説明

Fターム[4G169HA02]の内容

触媒 (289,788) | 光触媒の技術主題 (3,307) | 光触媒活性 (2,208) | 可視光応答性 (544)

Fターム[4G169HA02]に分類される特許

121 - 140 / 544


【課題】基材上に、優れた光触媒活性と可視光応答性を有するとともに耐久性にも優れた光触媒層を設けた複合体を提供する。
【解決手段】 ガラスセラミックス複合体の製造方法は、酸化物換算組成のモル%で、ガラス中に、酸化タングステン成分を10〜95%含有し、さらにP成分、B成分、SiO成分、及びGeO成分のうち少なくとも1種以上の成分を5〜60%含有するように調整された原料組成物から得られた粉砕ガラスを基材上で焼成して、少なくとも酸化タングステン及び/又はその固溶体を含む結晶相を含有するガラスセラミックス層を形成する。 (もっと読む)


本発明の対象は、化学式BiVO4の粒子を得るための方法であって、ビスマスの前駆体及びバナジウムの前駆体と、少なくとも1つの炭化水素鎖を含むサルフェート型またはホスホネート型の界面活性剤から選択される少なくとも1つの添加剤とを、50℃未満の温度にて反応させる、方法である。本発明の対象はまた、表面にブレンステッドサイトを含む化学式BiVO4の粒子である。 (もっと読む)


【課題】 優れた光触媒活性を発現しうる酸化タングステン光触媒体を提供する。
【解決手段】 本発明の酸化タングステン光触媒体は、酸化タングステン粒子に電子吸引性物質が担持されてなる酸化タングステン光触媒体であって、飛行時間型二次イオン質量分析(TOF−SIMS)により分析したときに、電子吸引性物質の二次イオン強度(M)と酸化タングステンの二次イオン強度(WO)との強度比(M/WO)が0.038〜0.050である、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い光触媒活性を示す光触媒体を製造することができる、光触媒体の製造方法を提供することにある。
【解決手段】本発明は、光触媒体粒子の表面に貴金属が担持された貴金属担持光触媒体粒子およびその分散液を製造する方法であり、分散媒中に前記光触媒体粒子が分散し、前記貴金属の前駆体が溶解した原料分散液に不活性ガスを吹き込んだ後に、前記原料分散液に前記光触媒体粒子のバンドギャップ以上のエネルギーを有する光を照射することにより、前記光触媒体粒子の表面に貴金属を担持させるものである。 (もっと読む)


【課題】従来の構成では光触媒励起の光源として紫外線を用いるため、紫外線が人体(目や肌)に及ぼす影響を回避するために、使用者からは紫外線が見えない場所に光源およびフィルタを配置する必要があり、設置場所の制約が多かった。また、必然的に断線等で光源が点灯しない故障が生じた場合などのいわゆるメンテナンス作業が困難である場合が多かった。
【解決手段】冷媒を圧縮する圧縮機が設けられた圧縮室と、圧縮された冷媒が放熱する凝縮器と、放熱した冷媒が吸熱する冷却器が設けられた冷却室と、扉を有する貯蔵室と、貯蔵室に冷却室の冷気を風路を介して送る送風機と、風路内に設けられた可視光応答型光触媒が担持されたフィルタと、フィルタに光が照射される位置に設けられ、可視光応答型光触媒を励起する波長の光を含む可視光を照射する光源とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、可視光照射下において高い酸化分解活性を有する、酸化チタンをベースとした光触媒材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】タングステンがドープされてなるタングステンドープ酸化チタン又はタングステンとガリウムとが共ドープされてなるタングステン・ガリウム共ドープ酸化チタンの表面に二価の銅塩及び/又は三価の鉄塩が担持されてなり、可視光活性を有する光触媒材料及びその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】可視光及び/又は紫外光により励起し、高効率で二酸化炭素をメタノール又はギ酸にまで還元することができる、新規な二酸化炭素還元用光触媒を提供する。
【解決手段】2価金属陽イオンと3価金属陽イオンを含有し、正電荷を持つ複水酸化物からなる、二酸化炭素還元用光触媒。 (もっと読む)


