジルコニア系粒子は、結晶性であり、100ナノメートル以下の一次粒子寸法を有し、ランタニド元素、又はランタニド元素及びイットリウムの両方でドープされる。 (もっと読む)


本発明は、イオン液体を用いてナノスケール粒子を製造する方法に関する。上記方法を用いると、高結晶性粒子を得ることができる。本方法はごく少数の工程を含むものであり、イオン液体は容易に再生することができる。 (もっと読む)


【課題】ニオブ酸塩系KNNbO3−NaNbO3−LiNbO3系結晶配向セラミックス等の製造過程で用いる板状結晶として好適な異方形状粉末とその製造方法を提供する。
【解決手段】NaOH、KOH等の水酸化アルカリ水溶液に、Nb等の酸化物粉末と、界面活性剤とを添加して水熱合成を行い、この反応後得られた生成物を有機溶媒で洗浄し、さらに、洗浄後の生成物を170℃〜700℃で焼成する異方形状粉末の製造方法である。また、この製造方法によれば、長径方向の平均粒子長と厚み方向の平均粒子長の比が2〜20であり、結晶面が(100)面に配向する擬立方晶ペロブスカイト構造を有する異方形状粉末が得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、燃料電池用複合セラミック材料及びその製造方法に関する。
燃料電池用複合セラミック材料は、粒径が大きいランタンコバルタイト粒子の周囲を粒径が小さいペロブスカイト型セラミック粒子が囲んでいる芯地構造をなしており、ランタンコバルタイトは、ペロブスカイト型セラミック粒子を合成するための工程で出発物質と共に添加されて合成される。本発明による燃料電池用複合セラミック材料は、燃料電池の分離板及び極板の間の電気的連結特性を向上させて、化学的、機械的にも安定している。
(もっと読む)


【課題】高電圧充電時の初回充放電効率を改良した正極活物質粒子粉末を提供する。
【解決手段】核となる二次粒子が少なくとも空間群R−3mに属する結晶系と空間群C2/mに属する結晶系とを有する化合物であり、Cu−Kα線を使用した粉末X線回折図の2θ=20.8±1°における最大回折ピークの強度(a)と2θ=18.6±1°における最大回折ピークの強度(b)との相対強度比(a)/(b)が0.02〜0.5であり、Mn含有量はモル比でMn/(Ni+Co+Mn)が0.55以上であるLi−Mn複合酸化物粒子であって、前記二次粒子の粒子表面若しくは表面近傍に、組成がLix2Mn2−y2Niy2、またはLix3Mn1−y3Fey3POから選ばれる少なくとも1種のLi−Mn化合物粒子を被覆又は存在させた非水電解質二次電池用正極活物質粒子粉末である。 (もっと読む)


141 - 160 / 715