説明

Fターム[4G169FB64]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 造粒 (577) | 圧縮によるもの (132)

Fターム[4G169FB64]に分類される特許

61 - 80 / 132


【課題】アルキル置換芳香族炭化水素を気相接触反応によりアンモ酸化させ、対応する芳香族ニトリルを製造するに際し、高収率で且つ経時的に安定して経済的に有利に製造する方法を提供することである。
【解決手段】アルキル置換芳香族炭化水素とアンモニアおよび酸素を含む混合ガスを触媒上で接触反応させて対応する芳香族ニトリルを製造するに際し、触媒の径が100Å以上の細孔の全容積が0.10cc/g以上0.30cc/g以下であるバナジウムとクロムの酸化物および担体から構成される触媒を用いる。
(もっと読む)


本発明は、(a)担体、(b)(i)触媒活性の、モリブデンおよび少なくとも1の別の金属を含有する、一般式(I)Mo12BiaCrb1cFed2e3fy (I)[式中、X1=Coおよび/またはNi、X2=Siおよび/またはAl、X3=Li、Na、K、Csおよび/またはRb、0.2≦a≦1、0≦b≦2、2≦cV10、0.5≦d≦10、0≦e≦10、0≦f≦0.5およびy=電荷が中性であるとの前提において、(I)中で酸素とは異なる元素の価数および頻度により決定される数]の多金属酸化物、および(ii)少なくとも1の細孔形成剤を含有するシェルを含む、触媒前駆体から得られるシェル触媒に関する。 (もっと読む)


【課題】 触媒活性の低下を起こすことなく安定にエチレンを製造する方法を提供する。
【解決手段】 エタノールの脱水反応によりエチレンを製造するにあたり、固体酸触媒にエタノールを液相状態で接触させることを特徴とするエチレンの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、光触媒活性を有する顆粒体であって、建材中または建材上に光触媒活性を導入するための、光触媒活性化合物で被覆された無機粒子材料の粒子を含む顆粒体を対象とする。本発明はさらに、このような顆粒体の製造に関し、また、セメント、コンクリート、石膏および/または石灰石などの建材中もしくは建材上における、また水性塗料またはペイントにおけるその使用であって、このような材料上の微生物および環境汚染物質の蓄積および生長を低減し、したがって汚れの傾向を小さくする一方、色の鮮やかさを保持し、また空気の質を向上させるための使用に関する。 (もっと読む)


【課題】粒子状物質の酸化性能に優れ、十分に高度な粒子状物質浄化性能を有し、排ガスに含まれる粒子状物質を十分に浄化することが可能な粒子状物質浄化用触媒を提供すること。
【解決手段】内燃機関からの排ガスに含まれる粒子状物質を酸化して浄化する粒子状物質浄化用触媒であって、
鉄とモリブデンとの複合酸化物からなる担体と、該担体に担持されたアルカリ金属とを備えることを特徴とする粒子状物質浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】 スラリー床方式で、一酸化炭素と水素とを反応させて主成分がプロパンまたはブタンである炭化水素、すなわち液化石油ガス(LPG)を製造することができ、しかも、経時劣化が少ない触媒を提供する。
【解決手段】 本発明の液化石油ガス製造用触媒は、Cu−Zn系メタノール合成触媒と、PdとCu、Cr、MnまたはFeのいずれか1種以上とを担持したβ−ゼオライトとを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シェル−チューブ式反応器にてメタクロレインを触媒の存在下に分子状酸素で気相接触酸化してメタクリル酸を製造する方法において、ホットスポット部の温度を十分に抑制し、スタートアップを効率的に行い、高い負荷での酸化反応を実施可能なメタクリル酸の製造方法を提供する。
【解決手段】シェル−チューブ式反応器を用いて、メタクロレインを触媒存在下、分子状酸素により気相接触酸化してメタクリル酸を製造する方法であって、触媒の充填された反応管を予熱する際、少なくとも該シェル−チューブ式反応器のシェル部に加熱されたガスを導入する導入口から半径1mの範囲内の点を含む1点以上の反応管内の触媒温度のうち、最大温度が150℃以上、195℃以下となるように制御することを特徴とするメタクリル酸の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、アルケンを含む供給物が供給され、そして2つの連続する反応領域でオロゴマー化が成される、アルケンをオリゴマー化する方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、第1もしくは第2アルコール、アルデヒドおよび/またはケトンを、水素ならびにアンモニア、第1および第2アミンを含む群から選択される窒素化合物と、二酸化ジルコニウム、銅およびニッケル含有触媒の存在下で反応させることによって、アミンを製造する方法であって、触媒の触媒活性物が、水素で還元される前に、ジルコニウム、銅、ニッケルおよびスズの酸素含有化合物ならびに0.5〜8.0質量%の範囲のコバルトの酸素含有化合物(CoOとして計算)を含む方法に関する。本発明は、前記種類の触媒にも関する。 (もっと読む)


