説明

Fターム[4G169CA10]の内容

触媒 (289,788) | 環境保全関連 (17,024) | 反応、処理 (5,209) | 分解 (1,515)

Fターム[4G169CA10]に分類される特許

201 - 220 / 1,515


【課題】Pd−Cu担持触媒の活性の低下を抑制して、実質的に触媒寿命の長期化を図ることが可能になる硝酸イオンの還元分解用触媒を提供する。
【解決手段】活性炭に、Pd−Cuを担持させてなる硝酸イオンの還元分解用触媒において、上記活性炭に対する上記Pd−Cuの担持率を1〜3mmol/gの範囲、より好ましくは1〜2mmol/g、最適値として2mmol/gとしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】還元分解用触媒の活性の低下を抑制して、実質的に触媒寿命の長期化を図ることが可能になる硝酸イオンを含む廃液の無害化方法を提供する。
【解決手段】硝酸塩を4.8〜6Mの濃度で含む廃液中の硝酸イオンを、活性炭にPd−Cuを担持させてなる還元分解用触媒を用いて還元分解することにより無害化する硝酸イオンを含む廃液の無害化方法において、上記廃液1リットルに対して、少なくとも2gの触媒金属量となる上記Pd−Cuを担持させた上記還元分解用触媒を添加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 基材と光触媒層との密着性が劣化しにくく、高い光触媒作用を示し、さらに、艶の目立たない、光触媒層を形成するための分散性に優れた光触媒コーティング液、およびそのコーティング液が基材に塗布されてなる光触媒層付製品を提供することにある。
【解決手段】(A)光触媒体と(B)非晶質Zr−O系粒子と(C)粒径が100nm〜1μmの艶消し用粒子と(D)分散媒を含む光触媒コーティング液を用いる。その際、前記(B)非晶質Zr−O系粒子は、光触媒コーティング液中の全固形分100質量部に対して、3〜30質量部で含有させるのが好ましく、さらに前記(C)艶消し用粒子は、光触媒コーティング液中の全固形分100質量部に対して、5〜65質量部で含有させるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】空気中の汚染物質をより効果的に除去し、空気浄化性能を向上させる。
【解決手段】第一エレメント120に吸着した汚染物質は光触媒の光分解作用により分解される。第一エレメント120を通過する際に吸着されなかった空気に含まれる汚染物質は、第一エレメント120と第二エレメント130との間の微細ミスト噴霧空間118に充満する霧状の水Hに気液接触により溶解する。汚染物質が含まれる霧状の水Hの一部は重力により落下し、貯水部150に溜まる。汚染物資が溶解した霧状の水Hは、第二エレメント130を通過する際に、第二エレメント130に付着し捕獲される。第二エレメント130に捕獲された汚染物質が溶解した水は、重力により落下し、貯水部150に溜まる。このようにして、汚染された空気が、第一エレメント120、微細ミスト噴霧空間118、第二エレメント130と通過することで浄化される。 (もっと読む)


【課題】ベンゼン化合物の回収率が向上し、残渣量が少なく、しかも、生石灰の粉化を抑制することが可能となるPET熱分解用高反応性生石灰およびその製造方法を提供する。
【解決手段】PETを熱分解炉に装入して、ベンゼンを選択的に生成させる際に触媒として使用するPET熱分解用高反応性生石灰において、BET比表面積が4〜10m2/g、細孔容積が0.02〜0.1cm3/g、細孔径が30〜100nm、塩酸活性度が400〜446mlの範囲内である。 (もっと読む)


【課題】 良好な分散安定性を有するとともに、有機残留物が少なく光触媒活性や導電性など本来期待される性能を充分に発現しうる膜を形成することができるアナターゼ型酸化チタン分散液の製造方法を提供する。
【解決手段】 ニオブまたはタンタルがドープされたアナターゼ型酸化チタンのナノ粒子が分散媒中に分散してなる分散液の製造方法であって、チタンアルコキシドとニオブアルコキシドまたはタンタルアルコキシドとを必須の金属アルコキシドとして含む前駆体液を該前駆体液中の金属原子の総モル数に対し2倍モル以上の水の存在下で加水分解した後、50℃以上の温度で所定時間エージング処理を施すことにより、ニオブまたはタンタルがドープされたアナターゼ型酸化チタンを含有するゲルを得、このゲルを分散媒中に分散させる。 (もっと読む)