【課題】光触媒活性を有し、あらゆる支持体に強固に、かつ、長期間にわたって固定することかできる可視光応答型光触媒を提供する。
【解決手段】酸化チタン等の光触媒粒子の表面にオキシ水酸化鉄および/またはハロゲン化白金化合物を担持した可視光応答型光触媒粒子の表面に、可視光透過性無機物質を担持する。可視光透過性無機物質は、珪素、アルミニウム、スズ、亜鉛およびジルコニウムからなる群より選ばれる元素の少なくとも1種の化合物が好ましく、0.1〜30重量%担持するのが好ましい。
光触媒粒子の表面にオキシ水酸化鉄および/またはハロゲン化白金化合物を担持した可視光応答型光触媒粒子と可視光透過性無機物質あるいは可視光透過性無機物質となる物質とを溶媒中で混合し、次いで、酸および/またはアルカリで中和するなどして、可視光応答型光触媒粒子の表面に可視光透過性無機物質を担持する。 (もっと読む)


【課題】 簡便かつ工業的に有効な手法で酸化チタンそのものの光応答能力を向上させることにより、太陽光並びに蛍光灯照射下で高い触媒活性を発揮する光触媒の製造方法、及び光触媒を提供すること。
【解決手段】 (1)直鎖状ポリエチレンイミン骨格を有するポリマーを、水性媒体中で会合させる工程、(2)水性媒体の存在下で、工程(1)の会合体にアルコキシシランを加え、前記ポリマーの会合体とシリカとの複合体を得る工程、(3)工程(2)の複合体と酸化チタン(A)の粉末とを水性媒体中で混合し、酸化チタン(A)を吸着させる工程、(4)工程(3)で得られた酸化チタン(A)の粉末を吸着した複合体を600〜900℃で焼成し、複合体中のポリマーの除去と、シリカナノ構造体(B)への酸化チタン(A)の固定を行なう工程を有する、酸化チタン(A)がシリカナノ構造体(B)に固定されてなる光触媒の製造方法、及び光触媒。 (もっと読む)


【課題】一般に紫外光を吸収して表面に吸着した有機物を酸化分解する酸化チタンの性能を、可視光でも応答することができるように改良された性能を有する酸化チタン光触媒体の製造方法を提供すること。
【解決手段】この発明に係る酸化チタン光触媒体の製造方法は、TiX(X=P、N、S2、Cなど非金属元素)化合物をチタン化合物に溶媒中で混合して加熱結晶化して酸化チタン光触媒体を得る方法であり、この方法により、得られる酸化チタン光触媒体中に非金属元素を均一にドープすることができる。また、この方法により得られる酸化チタン光触媒体は、紫外光ばかりではなく、可視光にも応答することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、粒子の凝集が抑制されて固液分離を起こしにくい光触媒体分散液を提供することにある。
【解決手段】本発明は、硫酸法により得られ、硫酸分のS元素換算の含有量が乾燥重量基準で1000ppm以下である酸化チタン粒子と、酸化タングステン粒子と、これらの粒子を分散させる分散媒とを少なくとも有し、前記酸化チタン粒子と前記酸化タングステン粒子の含有量が質量比で1:8〜8:1である光触媒体分散液と該光触媒体分散液を用いて形成されてなる光触媒体層を備える光触媒機能製品を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】熱安定性や溶媒分散性に優れ、可視光に対する光触媒活性が非常に大きな光触媒を提供する。
【解決手段】遷移金属を含むオキシナイトライド、遷移金属を含むオキシサルファイド、遷移金属を含むナイトライドよりなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物(a)を、トリオルガノシラン単位、モノオキシジオルガノシラン単位、ジオキシオルガノシラン単位よりなる群から選ばれる少なくとも1種の構造単位を有する化合物類よりなる群から選ばれる少なくとも1種の変性剤化合物(b)を用いて変性処理することによって得られたシリコン変性光触媒(A)、及び該シリコン変性光触媒(A)から誘導されるシリカ変性光触媒(B)。 (もっと読む)


【課題】可視光領域においても、効率的に有機物の分解を行うことが可能な光触媒材料を提供することを目的とする。
【解決手段】M1を、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、およびバリウム(Ba)のいずれか一つを含む元素とし、M2を、タングステン(W)およびモリブデン(Mo)のうちのいずれか一つを含む元素としたとき、M1M2Oで表される化合物を有し、M2の一部が(+4)の価数になっていることを特徴とする光触媒材料。 (もっと読む)


