説明

Fターム[4G169HC23]の内容

触媒 (289,788) | 光触媒の活性化 (2,187) | 高活性化、高機能化、高次構造化 (1,508) | 他の材料との併用 (434) | 抗菌剤 (52)

Fターム[4G169HC23]に分類される特許

21 - 40 / 52


【課題】中間層に対する浸食を防止しながら、優れた耐候性および有害ガス分解性、ならびにその他の所望の特性(透明性、膜強度等)を発揮する光触媒塗装体および光触媒コーティング液を提供する。
【解決手段】基材と、基材上に設けられるシリコーン変性樹脂を含む中間層と光触媒層とを備えた構造とする。光触媒層は、1質量部超え5質量部未満の光触媒粒子と、85質量部超え99質量部未満の無機酸化物粒子と、銅元素と、銀元素と、シリカ換算で0質量部以上10質量部未満の加水分解性シリコーンの乾燥物とを、光触媒粒子、無機酸化物粒子、および加水分解性シリコーンのシリカ換算量の合計量が100質量部となるように含んでなる。 (もっと読む)


【課題】中間層中の有機防カビ剤の分解を抑制し、かつ防藻、抗カビ性能を補完する有機防カビ剤の溶出も妨げることなく、優れた耐候性および有害ガス分解性、ならびにその他の所望の特性(透明性、膜強度等)を発揮する光触媒塗装体および光触媒コーティング液を提供する。
【解決手段】基材上に、有機防カビ剤を含む中間層と光触媒層とを備えた構造とする。光触媒層は、1質量部超え5質量部未満の光触媒粒子と、85質量部を超え99質量部未満の無機酸化物粒子と、銅元素と、銀元素と、シリカ換算で0質量部以上10質量部未満の加水分解性シリコーンの乾燥物とを、光触媒粒子、無機酸化物粒子、および加水分解性シリコーンのシリカ換算量の合計量が100質量部となるように含んでなる。 (もっと読む)


【課題】徐放型脱臭剤を長期使用する際の、使用開始直後の脱臭力を商品寿命近くまで維持することを目的とする。
【解決手段】基材2の内部に保持された脱臭成分1はコーティング剤5の結合の隙間から放出されるが、基材2内部の脱臭成分の減少により、時間が経過することにより初期よりも放出しにくくなる。上記構成により、前記コーティング剤5の前記植物性油脂4が空気中の酸素や湿度により酸化され、時間経過により前記コーティング剤より微粉末として剥離される。そのことによりコーティング剤5による脱臭成分1の放出を阻害する部分が減少し、基材2より外部に容易に脱臭成分1を放出することができるようになり、時間経過後も脱臭成分1放出量の減少が抑えられ、一定の放出量を維持することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】基材の表面を高度に親水化する親水性コーティングの形成方法および該方法の実施に用いるコーティング組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】コーティング組成物は、硬化に伴いシリコーン樹脂の被膜を形成する塗膜形成要素と、この塗膜形成要素中に分散された光触媒の粒子を含有する。このコーティング組成物を基材に塗布し硬化させてシリコーン樹脂の被膜を形成した後、光触媒を光励起すると、被膜の表面のシリコーン分子のケイ素原子に結合した有機基は光触媒作用により水の存在下で水酸基に置換され、被膜の表面が高度に親水化される。 (もっと読む)


【課題】臭い成分やVOC(揮発性有機化合物)の分解性能効果に優れるとともに、淡色や透明な塗料組成物にした場合でも、光が照射された場合は元より、光照射されない場合においても、優れた抗菌性、防カビ性を発揮する塗膜を形成することができる塗料組成物を提供することを目的としている。
【解決手段】レーザードップラー法により求めたメジアン径(D50)が0.01μm〜10.00μmであるアパタイト被覆光触媒二酸化チタン粒子と、レーザードップラー法により求めたメジアン径(D50)が1nm〜100nmである銀粒子とを含むことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】紫外光(UV)が当たらない環境下に置かれても抗菌作用を示す光触媒であって、かつ、沈殿やゲル化することが少なく、安定したゾルを維持することのできる抗菌性を向上させた光触媒溶液を提供する。
【解決手段】チタニア又はチタニア複合化合物の微粒子と、酢酸銀又は炭酸銀の溶解物である銀成分、あるいは炭酸銅の溶解物である銅成分を含むゾルで光触媒溶液を構成する。この場合、紫外光(UV)が当たらない環境下に置かれても抗菌作用を示し、かつ、沈殿やゲル化することが少なく、安定したゾルを維持することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】防藻性能、NOxなど有害なガス分解性能が良好で、耐候性にも優れる光触媒複合材を提供する。
【解決手段】基材上に、有機防カビ剤を含む中間層と光触媒層とを備えた構造とする。光触媒層は、1質量部以上20質量部未満の光触媒粒子と、70質量部超え99質量部以下の無機酸化物粒子と、銅元素と、銀元素と、任意成分とし、シリカ換算で0質量部以上10質量部未満の加水分解性シリコーンの乾燥物とを、光触媒粒子、無機酸化物粒子、および加水分解性シリコーンのシリカ換算量の合計量が100質量部となるように含んでなる。 (もっと読む)


