説明

Fターム[4G053AA07]の内容

型、中子、マンドレル (3,005) | 目的、機能 (412) | 型の組立て、又は脱型を容易にするためのもの (212)

Fターム[4G053AA07]に分類される特許

21 - 40 / 212


【課題】型枠で成形されたコンクリートブロックを該型枠から容易に離脱できるようにし、コンクリートブロックの生産効率を向上させる。
【解決手段】対角線上に分割された第1の底板部片4aと第2の底板部片4bとにより底板4を構成し、カム板21により、底板4の対角線部6を上端となるようにして、第1の底板部片4aと第2の底板部片4bとを押し上げて、底板4の上方を突出するようにして、くの字状に屈曲させる。これにより、コンクリートブロック8の自重により、ゴム製シート7等の可撓性部材に対してのコンクリートブロック8の密着度が強い場合であっても、簡単に可撓性部材からコンクリートブロック8を離脱させることができるので、コンクリートブロック8の生産効率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】懸垂碍子成形型などのセラミックス製品を割れや変形等を生じさせることなく成形型から確実に取り出すことができる懸垂碍子成形型を提供する。
【解決手段】金属製の型本体1の内周面に複数の離型用ブローエア噴出孔2を有しており、このブローエア噴出孔2には各々エア分岐管3が連結され、これらエア分岐管3の基部が底部中央に設けたカプラ4に集約されている。前記カプラ4は底部の下面側において昇降動するエア供給配管5に着脱自在とされており、また底部に前記エア供給配管5と干渉しないように独立して昇降自在とされている製品の押し上げ装置7を設けた。 (もっと読む)


【課題】組み立てやバラシ、清掃が容易であると共にキャッピングを不要とすることができる。
【解決手段】内部にコンクリートCが供給される円筒状の円筒部2と、円筒部2の軸方向の両方の端部にそれぞれ着脱可能に設けられた一対の蓋部3と、一対の蓋部3と円筒部2とを固定するゴムバンド(固定具)5とを備える。円筒部2には、外周面の端部2a、2b側にそれぞれ円筒部2の先端に向って径寸法が小さくなるテーパ面(第一のテーパ面)6が形成されている。蓋部3は、円筒部2の端部2a、2bの開口部を塞ぐ板部材7と、板部材7から突出する円筒状の側部材8とからなる。側部材8には、内周面に板部材7側から突出方向に向かって径寸法が大きくなるテーパ面(第二のテーパ面)9が形成されて、円筒部2は、テーパ面6を側部材8のテーパ面9と面接触させて蓋部3に嵌合される。 (もっと読む)


【課題】可及的安価に構成し得て最終的に製造するシールドトンネル用コンクリートセグメントの製造コストの低減化が図れる、コンクリートセグメント製造用型枠におけるコンクリート製底枠の製作用鋼製型枠を提供する。
【解決手段】A,B1,B2,K型の4種のコンクリートセグメントを製造する型枠の底枠を、コンクリートで製作する為の鋼製型枠であり、該セグメントの内周面と一致する凹状円弧面を有する底板と、該底板の四周の端面に固定される側板と端板とを有し、該底板には、平面視で、K型セグメントに合致した等脚台形状のK型対応用基準底板1022と、2角が直角で1辺がK型対応用基準底板の斜辺に一致する台形状のB型対応用第1基準底板1024と、該B型対応用第1基準底板と対称な台形状のB型対応用第2基準底板1026との3種が用意される。 (もっと読む)


【課題】所定の製品を成形するための成形型において、全体として所定の剛性を確保し、成形面に適度な弾性を与える。
【解決手段】例えば、住宅用の壁材といったコンクリート製品を成形するための成形型において、支持材2と表層3とを備える。支持材2は、FRP等の強化エポキシ樹脂から構成される。表層3は、ウレアウレタン樹脂から構成され、上記コンクリート製品を成形するための成形面3aを形成する。また、支持材2と表層3とは、一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】特定の性質を持つコンクリートセグメントを効率良く製造可能とする。
【解決手段】コンクリートセグメントの製造方法は、遠心成型装置の遠心ドラム内に円筒状のセグメント型枠を同心で設置する工程と、前記遠心ドラムを回転させながら前記セグメント型枠内へコンクリートを充填する充填工程であって、遠心成型されるコンクリートが複数の層を有するように、異なる複数種類のコンクリートを時系列に前記セグメント型枠に充填する充填工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】側型枠の清掃時における作業姿勢を改善して作業能率を向上させることができると共に、プレキャストコンクリート体の製作ヤードの省スペース化を図ることができる型枠装置を提供することを目的とする。
【解決手段】プレキャストコンクリート体の底面を成型する底型枠2と、底型枠2の上に立設されてプレキャストコンクリート体の側面を成型する側型枠3A、3Bと、を備えたプレキャストコンクリート体の型枠装置1であって、側型枠3Aを支持すると共に側型枠3Aを回転させて型枠外方側に向かって傾倒させる回転機構4が備えられている。 (もっと読む)


