説明

Fターム[4H001CA05]の内容

発光性組成物 (40,484) | 無機螢光体の記載内容 (4,178) | 2種以上の蛍光体の混合又は組合せ (1,582)

Fターム[4H001CA05]の下位に属するFターム

Fターム[4H001CA05]に分類される特許

681 - 693 / 693


低圧蒸気放電ランプは、充填ガスが充填された放電空間(3)を、気密状態で取り囲む放射線透過性の放電管(1)を有する。充填ガスは、実質的に水銀を含まず、インジウム化合物およびバッファガスを含む。放電管(1)は、前記放電空間(3)内でガス放電を持続させる放電手段(2)を有する。放電管(1)には、発光層(4)が設置される。発光層(4)は、珪窒化物またはオキソ珪窒化物をベースとする発光材料を含む。発光材料は、希土類のエミッタを有することが好ましい。発光材料は、ユーロピウム、セリウム、イッテリビウムのエミッタを有することが好ましい。
(もっと読む)


青色発光LEDと、その前に配置された2種の蛍光体とからなり、第1の蛍光体は、カチオンMを有し、これは二価のユーロピウムでドープされていて、かつ基本式M(1−c)Si:D(式中、M=Sr、又はM=Sr(1−x−y)BaCa(x+y<0.5)である)で示されるオキシニトリドシリケートの種類からなり、その際、前記オキシニトリドシリケートは完全に又はほとんどが高温安定性の変態HTからなり、第2の蛍光体は式(Ca,Sr)Si:Euで示されるニトリドシリケートの種類からなる、3500Kまでの低い色温度を有するLED。
(もっと読む)


照明系は、青、緑及び赤からの混色原理(RGB混色)とLEDから発光される一次放射線を、前記放射線を吸収する蛍光体によってより長波長の光に変換する原理とを同時に利用し、その際、少なくとも2種のLEDが使用され、前記の第1のLEDは340〜470nmの領域(主波長)で一次発光し、かつ第2のLEDは600〜700nmの赤色領域(主波長)で発光し、その際、緑色成分は、第1のLEDの一次放射線を少なくとも部分的に緑色発光蛍光体により変換することにより製造され、その際、緑色発光蛍光体として、カチオンMを有しかつ基本式M(1−c)Si:D(式中、Mは成分としてSrを有し、Dは二価のユーロピウムでドープされていて、M=Sr又はM=Sr(1−x−y)BaCa、x+y<0.5である)で示されるオキシニトリドシリケートの種類からなる蛍光体を使用し、その際、前記オキシニトリドシリケートは完全に又はほとんどが、高温安定性の変態HTからなる。
(もっと読む)


本発明は蛍光灯に関連し、前記蛍光灯の蛍光層は1乃至3の蛍光体を有し、前記蛍光灯は赤色、緑色及び深赤色の波長領域のそれぞれでピーク波長を有し、前記深赤色の蛍光体は非活性化緑色、親水性蛍光体から引き出される。蛍光層は、望ましくは赤色、Eu3+活性化蛍光体、緑色、Tb3+活性化蛍光体及び深赤色、Mn2+活性化蛍光体を有し、前記深赤色、Mn2+活性化蛍光体は、Tb3+,Mn2+活性化蛍光体である。Tb3+,Mn2+活性化蛍光体は、望ましくは(GdMg)B10:Ce3+,Tb3+,Mn2+活性化蛍光体である。このような蛍光体は、蛍光灯の製造工程において水性懸濁物として適用できる。 (もっと読む)


二価のユーロピウムでドープされているカチオンMを有し、かつ基本式M(1−c)Si:D(式中、M=Sr、又はM=Sr(1−x−y)BaCa、x+y<0.5)で示されるオキシニトリドシリケートの種類からなる蛍光体が使用され、その際、前記オキシニトリドシリケートは完全に又はほとんど、高温安定性の変態HTからなる。
(もっと読む)


本発明は、ラブドフェーン構造の燐酸希土類元素(Ln)粒子及びポリ燐酸塩を含むコロイド分散体に関するものである。当該分散体は、少なくとも1種の希土類元素塩及びポリ燐酸塩を含む媒体をP/Ln比が3以上であるような量で形成させ、このようにして得られた媒体を加熱し、そして残留塩を除去し、それによって該分散体を得ることからなる方法によって製造される。また、本発明は、該分散体から得られ、そして燐酸希土類元素粒子及びポリ硫酸塩を基材とし、しかもそのP/Ln比が1以上である透明発光材料、該材料及び励起源を含む発光システムに関するものでもある。 (もっと読む)


本発明は、青色発光ダイオード又はUV発光ダイオードと、550nmを超えるピーク発光波長をもつ黄色発光の蛍光体を有するコーティングと、を有する白色発光照明システムであって、この蛍光体が、r2-x-y-zCayBazSiO4:Euxの組成式で示される蛍光体を有し、ここで、0<x≦0.06及び0<(3y+z)≦0.5である、白色発光照明システムに関する。上記のダイオードがUV発光ダイオードである場合、コーティングは更に青色発光の蛍光体も有する。
(もっと読む)


