説明

Fターム[4G112MD02]の内容

Fターム[4G112MD02]に分類される特許

101 - 120 / 186


【課題】不飽和ポリアルキレングリコールエーテル系単量体由来の構造単位と不飽和カルボン酸系単量体由来の構造単位とを含むポリカルボン酸系共重合体を製造する方法であって、該共重合体の製造コストが低減され、しかも、従来にない高性能のセメント混和剤を提供しうる、ポリカルボン酸系共重合体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のポリカルボン酸系共重合体の製造方法は、不飽和ポリアルキレングリコールエーテル系単量体(a)由来の構造単位(I)と不飽和カルボン酸系単量体(b)由来の構造単位(II)とを含むポリカルボン酸系共重合体の製造方法であって、該単量体(a)と該単量体(b)とを含む単量体成分の重合を、過酸化物と還元剤を重合開始剤として併用して、pH調整剤の存在下で重合中のpHを3以下に制御して行う。 (もっと読む)


【課題】水/水硬性粉体比が20重量%未満の水硬性組成物において、良好なフレッシュ物性を確保しつつ、コスト面で妨げとなる練り上がり性や硬化物性を同時に満足できる添加剤組成物を提供する。
【解決手段】特定の共重合体(A)と、特定のグリコールエーテル系化合物及び特定のグリセリン誘導体系化合物から選ばれる化合物(B)とを含有し、水/水硬性粉体比が20重量%未満の水硬性組成物とともに用いられる、水硬性組成物用添加剤組成物。 (もっと読む)


【課題】高強度であって、且つ施工性に優れ、硬化遅延を効果的に抑制した超高強度コンクリート組成物の提供。
【解決手段】シリカフュームを含むセメントと、マレイン酸系界面活性剤を、前記シリカフュームを含むセメント100質量部に対し固形分換算で0.2〜3.5質量部含有し、亜硝酸カルシウムを前記マレイン酸系界面活性剤の固形分に対し質量比で20〜40%含む水溶液と、を含有することを特徴とする超高強度コンクリート組成物。 (もっと読む)


水硬性セメントおよび水を含むセメント系混合物に対する加工性を長時間化するための非イオン性ポリエーテル−ポリエステルコポリマーであって、該コポリマーは、少なくとも以下のモノマー:セメント系混合物中で加水分解可能な部分を含むエチレン性不飽和カルボン酸エステルモノマーを含む成分Aであって、加水分解されたモノマー残基は、セメント系混合物の成分に対する活性結合部を含む成分A、ならびに約1〜30個の単位の少なくとも1つのC2-4オキシアルキレン側基を含むエチレン性不飽和カルボン酸エステルまたはアルケニルエーテルモノマーを含む成分B、あるいは31〜約350個の単位の少なくとも1つのC2-4オキシアルキレン側基を含むエチレン性不飽和カルボン酸エステルまたはアルケニルエーテルモノマーを含む成分Cの少なくとも1つの残基を含み、成分Aと成分Bおよび成分Cのモル比の合計とのモル比が約1:1〜約10:1であるコポリマー。
(もっと読む)


【課題】超高強度の硬化体を得るために水/結合材比を著しく抑えたセメント組成物を調製する場合においても、かかるセメント組成物に高い流動性を与えると共に該流動性の経時的な低下を抑え、同時に優れた強度を有し且つ自己収縮の小さい硬化体を得ることができるセメント分散剤及びセメント組成物を提供する。
【解決手段】セメント分散剤として、下記の構成単位A及び構成単位Bで構成された特定のマレイン酸共重合体を含有するものを用いた。
構成単位A:下記の化1で示される単量体から形成された構成単位
構成単位B:マレイン酸から形成された構成単位及び/又はマレイン酸塩から形成された構成単位
【化1】


化1において、
:炭素数3〜5のアルケニル基
:水素原子、炭素数1〜22のアルキル基又は炭素数1〜22の脂肪族アシル基
A:1〜100個のオキシエチレン単位で構成された(ポリ)オキシエチレン基又は合計2〜100個のオキシエチレン単位とオキシプロピレン単位とで構成されたポリオキシアルキレン基 (もっと読む)


【課題】アリルアルコール以外のアルケニルアルコールのアルキレンオキシド付加体を収縮低減剤として適用した場合に、優れた収縮低減機能と優れた減水機能を併せ持ち、高濃度でも使用可能な、水硬性材料用添加剤組成物を提供する。
【解決手段】本発明の水硬性材料用添加剤組成物は、下記A成分およびB成分を含有し、該A成分と該B成分の比率が質量比でA成分/B成分=99/1〜40/60である。A成分:一般式(1)で表される化合物。


B成分:不飽和単量体および不飽和カルボン酸系単量体を含む単量体成分を共重合して得られるポリカルボン酸系共重合体。 (もっと読む)