一次元10員環チャネルを有するモレキュラーシーブを含む含酸素化合物転化触媒の存在下、酸素結合メチル基を有する含酸素化合物種を含む含酸素化合物供給原料とオレフィン共供給材料を反応させて、オレフィン反応流出物を調製するステップであって、オレフィン共供給材料が、C5+炭化水素種10重量%未満を含むステップ、オレフィン反応流出物を分画して、少なくとも、エチレンを含む軽質オレフィン画分、ならびにC4オレフィンおよび10重量%未満のC5+炭化水素種を含むより重いオレフィン画分を得るステップ、より重いオレフィン画分の少なくとも一部を再循環させるステップ、ならびに軽質オレフィン画分の少なくとも一部をオレフィン生成物として取り出すステップを含む、オレフィン生成物を調製する方法。
(もっと読む)


オレフィン生成物を調製する方法であって、この方法は、一次元10員環チャネルを有するモレキュラーシーブ、およびより多次元のチャネルを有するさらなるモレキュラーシーブを含み、一次元モレキュラーシーブとさらなるモレキュラーシーブの重量比が1:1から100:1の範囲である含酸素化合物転化触媒の存在下、含酸素化合物供給原料とオレフィン共供給材料を反応器で反応させて、オレフィン反応流出物を調製するステップ、オレフィン反応流出物を少なくとも第1オレフィン画分および第2オレフィン画分に分離するステップ、第2オレフィン画分の少なくとも一部を再循環させるステップ、ならびに第1オレフィン画分の少なくとも一部を、オレフィン生成物として回収するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】再処理可能な触媒を用いたd,l−メントールの製造方法。
【解決手段】二重結合を少なくとも1つ含むp−メンタンの炭素骨格を有していて酸素で三置換されている化合物の水素使用触媒水添そして/または水素存在下におけるメントール立体異性体の転位を、コバルトの(水)酸化物、マンガンの(水)酸化物、アルカリ土類金属の(水)酸化物および任意の元素周期律表のVおよび/またはVI亜族元素の(水)酸化物の粉末をプレス加工して還元を受けさせた成形体から支持体なしに作られる固定床触媒を用いて25から350バールの圧力下150から230℃の温度で行うことによりd,l−メントールの連続製造方法を行う。 (もっと読む)


【課題】メタクリル酸の選択率および収率の高いメタクリル酸製造用触媒、その製造方法、およびメタクリル酸を高選択率かつ高収率で製造できるメタクリル酸の製造方法を提供する。
【解決手段】モリブデンおよびリンを含むヘテロポリ酸のカウンターカチオンであるプロトンの一部をアルカリ金属イオンで置換したヘテロポリ酸塩を含み、前記ヘテロポリ酸塩中のリン原子に対するアルカリ金属原子の原子比率をa、前記ヘテロポリ酸塩中の水難溶性成分の割合をα質量%、前記ヘテロポリ酸塩中のリン原子のうち水難溶性成分に含まれるリン原子の割合をβ原子%としたとき、以下の式を満たす触媒を用いる。
α≦80
(a×60)≦α≦(a×60)+15
(1.65×α)−(65×a)−10≦β≦(1.65×α)−(65×a) (もっと読む)


【課題】低温域(例えば、200〜250℃)においても十分なNO浄化活性を有する窒素酸化物浄化用触媒を提供すること。
【解決手段】内燃機関から排出される窒素酸化物をアンモニア又はアンモニアへ加水分解可能な化合物により還元する窒素酸化物浄化用触媒であって、セリアを主成分とするセリア含有担体と、前記担体に担持されているタングステン及びモリブデンからなる群から選択される少なくとも1種の第一金属元素と、前記担体に担持されている鉄、銅及びマンガンからなる群から選択される少なくとも1種の第二金属元素とを備えることを特徴とする窒素酸化物浄化用触媒。 (もっと読む)