VUV線を放射するガス放電に適した充填ガスが充填されたガス放電管と、下方変換蛍光体を有する蛍光体コーティングと、ガス放電を開始および持続させる手段と、を有するガス放電ランプであって、前記下方変換蛍光体は、ホスト格子内に、第1のランタノイドイオンと第2のランタノイドイオンの活性剤組、およびタリウム(I)イオンと鉛(II)イオンとからなる群から選定された感光剤を有する放電ランプは、環境に優しく、高いランプ高効率を示す。また、本発明は、ホスト格子内に、第1のランタノイドイオンと第2のランタノイドイオンの活性剤組、およびタリウム(I)イオンと鉛(II)イオンとからなる群から選定された感光剤を有する下方変換蛍光体であって、前記感光剤は、配位数C.N≧10の結晶サイトを占めることを特徴とする下方変換蛍光体に関する。 (もっと読む)


【課題】光源によって放射された放射光の変換のための蛍光体混合物を提供する。
【解決手段】所定の色調整温度(CCT)に対して演色評価数(CRI)を最適化するために特定のスペクトル範囲内で発光する四つ又はそれよりも多い蛍光体を含む蛍光体混合物を含む発光装置。この配合物は、400〜500nmの放射ピークを有する青色蛍光体、500〜575nmの放射ピークを有する緑色蛍光体、575〜615nmの放射ピークを有する橙色蛍光体、及び615〜680nmの放射ピークを有する深紅蛍光体から選択された少なくとも四つの蛍光体を含むことになる。好ましい配合物を使用して、約2500から8000KのCCTで95よりも大きい一般CRI値(Ra)を有する光源が製造される。 (もっと読む)


【課題】白色発光ダイオードの製造に有用な新規な発光物質を提供する。
【解決手段】本発明に係るりん光物質は、式:SrBaCaSiO:Eu(ここで、 x,y,zは、x,yまたはzの合計が1以上であるとの条件付で、限界0.001および2を除いて、その間の全ての千分の一%を含み、互いに独立して約0乃至約2のいずれかの値に変わり、Euは、りん光物質の全体重量に対して、約0.0001重量%乃至約5重量%のいずれかの量で存在する)で表され、実質的に存在する全てのユウロピウムが2価状態で存在する。本発明に係るりん光物質は、Ce,Mn,Ti,Pb,Snからなる群より選ばれる元素を選択的にさらに含んでなり、りん光物質の全体重量に対して、約0.0001重量%乃至約5重量%の量で存在する。本発明に係るシリケートりん光物質材料は、類似しない青色および赤色のりん光物質化合物を添加する必要がなく、亜鉛および/またはマンガンを含まない。また、本発明は、緑色および赤色放出を全て包含する広い黄色を帯びる色を放出する材料を提供する。りん光物質を含む発光ダイオードの製造のために、りん光物質の付着に用いられる標準技術は、本発明のりん光物質を用いる場合、白色出力を有するLEDsを生産するために使用可能である。 (もっと読む)


プラズマディスプレイパネル(PDP)又は他の真空紫外励起(VUV)装置でで使用するための青色発光蛍光体が提供される。これら青色発光蛍光体及びその混合物は、ユーロピウム付活カルシウム置換バリウム・ヘキサアルミン酸塩(CBAL)蛍光体を少なくとも含む。好ましくは、該CBAL蛍光体は、化学式:Ba1.29-x-yCaxEuyAl1219.29(0<x<0.25及び0.01<y<0.20)で表され得る組成を有する。これらの青色発光蛍光体は、VUV励起装置に見られる状況下での色シフトの低減及び強度保守性の向上を含む改善された劣化特性を示す。
(もっと読む)


【課題】 赤色放出蛍光体及び高演色指数を有する蛍光灯用蛍光体を提供する。
【解決手段】 Sr4Al1425:Eu2+(SAE)と、赤色、緑色及び青色放出蛍光体の各々の少なくとも1つとを含む蛍光体層(16)を備える蛍光灯(10)。該蛍光体層(16)は、付加的な深赤色蛍光体及び黄色放出蛍光体を選択肢的に含むことができる。得られる蛍光灯(10)は、2500ないし10000ケルビンの相関色温度で90以上の演色指数を有する白色光を示すことになる。ランプの蛍光体におけるSAEの使用は、増大した安定性と、許容可能なランプ寿命の間の光束維性とを有する高CRI光源をもたらす。 (もっと読む)


【課題】発光効率の良好な赤みを帯びた暖色系の白色の発光装置を提供すること、青色発光素子等と組み合わせて使用する黄から赤領域に発光スペクトルを有する蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】Bが1ppm以上10000ppm以下含まれている、一般式L((2/3)X+(4/3)Y):R若しくはL((2/3)X+(4/3)Y−(2/3)Z):R(Lは、Ca、Sr、Ba等の群から選ばれる第II族元素である。Mは、Si、Ge等の群から選ばれる第IV族元素である。Rは、Eu等の群から選ばれる希土類元素である。X、Y、Zは、0.5≦X≦3、1.5≦Y≦8、0<Z≦3である。)で表される窒化物蛍光体。青色発光素子10からの光の一部を波長変換し、黄から赤色領域にピーク波長を有する前記窒化物蛍光体と、から構成される発光装置。 (もっと読む)


681 - 693 / 693