説明

Fターム[4G069EC02]の内容

触媒 (14,770) | 微細構造 (547) | 表面積 (119) | 100m2/g以下 (38)

Fターム[4G069EC02]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】 シャープな多孔分布と高表面積を有するミクロ多孔質金属フルオライドの製造方法を提供する。
【解決手段】 (i)金属塩とアミド化合物を含有する水溶液を加熱して、該金属の水酸化物を沈殿として形成する工程、
(ii)該金属水酸化物を焼成する工程、
(iii)該焼成物をフッ素化する工程、
からなることを特徴とするシャープな多孔分布と高表面積を有するミクロ多孔質金属フルオライドの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 機械的強度を損なうことなく、より大きな細孔容積を示す酸化アルミニウム−酸化チタン混合成形体を製造しうる方法を提供する。
【解決手段】 本発明の製造方法は、酸化アルミニウム粉末および粉末X線回折法による002面のピーク強度(I002)と200面のピーク強度(I200)との比(I002/I200)が2以下である酸化チタン粉末を、前記酸化アルミニウム粉末および前記酸化チタン粉末の合計量100質量部あたり5質量部以上の細孔付与剤と混合し、成形したのち、焼成することを特徴とする。例えば細孔付与剤は、メタクリル樹脂、オレフィン樹脂および結晶性セルロースから選ばれる樹脂の粉末である。耐圧強度が0.40daN/mm2以上であり、細孔容積が0.2cm3/g以上である成形体が得られ、これに酸化ルテニウムが担持されてなる塩化水素酸化用触媒は、その存在下に塩化水素を酸素と反応させて塩素を製造しうる。 (もっと読む)


【課題】
従来の技術課題を解決し、不飽和アルコールの製造に適した触媒と、両末端ジオールから不飽和アルコールを、アルデヒドや飽和アルコールなどの副生成物の生成を抑制して、効率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】
塩基性物質を作用させた酸化ジルコニウムを含有する化合物からなる触媒及び塩基性物質を作用させた酸化ジルコニウムを含有する触媒を用いて不飽和アルコールを製造する方法とする。 (もっと読む)


【課題】 比較的安価で資源量が多く、また、酸性電解質中で高電位で使用しうる電極触媒を製造しうる方法を提供する。
【解決手段】 本発明の電極触媒の製造方法は、式(1)
MXm/x・・・(1)
〔式中、Mは、チタン原子、ランタン原子、タンタル原子、ニオブ原子またはジルコニウム原子を、Xは、窒素原子、ホウ素原子、炭素原子または硫黄原子をそれぞれ示し、mはMの価数を、xはXの価数をそれぞれ示す。〕
で示される化合物の粉末を部分酸化することを特徴とする。例えば酸素を含む雰囲気中で上記粉末を焼成して部分酸化する。 (もっと読む)


【課題】 蛍光灯のような微弱な室内環境程度の光源で励起し、高い光触媒活性を安定して発現する光触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】 酸化チタン粒子とニトロ錯体、またはアンミン錯体もしくはその両方から構成される白金化合物とをpHを6〜10に調整した媒液中で加熱し、さらに、加熱の際にホルムアルデヒドなどの還元剤を添加して、光触媒を得る。 (もっと読む)


【課題】 アンモニアなどの窒素含有化合物を光分解により、無害で環境を汚染しない窒素等の物質とし、またさらには、エネルギー源なりうる水素等の物質に変換し有効利用する方法を提供する。
【解決手段】 窒素含有化合物を含む液相又は気相媒体の当該媒体中に、n−型半導体を装入し、この半導体を含む媒体中に光照射して溶存窒素含有化合物を分解し、窒素と水素に変換するか、光を吸収して励起し電子の授受を行うことのできる増感剤を当該媒体中に装入し、光照射してこの窒素含有化合物を分解する。また、窒素含有化合物を含む水系媒体等の液相媒体中に、半導体電極及びその対極を挿入し、当該電極を外部導線で接続して外部回路を形成し光照射することにより、当該窒素含有化合物を分解し、光電流を発生させる光燃料電池を形成することもできる。 (もっと読む)


