説明

Fターム[4G072GG02]の内容

珪素及び珪素化合物 (39,499) | 発明のカテゴリー (4,870) | 組成物 (870)

Fターム[4G072GG02]に分類される特許

541 - 560 / 870


【課題】トナーに必要な流動性、耐ケーキング性および十分な帯電量を付与することができる小粒径で高流動性、高分散性、低凝集性を有する、トナー外添剤として有用な疎水性球状シリカ微粒子を提供する。
【解決手段】4官能性シラン化合物および/またはその部分加水分解縮合生成物を加水分解および縮合することによって得られた実質的にSiO2単位からなる親水性球状シリカ微粒子の表面にRSiO3/2単位(式中、Rは置換または非置換の炭素原子数1〜20の1価炭化水素基である)を導入する工程と、次いでR3SiO1/2単位(式中、Rは同一または異なり、置換または非置換の炭素原子数1〜20の1価炭化水素基である)を導入する工程とを含む疎水化処理をして得られ、基本流動性エネルギーが500mJ以下であり、粒子径が0.005〜0.09μmである疎水性球状シリカ微粒子。 (もっと読む)


【課題】 硬化性の組成物、被膜形成用組成物またはセラミクス形成用前駆体組成物に高密充填可能であり、充填材としての強度または固有の特性を示す改質シリカ系微粒子である。
【解決手段】 (a)真球度が0.80〜1.00の範囲にあり、(b)ナトリウム滴定法により測定される比表面積を(SA1)とし、画像解析法により測定された平均粒子径(D2)から換算した比表面積を(SA2)としたときの表面粗度(SA1)/(SA2)の値が、1.00以上、1.20未満の範囲にあり、(c)画像解析法により測定された平均粒子径(D2)が10〜300nmの範囲にあり、(d)粒子径が800nm以上の粗大粒子の個数が、1000個/mL(固形分濃度1質量%換算)以下であり、(e)粒子変動係数(CV値)が5%以下である、シリカ系微粒子が溶媒に分散してなる改質シリカ系ゾル。 (もっと読む)


本発明は、薄膜トランジスタおよびその製造方法に関する。具体的に、本発明は、薄膜トランジスタにおいて、半導体層のチャネル物質としてSiを含む酸化亜鉛系物質を用いる薄膜トランジスタおよびその製造方法に関する。また、本発明は、チャネル物質の蒸着後にプラズマ窒化工程および酸素熱処理工程を経る薄膜トランジスタの製造方法に関する。さらに、本発明は、基板、ゲート電極、絶縁層、半導体層、ソース電極、およびドレイン電極を含む薄膜トランジスタにおいて、前記半導体層が、Siを含む酸化亜鉛系半導体チャネル物質を含む薄膜トランジスタに関する。
(もっと読む)


【課題】有機成分を含まない高純度の二酸化ケイ素膜を形成するために有用な二酸化ケイ素前駆体および二酸化ケイ素前駆体組成物を提供する。
【解決手段】上記二酸化ケイ素前駆体は、下記示性式(1)(HSiO)(HSiO1.5(SiO (1)(式(1)中、n、mおよびkはそれぞれ数であり、n+m+k=1としたとき、nは0.05以上であり、mは0を超えて0.95以下であり、kは0〜0.2である。)で表され、120℃において固体状であるシリコーン樹脂である。 上記二酸化ケイ素前駆体組成物は、上記シリコーン樹脂および有機溶媒を含有する。 (もっと読む)


仕上げ被覆層中に組込むための粒子複合材料は、0.01〜10μmの様々な粒径を有し、被覆塊を含む少なくとも1つの層により覆われている粒子を含む。前記粒子は、化学的に固定可能であり、仕上げ層のホストマトリックス中での機能と実質的に同じ機能を表面上に有する。前記粒子複合材料を作製する方法であって、防油および防塵効果の増大をもたらすハイパー構造が、小型および大型粒子の組合せにより生成される方法が開示される。 (もっと読む)