【課題】基材に対する浸食を防止しながら、優れた耐候性、有害ガス分解性、カビや藻の繁殖抑制ならびにその他の所望の特性(紫外線吸収性、透明性、膜強度等)を発揮する光触媒塗装体および光触媒コーティング液が提供される。
【解決手段】この光触媒塗装体は、基材と、該基材上に設けられる光触媒層とを備えてなる。光触媒層は、1質量部以上20質量部未満の光触媒粒子と、70質量部を超え99質量部以下の無機酸化物粒子と、銅元素と、銀元素と、任意成分として、シリカ換算で0質量部以上10質量部未満の加水分解性シリコーンの乾燥物とを、光触媒粒子、無機酸化物粒子、および加水分解性シリコーンのシリカ換算量の合計量が100質量部となるように含んでなる。 (もっと読む)


【課題】抗体フィルタに紫外線が照射することをによるフィルタ効果の低減を防止でき、風量の低下を防止できる空気清浄装置を提供する。
【解決手段】光触媒を用いて有機物質を分解する空気清浄装置10であって、内部に空気を取り込む吸気部21と、外部に空気を送り出すための排気部23とを有するケース本体11と、吸気部21から排気部23の間に形成された流路に空気を送風する送風部16と光触媒を含む層を有し、流路に配置された光触媒フィルタ12a,12bと、光触媒フィルタ12a,12bに光を照射する光照射部14と、担体に抗体を担持してなる有害物質除去材を含み、流路に配置された抗体フィルタ15と、を備え、光照射部14と抗体フィルタ15との間に、空気の流れを許容し、且つ、空気の流れる方向に見た状態で光の通過を遮蔽する複数の遮光板52a,54aをそれぞれ同一角度で傾斜させた状態で配列させた遮光部材42を備えている。 (もっと読む)


物品(100)に適用されるコーティング(120)に関する組成物および方法が開示される。組成物を対象の表面上に適用することができ、当該組成物はポリマーおよび金属アルコキシド前駆体を含む。金属酸化物は、金属酸化物前駆体を加水分解した後に、コートされた物品を加熱することを含むプロセスによって、金属酸化物前駆体から形成される。コートされた物品は、医療インプラントを含めた医療デバイスを含む。
(もっと読む)


【課題】本発明は、抗菌性塗料の製造方法等に関し、紫外線照射下はもちろん、暗所及び室内でも抗菌性を発揮できる抗菌性塗料を容易に製造する。
【解決手段】合成樹脂と、光触媒機能を有する金属原子を含むアパタイトAとを溶融混練することにより予備混練物Aを生成し、合成樹脂と抗菌機能を有する金属原子を含むアパタイトBとを溶融混練することにより予備混練物Bを生成し、合成樹脂と、予備混練物Aと、上記予備混練物Bとを溶融混練することにより混練物を生成し、上記混練物を溶剤中に溶解させることにより抗菌性塗料を生成することにより、アパタイトA,Bのそれぞれの体積平均粒子径が0.1μm以上1.0μm以下である抗菌性塗料を製造する。 (もっと読む)


【課題】 基体への密着性においても問題なく、ペルオキソ改質アナターゼゾル本来の光触媒としての機能が十分維持可能な、ペルオキソ改質アナターゼゾルによる光触媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】 ペルオキソ改質アナターゼゾルの出発点となるペルオキソチタン酸溶液を、加熱もしくは加圧加熱処理してアナターゼ結晶を析出した後、過酸化水素水を作用させ合成したものをコーティング剤として光触媒体を製造した。またその加熱もしくは加圧加熱処理時間がそれぞれ違う、少なくとも2種類以上を混合したものをコーティング剤として光触媒体を製造した。 (もっと読む)


【課題】
防藻性能、NOxなど有害なガス分解性能が良好で、耐候性にも優れる光触媒複合材を提供する。
【解決手段】
基材上に、有機防カビ剤を含む中間層と光触媒層とを備えた構造とする。光触媒層は、1質量%以上20質量部未満の光触媒粒子と、70質量部以上99質量部未満の無機酸化物粒子と、任意成分として0質量%以上10質量部未満の加水分解性シリコーンを、光触媒粒子、無機酸化物粒子、および加水分解性シリコーンの合計量が100質量部となるように含んでなる。 (もっと読む)