【課題】 白金原子を含有するCO選択酸化触媒において、担体上の一の成分が他の成分により被覆されることにより生じる触媒活性の低下といった問題を解決する手段を提供する。
【解決手段】 白金原子が第1の無機担体に担持されてなる白金触媒粉末と、コバルト、マンガン、ニッケル、および銅からなる群から選択される1種または2種以上の助触媒原子が第2の無機担体に担持されてなる助触媒粉末とを含む、CO選択酸化触媒、および、白金原子を第1の無機担体に担持させることにより、白金触媒粉末を調製する工程と、コバルト、マンガン、ニッケル、および銅からなる群から選択される1種または2種以上の助触媒原子を第2の無機担体に担持させることにより、助触媒粉末を調製する工程と、前記白金触媒粉末と前記助触媒粉末とを混合する工程とを有する、一酸化炭素選択酸化触媒の製造方法により、上記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】 CO選択酸化触媒において、低温条件下および/または高空間速度条件下における触媒活性をさらに向上させうる手段を提供する。
【解決手段】 一酸化炭素および酸素を含むガス中の一酸化炭素を選択的に酸化するためのCO選択酸化触媒において、白金原子を含有する白金粒子、並びにコバルト、マンガン、ニッケル、銅および鉄からなる群から選択される遷移金属原子を含有する遷移金属粒子が第1の無機担体に担持されてなる白金含有触媒粉末と、コバルト、マンガン、ニッケル、および銅からなる群から選択される助触媒原子を含有する助触媒粒子が第2の無機担体に担持されてなり、白金原子を実質的に含有しない助触媒粉末との双方を含ませる。 (もっと読む)


【課題】 触媒粒子の凝集を抑制して高い触媒活性を有する燃料電池用電極触媒の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、少なくとも一種の触媒粒子が保護剤で被覆されてなるコロイド粒子を含む溶液と、カーボン担体と、を混合する燃料電池用電極触媒の製造方法において、
前記カーボン担体表面に存在する表面官能基間の距離よりも小さくなるよう、前記保護剤により粒子径が制御された前記コロイド粒子を前記カーボン担体に吸着させる工程を含む燃料電池用電極触媒の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】連続的に粒子状物質を燃焼させて除去でき、排圧の上昇を防止できる粒子状物質除去装置を提供する。
【解決手段】一般式(A’1−xA’’1−α(B’1−yB’’1−β(A’はLa、Nd、Gd、Yのうちの1種以上の金属であり、A’’はSr、Ca、Ba、Ce、Prのうちの1種以上の金属であり、B’とB’’とはMn、Co、Ti、Fe、Ni、Cu、Alのうちの1種の金属であって互いに異なり、0.15≦α≦0.9、0.1≦β≦0.9、0≦x≦1、0≦y≦1、1<z)で表される複合金属酸化物を含む酸素吸蔵材料を備える。B’がMnであり、A’がLaであり、A’’がSrである。酸素吸蔵材料は、酸処理されており、複合金属酸化物と単体金属酸化物との複合材料である。酸素吸蔵材料は、セラミックス製多孔質体4,5,6に担持され、該多孔質体4,5,6は上流から下流に向かって気孔率が減少する。 (もっと読む)


【課題】 この触媒用微粒子は酸化還元活性が高く、水処理等の液相反応に用いた場合には分散媒から容易に分離するができる。
【解決手段】 結晶性炭素粒子に金属微粒子が担持された触媒用微粒子であって、該触媒用微粒子の平均粒子径が5nm〜10μmの範囲にあり、触媒用微粒子中の金属微粒子の担持量が金属として1〜50重量%の範囲にある。金属微粒子の平均粒子径が1〜50nmの範囲にあり、結晶性炭素粒子の平均粒子径(一次粒子径)が5〜500nmの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】少ない触媒貴金属量でも触媒が高い排気ガス浄化性能を長期間にわたって維持できるように、複酸化物の耐熱性を改善する。
【解決手段】ハニカム状担体のセル壁5の表面に、Ce、Zr、Nd及び触媒貴金属を含有する複酸化物と、活性アルミナとを含む触媒層6が形成された排気ガス浄化用触媒において、複酸化物のZrO2/(CeO2+ZrO2)の比率を65質量%以上90質量%以下とし、Nd23/(CeO2+ZrO2+Nd23)の比率を2.6質量%よりも高く40質量%以下とする。 (もっと読む)