【課題】設備の簡略化や二酸化炭素発生用の資材補給に要する工数の縮小化等を図りながら、栽培時の光合成を促進することができ、効率的に植物を栽培することができる水耕栽培装置を提供する。
【解決手段】植物Pを植え付けるための複数の培地2と、これらの培地2を保持する培地保持体3と、前記養液タンク8内の養液を前記培地2に供給するための給液機構5と、この給液機構5により供給される養液を光触媒に接触させて浄化する浄化器6とを具備してなり、前記浄化器6が、前記培地保持体3の上であって複数の培地2に囲まれた位置に配されている。 (もっと読む)


【課題】基材上に優れた光触媒活性を有するとともに耐久性にも優れた光触媒層を設けた複合体を提供する。
【解決手段】複合体は、基材と、この基材上に位置するガラスセラミックス層と、を備えるものであって、前記ガラスセラミックス層は、酸化物基準のモル%で、TiO成分を5.0%以上99.0%以下、並びに、SiO成分、B成分、P成分及びGeO成分からなる群より選択される1種以上を合計で1.0%以上85.0%以下含有し、前記ガラスセラミックス層が結晶相及びガラス相を有しており、前記ガラスセラミックス層の日本工業規格JIS R 1703−2:2007に基づくメチレンブルーの分解活性指数が3.0nmol/L/min以上である。 (もっと読む)


【課題】高純度液体に含まれるバクテリア等の微量な有機物を除去するとともに、簡易に設置することができる液体浄化装置を提供すること。
【解決手段】液体浄化装置12を構成する流路ブロック21は、透明に形成されている。流路ブロック21に形成された液体流路32の内面には、光触媒層36が設けられている。流路ブロック21の管状部37にはLED41の取付基板42が設けられ、流路ブロック21と光照射部22とが一体的に組みつけられている。LED41が発した紫外光は透明な管状部32を透過して光触媒層36に照射され、光触媒層36を活性化させる。 (もっと読む)


【課題】 排気ガス浄化フィルターの後段に酸化触媒を設けずに排気ガス浄化装置の小型化を図ることが可能な排気ガス浄化システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、排気ガスを流す排気ガス管と、排気ガス管内に酸化触媒と排気ガス浄化フィルターとを備え、酸化触媒を通過させて排気ガスを酸化した後、排気ガス浄化フィルターを通過させて排気微粒子を捕集する排気ガス浄化システムであって、排気ガス浄化フィルターが、フィルター基体と、フィルター基体の表面に形成されたNiを構成要素として含有するNi含有被覆層と、からなる排気ガス浄化システムである。 (もっと読む)


構造体が屈曲することができるように間隔を置いた関係にある1つ以上の部材に担持された複数の触媒成形物を含むアンモニア酸化法で使用するのに適する触媒構造体が記載されている。 (もっと読む)


【課題】加熱再生時に使用するエネルギーを最小限に抑え、効率よく加熱する空気処理装置およびこの空気処理装置を備えた加熱調理装置を提供する。
【解決手段】加熱により再生可能な脱臭フィルター22と、脱臭フィルター22を加熱する加熱手段と、脱臭フィルター22の上流側と下流側とにそれぞれ開閉可能に設置され、脱臭フィルター22を加熱再生時、風路21内で閉鎖空間35に置く開閉板31、32とを備える。 (もっと読む)


【課題】箔伸びを生じる環境下における構造耐久性を向上することができる触媒担体を提供する。
【解決手段】触媒担体1は、金属製の平箔2と波箔3とを巻き回してなるハニカム体4と、前記ハニカム体4の外周面を囲む金属製の外筒5とを、少なくとも一部で接合してなる。平箔2と波箔3とは、厚さ方向に貫通する孔8が複数形成され、かつ、入側接合部12と外周接合部13とにおいて互いに接合されてなる。 (もっと読む)


【課題】2層形成するだけで、光触媒機能と退色しにくい石目調の意匠を同時に付与しうる光触媒塗装体を提供すること。
【解決手段】 基材と、該基材上に設けられる中間層と、該中間層上に設けられた透明な光触媒層とを備えた光触媒塗装体であって、前記中間層は、シリコーン変性樹脂マトリックス中に着色合成雲母粉が分散されており、前記着色合成雲母粉は、その表面が有機顔料を含むレジンで被覆されており、さらにその表面にシリコーン変性樹脂層が形成されていることを特徴とする石目調の光触媒塗装体。 (もっと読む)