【目的】有害物質等を除去する環境浄化材料である光触媒を利用し、表面が光触媒で覆われた光触媒固形物と、それを使用した浄化装置を提供する。
【解決手段】有機化合物や細菌などの有害物質を除去することが可能な環境浄化材料である光触媒で覆われた光触媒固形物の提供と、光触媒固形物の効果をより発揮させることができる浄化装置の提供といった目的を、微細な凹凸3を有する固形物2の表面に活性化層5を形成し、さらにその表面に光触媒4を固着させることにより光触媒固形物1を実現し、光触媒固形物1を、隙間12を有する容器11に封入することで浄化装置10を実現している。 (もっと読む)


【課題】 ペルオキソ改質アナターゼゾルにおいて、本来の光触媒としての機能が十分維持可能で、早期硬化が可能で、一般的な塗料みたいなコーティング剤と比較しても遜色のない、ペルオキソ改質アナターゼゾルによる光触媒体の製造方法を提供する。
【解決手段】 四塩化チタンなどの可溶性チタン化合物の水溶液にアンモニア水を添加して水酸化チタンを作り、その水酸化チタンを洗浄して過酸化水素水と反応させて得ることのできるペルオキソチタン酸溶液の製造工程中、水酸化チタンを洗浄する段階においての残留アンモニア濃度を200ppm以上280ppm以下に調整して完成させたペルオキソチタン酸溶液を、90℃以上沸点未満で加熱することによりペルオキソ改質アナターゼゾルとし、これを基体にコーティングした後、太陽光、もしくは人工的紫外線、或いはその両方を利用して硬化させて光触媒体を製造する。 (もっと読む)


【課題】室内に浮遊する細菌・真菌及び有害有機物質等の住環境汚染物質を捕捉し、無害化する壁面塗布溶融液の多機能複合型光触媒二酸化チタン被膜材の提供。
【解決手段】光触媒である二酸化チタンに汚染物資を吸着する燐酸カルシウムからなるアパタイトを担持させたアパタイト担持二酸化チタンのアパタイトにチオスルファト銀錯体と酸化亜鉛及びピリジンーナトリウム塩、ハロゲン化スルファミド、アミノーイミダゾール、クロロートリアゾール、ハロゲン化フタルイミド及びシクロアミロース、2−イミダゾリドン及び天然消臭剤サイクロデキストリンを混合溶融させる。 (もっと読む)


【課題】光触媒による基材の劣化を防止でき、光触媒層の密着強度を向上し、且つ紫外線吸収性能、触媒性能を向上できる光触媒層形成用コーティング剤およびそれを用いた脱臭フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】変成シリコーン樹脂に三次元針状構造を有する酸化亜鉛粒子1を混合したコーティング剤を基材2に塗布し、乾燥させると、基材表面にシリコーン樹脂膜3が形成され、酸化亜鉛粒子1の針状繊維部分が基材外面に突出した凹凸形状が形成される。さらにその上から光触媒粒子4をバインダー5に分散させたスラリーを塗布し、乾燥させるとコーティング剤表面に光触媒粒子4が担持された光触媒層6が形成される。 (もっと読む)


【課題】壁面等に塗布することにより、光がなくても良好な抗菌,抗ウイルス,消臭,防カビ効果を発揮できる塗料を提供する。
【解決手段】アパタイト2を被覆した二酸化チタン粒子1等の光触媒活性を有する酸化物半導体粒子と、アパタイト2を被覆した銀3,銅,亜鉛等の抗菌力を有する金属粒子を混合させた粉体物質が含まれている塗料。 (もっと読む)


【課題】天井等の内側の表面に二酸化チタンを含む層を形成し、この二酸化チタンを含む層の表面だけでなく、背面においてもカビや雑菌が発生しないようにする。
【解決手段】天井3の室の内側の表面31に、防カビ層1とプライマー層6と二酸化チタンを含む層2とを形成し、室内には水銀灯5を設ける。二酸化チタンを含む層2の表面は、二酸化チタンによる超親水性及び光触媒効果により、水滴やカビ等が発生しない。また防カビ層1により、二酸化チタンが接触しないので光触媒効果が期待できないプライマー層6の裏面においてもカビ等の発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】酸化チタンを使用して抗菌対策する方法は樹脂中に酸化チタンを混合したコーティング用樹脂を作成し、このコーティング樹脂をキーの表面に被膜している。上記方法は樹脂成形品にコーティング層を形成する必要が有るために製造工数が増え費用が増加する。対策として、樹脂に抗菌剤を直接混合することが考えられる。しかし抗菌剤である酸化チタンが樹脂を劣化させるのでコーテイング層を必要とせず樹脂を劣化させない組成物を提供する。
【解決手段】光触媒材料を含有した樹脂組成物およびその製造方法であって、前記光触媒材料としてカルシウムハイドロキシアパタイトのCaの一部をTiで置換した化学構造を有する光触媒と樹脂材料との組成物がチョーキングを防止することを見いだした。また該光触媒と樹脂を直接混練する工程を有する樹脂組成物の製造方法である。 (もっと読む)


21 - 40 / 52