【課題】 耐久性に優れるだけでなく、触媒粒子を高分散担持させることができる導電性材料を提供する。
【解決手段】 本発明は、カーボン材表面が、前記カーボン材よりも結晶性が低いカーボン皮膜で被覆されてなる導電性材料により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】排気ガス中に含まれる亜酸化窒素を効率的に、かつ、300℃以下という低温域でも効果的に分解除去できる触媒を提供する。
【解決手段】アルコキシドの加水分解により調製したアルミナに周期律表第VIII族の元素から選ばれる少なくとも1種類の元素を担持することを特徴とする亜酸化窒素の分解触媒及びその触媒を用いた亜酸化窒素の分解方法である。 (もっと読む)


【課題】可視光の照射によって励起し、高い光触媒活性を安定して発現する光触媒を提供する。
【解決手段】未焼成の光触媒粒子を200〜700℃の範囲の温度で焼成し、次いで、得られた光触媒粒子とハロゲン化白金化合物と担持促進剤とを媒液中で加熱下で反応させて、光触媒粒子の表面にハロゲン化白金化合物を担持する。光触媒粒子としては異方性形状を有する酸化チタン粒子が好ましく、ハロゲン化白金化合物としては塩化白金化合物が好ましい。ハロゲン化白金化合物の担持量は、光触媒粒子に対して、Pt換算で0.01〜5重量%の範囲が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高温域で使用される従来の触媒と比較してより幅広い温度域で効率良く水性ガスシフト反応及び排ガス浄化を行える触媒、製法及び一酸化炭素や、その他排ガスを浄化する方法を提供する。
【解決手段】 カルシウム及びアルミニウムを主成分とし、必要により、前記アルミニウムに対して0.001〜10mol%の鉄を含有する複合酸化物からなる触媒であって、該触媒にAu,Ag,Cu,Pt,Pd,Ni,Ir,Rh,Co,Os,Ruの中から選ばれた1種または2種以上の金属元素を前記触媒に対して重量比で0.001〜10wt%担持しており、該触媒の500℃での酸素貯蔵放出能が20〜200μmol/gであり、BET比表面積値が20m/g以上である触媒である。 (もっと読む)


【課題】 環境汚染物質の分解除去効果や防汚効果とそれらの持続性に優れる多孔性光触媒繊維及びその前駆体である光触媒繊維を提供する。
【解決手段】 光触媒(a)を含有する光触媒繊維であって、光照射によりBET表面積が0.1m/g以上増加することを特徴とする光触媒繊維、及びそれから誘導される多孔性光触媒繊維。 (もっと読む)


【課題】光触媒活性を有する金属酸化物の光触媒機能を十分活用でき、消臭性、抗菌性、抗黴性、防汚性など、種々の機能を有する機能性繊維を提供する。
【解決手段】多孔質層と緻密層が交互に配列した多層構造繊維であって、かつ、光触媒活性を有する金属酸化物微粒子が緻密層に含有されていることを特徴とする機能性繊維。好ましくは繊維の細孔表面積が10〜40m/gの範囲、金属酸化物微粒子が酸化チタン、金属酸化物微粒子の粒子径が10〜100nmである機能性繊維。 (もっと読む)


【課題】 高価な白金触媒に代えて、より低コストであり、かつ、低温で、PM(粒子状物質)を効率的に酸化除去することができる排ガス粒子酸化触媒を提供する。
【解決手段】 第1主成分として酸化銅と、第2主成分としてコバルト酸化物、ニッケル酸化物、バナジウム酸化物のうちの少なくともいずれか1種と、第2主成分としてカリウム塩化物、リチウム塩化物の少なくともいずれか1種を第1主成分および第2主成分の総重量に対して2重量%以上とを配合してなることを特徴とする触媒を用いる。 (もっと読む)


【課題】 特定の化合物を出発物質として、特定の条件で処理することにより、比表面積が高く、しかも活性酸素種をこれまでにないほど多量に包接した活性酸素種包接物質が得られる合成方法及び該活性酸素種包接物質を提供すること。
【解決手段】 本発明は、カルシウムアルミネートゲルを、酸素分圧104Pa以上、水蒸気分圧102Pa以下の条件下で、800℃〜1150℃の温度範囲で加熱処理することを特徴とする活性酸素種包接物質の合成方法であり、800℃以下の温度から、酸素分圧を104Pa以上、水蒸気分圧102Pa以下に保ち、800℃〜1150℃の温度範囲まで昇温して加熱処理することを特徴とする該活性酸素種包接物質の合成方法である。さらに、前記合成方法により合成した活性酸素種包接物質であり、前記活性酸素種包接物質を含有した触媒である。 (もっと読む)


1 - 20 / 38