説明

Fターム[4G169FB64]の内容

触媒 (289,788) | 調製及び活性化−プロセス (24,180) | 造粒 (577) | 圧縮によるもの (132)

Fターム[4G169FB64]に分類される特許

101 - 120 / 132


【課題】メタクリル酸を高い収率で合成するメタクリル酸合成用触媒を製造できるメタクリル酸合成用触媒の製造方法を提供する。また、メタクリル酸を高い収率で合成できるメタクリル酸合成用触媒およびメタクリル酸の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のメタクリル酸合成用触媒の製造方法は、少なくともリン、モリブデン、バナジウムを含む触媒前駆体と、触媒前駆体100質量部(乾燥質量)に対して50質量部以上の、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールおよびアセトンからなる群より選ばれた少なくとも1種の液状有機化合物とを接触させ、触媒前駆体から液状有機化合物に溶解する成分を液状有機化合物に溶出させる溶出工程と、溶出工程で得られる液状有機化合物に溶解する成分が溶解した溶解成分含有溶液の一部または全部を除去する除去工程と、除去工程後に残存した触媒前駆体含有物を焼成する焼成工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡便な手法で形成できる、微小反応空間を有する触媒反応器を提供する。
【解決手段】反応流体の入口5、および、反応流体の出口6を有し、かつ、微小反応流路3を有する流通式の不均一系触媒反応器であって、表面に相当直径10〜2000μmの微小溝からなる流路を有する流路プレート1の流路形成面と、表面に膜厚10〜2000μmの薄膜状触媒4を固定化した触媒プレート2の薄膜状触媒面とを互いに密着させて反応空間を形成してなる触媒反応器において、該触媒プレートが、該流路プレートの流路を覆うに十分の広さで深さ10〜2000μmの凹部を有し、圧縮固定化された薄膜状触媒にて該凹部が埋められてなるものとする。
【効果】微小反応空間における触媒の固定化を簡便に実施することができる。 (もっと読む)


本発明は、工程(I)ミクロ孔性材料、結合剤及び潤滑剤を含有する混合物の製造、(II)混合物の混合及び圧縮、(III)圧縮した混合物を成形して成形体を製造する工程及び(IV)成形体のか焼を包含する、ミクロ孔性材料及び少なくとも1種の珪素含有結合剤を含有する成形体の製法(その際、結合剤として軟化点≧30℃を有するシリコーン樹脂を使用する)、この方法で製造可能な成形体、特に有機合成、極めて特にはメチルアミンの製法における、その触媒としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】灯油などの重質炭化水素を原料とした水素製造反応を行った場合でも、実用上十分な強度を持ち、かつ高活性を維持する触媒、及び該触媒を用いた水素製造方法を提供する。
【解決手段】α-アルミナを含有する無機酸化物担体上に、ルテニウムを触媒基準、金属換算で0.5〜10質量%、アルカリ金属を触媒基準、金属換算で0.5〜10質量%含み、かつ、EPMA(エレクトロンプローブマイクロアナライザー)により、触媒外表面から他の外表面までルテニウムについて線分析測定したとき、触媒外表面から中心までの長さをr0とし、触媒外表面から0.5r0までの距離におけるルテニウムが全ルテニウムの30〜70%の範囲であり、触媒外表面から0.7r0までの距離におけるルテニウムが全ルテニウムの40〜80%の範囲であることを特徴とする、炭化水素からの水素製造用触媒、該触媒の製造方法および該触媒を用いた水素製造方法。 (もっと読む)


【課題】灯油などの重質炭化水素を原料とした水素製造反応を行った場合でも、炭素析出を大幅に抑制し、高活性を維持する触媒、該触媒の製法、及び該触媒を用いた水素製造法を提供すること。
【解決手段】無機酸化物担体上に、ルテニウムを触媒基準、金属換算で0.5〜10質量%と、アルカリ金属を触媒基準、金属換算で0.5〜10質量%含み、ルテニウム分散度が50%以上であり、EPMAにより、触媒断面の中心を通るように触媒外表面から他の外表面まで一方向にアルカリ金属及びルテニウムについて線分析測定したときに、ルテニウムが存在する領域に、アルカリ金属も多く存在することを特徴とする、炭化水素からの水素製造用触媒、該触媒の製法、及び該触媒を用いた水素製造法。 (もっと読む)


