説明

Fターム[4G069FB14]の内容

触媒 (14,770) | プロセス (1,240) | 浸漬、含浸(メッキ、洗浄、溶解、腐食を除く) (313) | 液体によるもの (142)

Fターム[4G069FB14]に分類される特許

1 - 20 / 142


【課題】 機械的強度を損なうことなく、より大きな細孔容積を示す酸化アルミニウム−酸化チタン混合成形体を製造しうる方法を提供する。
【解決手段】 本発明の製造方法は、酸化アルミニウム粉末および粉末X線回折法による002面のピーク強度(I002)と200面のピーク強度(I200)との比(I002/I200)が2以下である酸化チタン粉末を、前記酸化アルミニウム粉末および前記酸化チタン粉末の合計量100質量部あたり5質量部以上の細孔付与剤と混合し、成形したのち、焼成することを特徴とする。例えば細孔付与剤は、メタクリル樹脂、オレフィン樹脂および結晶性セルロースから選ばれる樹脂の粉末である。耐圧強度が0.40daN/mm2以上であり、細孔容積が0.2cm3/g以上である成形体が得られ、これに酸化ルテニウムが担持されてなる塩化水素酸化用触媒は、その存在下に塩化水素を酸素と反応させて塩素を製造しうる。 (もっと読む)


【課題】
従来の技術課題を解決し、不飽和アルコールの製造に適した触媒と、両末端ジオールから不飽和アルコールを、アルデヒドや飽和アルコールなどの副生成物の生成を抑制して、効率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】
塩基性物質を作用させた酸化ジルコニウムを含有する化合物からなる触媒及び塩基性物質を作用させた酸化ジルコニウムを含有する触媒を用いて不飽和アルコールを製造する方法とする。 (もっと読む)


【課題】 CO除去活性が高いCO除去触媒及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 下記式で定義されるフリー硝酸濃度Aが50〜200である硝酸を溶媒とする硝酸ルテニウム溶液を担体に含浸させて得られることを特徴とするCO除去触媒。
A=B−C×1.87
(ここで、Bは硝酸ルテニウム溶液のアルカリ消費量硝酸換算値[グラム/リットル]、Cは硝酸ルテニウム溶液のルテニウム濃度[グラム/リットル]である。) (もっと読む)


【課題】電解質にイオン性液体を用いた電気化学デバイスにおける電極触媒において、電極反応の進行が円滑に行われる電極触媒構造体を提供すること。
【解決手段】電解質としてイオン性液体を用いる電気化学デバイスに採用され、電極基体に電極触媒層を備え、該電極触媒層に触媒被毒緩和材が混在している電極触媒構造体である。触媒被毒緩和材がアルカリ金属やアルカリ土類金属である。アルカリ金属がリチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、フランシウムなどである。アルカリ土類金属がベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、ラジウムなどである。 (もっと読む)


【課題】 貴金属の分散度低下を抑制して貴金属の粒子径が小さい状態を維持することができ、少ない貴金属量で耐熱性に優れた排気ガス浄化触媒を得る。
【解決手段】 Pt、Pd、Rhの群から選ばれる少なくとも一種以上の貴金属2と、Al、Ce、La、Zr、Co、Mn、Fe、Mg、Ba、Tiの群から選ばれる少なくとも一種以上の金属元素の化合物が、Al、ZrO、CeOの群から選ばれる少なくとも一種以上の酸化物に略均一に分散された複合化合物3a、3bとを含む排気ガス浄化触媒1であって、貴金属2の表面積の一部が複合化合物によって被覆された状態で、貴金属2が複合化合物3a、3bに担持されている。 (もっと読む)


【課題】 CO選択酸化触媒において、低温条件下および/または高空間速度条件下における触媒活性をさらに向上させうる手段を提供する。
【解決手段】 白金原子を含む白金粒子が無機担体に担持されてなる白金含有触媒粉末を含むCO選択酸化触媒において、前記白金含有触媒粉末に、コバルト、マンガン、ニッケル、および銅からなる群から選択される助触媒原子のアルミネートをさらに含ませる。また、CO選択酸化触媒を製造する際には、コバルト、マンガン、ニッケル、および銅からなる群から選択される助触媒原子のアルミネートを含有する無機担体を準備し、さらに、前記無機担体に白金原子を含有する白金粒子を担持させて、白金含有触媒粉末を得る。 (もっと読む)


