説明

Fターム[4G169BA14]の内容

触媒 (289,788) | 特定物質 (30,123) | ガラス (565)

Fターム[4G169BA14]に分類される特許

201 - 220 / 565


【課題】酸化タングステンまたは酸化タングステン複合材の微粒子をレンズの表面に具備し、長時間親水性を維持することにより、高い防曇性能を有するゴーグルを提供する。
【解決手段】酸化タングステンまたは酸化タングステンの複合材の微粒子をレンズの表面に具備するゴーグルにおいて、前記微粒子の平均粒径が1nmから200nmの範囲であり、かつ微粒子のアスペクト比を1〜3.5の範囲とする。可視光照射下において光触媒性能に優れる酸化タングステンまたは酸化タングステン複合材の微粒子を用いた場合には、有機物汚れやガス分解、抗菌・除菌性能を付加することができる。 (もっと読む)


【課題】自動車排ガス浄化触媒用の担体として車両に搭載しても機能を発揮できる強度と触媒担持性能を有するハニカム構造体の提供。
【解決手段】ゼオライトと無機バインダを含む、セル3がセル壁4で構成されたハニカム構造体1のハニカムユニット2は、セル壁4の横軸を細孔径、縦軸をlog微分細孔容積とした細孔分布曲線において、細孔径0.006〜0.06μmの範囲に1つ以上のlog微分細孔容積のピーク値を有し、細孔径0.06μmを超え1μm以下の範囲に1つ以上のlog微分細孔容積のピークを有し、細孔径0.06μmを超え1μm以下の範囲において、前記0.06μmを超え1μm以下の範囲の細孔容量のlog微分細孔容積のピークのうち、log微分細孔容積のピーク値が最も大きいピークに対応する細孔径プラスマイナス0.03μmの範囲にある細孔の容積が、0.06μm〜1μmの範囲にある細孔の細孔容積の60〜95%である。 (もっと読む)


【課題】アンモニアを用いた自動車排ガスのNOx浄化システムにおいて、反応に利用できないアンモニアの吸着を抑制することのできるハニカム構造体の提供。
【解決手段】無機粒子と、無機バインダとを含み、長手方向に沿って、一方の端面から他方の端面に延伸する複数のセルがセル壁によって区画された形状のハニカムユニット2を、前記セルの貫通孔が同一方向を向くように接着材により結合したハニカム構造体1であって、NH−TPD法で測定した前記ハニカムユニットの単位質量当たりのアンモニア脱離量は、前記接着材の単位質量当たりのアンモニア脱離量の5〜100倍であることを特徴とするハニカムユニット構造体。 (もっと読む)