【課題】コンクリート等のセメント組成物に大幅な凝結遅延性を発現させることができるうえ、高い減水性能を有するポリカルボン酸系共重合体等のセメント分散剤との相溶性に著しく優れるセメント添加剤;少量の添加で、高度な凝結遅延性を発現できると同時に、減水性(流動性、分散性)や粘性等の状態が良好であり、かつ施工時の取扱い性等に優れるセメント組成物を与えることが可能なセメント混和剤;これらのセメント添加剤やセメント混和剤を含むセメント組成物を提供する。
【解決手段】ホスホン酸系化合物のアルカノールアミン塩を含んでなるセメント添加剤、該セメント添加剤とポリカルボン酸系共重合体とを含むセメント混和剤、及び、これらセメント添加剤又はセメント混和剤を含むセメント組成物である。 (もっと読む)


【課題】表面美観に優れた水硬性組成物硬化体、例えばコンクリート製品が得られる、水硬性組成物用の添加剤組成物を提供する。
【解決手段】特定の共重合体(A)と、特定のグリコールエーテル系化合物及び特定のグリセリン誘導体系化合物から選ばれる化合物(B)とを含有する水硬性組成物用添加剤組成物。 (もっと読む)


【課題】水溶性アルカリ量の異なるセメントを使用しても、初期の流動性に優れ、かつ流動性の経時変化が小さく流動保持性に優れた水硬性組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】水溶性アルカリ量が0.1〜0.6質量%のセメント、及び側鎖にポリオキシアルキレン鎖を有するポリカルボン酸系減水剤であって、重量平均分子量が5000〜25000であり、カルボン酸誘導体由来の繰り返し単位数nとポリオキシアルキレン鎖を有する繰り返し単位数mの合計が、15〜35であり、nとmの合計に対するnの割合が、0.70〜0.95であり、ポリオキシアルキレン鎖のオキシアルキレン単位数aが、15〜100であるポリカルボン酸系減水剤を含有することを特徴とする水硬性組成物。この水硬性組成物を、ペースト、モルタル、コンクリートに使用した場合に、混練直後の流動性とその保持性の変動を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】短期強度の向上効果に優れた水硬性組成物用早強剤を提供する。
【解決手段】特定のグリコールエーテル系化合物及び特定のグリセリン誘導体系化合物から選ばれる化合物(A)を含有する水硬性組成物用早強剤、及び当該早強剤と特定のリン酸エステル系重合体(B)を含有する水硬性組成物用添加剤組成物。 (もっと読む)


【課題】水硬性粉体を含む水硬性組成物に対して、優れた初期流動性と流動保持性を発現させる事が出来る水硬性組成物用混和剤を提供する。
【解決手段】(A)特定の二元系共重合体(A−1)及び特定のリン酸エステル系共重合体(A−2)からなる群より選ばれる1種以上の共重合体と、(B)特定の三元系共重合体と、(C)重量平均分子量1,000〜90,000のポリエチレングリコールとを含有する水硬性組成物用混和剤。 (もっと読む)


【課題】種々の用途に好適に適用できるポリアルキレングリコール系不飽和単量体、ポリカルボン酸系共重合体、及び、減水性能等のセメント組成物等に対する性能が改善されたセメント混和剤を提供する。
【解決手段】ポリアルキレングリコール鎖長の差が5〜50モルである2種類のポリアルキレングリコールAとポリアルキレングリコールBとを必須成分として含むポリアルキレングリコール混合物とカルボン酸(塩)系不飽和単量体とから得られるポリアルキレングリコールエステル系不飽和単量体であって、該ポリアルキレングリコールAは、ポリアルキレングリコール鎖長mが1〜30モルであり、該ポリアルキレングリコールBは、ポリアルキレングリコール鎖長nが10〜80モルであって、該ポリアルキレングリコール混合物は、ゲルパーミーエーションクロマトグラフィーによるポリエチレングリコール換算の重量平均分子量の分子量分布が、主要なピークとそれよりも高分子量側のピークとを有するものであり、該高分子量側のピーク面積が、全体の分子量分布における面積の4%以上であるポリアルキレングリコールエステル系不飽和単量体。 (もっと読む)


【課題】他のセメント吸着成分やコンクリートの改質を目的として添加される混和剤を含む様々なセメント混和剤によって吸着を阻害されにくく、高い流動性、作業性を発揮でき、安価なAE減水剤を高配合できるセメント混和剤、さらには、これらのセメント混和剤を使用して成る、セメント組成物、さらには、該組成物を用いたセメント構造物を提供することにある。
【解決手段】共重合体および/またはその塩を主成分とするセメント混和剤であって、共重合体を構成するポリアルキレングリコールモノ(メタ)アクリル酸エステル系単量体のオキシアルキレン基の平均付加モル数mが1〜25であり、共重合体の重量平均分子量が10000〜45000の範囲内にあり、かつ、セメント吸着成分および/またはセメント吸着阻害成分を併用可能なセメント混和剤。 (もっと読む)