【課題】 排気ガス浄化用フィルターにおける浄化効率を向上させる。
【解決手段】 多孔質材料からなる隔壁によって画成された排気流通路を具備し、これら排気流通路のうちの一部の排気流通路はその下流端開口部が閉塞されて排気流入通路とされ、残りの排気流通路のうち少なくとも一部の排気流通路はその上流端開口部が閉塞されて排気流出通路とされ、排気流入通路に流入した排気ガスが隔壁の細孔を通って排気流出通路に流出するようになっている排気ガス浄化用フィルターにおいて、前記隔壁内の細孔の細孔径を5〜70μmとし、この隔壁の排気流入通路側の壁面上に、細孔径が50〜200μmである追加多孔質層を配置し、前記隔壁内及び追加多孔質層内の細孔表面上に酸化触媒を担持させている。 (もっと読む)


【課題】 金属コーティングされた酸化物を基体材料に担持させた、ナノレベルで構造制御された酸化物複合材料、その製造方法、該酸化物複合材料を使用する電気化学デバイスおよび触媒を提供する。
【解決手段】 本発明の酸化物複合材料は、基体12と、基体12上に付着した酸化物14と、酸化物14を被覆する金属層16とを含む被覆酸化物18とを含んでいる。基体12は、ナノサイズの高アスペクト比を有する粒子とすることができ、具体的には、カーボンナノチューブ、カーボンウィスカー、炭素繊維、またはこれらの混合物からなる群から選択される。また、金属層16は、Cu、Ni、Ag、Au、Pt、Rh、Ru、Pd、Vからなる群から選択される金属、またはCu、Ni、Ag、Au、Pt、Rh、Ru、Pd、Vから選択される少なくとも2種の元素を含む合金とされている。 (もっと読む)


【課題】 低温から効率よくPMを酸化燃焼がすることができ、さらに長寿命化が可能な粒子状物質除去フィルタを提供する。
【解決手段】 酸化触媒を担持した多孔質波板と多孔質平板の対を基本単位とし、該多孔質波板の稜線が交互に交差するように積層された成形体を有し、該成形体の前記波板稜線と直交する側面が閉止され、前記多孔質平板を介して前記多孔質波板との間にそれぞれ排ガスの流入経路と流出経路が形成される排ガス中の粒子状物質の除去フィルタにおいて、前記多孔質平板への酸化触媒の担持量が前記多孔質波板への酸化触媒の担持量より少ないか、または前記多孔質平板に酸化触媒を担持していないことを特徴とする粒子状物質除去フィルタ。 (もっと読む)


【課題】一定の品質のカーボンナノチューブなどの生成物を高収量で得ることができる気相反応方法を提供する。
【解決手段】反応場に、粉状あるいは粒子状被反応物を装填する装填工程と、前記粉状あるいは粒子状被反応物を、反応工程における反応場の圧力よりも高い圧力下で、不活性ガスを導入しながら600℃以上まで加熱する加熱工程と、600℃以上かつ減圧下の反応場に反応ガスを導入しながら気相反応させる反応工程を有することを特徴とする気相反応方法。 (もっと読む)


【課題】 耐久性に優れた触媒を提供する。
【解決手段】 粒径が30〜1000[nm]であるアルミナと、アルミナ上に担持濃度0.001〜0.3[重量%]で担持された貴金属と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 高い触媒活性を有するとともに、少量の貴金属でも高い活性を有する水性ガスシフト反応用の触媒を提供する。
【解決手段】 ジルコニウム及びセリウムと、鉄及び/又はイットリウムとの酸化物の固溶体に、Au,Ag,Cu,Pt,Fe,Pd,Ni,Ir,Rh,Co,Os,Ruの中から選ばれる1種または2種以上の活性金属元素が存在する水性ガスシフト反応用の触媒は、アルカリ性溶液と、ジルコニウム、セリウム、鉄及び/又はイットリウム、活性金属元素を含む溶液とを混合、熟成して得られる粒子を濾別、水洗した後、焼成して得ることができる。 (もっと読む)


