説明

Fターム[4H001CA04]の内容

発光性組成物 (40,484) | 無機螢光体の記載内容 (4,178) | 択一式、マーカッシュ形式の記載を含むもの (1,161)

Fターム[4H001CA04]に分類される特許

161 - 180 / 1,161


【課題】合成に特殊な装置を必要とせず、比較的低温で合成することを可能とし、近紫外線で励起すると緑色に発光する蛍光体の製造方法及び非晶質緑色蛍光体提供する。
【解決手段】溶液法により得られた蛍光体前駆体を800〜930℃で焼成することを特徴とする一般式M1TbSiO2+x+1.5y(式中、M1は、Ca、Sr及びBaから選ばれる1以上の元素、0.6≦x+1.5y≦0.9)で表される非晶質緑色蛍光体の製造方法および一般式M1TbSiO2+x+1.5y(式中、M1は、Ca、Sr及びBaから選ばれる1以上の元素、0.6≦x+1.5y≦0.9)で表される非晶質緑色蛍光体。 (もっと読む)


【課題】太陽電池の光電変換効率を向上する。
【解決手段】前面ガラス2、封止材3、太陽電池セル4及びバックシート5を有する太陽電池モジュールにおいて、封止材3には、近紫外光〜青色光で励起されることにより緑色光〜近赤外光を発光する蛍光体7が混入されており、蛍光体7は300nm以上に励起帯が存在し、長波長側の励起端波長が410nm以上600nm以下に存在する。蛍光体7は母体材料が(Ba、Sr)SiO、(Ba、Sr、Ca)SiO、BaSiO、SrSiO、(Sr、Ca、Ba)SiO、(Ba、Sr、Ca)MgSi、CaSi、CaZnSi、BaScSi12、CaScSi12のいずれかを含む。この構成は、波長変換の効率が高いため、太陽電池の光電変換効率を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】白色発光ダイオードの更なる高輝度化のために、β型サイアロン蛍光体の発光効率(外部量子効率)を向上させた発光部材、その発光装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】一般式:Si6−zAl8−z(0<z<4.2)で示されるβ型サイアロンが母体材料であり、発光中心としてEu2+を固溶し、青色光で励起した場合、波長520〜560nmの範囲にピークを持つβ型サイアロン蛍光体。波長700〜800nmの平均拡散反射率が90%以上であり、蛍光ピーク波長における拡散反射率が85%以上であるβ型サイアロン蛍光体。 (もっと読む)


【課題】Raが80以上であるLED照明装置に好ましく適用することのできる、発光効率の改善された白色光源を提供することを解題とする。
【解決手段】各々が蛍光体変換型の半導体白色発光素子である第1素子および第2素子を有し、該第1素子が放出する第1白色光および該第2素子が放出する第2白色光を含む混合光である白色光を放出する白色発光装置において、該第1素子は、青色光を発するInGaN系LEDチップと、青色光を吸収して黄色光を発する蛍光体とを組み合せて構成され、該第1素子の平均演色評価数をRa1、該第2素子の平均演色評価数をRa2、該白色発光装置の平均演色評価数をRa3としたとき、
60≦Ra1≦70、かつ
85≦Ra2<100、かつ
80≦Ra3<Ra2である、ことを特徴とする白色発光装置。 (もっと読む)


【課題】本発明では、従来の薄膜蛍光体に比べて、面内での発光むらが生じ難い薄膜蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】チオガレート化合物を含む薄膜蛍光体であって、当該薄膜蛍光体のX線回折において、最も大きなピークが得られる結晶面を(h)とし、2番目に大きなピークが得られる結晶面を(h)としたとき、2つの結晶面(h)および(h)のなす角度αが85゜〜95゜の範囲にあることを特徴とする薄膜蛍光体。 (もっと読む)


【課題】 安定した品質特性が得られる発光ダイオードを提供する。
【解決手段】 同一発光色を示して組成材料の異なる少なくとも2種の蛍光体8a、8bを含有させる。この組成材料の異なる少なくとも2種の蛍光体8a、8bは、蛍光体の一部の品質特性に関し、その品質特性が劣る組成材料の蛍光体であれば、その特性に優れた組成材料の蛍光体を組み合わせてその品質特性の向上を図るものである。また、少なくとも2種の蛍光体8a、8bの発光スペクトルのそれぞれのピーク波長の差を0〜10nmの範囲内に抑える。 (もっと読む)


