説明

Fターム[4G169EB01]の内容

触媒 (289,788) | 構造及び物性−外形に関する他の特徴 (6,092) | 孔、凹凸を有するもの (1,534)

Fターム[4G169EB01]の下位に属するFターム

Fターム[4G169EB01]に分類される特許

101 - 120 / 209


本発明は、ジルコニウム、及びリンでシリカの表面を処理して製造されたジルコニウム−リン/シリカ支持体にコバルトが活性成分として担持されたコバルト/ジルコニウム−リン/シリカ触媒、及びその製造方法に関する。前記触媒は、シリカの大きい細孔構造、及びコバルトの還元性の増加により熱及び物質移動特性が優れるため反応性が優れており、フィッシャー・トロプシュ(FT)反応中にコバルト、及びその他の活性成分の分散が優れ、反応中のコバルト粒子の焼結を減少させ、その結果、高いCO転換率、及び安定した液体炭化水素に対する選択性をFT反応中に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】アルカリ土類炭酸塩の粉末と硫酸アルミニウム水溶液より合成される多孔質浄化材料及びそれを用いた多孔質フィルターによる浄化方法を提供する。
【解決手段】ブレーン比表面積が1000〜20000cm/gのアルカリ土類炭酸塩の粉末と硫酸アルミニウム水溶液を混合して合成した多孔質浄化材料である。アルカリ土類炭酸塩の粉末と硫酸アルミニウム水溶液の混合割合が、質量比で20:80〜80:20である前記多孔質浄化材料であることが好ましい。さらに、水酸化カルシウム及び/又は水硬性材料や活性金属を混合してなる前記多孔質浄化材料である。前記多孔質浄化材料を用いた多孔質フィルターに水質汚濁物質を含有する水を通過させて水質汚濁物質の濃度を低減させる浄化方法、及び前記多孔質浄化材料を用いた多孔質フィルターにガスを通過させて大気汚染物質の濃度を低減する浄化方法である。 (もっと読む)


【課題】ヘキサメチルジシラザン及びトリメチルシラノール主体の汚染ガスを蓄積しても再放出せず、光触媒フィルタ上の堆積分解生成物を容易に除去出来、光源の寿命も長く、アルカリ系ガスにも強く、塩の付着を防護できる光触媒フィルタユニットを提供する。
【解決手段】両端に開口部2、2aを設けてなる機体3内に、光触媒フィルタ4、4aを少なくとも両開口部2、2aに面して設けると共に、両光触媒フィルタ4、4aの間に冷陰極蛍光ランプ5を設けてなり、この冷陰極蛍光ランプ5は、自身から照射する光触媒作用誘起光が透過自在のフッ素樹脂製チューブ6にて覆われていることで、光触媒フィルタ4、4aにて、ヘキサメチルジシラザン及びトリメチルシラノール主体の汚染ガスを分解し、その分解生成物の光触媒フィルタ4、4aへの付着を防ぎ、且つ容易に除去出来るので、上記課題を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】ヘテロポリ酸の高い触媒活性を有し、かつ反応液へのヘテロポリ酸の溶出量が少なく、さらに反応液からのヘテロポリ酸の回収が非常に容易であるという優れた特徴を有するヘテロポリ酸を含み、モノリス体の骨格を有する多孔質のシリカ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ヘテロポリ酸を含み、モノリス体の骨格を有する多孔質シリカ。
また、以下の工程を含むヘテロポリ酸を含み、モノリス体の骨格を有する多孔質シリカの製造方法。
混合工程:シリカ源とヘテロポリ酸とを混合し、湿潤ゲルを得る工程
凍結工程:混合工程で得られた湿潤ゲルを凍結し、凍結物を得る工程
乾燥工程:凍結工程で得られた凍結物を乾燥し、ヘテロポリ酸を含み、モノリス体の骨格を有する多孔質シリカを得る工程 (もっと読む)


メタンを高級炭化水素(芳香族炭化水素を含む)に変換するための触媒が支持体及び支持体上に分散されたモリブデン又はその化合物を含む。該支持体がシリカ、チタニア、ジルコニア及びこれらの混合物から選ばれたバインダーで結合されたアルミノシリケートゼオライトを含む。該触媒がアルミノシリケートゼオライトのフレームワークの外部にアルミニウムを実質的に含まない。 (もっと読む)