【課題】流動保持性に優れた水硬性組成物用の分散保持剤を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される特定の単量体1と一般式(2)で表される特定の単量体2と一般式(3)で表される特定の単量体3とを重合して得られる重量平均分子量が30000〜60000の共重合体からなる水硬性組成物用分散保持剤であって、該共重合体の該共重合体の構成単量体中、単量体1が25〜78重量%、単量体3が0〜18重量%である、水硬性組成物用分散保持剤。 (もっと読む)


【課題】 セメント組成物等の減水性を向上してその硬化物の強度や耐久性が優れたものとするとともに、セメント組成物等を取り扱う現場において作業しやすくなるような粘性とすることができ、しかも硬化したセメント組成物の強度発現性、特に早期強度発現性を充分に発揮することができるセメント混和剤、及び、このようなセメント混和剤を含むセメント組成物を提供する。
【解決手段】 少なくとも、ポリカルボン酸系重合体(A)とポリカルボン酸系重合体(B)との2種の重合体を特定質量比で含むセメント混和剤であって、該ポリカルボン酸系重合体(A)は、特定の疎水性部分を持つ不飽和ポリアルキレングリコール系単量体に由来する繰り返し単位と、不飽和カルボン酸系単量体に由来する繰り返し単位とを有し、かつ重量平均分子量が特定範囲内にある重合体であるセメント混和剤である。 (もっと読む)


【課題】チキソトロピー性付与効果が高く、かつ、優れた流動特性を付与できる流動性改良剤を提供することである。
【解決手段】エチレン性不飽和カルボン酸(a1)、エチレン性不飽和カルボン酸アルキルエステル(a2)及びエチレン性不飽和カルボン酸アルコキシポリオキシアルキレングリコールエステル(a3)を必須構成単量体とする共重合体(A)を含有することを特徴とする水硬化性無機組成物用の流動性改良剤を用いる。さらに多孔質粉体(B)を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】最終的な製品の分散性能などに悪影響を及ぼす不純物の極めて少ない高純度の、アルコールと(メタ)アクリル酸との反応により得られるエステル化物を提供する。
【解決手段】高分子量体の含有率が、2.0面積%以下であることを特徴とする下記一般式(1)


(ただし、Rは炭素原子数1〜30の炭化水素基を表わし、ROは炭素原子数2〜18のオキシアルキレン基を表わし、この際、各ROの繰り返し単位は同一であってもあるいは異なっていてもよく、およびROが2種以上の混合物の形態である場合には各ROの繰り返し単位はブロック状に付加していてもあるいはランダム状に付加していてもよく、Rは水素原子またはメチル基であり、ならびにnはオキシアルキレン基の平均付加モル数を表わし、0〜300の数である)で示されるエステル化物。 (もっと読む)


【課題】セメント組成物等の減水性を向上してその硬化物の強度や耐久性を優れたものとし、しかもそれを取り扱う現場において作業しやすくなるような粘性とすることができるセメント混和剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリカルボン酸系重合体と多価アルコールアルキレンオキシド付加物とを含んでなるセメント混和剤。 (もっと読む)


本発明は、供給ライン及び流出口を有する重合反応器を含む、重合装置における連続運転モードでのコポリマーの製造方法であって、ラジカル重合開始剤並びにモノマー出発物質としての酸モノマー及びポリエーテルマクロモノマーを、供給ラインを介して重合反応器中へ通し、該重合反応器中には−20℃〜+120℃の温度に調節された開始剤、モノマー出発物質、並びにコポリマー含有反応組成物が存在し、該コポリマー含有反応組成物を、流出口を通して重合反応器から排出させ、その際、ポリエーテルマクロモノマーの重合反応器中への導入は、該重合反応器中でポリエーテルマクロモノマーと、開始剤、モノマー出発物質、並びにコポリマー含有反応組成物とを混合し、そこで初めて酸モノマーと接触させるように、酸モノマーとは別々に行う、コポリマーの製造方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、イソプレノールポリエーテル誘導体とアクリル酸誘導体とをラジカル溶液重合することにより水30〜95質量%および水中に溶解したコポリマー5〜70質量%を含有する水溶液を製造する方法であって、前記コポリマーが、イソプレノールポリエーテル誘導体構造単位20〜45モル%およびアクリル酸誘導体構造単位55〜80モル%を含有するものである水溶液の製造方法に関する。前記水溶液は、水硬結合剤のための減水剤として適切である。 (もっと読む)


101 - 120 / 186