【課題】大気中に排出される化学物質を高効率に分解する安価な分解装置を提供する。
【解決手段】大気中に含まれる有害物質を光触媒で分解し除去する分解装置1Aであって、光触媒を有する光触媒部2と、光触媒部2に、有害物質を含む導入ガスDGを導入する導入部と、光触媒部に光を照射する光源4,5と、少なくとも光触媒部2を加熱する加熱装置7と、を備え、光触媒部2を加熱し、且つ光触媒部2に光を照射しつつ、有害物質と光触媒とを接触させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ且つ酸化チタンの結晶を高確率に有する複合体の製造方法、及びこの製造方法で製造される複合体を含む光触媒機能性部材及び親水性部材を提供すること。
【解決手段】複合体の製造方法は、得られるガラス体が酸化物基準のモル%で、TiO成分を15.0〜90.0%、P成分を10.0〜85.0%含有するように調製された原料組成物を溶融しガラス化することで、ガラス体を作製するガラス化工程と、ガラス体を粉砕して粉砕ガラスを作製する粉砕工程と、粉砕ガラスを基材上に配置した後に加熱し焼成を行う焼成工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 光触媒用酸化チタンの光触媒活性を高める。
【解決手段】 液体中に分散させたチタン酸化物粒子を部分的に溶解した後に粒径が小さくなったチタン酸化物粒子を水洗、乾燥の後に酸素含有雰囲気で加熱処理することを特徴とする光触媒用酸化チタンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ且つ酸化チタンの結晶を高確率に有するガラスセラミックスの製造方法、及びこの製造方法で製造されるガラスセラミックスを含む光触媒機能性成形体及び親水性成形体を提供すること。
【解決手段】ガラスセラミックスの製造方法は、得られるガラス体が酸化物基準のモル%で、TiO成分を15.0〜90.0%、P成分を10.0〜85.0%含有するように調製された原料組成物を溶融しガラス化することで、ガラス体を作製するガラス化工程と、ガラス体を粉砕して粉砕ガラスを作製する粉砕工程と、粉砕ガラスを所望形状の成形体に成形する成形工程と、成形体を加熱して焼結を行うことで、焼結体を作製する焼結工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】十分な光触媒活性と十分な帯電防止機能とを有する光触媒基材を提供する。
【解決手段】基材上に良導電層、プライマー層、及び光触媒層をこの順に積層した光触媒基材において、良導電層、プライマー層、及び光触媒層に導体微粒子を含ませ、さらに、表層を50Åエッチングした条件でESCAにより測定した光触媒層表面部の金属量が、全元素に対する質量比で0.20%以上1.50%以下であるとともに、光触媒層表面部から良導電層にかけて、深さ方向に導体微粒子の濃度が次第に高くなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】光触媒層表面を金属化合物薄膜で覆うことなく、親水化を向上させることができ、光触媒粒子を担持する樹脂材料の分解による破壊、減肉が製品の耐久性に悪影響を与えないFRP成形品を安価に提供することにある。
【解決手段】少なくとも表面の一部がゲルコート樹脂層で覆われたFRP成形品であって、前記ゲルコート樹脂層の厚みが100μm〜1,000μmであるとともに、少なくともルチル型酸化チタンを含む光触媒粒子が練混された前記ゲルコート樹脂層の表面を研磨処理することにより前記光触媒粒子が露出されてなることを特徴とする防汚性FRP成形品。 (もっと読む)


【課題】本発明のホルムアルデヒド酸化触媒は安価な原料、簡便な製造設備や製造方法で製造可能であり、かつ貴金属を使用しなくても比較的低温でホルムアルデヒドを完全酸化して室内空気を清浄化することができる。
【解決手段】本発明は、触媒A成分としてマンガン−セリウム均密混合酸化物と触媒B成分として周期律表8〜11族に属する元素の中から選ばれた少なくとも一種以上の金属元素を含有するものであって、前記触媒A成分は二酸化セリウムの蛍石型構造に対応するX線回折ピークを主ピークとするものであり、かつマンガンを二酸化マンガン換算で10〜60質量%含有するマンガンーセリウム均密混合酸化物であることを特徴とするホルムアルデヒド酸化触媒である。 (もっと読む)


【課題】風速が早い領域でも脱臭フィルタとして利用可能であり、光触媒担持量を増やすことができ、形状安定性を有する脱臭フィルタの製造方法を提供すること。
【解決手段】繊維で構成される開口2を有する裏表二層の編地3、4と、前記編地3、4を連結する連結繊維5からなり、前記繊維および連結繊維の少なくとも一部が無機繊維である三次元立体編物を、光触媒および/または光触媒の前駆体を含む処理液に含浸し、乾燥することによって、前記編物の編目を接着するとともに、光触媒を前記編物に担持して脱臭フィルタを製造する。 (もっと読む)


【課題】難分解性物質を短時間で分解可能であり、消費電力が少なく、太陽光のみで作動させることができ、災害時の飲料水確保等に用いて好適な、ハイブリッド型水浄化装置およびそれを用いた水浄化方法を提供する。
【解決手段】導電性ダイヤモンドからなる電極を備え被処理水の含有物質を電気化学的に酸化分解する電気分解部と、電気分解部より導出された被処理水が導入され、被処理水の含有物質を光触媒を用いて分解処理する光触媒処理部とを有することを特徴とするハイブリッド型水浄化装置、およびそれを用いた水浄化方法。 (もっと読む)


