説明

Fターム[4G069CA13]の内容

触媒 (14,770) | 環境保全関連 (1,308) | 対象物 (422) | NOx (89)

Fターム[4G069CA13]に分類される特許

1 - 20 / 89


【課題】 容易に入手することができ、より低コストの酸化ケイ素材料を用い、さらに高い効率で環境汚染物質を分解除去できる光触媒を提供する。
【解決手段】 フッ化水素処理した人工水晶粉粒体からなる光触媒であって、人工水晶を粒径3.0mm以下の粉粒体に粉砕したのち、フッ化水素含有溶液中に浸漬し、活性化することにより製造する。また環境汚染物質を含む気体又は液体を、酸化条件下、この光触媒と接触させて活性光照射し、環境汚染物質を無害化する。 (もっと読む)


【課題】 貴金属を触媒活性成分として含む内燃機関排ガス浄化触媒において、貴金属使用量を低減する。
【解決手段】 基体表面に多孔質の担体の層を有し、担体の表面に触媒活性成分を有する排ガス浄化触媒において、担体層のうちで排ガスが流通する表面或いはその近傍のみに、貴金属粒子を担持する。貴金属イオンを含む溶液のイオンバランスを崩す等の方法によって貴金属粒子を懸濁させた溶液を作り、これをモノリス状ハニカム基体上に形成した担体層に含浸したのち、焼成することによって、担体層の表面に貴金属粒子を偏在させて担持させることができる。貴金属を担体の細孔を含む全体に担持するのに比べて、貴金属の使用量を低減できる。 (もっと読む)


【課題】石炭や重油のような灰分の多い燃焼ガス中で使用した排煙脱硝触媒を再生する方法において、使用済触媒を洗浄しなくても、脱硝触媒コーティング層の剥離を防ぎつつ、高い脱硝率に再生することができる、脱硝触媒の再生方法および再生脱硝触媒を提供する。
【解決手段】 脱硝触媒成分と酸化チタンを含む使用済脱硝触媒に、酸化チタンおよび/または酸化ケイ素のコロイド状物をコーティングした後、脱硝触媒成分と酸化チタンおよび/または酸化ケイ素のコロイド状物をコーティングすることを特徴とする脱硝触媒の再生方法。 (もっと読む)


【課題】 排気ガス浄化用フィルターにおける浄化効率を向上させる。
【解決手段】 多孔質材料からなる隔壁によって画成された排気流通路を具備し、これら排気流通路のうちの一部の排気流通路はその下流端開口部が閉塞されて排気流入通路とされ、残りの排気流通路のうち少なくとも一部の排気流通路はその上流端開口部が閉塞されて排気流出通路とされ、排気流入通路に流入した排気ガスが隔壁の細孔を通って排気流出通路に流出するようになっている排気ガス浄化用フィルターにおいて、前記隔壁内の細孔の細孔径を5〜70μmとし、この隔壁の排気流入通路側の壁面上に、細孔径が50〜200μmである追加多孔質層を配置し、前記隔壁内及び追加多孔質層内の細孔表面上に酸化触媒を担持させている。 (もっと読む)


【課題】 安価で高性能な、排ガス中の窒素酸化物のアンモニアによる還元除去触媒の製造方法、及び、その触媒を用いた排ガス中の窒素酸化物のアンモニアによる還元除去方法、並びに焼結排ガスの浄化方法を提供する。
【解決手段】 第一鉄イオンを含有する鋼酸洗廃液を、(i)アルカリ剤で中和した後に該廃液中の第一鉄イオンを酸化して、水酸化第二鉄を含有する沈殿物を生成するか、又は(ii)該廃液中の第一鉄イオンを酸化した後にアルカリ剤で中和して、水酸化第二鉄を含有する沈殿物を生成し、該沈殿物を脱水した後に成型して触媒を製造する。また、その製造した触媒にアンモニアを添加した排ガスを接触させて排ガス中の窒素酸化物を還元除去する。 (もっと読む)


【課題】貴金属の使用量を低減し、耐久後における触媒の活性を高めた触媒及びその製造方法を提供する。また、排ガスの浄化性能を向上させた排ガス浄化触媒を提供する。
【解決手段】 アルミナを含む多孔質酸化物から形成される担体2と、担体2上に配置されたバリア層3と、少なくとも表面の一部に固定層4が被覆された状態として、バリア層3上に配置された貴金属粒子5と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高濃度の光触媒体を含んでいても膜が脆くなることなく、光照射したときに優れた光触媒作用を示す光触媒膜を形成できる光触媒膜形成用塗布剤を提供する。
【解決手段】(A)水酸化チタン化合物もしくは加水分解性チタン化合物及び/又はそれらの低縮合物を過酸化水素水と混合して得られるペルオキソチタン酸水溶液、及び(B)光触媒粉末を含有する塗布剤であって、光触媒粉末(B)が、ペルオキソチタン酸水溶液(A)の一部と光触媒粉末(B)とを固形分重量比で1/200〜10/100の割合で混合し加熱して、光触媒粉末表面に反応性ヒドロキシチタン基が予め形成されているものであることを特徴とする光触媒膜形成用塗布剤。 (もっと読む)