【課題】メタン、硫黄酸化物および過剰の酸素を含む燃焼排ガス中のメタンの酸化除去において、低い温度でも高いメタン分解能を発揮する触媒、ならびに、この触媒を用いた排ガス中のメタンの酸化除去方法を提供する。
【解決手段】メタン、硫黄酸化物および過剰の酸素を含む燃焼排ガス中のメタンを酸化除去するための触媒であって、2〜60m2/gの比表面積を有する単斜晶の酸化ジルコニウム担体に白金およびルテニウムを担持してなる触媒;ならびに、メタン、硫黄酸化物および過剰の酸素を含む燃焼排ガス中のメタンを酸化除去する方法であって、該排ガスを350℃〜450℃の温度で、前記触媒に接触させる方法。 (もっと読む)


本発明は、アルミノケイ酸塩と酸化アルミニウムを含有する成形体に関し、その際、該成形体は、10〜30の範囲内のAl/Si−モル比、かつ1nmを上回る直径を有する細孔に関しては、少なくとも二峰性の細孔分布を有し、その際、10nmを上回る直径を有する成形体の細孔容積は、成形体の全細孔容積の少なくとも40%に相応することを特徴とする;また前記成形体の製法、ならびに触媒として上記成形体を用いることに特徴付けられる、不均一触媒の存在でメタノール及び/又はジメチルエーテルとアンモニアの反応によりメチルアミンを連続的に製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】クロロエタン化合物を原料としてHFC5を製造する方法において高い転換率と選択率を示すフッ素化触媒とこの触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】水酸化クロム粉末を300℃以下で加熱処理して得た酸化クロム粉末85〜99.5wt%と、マグネシウム、鉄、モリブデン、バナジウム及びアルミニウムの水酸化物の中から選択される金属水酸化物を300℃以下で加熱処理して得た酸化マグネシウム、酸化鉄、酸化モリブデン、酸化バナジウム及び酸化アルミニウムの中から選択される金属酸化物粉末0.5〜15wt%とを混合して成形したペレットを、窒素ガス中で200〜300℃で焼成した後、300〜320℃ではN+HFの混合ガスで、320〜380℃ではHFガスでフッ素化させることによって、クロロエタン化合物を原料とするペンタフルオロエタン製造用酸化クロム系触媒を製造する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】イソブチレン及び/又はtert−ブチルアルコールからメタクロレインを製造するに際し、工業触媒として十分な機械強度を有し、炭酸ガス、メタクリル酸の副生を抑制し、メタクロレイン選択率を向上させた新規な触媒とそれを用いるメタクロレイン製造方法の提供。
【解決手段】イソブチレン及び/又はtert−ブチルアルコールの気相接触酸化によるメタクロレインの製造に用いるモリブデン、ビスマス、コバルト及び鉄を含有する酸化物触媒であって、触媒前駆体粉末に比表面積が0.5m/g以上の結晶セルロースを混合して成形し、得られた成形体を熱処理して得られた酸化物触媒。 (もっと読む)


【課題】 C5+液状炭化水素の生産性が高いFT合成用触媒と触媒の製造方法並びに該触媒を用いた合成ガスから炭化水素を製造する方法を提供する。
【解決手段】 鉄、マグネシウム、カルシウム、銅、及びカリウム、並びに、モリブデン、バナジウム、タングステン、ニオブ、ホウ素、ジルコニウム、亜鉛、クロム、マンガン、チタンのうちの一種または二種以上を有する化合物、又は、前記化合物にシリカ、アルミナの少なくともいずれかを加えた化合物のうち、少なくともいずれかからなることを特徴とするFT合成用触媒とその製造方法、及びこれを用いて合成ガスから炭化水素を製造する方法である。 (もっと読む)


【課題】 メタン含有排ガスに含まれる一酸化炭素の除去を効率的に行うことができるメタン含有排ガス浄化方法を提供する。
【解決手段】 耐火性無機酸化物に、白金、ロジウム、及びイリジウムから成る群から選ばれる少なくとも2種以上の貴金属と、硫黄とを担持した三元触媒に、理論空燃比に調整されたメタン含有排ガスを接触させるメタン含有排ガス浄化方法。 (もっと読む)


【課題】窒素酸化物の濃度が変動する条件でも、高い脱硝率を維持しつつアンモニアの大気への漏出を抑制できる触媒を提供する。
【解決手段】アンモニアの存在下に窒素酸化物を還元するための触媒を、少なくともマンガン成分を含有する硫酸根ジルコニアで構成する。前記触媒において、マンガン成分の割合は、マンガンMn換算で、ジルコニア100重量部に対して0.1〜10重量部程度である。前記触媒は、さらに鉄成分を含んでいてもよく、鉄成分の割合は、鉄Fe換算で、ジルコニア100重量部に対して0.1〜10重量部程度であってもよい。この触媒に被処理ガスを350〜550℃程度で接触させると、被処理ガス中の窒素酸化物を還元除去できるとともに、未反応のアンモニアも分解除去できる。 (もっと読む)