【課題】効率良くコンクリートセグメントを製造可能とする。
【解決手段】遠心成形装置30の遠心ドラム33内に着脱自在に取り付けられるコンクリートセグメントの遠心成型用型枠10であって、一対の円形部材11,11と、円弧状の複数の外枠
体13が分離可能な状態で周方向に連結されてなる円筒体22であって、軸方向の両端部に円形部材11,11のそれぞれが同軸で分離可能に連結される円筒体22と、円筒体22における外
枠体13の境界部分から当該円筒体22の内側に延出し且つ円形部材11,11の内面間を掛け渡
すように配置される複数の仕切板14とを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でブロックの突部や凹部に欠損の発生を防止することのできるブロックの成形方法等を提供する。
【解決手段】一側面に長手方向に沿って延びた凸部を、他側面に長手方向に沿って延びた凹部を有するブロックを成形するブロックの成形方法であって、前記ブロックを成形する成形型枠30を、ブロックの上部を成形するモールド本体32と、ブロックの下部を成形する仕切部材33およびスライダ34とに分け、仕切部材33およびスライダ34で前記凸部および凹部を成形し、前記成形型枠30内にブロック材料を充填してこのブロック材料を固めてブロックに成形し、この後、前記スライダ34を成形型枠30から外し、この後、前記ブロックを成形型枠30から脱型する。 (もっと読む)


プレストレスされた二軸補強(9)を含む補強セメントモルタル(10)のプレハブパネルを固定するための位置合わせ設備。パネルは、セメントモルタル(10)の塊へその面(11)の何れからも突き出すことなく取り付けられる、前記パネルを扱いかつ/またはこれを建造物へ取り付けるための汎用動作手段(6)を有する。手段(6)は、一方で、硬化されるセメント塊内の保持手段(13)およびパネルのアンカ手段(14)を備える。本設備は、手段(6)を受け入れる安定座弾性装置(5)を支持するための固定式ベース構造体(2)と、一方で、手段(6)のクランプ装置(3)を備える可動フレーム(1)とを有する。可動フレーム(1)は、手段(6)を安定座弾性装置(5)から除去するという目的を有する。
(もっと読む)


【課題】コンクリート硬化後において丸棒や異形鉄筋以外の鉄製部材を埋設できるようにする。
【解決手段】本発明においては、チューブ体1,…を配置した状態でコンクリート打設を行い(図1(a) (b) 参照)、該チューブ体1,…を抜き出した後の孔部3,…に鉄製部材(つまり、鉄筋や鉄骨)4,…を挿入するようになっている。このチューブ体1,…は、シース管と異なり異形断面(円形以外の断面)にすることが可能であるので、異形断面の孔部を形成して色々な断面形状の鉄製部材を埋設することも可能となる。 (もっと読む)


【課題】高精度な組み立て形状位置寸法精度が得られるPC製品の製造用型枠を提供する。
【解決手段】コンクリート製の底枠4Aの周側面に、鋼製の側枠を起立させて組み立て解体自在に固定してなるPC製品の製造用型枠であって、該底枠4には、その周側面の上縁に沿って、高精度な形状位置寸法精度で形成された鋼製の帯板46が一体的に周回されて設けられ、該帯板46の外周面を組み立て基準面にしてこれに習わされて該側枠をなす各側板が組み付けられる。 (もっと読む)