【課題】クロム成分が付着し易い突条部の交叉部分を備えた積層状の触媒構造体の再生方法を提供すること。
【解決手段】メタルラス表面に触媒活性を有する触媒成分が担持され、かつ、これに帯状の突条部2と平坦部3が所定ピッチで成形された触媒エレメント1の前記突条部2を互いに交叉するように積層した触媒構造体を用い該触媒構造体の触媒表面に排ガス中のクロム成分で被毒させられた場合に触媒構造体のガス流れ方向の最も上流側から1個以上の一部もしくは全部の触媒の表面に無機粒子を衝突させ、該表面の少なくとも一部を摩耗させて表面に付着したクロム成分を除去する。 (もっと読む)


【課題】SOのSOへの酸化活性を抑えつつ、高い脱硝活性を得ることができる触媒を、簡易な方法で製造可能な脱硝触媒の製造法を提供する。
【解決手段】第一成分として酸化チタン、第二成分としてタングステン(W)またはモリブデン(Mo)の可溶性の塩類もしくは酸化物、第三成分として二酸化バナジウム(VO)の微粒子を用い、これらと水とを混練して得られる触媒ペーストを、金属または無機繊維の網状物に担持するか、またはハニカム状に押し出し成形する。
【効果】従来と同等の高い脱硝活性で、かつSO酸化率を抑制しつつ、高性能の脱硝触媒を得ることができるので、高硫黄炭焚ボイラや、高ダストボイラなどの排煙脱硝に適用すると、触媒寿命が大幅に改善され、高効率の運転を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】コージェライトなどの基材との反応を抑制でき、かつ硫黄被毒も抑制できるNOx 吸蔵材とする。
【解決手段】アルカリ金属及びアルカリ土類金属から選ばれる少なくとも一種からなりチタンと複合化可能なアルカリ性元素と、チタン元素と、が微細な状態で複合化した複合体からなる。
微細であるためNOx と反応可能な面積が大きく、複合化によりアルカリ性元素の移動が抑制される。またアルカリ性元素の移動が抑制されているため、担持されている貴金属の移動も抑制され貴金属の粒成長が抑制される。さらに酸性度が高いチタン元素によって硫黄酸化物の近接が抑制され硫黄被毒が抑制されるとともに、アルカリ性元素と硫黄酸化物との反応により生成した硫酸塩の粒成長が抑制され分散性が向上するため、硫黄被毒からの回復性が向上する。 (もっと読む)


【課題】シンタリングしやすい機能性酸化物を担体として用いる場合において、そのシンタリングを抑制する。
【解決手段】熱処理により予めシンタリングされた平均粒子径が 100nm以下の第1酸化物粒子1と、第1酸化物粒子1とは異種の酸化物よりなり第1酸化物粒子1に担持された第2酸化物粒子2と、からなり、大気中1000℃での熱処理後の第2酸化物粒子2の平均粒子径が1〜20nmである。
予めシンタリングされた第1酸化物粒子1が拡散障壁となるので、第2酸化物粒子2の粒成長が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 各種劣化に対応できる汎用性の高い再生用薬剤、具体的には下記の特性を有する再生用薬剤およびそれを用いた触媒の再生方法を提供する。
【解決手段】 チタン(Ti)、バナジウム(V)およびモリブデン(Mo)またはタングステン(W)の各酸化物を含有する触媒組成物粉末を、MoまたはWの可溶性オキソ酸塩を含む水溶液に分散させたことを特徴とする使用済脱硝触媒の再生用薬剤。 (もっと読む)


【課題】 可視光、紫外光領域で光を閉じ込め、増幅する構造(フォトニック結晶)を光触媒材料そのものの表面に作製し、光増幅効果、反射率低下効果そして表面積増大効果の3点により飛躍的に浄化効果を高め、劣悪な環境下でも十分に機能するようにすることを目的としている。
【解決手段】 本発明は、金属酸化物によって構成された光に対する周期的な構造を基板上に有する。この周期的な構造は、高屈折率を有する周期的に配置された素子と、低屈折率を有する周期的に配置された素子から構成される。高屈折率素子又は低屈折率素子は、柱状又は球状又は多角形のいずれか一つ以上の繰り返し構造から成り、可視光および紫外光の領域に光閉じ込め作用を有する。 (もっと読む)