【課題】 発光特性に優れた波長変換部材、その製造方法およびそれを用いた照明器具を提供することを提供すること。
【解決手段】 本発明による波長変換部材は、少なくとも蛍光体粒子と透光性物質とを含み、蛍光体粒子の含有量は30体積%以上70体積%以下である。また、本発明による波長変換部材を製造方法は、蛍光体粒子の集合体の空隙に液状物質を充填する工程と、液状物質で充填された蛍光体粒子の集合体を処理し、液状物質を透光性物質である固体化合物に変換する工程とを包含する。 (もっと読む)


【課題】これからのLED照明のさらなる実用化を図る時に要求される近紫外光から可視光、すなわち波長300〜500nmの範囲において、より高効率、高輝度に発光する橙色蛍光体、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】EuSiSと同じ単斜晶系の結晶構造を有し、組成式(Ca1−y−zSrBa2−xEuSiSで表される、Eu濃度xが0<x≦0.2の範囲、Sr濃度yが0≦y≦0.3の範囲、Ba濃度zが0<z≦0.6の範囲であることを特徴とする近紫外線から可視領域の光で励起される橙色蛍光体。 (もっと読む)


【課題】 放射線検出器用のシンチレータにおいて、発光強度が高く、また、X線照射停止後1〜300ms経過後の残光が小さな蛍光材料を提供する。
【解決手段】 Ceを発光元素とし、少なくともGd、Al、Ga、O、Fe、Si及びREを含み、REがPr、Dy及びErのうち少なくとも1種類であり、MがMg、Ti、Niのうち少なくとも1種類であり、下記一般式で表されることを特徴とする蛍光材料。
(Gd1−x−y−zLuRECe3+a(Al1−u−sGaSc5−a12
ここで、
0≦a≦0.15、
0≦x≦0.5、
0<y≦0.003、
0.0003≦z≦0.0167、
0.2≦u≦0.6、
0≦s≦0.1
であり、単位質量が100mass%であり、
Fe、Si、Mの含有率(massppm)は、
0.05≦Fe含有率≦1.0、
0.5≦Si含有率≦10、
0≦M含有率≦50
である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、付与された偽造防止技術の特長を知らされた者が簡易的な器具で真偽判別できるが、情報を知らされない者には気づかれにくい特徴を有した残光性発光体に関する。
【解決手段】本発明は、化学式: (MBaa−xEu)(a+k)O・(Mgb−yMn)bO・c(SiO)で示され、Mは、Ca(カルシウム),Sr(ストロンチウム)であり、kは、0又は0.3であり、aは、2≦a≦3.5であり、bは、0.75≦b≦2であり、cは、2.75<c≦3であり、xは、0.01≦x≦0.2であり、yは、0.02≦y≦0.4である残光性発光体であって、励起光照射時における蛍光の発光色と、励起光停止後における残光の発光色が異なり、励起光停止後における残光時間が、2msから5sであることを特徴とする残光性発光体残光性発光体である。 (もっと読む)


【課題】 310nm以下の発光強度を極力下げ、かつ、310nm〜380nmの発光強度を極力上げる蛍光体を用いた希ガス蛍光ランプを提供することである。
【解決手段】 光反応性物質を含有した液晶パネルの製造工程において使用する蛍光ランプにおいて、発光管の内部に形成された蛍光体層には、マグネシウムバリウムアルミネート、リン酸ガドリニウム・イットリウムおよびアルミン酸マグネシウム・ランタンのいずれかを母結晶としCe3+により付活した蛍光体を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


少なくとも1種のカチオンMと付活剤Dとを有する、窒化物系蛍光体又は酸窒化物系蛍光体の種類からなる新規の蛍光体は、前記カチオンの割合xがCuにより置き換えられている。この蛍光体は光源のために適している。
(もっと読む)


【課題】紫外線により緑色蛍光発光するナノサイズ蛍光体の効率のよい製造方法の提供。
【解決手段】紫外線により緑色蛍光発光するZnGeO:Mnで表される平均粒径1〜500nmの微粒蛍光体の製造方法であって、(1)ゲルマニウム化合物を水又はアルカリ水溶液に溶解又は分散させて、溶液又は分散液1を形成する工程、(2)亜鉛化合物及びマンガン化合物に溶解又は分散させて、溶液又は分散液2を形成する工程、及び(3)前記溶液又は分散液1、前記溶液又は分散液2及び多価アルコール又はその誘導体を混合し、加温下で反応させる工程を含む。 (もっと読む)