【課題】HCトラップ触媒において、触媒層に過度の応力を与えずに、セル通路を流れる排気ガスを乱流状態とする手段を設けることで、上層の浄化触媒層を通過して下層のHC吸着層にまで拡散していく排気ガスの割合を増大させ、下層のHC吸着層に吸着されるHC量を増大させ、冷間時のHC浄化率を向上する。
【解決手段】エンジンの排気通路に配設され、多数のセル通路12…12を有するハニカム担体11と、ハニカム担体11上に設けられたHC吸着層13と、HC吸着層13上に積層された浄化触媒層14とを有する排気ガス浄化用触媒において、浄化触媒層14の表面に、担体セル通路を流れる排気ガスの流れが乱流状態となるように、10〜30μmの高さを有する複数の凸状部31…31及び/又は10〜30μmの深さを有する複数の凹状部32…32が分散配置されてなる乱流生成部30を設ける。 (もっと読む)


【課題】NO、NO、NOを含む窒素酸化物(NOx)を含有する排気ガスをアンモニア又は尿素などの還元剤を噴射して触媒反応を通じてNとHOに転換する技術の中で排気ガスを浄化するための触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】(a)擬ベーマイト、蒸留水、及びpH調節剤を混合して均一に解膠(peptizing)させて無機バインダーを得る段階;(b)ゼオライト、前記無機バインダー、有機バインダー、及び蒸留水を混合した後、混練(kneading)して練りを得る段階;(c)前記練りを規則的な構造の貫通気孔を有する押出体で押出する段階;及び(d)前記押出体を乾燥した後、熱処理する段階;とを含めて製造される窒素酸化物低減用ハニカム型触媒の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】プロペンの収率が驚くべき高さである、二酸化炭素の存在下でプロパンをプロペンへ触媒転化するための方法を提供する。
【解決手段】シリカクロム触媒組成物がプロパン供給流れおよび二酸化炭素と接触する、プロパンをプロペンに転化する方法が開示される。シリカクロム触媒組成物が任意選択的にプロモーター成分を含むシリカクロム触媒組成物がさらに開示される。 (もっと読む)


汚染されたガスの精製のための構造物であって、相互接続した粒の形における無機材料の多孔性マトリックスと、該ガスの処理のための電気化学的システムを含み、該システムはNOxタイプの汚染種を還元するための還元触媒A、炭化水素HCタイプ又はCOタイプの汚染種を酸化するための酸化触媒B、電子伝導性化合物C及びイオン伝導性化合物Dにより形成され、該構造物は、触媒A及びBが該無機材料の孔中に置かれ、該マトリックスを構成する無機材料の粒及び場合により粒境界がそれらの表面の少なくとも1部において組織化材料で覆われ、該組織化材料がイオン性、電子性又はイオン性/電子性であり、そして、夫々、該電気化学的ガス処理システムの要素C,要素D又は要素C及びDを構成する、ことにより特徴付けられる構造物。 (もっと読む)


【課題】フッ素樹脂を被覆した基材同士の熱接合が容易にでき、かつ、防汚性の高い新規な光触媒シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光触媒シート1は、基材2と、基材2上に被覆される第1のフッ素樹脂層3と、第1のフッ素樹脂層3上に被覆され少なくとも酸化チタンからなる光触媒を含有させた第2のフッ素樹脂層4と、第2のフッ素樹脂層4上に被覆され少なくとも酸化チタンからなる光触媒を含有させた第3のフッ素樹脂層5と、から成り、第1のフッ素樹脂層3のフッ素樹脂はPTFEからなり、第2のフッ素樹脂層のフッ素樹脂4はPTFE又はPFAからなり、第3のフッ素樹脂層5のフッ素樹脂はFEPからなる。光触媒シート1は従来のシートの熱接合性を阻害することなく、かつ、防汚性を付与することができ、シートに施した彩色の美観を損なうことなく長期間使用することができる。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作及び工程で製造可能であり、触媒金属の微細分散を可能とする触媒及び該触媒の原料となる高分子化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるヒドラゾン化合物に少なくとも1種の触媒金属種を配位させたヒドラゾン金属錯体を焼成することにより得られる触媒、少なくとも下記一般式(1)で表されるヒドラゾン化合物から誘導される構成単位を繰り返し単位として含むヒドラゾン高分子化合物、並びに、少なくとも下記一般式(1)で表されるヒドラゾン化合物から誘導される構成単位を含むヒドラゾン高分子化合物に、少なくとも1種の触媒金属種を配位させたヒドラゾン高分子金属錯体を、焼成することにより得られる触媒。


(式中、Pyは2−ピリジル基、3−ピリジル基又は4−ピリジル基を示す。) (もっと読む)


【課題】クロスカップリング反応等において、高い触媒活性を示すと共に繰り返し使用が可能であり、しかも濾過等により触媒と反応液とを簡単に分離できる、工業的に極めて有用な固体触媒を提供する。
【解決手段】ポリアルキレングリコール部位を含む有機化合物の末端部位、および遷移金属錯体部位を含む有機化合物の末端部位のそれぞれが多孔質材料の表面に共有結合により結合された固体触媒。 (もっと読む)