本発明は、活性相の一様分布ならびに細孔サイズ全体の制御を伴う均一および制御多孔性の両方を有する触媒を達成するための、触媒的適用のための高品質多孔性支持物質の製造方法を開示する。1つまたは複数の可溶性の活性相前駆体は水または有機溶媒中の不溶性支持相からなるスラリーに付加され、スラリーは破砕されて支持相の粒子サイズを50μm未満に縮小し、加工助剤が破砕の前または後に付加され、細孔形成剤が付加され、スラリーは噴霧乾燥され、圧縮されて細孔形成剤の除去のために熱処理に付される。 (もっと読む)


【課題】ジカルボン酸無水物を製造するための高活性・高選択性の触媒を提供すること。
【解決手段】本発明の触媒は、リン−バナジウム系複合酸化物に、シリカ・マグネシア類、好ましくは粒径1mm以下のシリカ・マグネシア類を混合することにより得られる。 (もっと読む)


【課題】低コストな燃料電池を実現するためには燃料である水素を高効率で得る触媒を用いたプロセスの確立が必要である。
【解決手段】希土類リン酸塩を焼成し担体とした貴金属であるRu、 Rh、Pd、Ir、Pt、あるいは非貴金属であるNi、Coの少なくとも1種類または混合物を活性金属としたことを特徴とする水素製造用触媒にある。 (もっと読む)


少なくとも1個のカルボニル基を有する有機化合物を水素化する方法であって、有機化合物を水素の存在で、(i)酸化銅、酸化アルミニウムおよびランタン、タングステン、モリブデン、チタンまたはジルコニウムの酸化物の少なくとも1つを含む酸化物材料を準備し、(ii)この酸化物材料に粉末状の金属の銅、銅小板、粉末状のセメント、黒鉛またはこれらの混合物を添加し、(iii)(ii)から生じる混合物を成形体に変形するような1つの方法により製造しうる成形体と接触させることを特徴とする、少なくとも1個のカルボニル基を有する有機化合物を水素化する方法。 (もっと読む)


【課題】低温性能に優れるとともに、硫黄被毒抵抗性が高く、リーン側でもメタン除去性能に優れる三元触媒を提供する。
【解決手段】単斜晶の酸化ジルコニウムを主成分とする無機酸化物にイリジウムを担持して構成され、理論空燃比でメタン含有ガス中のメタンを還元力として利用可能な三元触媒。 (もっと読む)


【課題】特にフィッシャー・トロプシュ合成用触媒の改良製造法を提供する。
【解決手段】本発明は触媒の製造法に関し、この方法は、触媒の原料として使用される積層結晶を離層できる。次いで原料は、分散性の向上、したがって高活性となる触媒の活性部分に転化される。好ましい離層剤は、ジカルボン酸であり、特定例はクエン酸である。離層剤は、触媒原料に0.75重量%以上、更に好ましくは1.5重量%以上添加される。 (もっと読む)


一酸化炭素を水蒸気と反応させる変成反応により、水素と二酸化炭素に変換する触媒として銅、マグネシウム及びクロムを含むことを特徴とする一酸化炭素変成触媒組成物である。さらに鉄を含有させることにより、触媒活性を向上させることができる。銅に対するマグネシウムの原子比は0.75〜1.2が好ましく、銅に対するクロムの原子比は、0.67〜1が好ましい。さらに、銅に対する鉄の原子比は0.67〜1が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 浄化性能が十分に高く且つ高温耐久性に優れた排ガス浄化用触媒を製造することができる方法を提供すること。
【解決手段】 高温焼成によって均質化した複合金属酸化物凝集体を粉砕して得た平均粒径が20nm以下である複合金属酸化物からなるコロイド粒子が分散媒中に均一分散しているゾルを、ナノ一次粒子鎖状凝集体又は中空酸化物粉末からなり且つ前記コロイド粒子の平均粒径より大きい中心細孔直径を有している金属酸化物担体の表面に供給した後、前記ゾルを乾燥せしめて前記金属酸化物担体に前記コロイド粒子が担持されてなる排ガス浄化用触媒を得ることを特徴とする排ガス浄化用触媒の製造方法。 (もっと読む)


101 - 120 / 132