【課題】低オゾン濃度且つ高湿度の雰囲気下においても効率よくオゾンを分解除去することができ、さらに、熱交換性能(例えば放熱性能)などを維持するために触媒成分の担持量を少なくしても優れた触媒活性を示すオゾン分解除去用触媒を提供すること。
【解決手段】支持体と、Co、Ni、Cu、Fe、Sn、Rh、Ir、Pd、Pt、Ag、Au、RuおよびOsからなる群から選択される少なくとも1種の金属、該金属の合金ならびに該金属と他の金属との合金からなる群から選択される少なくとも1種であり、前記支持体の表面に無電解メッキによりコーティングされた第一の触媒成分と、前記第一の触媒成分との標準電極電位の差が0.3V以上貴である金属、該金属の合金ならびに該金属と他の金属からなる群から選択される少なくとも1種であり、前記第一の触媒成分の表面に無電解メッキにより担持された第二の触媒成分を備えることを特徴とするオゾン分解除去用触媒。 (もっと読む)


水又は廃水の処理のための複合材料が記載される。複合材料は、浮揚性支持体、有機化合物を吸着するための吸着剤、有機化合物を分解するための光触媒、及び該吸着剤と該光触媒との間での物質移動を促進するための、複合材料の選択性を増大するための、又は光触媒の効率を改善するためのエンハンサを有する。吸着剤、光触媒及びエンハンサは、支持体上に固定化される。 (もっと読む)


【課題】優れたアンモニアガスの浄化性能を有し、副生成物の生成量を十分に抑制することが可能なアンモニアガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】本発明は、基材と、基材の表面に担持される多孔質物質と、多孔質物質に保持される触媒成分と、を備えたアンモニアガス浄化用触媒であって、基材は、三次元的に交差、合流もしくは分岐する多数の微細流路を有するものであり、且つ、触媒成分は、Pt−CuO又はPdである。また、多孔質物質は、酸化アルミニウム(Al)である。 (もっと読む)


【課題】処理対象の排気ガスを効果的に分解処理でき、装置全体を経済的に製作できる複合型排気ガス処理装置を提供する。
【解決手段】処理対象の排気ガス3のガス流入部1とガス排出部2間に、少なくとも排気ガス3に極性を持たせる高電圧パルス形ガス処理部10を前段に設置し、この後段に排気ガス3を吸着して酸化分解する触媒形ガス処理部20を設置して複合型排気ガス処理装置を構成し、排気ガス3を別工程で処理している。高電圧パルス形ガス処理部10は、線電極11及び外部電極12を有し、線電極11は高電圧パルス電源13と接続すると共に外部電極12は接地し、の二つの電極間で高電圧パルス放電を発生させ、排気ガスに極性を持たせる。触媒形ガス処理部20は、排気ガス流路の部分に複数枚の光触媒部22を配置し、光触媒部22に接続して直流を印加する直流電源24と、光触媒を活性化させる紫外線灯25を有している。 (もっと読む)


【課題】従来の酸化チタン粒子に比べ結晶性が高く、光触媒作用による分解力に優れる酸化チタン粒子の結晶性評価方法、及び酸化チタン粒子の表面欠陥密度測定方法の提供。
【解決手段】内径φ15mmの密閉容器に無酸素下で10vol%トリエタノールアミン水溶液5mLと酸化チタン粒子50mgを入れ、懸濁させた状態で波長365nmの紫外光を照射することで測定される酸化チタン粒子表面に生成するTi3+密度が0.7μmol/m以下であるか否かを評価することを特徴とする酸化チタン粒子の結晶性評価方法。 (もっと読む)


【課題】空気が流れる際の圧力損失が小さくでき、光触媒反応の作業性の低下を防ぐことができる光触媒反応装置を提供する。
【解決手段】電源に接続された正極の高電圧端子4と負極の高電圧端子2と、高電圧端子4,2間に配置され、光触媒を担持する誘電体から成る光触媒担持体5とを備え、高電圧端子4,2への電流供給によって光触媒担持体5の表面に発生する放電光を、光触媒に接触、付着または接近した物質を光触媒反応によって分解する光触媒反応用光源とする光触媒反応装置であって、光触媒担持体5の形状は、断面円形を有する部材であり、光触媒担持体5の長手方向(X方向)が気流の流れ方向(Z方向)と直交するように配置されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,515