説明

Fターム[4G058GE14]の内容

管状製品、埋設成形品の製造 (1,656) | 補強を意図しない埋設物を持つ成形品の製造 (226) | 埋設物の成形品中での保持 (44)

Fターム[4G058GE14]の下位に属するFターム

Fターム[4G058GE14]に分類される特許

21 - 26 / 26


【課題】埋込部材の横孔に寸法のバラツキがあっても、これに影響されない埋込部材の固定ができて、型枠に振動をかけても埋込部材の固定が緩まず、埋込部材の固定に伴い位置決めも行なえる埋込部材の固定装置を提供すること。
【解決手段】埋込部材に設けた横孔へ抜挿軸を挿し入れて回動させ、埋込部材を抜挿軸のカム部で押圧させて型枠へ固定する埋込部材の固定装置において、上記抜挿軸7のカム部6を、抜挿軸7の周面へ軸線方向に溝条17を設けて、この溝条17へ押圧部6aが溝外へ出るように弾性部材19を収めた構成とし、埋込部材4の露出部4bに設けた横孔5を、下部が半円形をなすU字形等に形成して、上記横孔5へ半円形の部分より上側にカム部6が位置するように抜挿軸7を挿し入れて、カム部6が半円形の部分の垂直中心線Sを若干越える位置まで回転させ、カム部5で埋込部材4の押圧と横寄せを行なわせるようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】コンクリートブロックに網を容易且つ確実に固定することができるコンクリートブロックの製造方法を提供する。
【解決手段】底部11と側部12とよりなる有底下型1の底部の上に貫通穴Kaを形成するための上型3を配置し貫通穴Kaを有するコンクリートブロック5(5A)を製造をする方法であって、有底下型1と上型3との間で網部材2を圧接支持し、両者によって形成された空間Sにコンクリートを充填させて該網部材の端部をコンクリートブロックに埋込み固定したコンクリートブロックの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 プレキャストコンクリート板形成用の型枠に打設されたコンクリートへの食い込みが大きくできる軽量埋込材、軽量埋込材ユニットおよびその固着方法を提供することである。
【解決手段】 中空スラブ内に埋設される軽量埋込材1であって、埋込材本体2の底面に突設した埋込部3に、側面に切欠口5aが開口した固着用凹部5、6が適宜間隔ごとに形成され、該固着用凹部5、6が埋込部3の下面を突き抜けて形成され、前記切欠口5aの横幅が固着用凹部5、6の水平方向の最大寸法よりも小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 スラブ上端筋の被り厚を十分にとることができ、かつ軽量埋込材を設置する際に最低設置間隔を簡単に確保することができる軽量埋込材を提供することである。
【解決手段】 軽量埋込材1は、埋込材本体2の上面におけるスラブ上端筋の配筋箇所に被り厚形成用の切欠溝3が設けられ、埋込材本体2の側面には設置間隔形成用の突起4が設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】加熱や衝撃を繰り返し受けても蓄光・蛍光成形体が容易にコンクリートブロックから剥離しない蓄光・蛍光成形体埋設コンクリート製品を提供する。又、低コストで生産性に優れた製造方法を提供する。
【解決手段】蓄光・蛍光成形体2とコンクリートブロック1内のアンカーが、蓄光・蛍光成形体の裏面に形成された凹部内に挿入されたアンカー基部4aと凹部との隙間を充填する接合材を介して接合された構成により、蓄光・蛍光成形体がアンカーと共にコンクリートブロックと一体化された構造の蓄光・蛍光成形体埋設コンクリート製品。アンカー基部としてナットを用い、ナットを前記凹部に挿入し、接着材で蓄光・蛍光成形体と接合して一体化させ、ナットにアンカー本体としてのボルトを螺合し、型枠内にコンクリートを充填後、加熱状態でセメント硬化させて製造する蓄光・蛍光成形体埋設コンクリート製品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 L型擁壁ブロックやボックスカルバート製品等底版を備えたプレキャストコンクリートブロックの不良率の増加や、運搬時の破損、施工時の負傷発生の増加等を解決する。
【解決手段】 底版2を備えたプレキャストコンクリートブロックにおいて、コンクリート打設孔3を設けた該底版裏面へ安全のための突出鉄筋に代えて又は安全のための突出鉄筋と共に突起4を設け、加えて高さ調整手段5を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 26 / 26