【課題】シリコン、アルミニウム、ストロンチウム、ユーロピウム、窒素および酸素を有する化合物を用いることで、発光強度が強く、輝度が高い赤色蛍光体を得ることを可能にし、その赤色蛍光体を用いることで白色LEDの色域を広くすることを可能にする。
【解決手段】元素A、ユーロピウム(Eu)、シリコン(Si)、炭素(C)、酸素(O)、および窒素(N)を、下記組成式(2)の原子数比で含有する赤色蛍光体。ただし、組成式(2)中の元素Aは、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、またはバリウム(Ba)の少なくとも1つであり、
組成式(2)中のm、x、z、nは、3<m<5、0<x<1、0<z<9、0<n<10なる関係を満たす。
【化6】
(もっと読む)


[0036]入射放射線によって励起されると発光を生じるカスケード蛍光体が本明細書に記載される。カスケード蛍光体は、物品に塗布することができ、物品の認証に有用となり得る。カスケード蛍光体は、ホストと少なくとも3種の活性イオンとを含む。
(もっと読む)


【課題】化学的、熱的に安定を有し、且つ可視光によってフォトクロミズムを示すフォトクロミック材料を実現する。
【解決手段】本発明の物質は、下記式(1)
Ba(a−b)CaMgSi …(1)
(式中、1.8≦a≦2.2、0≦b≦0.1、1.4≦c≦3.5、1.8≦d≦2.2、e=(a+c+2d)であり、Mは、Eu、Nd、Li、S、C、Ti、Al、V、Mn、Cr、Fe、Cu、Ni、Co、Ge、Zn、Ga、Zr、Y、Nb、In、Ag、Mo、Sn、Sb、Bi、Ta、W、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Gd、Eu、Er、Ho、Tb、Tm、Yb、Lu、P、Cd、及びPbからなる群から選択される少なくとも1つの元素であり、0≦fである。)
で表され、上記物質を構成する各元素を含む原料とホウ酸との混合物を焼成する工程を含む方法によって得られたものである。 (もっと読む)


【課題】優れた吸収率を示す緑色蛍光体を提供する。
【解決手段】 一般式:MGa24Eu2+(但し、Mは、Sr、Ba及びCaのうちの一種或いは二種以上の組合せからなる元素。Eu2+は発光中心。)で示される結晶を含む緑色蛍光体であって、レーザー回折散乱式粒度分布測定法により測定して得られる体積基準粒度分布において、小粒径側からの通過分積算10%の粒子径(D10)が4.5μm〜30μmであることを特徴とする緑色蛍光体を提案する。 (もっと読む)


青色残光性蛍りん光体組成物と、その組成物の製造および使用法を提示する。更に具体的には、ある実施の形態において、蛍りん光体は、A10−x1+x(O20−x):Eu,RE(式中、Aは、Ba、Sr、Ca、K、Na、またはこれらの組み合わせであり、Mは、Al、B、Zn、Co、Ga、Sc、またはこれらの組み合わせであり、Cは、SiまたはGe、あるいはこれらの組み合わせであり、xは、0.001と5.0の間であり、REは、Dy、Nd、Er、Ho、Tm、Yb、Sm、またはこれらの組み合わせである)の組成式を持つ材料を含んでいる。有益な実施の形態では、Srと、Siと、AlおよびBの組み合わせとを用いて、青色で減衰速度の遅い蛍りん光体を製造する。他の実施の形態では、このような蛍りん光体の用途、特に、玩具、非常用器材、衣類、および計器盤での使用を提示する。
(もっと読む)


発明の各実施例は、ストロンチウムオキシオルトシリケート型の蛍光体を含む発光装置に関する。本発明の発光装置は、紫外線又は可視光線領域の光を放射する発光ダイオードと、発光ダイオードの周囲に配置され、発光ダイオードから放射された光を吸収し、吸収光と異なる波長を有する光を放射する蛍光体とを含む。この蛍光体は、0<x≦0.05の範囲内のカルシウムのモル分率を備えており、一般式Sr3―x―y―zCaIISiO:Euを有するオキシオルトシリケート蛍光体を含む。 (もっと読む)


【課題】高輝度化された発光装置とこの発光装置を用いた照明装置並びに画像表示装置を提供する。
【解決手段】発光装置1は、発光光源2と波長変換部材5とを含み、波長変換部材5は、発光光源2より発生する近紫外から青色光を吸収し、蛍光を発生する1種類以上の柱状蛍光体粒子8を含み、柱状蛍光体粒子の少なくとも1種類の結晶方位分布の偏りが、発光装置の断面を電子後方散乱回折像法によって解析した下記(1)式で表される配向指数を、5%以上15%以下とする。
配向指数(%)=((柱状の形状を有する蛍光体粒子の底面に相当する結晶面±30°の結晶方位を有する粒子の断面積)/(柱状の形状を有する蛍光体粒子の断面積))×100%) (1) (もっと読む)


161 - 180 / 1,161