【課題】高純度の金属ケイ素粉末を簡単に製造可能な方法の提供。
【解決手段】火炎中で酸素と反応させて球状シリカ粉末を製造するときに用いる金属ケイ素粉末を製造する方法であり、精製工程を2回以上行うことを特徴とする。精製工程は、金属ケイ素原料を溶融した後、凝固して凝固物を得る溶融凝固工程と、前記凝固物を粉砕して粉砕物を得る粉砕工程と、少なくともフッ酸を含む無機酸に前記粉砕物を所定時間浸漬処理した後、洗浄して被処理物を得る除去洗浄工程とを有する。溶融・凝固を行うことで原料中に含有される不純物を外皮部分など外側に集中させて形成した凝固物を得た後、粉砕工程にて粉末化することで、不純物が外側に集中する粉末が得られる。得られた粉砕物をフッ酸にて処理することで、不純物を多く含む部分を溶解除去して高純度の金属ケイ素粉末を得ることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】粒子径が小さく、かつ、外殻(シェル)層の厚みが小さいシリカ系中空粒子の製造方法および上記シリカ系中空粒子分散体の製造方法を提供する。
【解決手段】シリカ系中空粒子の製造方法は、カチオン性基を有する重合体粒子にシリカ系被覆層を形成して複合粒子を得る工程、および前記複合粒子を加熱することによりカチオン性重合体粒子を分解する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】保護フィルムを用いることなく、けん化処理においても溶出しないシリカ粒子及び該シリカ粒子を用いた光学フィルムを提供すること。
【解決手段】シルエチレン構造を有するオリゴマーで処理した平均粒子径1nm〜20μmであるシリカ粒子、電離放射線硬化性樹脂バインダーに該シリカ粒子を3〜70質量%含有した樹脂組成物、及び透明基材上に該樹脂組成物を塗工してなる機能層を有する光学フィルムである。 (もっと読む)


【課題】流動性と成形性とを高い次元で両立できる樹脂組成物の提供。
【解決手段】体積基準の粒度分布に2以上の極大値をもち、該極大値のうちの1つである第1極大値が0.1μm以上2μm以下であり、該第1極大値以外の1つである第2極大値が20μm以上70μm以下であり、全体を基準とした体積平均粒径並びにd50が6μm以上50μm未満であり、15μm以上70μm以下の粒径をもつ粒子の平均円形度が0.950以上であることを特徴とする無機粉末を樹脂中に分散した樹脂組成物。特に、0.1μm以上2μm以下に形成される粒度分布の極大値を構成する粒子が全体の5〜15体積%であり、20μm以上70μm以下に形成される粒度分布の極大値を構成する粒子が全体の50体積%以上であることが望ましい。更に、2〜20μmの範囲に極大値が存在しないことが望ましい。 (もっと読む)


【課題】セラミックス微粒子が3次元的に規則的に配列したセラミックス・有機物複合構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示されるレゾルシン環状4量体からなる環状カリックスアレーンとセラミックス微粒子とを混合する混合工程と、上記混合工程で得られたセラミックス・有機物複合体をゲル化するゲル化工程と、を有することを特徴とするセラミックス・有機物複合構造体の製造方法。
(もっと読む)


【課題】高い蛍光強度を有する蛍光色素含有ナノシリカ粒子を効率的にまた安定して調製するための新規な方法、当該方法によって得られた蛍光色素含有ナノシリカ粒子、及び、その検出試薬としての用途を提供する。
【解決手段】下記の工程(a)〜(d)を経て蛍光色素含有ナノシリカ粒子を調製する;(a)ナノシリカ粒子の表面に、そのOH基を介して蛍光色素結合基を導入する工程、(b)上記工程で得られたナノシリカ粒子に、蛍光色素分子を有する化合物を反応させて、ナノシリカ粒子の表面に蛍光色素を結合させる工程、(c)上記工程で得られた蛍光色素結合ナノシリカ粒子に、シリカ化合物を反応させて、当該蛍光色素結合ナノシリカ粒子表面の蛍光色素結合基に上記シリカ化合物を導入する工程、および(d)上記工程で得られたナノシリカ粒子にシラン化合物を反応させて、当該ナノシリカ粒子の表面にシリカ皮膜を形成する工程。 (もっと読む)


【課題】外観ムラの無いアクティブマトリクス基板の製造に好適に用いることのできるアクティブマトリックス層間絶縁膜形成用塗布液および層間絶縁膜を有する基板を提供する。
【解決手段】(i)一般式RnSi(OR’)4-n[式中、R、R’は炭素数1〜8のアルキル基、アリール基またはアルケニル基を表わし、nは0〜3の整数である]で示されるアルコキシシランを加水分解重縮合して得られるシリカゾルと、(ii)前記アルコキシシランの部分加水分解物との反応物と、ポリシリコーン樹脂とが分散媒に分散または溶解してなるアクティブマトリックス層間絶縁膜形成用塗布液。前記ポリシリコーン樹脂がポリエーテル変性シリコーン樹脂である。前記ポリシリコーン樹脂の数平均分子量が1,000〜100,000の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】樹脂との親和性および分散性に優れたシリカ粒子を提供する。また、本発明のシリカ粒子を用いて樹脂組成物を製造した場合、透明性が高く、着色が少ない等の光学特性に優れた樹脂組成物が得られるようなシリカ粒子を提供する。さらに、前記シリカ粒子が分散媒体に分散されたシリカ粒子分散体を提供する。
【解決手段】アルコールが結合したシリカ粒子であって、前記シリカ粒子のシロキサン結合率が60%以上であり、前記アルコールの結合量がシリカ粒子1g当たり0.001mmol以上であることを特徴とするシリカ粒子。 (もっと読む)