【課題】光触媒効果にて水中及び空気中の汚れや雑菌などを効率よく除去することが出来る安価な部材の提供。
【解決手段】チタン材を切削して出来る切削片1を材料とし、これを不活性雰囲気内で加熱し、その後冷却することで表面に二酸化チタン被膜5を形成しているチタン材の切削片。この二酸化チタン被膜5は二酸化チタンの粉末を接着剤にて固着して形成するものではなく、切削片1の表面を酸化することで作られる被膜であり、後で剥離したり、脱落することはない。 (もっと読む)


【課題】容易な方法で、特殊な電極または機能層の形成などに必要とされる多孔性構造物も製造できる構造物製造方法を提供すること。
【解決手段】 少なくとも1つの転写層(22)を、刻印箔(2)、特に熱刻印箔から全面または領域的に基板(1)の表面に転写し、その場合にこの転写層(22)は、結合剤により形成される領域を有する、基板上に構造物を形成する方法である。基板(1)上に転写された転写層内には開孔が形成され、その際結合剤が排除される。次にこの開孔内に充填材が入れられる。さらに基板上に構造物を形成するための刻印箔が設けられる。 (もっと読む)


【課題】エンジン排ガス中に過剰の酸素が存在する場合でも、低温作動かつ少ない消費電力で高効率に窒素酸化物を浄化できる電気化学リアクターを提供する。
【解決手段】自己組織的に多孔質化する基材上に配置する薄層型のセル、もしくは自己組織的に多孔化する選択浄化層を有する薄層型のセルを、該基材上に隣接させて形成することで、セル抵抗の低抵抗化を実現し、高効率かつ浄化温度域を低下せしめることが可能な、軽量かつ高比表面積反応場を有することで特徴付けられる電気化学リアクター。
【効果】素子の軽量コンパクト化と500℃以下の低温での作動を可能とする電気化学素子を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】高い比表面積と良好な導熱性を同時に備え、安定した付着性を供給できる触媒担体を提供すること。
【解決手段】触媒層を表面に有する多孔性担体を含む、比表面積の高い多孔性触媒構造である。本発明の多孔性触媒構造は電気めっき法により多孔性金属担体の表面に金属層を蒸着させ、及び状況に応じて該金属層を金属酸化物層に酸化して作製される。あらゆる導電多孔性金属担体を本発明中に用いることができ、かつ前記金属層は所望する触媒機能を有するあらゆる好適な金属及び/又は金属酸化物を含んでいてもよい。 (もっと読む)


【課題】エタノールの変換反応により、高められた選択率とエタノール転化率でプロピレンを合成することのできる、工業的に有利な新規な触媒を提供する。
【解決手段】周期律表第6族及び/又は第7族に属する金属を含む化合物で修飾された多孔性固体酸化物を含有してなる、エタノールを変換してプロピレンを合成する際に用いられるプロピレン合成用触媒。該周期律表第6族又は第7族に属する金属を含む化合物で修飾された多孔性固体酸化物を、さらに周期律表第15族及び/又は希土類に属する元素で修飾された上記プロピレン合成用触媒。 (もっと読む)


本発明は、開放気孔率が30%〜60%で平均孔直径が5μm〜40μmとなるような、間にキャビティを提供するように相互接続されている粒子の形態の、無機材料からなる多孔性マトリックスを備えている、触媒フィルタに関する。この触媒フィルタは、無機材料の前記粒子及び場合により粒子境界の表面の少なくとも一部分が構造化材料が覆われており、かつこの構造化材料は、10nm〜5μmの寸法を有する凹凸からなり、かつ触媒被覆は構造化材料を少なくとも部分的に被覆し、選択的に無機材料の粒子を少なくとも部分的に被覆する、ということを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】触媒基材への触媒成分の担持において吸水担持法を用いない工程を含む排気浄化触媒製造装置および吸水担持法を用いない工程を含む排気浄化触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】1)触媒材料を含む水溶液のミスト発生部、2)ミスト発生部で発生したミストを触媒基材表面に搬送する不活性キャリアガス供給部、3)触媒基材保持部、及び4)触媒基材を加熱するための加熱装置を備え、触媒基材表面に吸着されたミスト中の水分が加熱により蒸発されて触媒材料が触媒基材上に析出、担持される、ことを特徴とする排気浄化触媒製造装置および前記排気浄化触媒製造装置を用いる排気浄化触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】水素化または脱水素化の反応速度を高め、触媒を長時間使用すること。
【解決手段】白金と、モリブデンカーバイド若しくはタングステンカーバイドとが、担体の表面の一部または全部を覆う担持触媒を用いて、芳香族化合物への水素化反応または当該芳香族化合物の水素化誘導体の脱水素化反応を行う水素貯蔵/供給方法を採用している。 (もっと読む)


101 - 120 / 209