【課題】 成形時の残留歪みが小さくウォッシュコート層の厚みが小孔の側壁の部位によって異なることが防止された基本ハニカム構造体及びその押し出し成形用ダイス、並びに大型ハニカム構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】 同一断面形状の四角形又は六角形の小孔11が、隣接した状態で並べて配置される基本ハニカム構造体10において、小孔11の隣り合う側壁12が交わる角部内側は、内表面の断面形状が円弧状又は直線状となった連結部13によって滑らかに連結しており、連結部13の断面幅は、連結部13が連接する側壁12の中で短い側の側壁の幅の0.05倍以上で0.45倍以下の範囲にあることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 汚染流体を効率よく浄化する流体浄化装置を提供する。
【解決手段】
表面に酸化チタン皮膜が形成されたスポンジ状多孔質構造体の3次元微細セル構造光触媒フィルタ5を収納し汚染物質を含む流体を通過させ外部から光透過を可能とする容器1に、汚染流体を通過させ、UVランプ等の光源体2により光を照射させて汚染物質の分解を行い汚染流体の浄化を行う。複数のフィルタ5間に流体の通路を変える通路部材6を配置して、又、複数のガラス管封入のフィルタに通路部材としてチューブを配置し、フィルタ5における流体の流れ経路を長くし光の照射を多くするようにした。 (もっと読む)


【課題】 プラズマ利用の洗浄を行った際に排出される環境汚染物質を、その発生源近くで分解処理する。
【解決手段】 対向する電極P1,P2間にてプラズマを発生させる装置のプラズマ発生室10Kを区画する壁の一部又は全部を、プラズマ発生に伴って生じる紫外線を透過させることのできる透過壁10bとし、該透過壁を透過した紫外線を受光できる位置であって、発生プラズマの作用によって洗浄対象物20を洗浄した結果生じる排出ガスを含むガスの排気通路途中位置に、酸化チタン30を配設するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】触媒性能を維持ないし向上させつつ、従来よりもコート層形成材料の使用量を削減し得る排気ガス浄化用触媒及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】セル断面形状が多角形ないしはサイン波形状であるモノリス担体のセル内に、2以上のコート層を積層形成して成り、コート層の少なくとも1つの層が触媒コート層であり、コート層のうち少なくとも該セル壁と接する層のセルコーナー部位に、最大内径が10〜300μmの空孔を有する排気ガス浄化用触媒。
スラリー粘度を60〜100psに調整してセル壁と接するコート層を形成する下層用スラリーを作成し、(2)他のコート層を形成する上層用スラリーを作成し、(3)セル断面形状が多角形ないしはサイン波形状であるモノリス担体のセル内に、下層用及び上層用スラリーをこの順で、コートし、乾燥し、焼成して、コート層を積層形成する。 (もっと読む)


【課題】強度の低下を抑制しPMの捕集率を維持しつつ幾何表面積を増大させるとともに、圧損の増大を抑制しつつ触媒層を多く形成する。
【解決手段】少なくとも一つのセルの少なくとも一つのコーナ部に、軸方向に延びる凹部13を形成した。
凹部をもたない従来のフィルタに比べてガス通路の幾何表面積が増大し、セル開口面積も増大するため、圧損が低下する。また触媒層のコート量もその分多くなり、触媒金属をその分多く担持できるため浄化率が向上する。そして凹部を充填した触媒層によってコーナ部の強度が向上し、従来と同等以上の強度を維持することができる。さらに凹部に形成された厚い触媒層によって、NOx 吸蔵材の担持量を多くすることができる。またコーナ部はPMの捕集にほとんど寄与しないので、PMの捕集率は従来と同等に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】装置規模を大型化せずに、大量の空気の処理が容易に行え、大気中の窒素酸化物
(NOx)等の有害ガスの高い除去効率が達成できる空気浄化装置の提供。
【解決手段】筒状体の中心軸線上に筒状体と同心状に励起発光管を設置し、有害ガス及び
粒子を含む汚染空気を筒状体の一方の端面側の入口から他方の端面側の出口へ通気する構
造の拡散スクラバ法による空気浄化装置とする。汚染空気を通気する間隙となり、通気流
路有効長を有するスリット形成用のプレートが励起発光管の外周面と筒状体の内周面との
間の空間に筒状体の中心軸から半径方向に放射状に配置され、該プレートの表面に光触媒
層が形成され、該光触媒層に拡散係数の相違により粒子と分離された有害ガスを拡散させ
るとともに、スリットの励起発光管側の端部の隙間及び/又は筒状体側の端部の隙間から
励起光を光触媒層に照射する。 (もっと読む)


【課題】 排ガス中の窒素酸化物を除去でき、且つ排ガス中の窒素酸化物濃度が高い場合でも触媒上への炭素質の堆積による性能低下を起こすことがない、実用的に優れた排ガス浄化触媒及び排ガス浄化方法を提供する。
【解決手段】 排気ガスの流れ方向の上流側にβゼオライトに銀及び/又はモリブデンを担持させた第1触媒を配置し、下流側にプロトン型βゼオライトからなる第2触媒を配置する。この第1触媒と第2触媒に、酸素過剰の排ガスをメタノール及び/又はジメチルエーテルの存在下に接触させ、排ガス中の窒素酸化物を還元除去する。第1触媒と第2触媒の比率は、第1触媒:第2触媒の体積比で1:9〜5:5の範囲が好ましい。 (もっと読む)


1 - 20 / 89