【課題】金属微粒子を凝集させることなくシリコン酸化膜内に高密度に分散させた金属微粒子分散膜を製造する方法を提供する。
【解決手段】オルガノシランを、側鎖にヒドロキシル基もしくはアルコキシド基を残存させた加水分解および重縮合反応を行うことによりシリコン酸化膜を形成し、前記シリコン酸化膜を、酸性の塩化スズ水溶液と接触させ、次いで、前記シリコン酸化膜を金属キレートの水溶液と接触させることによって、シリコン酸化膜中に金属微粒子を分散させることを特徴とする金属微粒子分散膜の製造方法。 (もっと読む)


建築用膜構造体であって、好ましくはエーロゲル材料を含んでおり、エーロゲル材料は例えば2つの外側層間に配置されている。該エーロゲルはモノリスまたは顆粒形態であってよく、またはエーロゲル複合材中に存在していてもよい。建築用膜構造体の製造方法であって、挿入物、例えばエーロゲルブランケット、複合材または顆粒状エーロゲルを第1および第2の層の間に固定することを含んでいる。該建築用膜構造体は、膜、例えば屋根材、張り出し、天蓋もしくは他の建築的もしくは構造的繊維用途において張力パネルとして用いることができる。
(もっと読む)


1μm未満平均粒径を有するエーロゲル粒子、それを含有する生成物、その製造方法、およびその使用が記載されている。出発エーロゲル粒子が均質化され、または湿式粉砕される粒子の製造方法がまた記載されている。出発エーロゲル粒子は、凝集または凝結を防ぐために粉砕工程の間に表面処理されることができる。このエーロゲル粒子は、種々の製品および用途において使用できる。 (もっと読む)


【課題】4官能ケイ素アルコキシドを原料とし、水及びアルコールという取扱い及び廃棄
の容易な溶媒のみを使用し、亀裂のない多孔質シリカゲル及び亀裂と泡のないシリカガラ
スを製造する方法を提供すること。
【解決手段】4官能ケイ素アルコキシドに水及び酸を添加する(混合工程1)ことによっ
て酸性下で4官能ケイ素アルコキシドを部分加水分解反応させた反応溶液に、さらに、塩
基性水溶液、又は弱酸の塩を含む水溶液を添加する(混合工程2)ことによって反応溶液
を中和し、4官能ケイ素アルコキシドを完全加水分解せぬまま重縮合させて表面が疎水化
したシリカ高分子からなるシリカヒドロゲル相を形成し、該シリカヒドロゲル相と溶媒相
との相分離を起こさせることによって、多孔質シリカヒドロゲルを形成し、これを乾燥す
ることにより細孔径の大きな多孔質シリカゲルを製造する。 (もっと読む)


【課題】本発明の上記構成により、単分散性が高い、半導体ナノ粒子が提供できる。
【解決手段】半導体ナノ粒子を分級する分級工程を有する半導体ナノ粒子の製造方法であって、該分級工程が、複数の分級工程からなり、当該複数の分級工程が少なくとも、半導体ナノ粒子に第1分散剤を吸着させ、第1分散剤を吸着させた半導体ナノ粒子を分離する第1分級工程および第1分級工程における分散剤とは異なる第2分散剤を半導体ナノ粒子に吸着させ、第2分散剤を吸着させた半導体ナノ粒子を分離する第2分級工程を有することを特徴とする半導体ナノ粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】生体分子を特異的に結合させる場合に、意図する以外の非特異的吸着を防止し、高い分散性を有し、かつ生体分子の結合のための官能基の導入が可能な複合粒子及び複合粒子コロイド、ならびにその製造方法を提供する。測定結果の再現性に優れ、信頼性が高く、シグナル/ノイズ比の高い分析試薬を提供する。
【解決手段】シリカ粒子の表面に、有機分子が静電的引力によって吸着してなる、シリカ粒子と有機分子よりなる複合粒子。 (もっと読む)


【課題】高密度のメモリデバイスとして有用な強誘電体メソ結晶を基板表面に配向して規則正しく並んだ構造の強誘電体薄膜およびその製造方法の提供。
【解決手段】各種基板上へスピンコーティングにより原料溶液を塗布(1段目、2000回転、10秒、2段目、4000回転、30秒)し、その後、大気中で熱処理して規則的に配列されたナノサイズの細孔からなる珪酸塩メソ多孔体薄膜を作製する。次に強誘電体前駆体溶液を合成し、この溶液中に珪酸塩メソ多孔体薄膜の形成された基板をつけ込み、1日静置し、取り出した後、空気中で焼成することにより珪酸塩ナノ多孔質薄膜の細孔内に強誘電体メソ結晶が充填されてなる強誘電体担持薄膜を作製する。 (もっと読む)


541 - 560 / 870