【課題】 入手しやすい原料から簡易な手段で高純度のブルッカイト型二酸化チタンナノ粒子を効率よく製造できる方法を提供する。
【解決手段】 本発明のブルッカイト型二酸化チタンナノ粒子の製造法は、チタネートナノチューブを強酸の存在下で水熱処理する工程を含む。この製造法は、水熱処理後、生成した二酸化チタン粒子を水に分散させ、遠心分離により精製する工程を含んでいてもよい。こうして得られるブルッカイト型二酸化チタンナノ粒子は、種々の化学反応(例えば、酸化反応、有害物質の分解反応等)や殺菌などの従来の酸化チタン光触媒と同様の分野でより活性の高い触媒として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】光触媒へ照射する光の管理が容易であり、しかも可視光でも作動し、高効率の光触媒作用が得られ、製造の容易な可視光応答型3次元微細セル構造光触媒フィルター及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明にかかる可視光応答型3次元微細セル構造光触媒フィルターは、気孔率が85容量%以上のスポンジ状多孔質構造体(A)表面に、アナタース型の酸化チタン皮膜が形成されてなり、且つ、前記スポンジ状多孔質構造体(A)が、(b)シリコン、並びに、炭化ケイ素、(d)アモルファス炭素、(e)チタン、並びに、炭素、からなる群より選ばれる何れか一種からなるスポンジ状多孔質構造(B)からなる。 (もっと読む)


【課題】より簡便な方法で、波長が400nm以上の可視光領域において、有機物の分解を有意に行うことが可能な、MgIn材料を製造するための方法を提供することを目的とする。
【解決手段】MgInの製造方法であって、(1)MgCOおよびInCOを、MgCOとInCOのモル比が1.05:1.0〜1.2:1.0の間の範囲になるように混合して、混合物を得るステップと、(2)前記混合物を800℃〜1000℃の温度範囲で、6時間以上焼成して、第1の焼成体を得るステップと、(3)前記第1の焼成体を、1300℃〜1450℃の温度範囲で、12時間〜24時間焼成して、MgInを得るステップと、を有する製造方法。 (もっと読む)


【課題】可視光照射に対して高い光電流応答性を示し、光触媒、光センサとなる新規な可視光応答性組成物を提供する。
【解決手段】Fe、Ti、M、酸素からなり、MはSi、Ba、Yからなる群から選ばれた1種の元素であり、Fe、Ti、Mの合計を100%としたときの元素含有比(モル比)がFe:87〜90%、Ti:9〜10%、M:0.1〜3%の範囲内にあることを特徴とする可視光応答性組成物。上記可視光応答性組成物をもって構成される光電極、光センサー乃至光触媒。上記光センサー乃至光触媒による水電解方法。 (もっと読む)


【課題】可視光照射に対して高い光電流応答性を示し、光触媒、光センサとなる新規な可視光応答性組成物を提供する。
【解決手段】Fe、Ti、M、酸素からなり、MはCa、Biからなる群から選ばれた1種の元素であり、Fe、Ti、Mの合計を100%としたときの元素含有比(モル比)がFe:81〜90%、Ti:9〜10%、M:0.1〜10%の範囲内にあることを特徴とする可視光応答性組成物。上記可視光応答性組成物をもって構成される光電極、光センサー乃至光触媒。上記光センサー乃至光触媒による水電解方法。 (もっと読む)


【課題】 光触媒粒子が高度に分散された分散液、及び該分散液を、分散剤を使用することなく作ることができる製法を提供することを目的とする。
【解決手段】 分散媒と光触媒粒子と塩基性物質を含む分散液であって、該光触媒粒子が動的光散乱法により求められる平均粒径(D50)50nm以下で該分散媒中に分散されており且つ該分散液のpHが8〜11である、分散液。 (もっと読む)


【課題】可視光照射に対して高い光電流応答性を示し、光触媒、光センサとなる新規な可視光応答性組成物を提供する。
【解決手段】Fe、Ti、Zn、酸素からなり、Fe、Ti、Znの合計を100%としたときの元素含有比(モル比)がFe:89〜92%、Ti:1〜10%、Zn:0.1〜10%の範囲内にあることを特徴とする可視光応答性組成物。上記可視光応答性組成物をもって構成される光電極、光センサー乃至光触媒。上記光センサー乃至光触媒による水電解方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 544