【課題】優れた脱メタル活性を有すると共に高い脱硫活性を示すバイモーダル細孔構造の水素化処理触媒組成物およびその製造方法の提供。
【解決手段】
アルミナを主成分とする担体に水素化活性金属成分を担持した水素化処理触媒組成物であって、(1)比表面積が150m/g以上、(2)全細孔容積が0.70〜1.20ml/gの範囲、(3)バイモーダル細孔構造を有し、(4)細孔直径7〜20nm範囲の細孔群の占める細孔容積と細孔直径300〜800nm範囲の細孔群の占める細孔容積の全細孔容積に対する割合が0.50以上、(5)細孔直径7〜20nm範囲の細孔群の占める細孔容積と細孔直径300〜800nm範囲の細孔群の占める細孔容積の割合が0.3〜0.7の範囲にある重質炭化水素油の水素化処理触媒組成物およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】貴金属の使用量を低減し、耐久後における触媒の活性を高めた触媒及びその製造方法を提供する。また、排ガスの浄化性能を向上させた排ガス浄化触媒を提供する。
【解決手段】 アルミナを含む多孔質酸化物から形成される担体2と、担体2上に配置されたバリア層3と、少なくとも表面の一部に固定層4が被覆された状態として、バリア層3上に配置された貴金属粒子5と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 白金原子を含有するCO選択酸化触媒において、担体上の一の成分が他の成分により被覆されることにより生じる触媒活性の低下といった問題を解決する手段を提供する。
【解決手段】 白金原子を含有する白金粒子が無機担体に担持されてなる白金触媒粉末と、コバルト、マンガン、ニッケル、および銅からなる群から選択される助触媒原子の酸化物の1種または2種以上を主成分とする助触媒酸化物粒子とを含む、一酸化炭素選択酸化触媒により、上記課題は解決される。 (もっと読む)


【目的】 触媒によるガス分解性能を向上させる。
【構成】 触媒を担持した多孔質のガス吸着性担体からなる主活性成分を触媒を担持しない多孔質のガス吸着性担体からなる吸着成分へ分散させる。 (もっと読む)


【課題】 触媒担持層中の個々の強磁性粒子の磁力方向を揃えることにより又は触媒担持層中の強磁性粒子に触媒金属粒子を担持させることにより、触媒金属粒子に対して十分な磁力を作用させ高いシンタリング抑制効果を得ることができる排気ガス浄化用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】 第1発明では、触媒担持層の材料粉末と未着磁の強磁性粒子の粉末とを物理混合した混合粉末を、スラリーにして基体上に塗布し乾燥および焼成して触媒担持層を形成し、その上に触媒金属粒子を担持させ際に、触媒金属粒子の担持前および/または後に触媒担持層中の強磁性粒子を着磁する。第2発明では、上記の混合粉末に触媒金属を担持させ、それに着磁処理を行い、着磁された混合粉末をスラリーにして基体上に塗布し乾燥および焼成して触媒担持層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれる炭化水素、一酸化炭素、窒素酸化物、特に粒子状物質PMの浄化効率の改良することに関する。
【解決手段】 本発明の貴金属を担持させたフィルタ構造体を有するディーゼルエンジンの排気ガス浄化用のフィルタ触媒は、排気ガスが流入する側の上流部位と、排気ガスが流出する側の下流部位と、上流部位と下流部位との間に位置する中流部位とから構成されるフィルタ構造体が、排気ガスが流入する側の上流部位に貴金属を高濃度に担持させ、且つ下流部位で低濃度に担持させる。本発明の製造方法は、特に、フィルタ構造体の上流部位の端面から下流部位まで貴金属溶液中に浸漬する工程、及び上流部位のみを貴金属溶液中に浸漬する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドからα,β−不飽和カルボン酸を高選択性かつ高生産性で製造することができる触媒、およびそれを用いたα,β−不飽和カルボン酸の製造方法を提供する。
【解決手段】オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドからα,β−不飽和カルボン酸を製造するための触媒であって、酸量が0.12mmol/g以下の無機酸化物担体に、少なくとも貴金属が担持されてなる貴金属含有担持触媒とする。また、その貴金属含有担持触媒の存在下、液相中でオレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドを分子状酸素で酸化するα,β−不飽和カルボン酸の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】 軽油の水素化脱硫反応中に発生する硫化水素や窒素の被毒による活性低下や貴金属凝集による活性低下を防止し、アルキルジベンゾチオフェンなどの水素化脱硫されにくい硫黄化合物を含む分解軽油の水素化精製に使用して、高い水素化能を有し、脱硫活性が高いなどの優れた効果を示す、水素化精製触媒組成物の提供。
【解決手段】 下記(a)〜(e)の性状を有する超安定性Y型ゼオライトに貴金属成分を担持してなる水素化精製触媒組成物。
(a)SiO/Alモル比が80〜800の範囲
(b)結晶格子定数(UD)が24.28〜24.32Åの範囲
(c)細孔直径3.5〜5.0nmの範囲にある細孔の細孔容積が0.10ml/g以上
(d)比表面積が700m/g以上
(e)NaO含有量が0.06wt%以下 (もっと読む)


1 - 20 / 142