【課題】350℃未満の低温においても分解が速く、かつ薄いだけでなく、材料固有の着色もない熱触媒コーティングを提供する。
【解決手段】熱触媒コーティングのコーティング形成に、少なくとも1種のリチウム化合物が、該コーティングの全重量に対する重量比でリチウムイオンとして2重量%以上に相当する量含まれるコーティング溶液を用いる。 (もっと読む)


【課題】風速が早い領域でも脱臭フィルタとして利用可能であり、光触媒担持量を増やすことができ、形状安定性を有する脱臭フィルタを備えた脱臭機を提供すること。
【解決手段】本体1の内部に、三次元立体編物に光触媒を保持させた脱臭フィルタ2と、光触媒の励起光源としてのランプ3と、送風手段としてのファン4とを備え、前記編物の編目部分が接着されている脱臭フィルタを備えた脱臭機とすることにより、低消費電力で風量が大きく、脱臭性能に優れた脱臭機を得ることができる。 (もっと読む)


本発明は、担体としての多孔質シリカガラス上のパラジウムを含む触媒、ならびにアルキン類からアルケン類への選択的水素化のためのこのような触媒の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】活性の高い有機光触媒フィルムを製造する方法を提供すること。
【解決手段】p型有機半導体とn型有機半導体とを含む有機光触媒フィルムの製造方法であって、成膜時又は成膜後に加熱することを特徴とする製造方法。 (もっと読む)


【課題】農業用、漁業用、産業排水処理用、上水処理用、また、家庭用の排水処理、上水処理、さらには家庭用又は業務用の循環風呂などに適用できる浄化装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも一部の表面に、炭素ドープされた酸化チタン又はチタン合金酸化物からなる多機能層を有し且つ被処理流体の流路101,102に設けられて当該被処理流体を前記多機能層に接触させる構造を有する浄化部材110を具備する。 (もっと読む)


【課題】流体浄化装置で用いられる吸着剤フィルタの吸着能力を最大限に活用して、高度に清浄な流体を長期にわたり安定して供給するのを可能にする流体浄化装置を提供すること。
【解決手段】被処理流体中の汚染物質を分解するための光触媒ユニット2と、被処理流体中の汚染物質を吸着する吸着剤フィルタユニット3とを含み、被処理流体の流動方向に対し光触媒ユニット2を吸着剤フィルタユニット3の上流側に配置し、且つ更に、吸着剤フィルタユニットの下流側に配置した除塵フィルタユニット9を含むようにする。被処理流体を光触媒ユニット又は吸着剤ユニットへ選択的に導入する切り換え手段11、12,13、14を含むことにより、いっそうの効果を挙げることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、空気清浄装置をコンパクト化することである。
【解決手段】空気清浄装置は、光触媒又は低温酸化触媒としての触媒を備えた反応器11と、吸着塔41と、バルブ群45〜48とを具備する。バルブ群45〜48は、吸着塔41を宇宙真空から遮断するとともに浄化対象空間60に接続し、吸着塔41を浄化対象空間60から遮断するとともに宇宙真空に接続する。反応器11は、浄化対象空間60に接続される。触媒に太陽光が当たる。 (もっと読む)


【課題】昼間は優れた防汚性等を発揮し、昼夜および光強度を問わず1日24時間に亘り、優れた抗菌性および消臭性等を発揮する窓用ガラス板を提供する。
【解決手段】本発明の窓用ガラス板は、外方向に露出する第1の表面と、内方向に露出する第2の表面とを有し、第1の表面は、平均粒径5nm〜200nmのTiO2および平均粒径5nm〜300nmのSiO2を含有する光触媒層を有し、光触媒層の表面粗さRaが、10nm以下であり、第2の表面は、平均粒径6nm〜50nmの無光触媒および平均粒径5nm〜300nmのSiO2を含有する無光触媒層を有し、無光触媒層の表面粗さRaが、7nm以下である。 (もっと読む)


201 - 220 / 565