【課題】側面に断面視が∠型に形成され側溝を有するタイルを成形する際に、側溝の形状が崩れることなく、側溝を所定の形状に簡単に成形して量産できるタイル成形装置を実現する。
【解決手段】型枠2と、型枠2内に装入可能な上型4及び下型3と、型枠2と下型3との間に配設されたライナスライダ20とを備え、ライナスライダ20の板片部24は、タイル7の側面に側溝105を形成する凸条部29が形成されており、通常はライナスライダ20は、型枠2内面に当接しているが、キャビティ11内のタイル砂10を圧縮して側面に側溝105を有するタイル7を成形してから、下型3と型枠2が相対的に移動して、板片部24が型枠2より上方に位置すると外側に開き、成形されたタイル7の側溝105が凸条部29で破損されることなく、キャビティ11から取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】中子枠の内部空間が小さく狭くなっても、充分な移動幅を確保できるコンクリート型枠の中子におけるスペーサ部材の昇降用クランプ機構を提供する。
【解決手段】本発明のクランプ機構15は、揺動リンク16、回転リンク17及び連結部材18より構成する。揺動リンク16の基部揺動軸をシャフト11の基端部に枢着する。揺動リンク16の揺動は中子1の外部で作用すると共に、基端は中子1の設置側端面と干渉しない位置まで近接させた。揺動リンク16の揺動端部と回転リンク17の回転端部を回動可能に軸着する。回転リンク17の基部支点軸をスリーブ12に延設して一体に形成した連結部材18の先端部に枢着した。連結部材18を前後板18Aと上面板18Bで門形に形成し、スリーブ12の基部端を抱持するように固着して連結する。揺動リンク16をこの門形内に装置して横振れを防いで進退をガイドすると共に、揺動リンク16の基端揺動軸部に上面板18Bに当接する弧状端面16Aを形成し、揺動軸への上方向の圧力による浮き上がりを抑止した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、充分な昇降幅を確保できるコンクリート型枠の中子におけるスペーサ部材の昇降機構を提供することを目的とする。
【解決手段】筒形の枠面をなす周壁の下面の全長に亘って開口部を有する中子枠3と、この開口部に介在すると共に開口部を開閉するスペーサ部材4を備え、開口部の開閉を行うスペーサ部材4の昇降をリンク機構5で行い、このリンク機構5は、中子枠3とスペーサ部材4間の長手方向に配設したシャフト12に関連して設けられるスライダ部を備え、上部リンク杆6は上端部が中子枠3に、下端部がスライダ部に夫々連結され、下部リンク杆7は上端部がスライダ部に、下端部がスペーサ部材4に夫々連結されたコンクリート型枠の中子1において、
リンク機構5の上部リンク杆6の下端部はシャフト12の軸線より下でリンク機構5のスライダ部と連結されており、下部リンク712の上端部はシャフトの軸線より上でリンク機構5のスライダ部と連結されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 未熟練者であっても、容易に袋物などの複雑な形状のものを粘土にて成形を行うことのできる陶磁器の成形方法を提供すること。
【解決手段】 発泡プラスチック製の内型10(11,12,13)の表面に粘土30を貼り付けて成形品24(20,22,23)の外形をつくる成形工程、成形品24の開口部分15,18,19から発泡プラスチックを減容可能な溶剤32を注ぎ込む減容工程を備えた陶磁器型の製造方法によって達成される。このとき、発泡プラスチックは、発泡スチロール、発泡ポリエチレン、発泡ポリプロピレン、発泡ポリ塩化ビニルからなる群から選択される一種または二種以上のものであることが好ましく、内型11の表面において、粘土30が接触する位置には、文様14が付されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】粉末射出成形によると内部に空洞や貫通孔を有する製品は製造が困難であった。
【解決手段】第1の熱可塑性樹脂の粉末を含む第1の組成物を混練し、混練された前記第1の組成物を中子となるよう射出成形し、前記中子を外モールドに組み込むことによりモールドを組み立て、金属およびセラミックよりなる群より選択された何れかの粉末と、第2の粉末射出成形用バインダの粉末とを含む第2の組成物を混練し、混練された前記第2の組成物を前記モールドへ射出してグリーン体を得るべく射出成形し、前記中子を組み込んだまま前記グリーン体を焼結する、ことにより製造する。 (もっと読む)


【課題】鋼製型枠の組み立て解体が容易に行えて、作業効率の可及的な向上を図り得る鋼製型枠の側板端部同士の接合構造を提供する。
【解決手段】組み立て解体可能な鋼製型枠2をなす側板6,8の端部同士を接合する接合構造であって、該側板6,8のそれぞれの端部同士には、相互に噛み合う様に交互に突出形成された複数のブロック片64,84がその接合部に沿ってほぞ状に設けられ、該各ブロック片64,84には、該接合部の接合ラインに沿ってテーパ状の接続孔10が形成されるとともに、該接続孔10には、これに挿通されてテーパ状の接続軸12が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ポーラスコンクリートと言う名称で、透水性を高め、植栽効果を促進できる従来のポーラスコンクリートにはなかった、溶岩風の多孔質なコンクリートや蜂の巣状のような多孔質なコンクリートの製造方法を確立する。
【解決手段】多孔質コンクリートの製造方法は、適度に破砕した発泡スチロールの粒とコンクリート用材料とを練り合わせたコンクリート製品に、発泡スチロールを溶かす溶剤を用いることで、意図的に人工の空隙を造ること、又は、適度な粒のゼリー状の寒天や生分解性プラスチック類をコンクリート用材料とを練り合わせることで、製品内にある寒天が乾燥したり、生分解性プラスチック類が自然分解すると空隙ができることで多孔質なコンクリート製品になる、この製造方法により溶岩のような肌面又は、ハニカム構造のような蜂の巣状に形成される。 (もっと読む)


【課題】 脱型が容易であり、操作性のよい構造を有する側溝用ブロック等のコンクリート製品成型用の型枠装置を提供する。
【解決手段】 基台20の前方側に配されて基台20と中型60との平行を保ちながら中型60を昇降させる昇降機構70が備わり、クレーン等の吊り上げ手段によって脱型位置(コンクリート製品を中型から引き抜く高さ位置)と同じ高さかそれよりも高くなるようにコンクリート製品を吊り上げて、コンクリート製品を上げた状態で回転軸90を回動させることで中型60を狭小動作させ、コンクリート製品との間で隙間を形成し、回転軸90が連結部材80を介して昇降機構70の上方に位置決めされた状態でコンクリート製品を中型60から引き抜く。 (もっと読む)


21 - 40 / 212