【課題】高濃度の酸素が存在する条件下でも排ガスを浄化すること、特にNOxを高効率で窒素ガスに還元する。また、排ガスを浄化する浄化方法を提供する。
【解決手段】担体に無機のメソポーラス体を用い、その表面を有機の助触媒で修飾することにより、炭化水素やCOを還元剤としてNOxを窒素ガスに選択的に還元できる。又、NOx還元触媒、その製造方法、その使用方法を開示する。
【効果】この触媒を使用することにより、酸素を含む排ガスを高効率で浄化することが可能である。また、発電所やボイラー、自動車などの排ガスにNOx除去装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】大きな表面積を有し、触媒界面が改質され、メタクロレインからのメタクリル酸の生産性に優れたメタクリル酸製造用ヘテロポリ酸系触媒の製造方法を目的とする。
【解決手段】気相接触酸化によるメタクリル酸の製造に使用されるヘテロポリ酸系触媒の製造方法において、該ヘテロポリ酸系触媒の調製に活性汚泥を用いることを特徴とするヘテロポリ酸系触媒の製造方法。本発明のメタクリル酸製造用ヘテロポリ酸系触媒の製造方法によると、大きな表面積を有し、触媒界面が改質され、メタクロレインからメタクリル酸の生産性が高いヘテロポリ酸系触媒を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ニッケルをメタロシリケートに担持させた触媒の存在下、塩素化炭化水素化合物を加水分解してヒドロキシ化合物を製造する方法であって、スタート時における触媒の性能低下を防止し、かつ定常運転時には触媒の活性を高水準に発現できるという優れた特徴を有するヒドロキシ化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】405℃以下の温度において反応を開始し、その後昇温する。反応の開始温度とは、触媒上に塩素化炭化水素と水蒸気を共存させ始めるときの温度であり、その温度は405℃以下であり、好ましくは300〜400℃である。該温度が高すぎると、反応の開始に祭し、水蒸気の不存在下に塩素化炭化水素のみを触媒に接触させた場合、触媒の性能の低下を招く。また、該温度が低すぎると触媒の性能が十分に発現できず、塩素化炭化水素の転化率が低くなる場合がある。 (もっと読む)


【課題】層間距離が小さい多層型担体、層間距離が小さい多層型担体を使用した排ガス浄化用触媒、および層間距離が小さい多層型担体を製造する方法を提供すること。
【解決手段】多層型担体の製造方法における焼成工程において、遷移元素の水酸化物、アルカリ金属元素の水酸化物、アルカリ土類金属元素の水酸化物、水酸化アルミニウム、水酸化ケイ素、水酸化亜鉛、水酸化ガリウム、水酸化インジウム、水酸化スズ、水酸化ビスマス、水酸化マグネシウム、から選ばれる少なくとも一種を主成分とする水酸化物材料を0mmを超え1.0mm以下の厚さに堆積させて、酸素を含む雰囲気中で焼成する。 (もっと読む)


【課題】ジメチルエーテルの改質反応において、比較的高い温度域でも高い活性、耐久性を有するジメチルエーテル改質触媒およびその製造方法を提供する。また、比較的高い温度域でも水素含有ガスを製造することができる水素含有ガスの製造方法を提供する。
【解決手段】銅および亜鉛を主たる金属成分として含み、篩別により0.5mm以下の粒子径とされた金属酸化物粒子と、篩別により0.5mm〜2mmの粒子径とされた活性アルミナ粒子とが配合されてなるジメチルエーテル改質触媒である。篩別により、銅および亜鉛を主成分として含む金属酸化物粒子の粒子径を0.5mm以下、活性アルミナ粒子を粒子径0.5mm〜2mmとし、前記篩別後の金属酸化物粒子と活性アルミナ粒子とを混合するジメチルエーテル改質触媒の製造方法である。本発明のジメチルエーテル改質触媒の存在下で、ジメチルエーテルと水蒸気とを反応させる水素含有ガスの製造方法である。 (もっと読む)


本発明は、酢酸ビニルモノマーの生成のためのシェル触媒に関し、外殻を備えた酸化多孔質触媒担体を備え、金属PdおよびAuを含み、その中の、多孔質触媒担体の骨格構造はハフニウム酸化物ユニットを含む。このシェル触媒はVAM生成に適しており、比較的高い活性とVAM選択性と、比較的長期間にわたってこの活性と選択性を維持することを特徴とする。さらには、本発明はこのシェル触媒の生成プロセスにも関する。 (もっと読む)


61 - 80 / 132