説明

Fターム[4H001CC05]の内容

発光性組成物 (40,484) | 無機螢光体に他の物質を被覆又は付着させたもの (1,070) | 一般 (1,070) | 酸化物 (439) | IV族酸化物 (155)

Fターム[4H001CC05]に分類される特許

21 - 40 / 155


【課題】 本発明の目的は、発光量子収率などの発光特性に優れるとともに、長期にわたる耐久性に優れた複合粒子、組成物および波長変換層を提供することにある。
また、本発明の目的は、高性能で信頼性に優れた光起電装置を提供することにある。
【解決手段】 本発明の波長変換部材は、酸化亜鉛半導体粒子(A)と前記酸化亜鉛半導体粒子よりもエネルギーバンドギャップが広い半導体粒子とが複合してなる第1粒子と、前記酸化亜鉛半導体粒子および前記半導体粒子と組成の異なる無機化合物の第2粒子とを含むことを特徴とする。また、また、本発明の組成物は、上記に記載の複合粒子と、バインダーとを含むことを特徴とする。また、本発明の波長変換層は、上記に記載の組成物で構成されてなることを特徴とする。また、本発明の光起電装置は、上記に記載の波長変換層を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い発光効率を有する波長変換部材を提供する。
【解決手段】波長変換部材10Aは、励起光100が入射する入射面11および波長変換光200が出射する出射面12を含む光透過性部材13と、この光透過性部材13の内部に分散配置され、励起光100を吸収して波長変換して発光する半導体微粒子蛍光体14とを備える。入射面11と出射面12とを結ぶ方向である光の進行方向に平行な方向における半導体微粒子蛍光体14の分散濃度は、上記光の進行方向と直交する方向における半導体微粒子蛍光体14の分散濃度に比べて低い。 (もっと読む)



【課題】蛍光体粒子の発光効率、可視光の取出し効率を高め、さらに色純度を向上させたPDP用蛍光体を提供する。
【解決手段】可視光を反射する酸化物粒子により構成された反射率の大きいコア部11と、コア部11を覆い可視光の所定波長を透過させる波長選択層12と、波長選択層12を覆い真空紫外線により励起されて可視光を発光する発光層13とにより構成した蛍光体10により、輝度、発光効率、色再現範囲、コントラストに優れたPDPを実現する。 (もっと読む)


【課題】カドミウムを含まない蛍光体の高輝度化および長寿命化を両立させるとともに、優れた高温放置特性を有する低速電子線用蛍光体およびこの蛍光体を用いた蛍光表示装置を提供する。
【解決手段】化学式(1)で表される蛍光体本体表面に付着層が形成され、その付着層が蛍光体本体の表面に順に積層された複数の酸化物層である。


ここで、MはAl、Ga、In、Mg、Zn、Li、Na、K、Gd、Y、およびLaから選ばれた少なくとも1つの元素であり、0≦x≦1である。 (もっと読む)


【課題】発光特性(発光量子収率)に優れるとともに、長期にわたる分散性および耐久性に優れた複合粒子を効率よく製造する方法の提供。
【解決手段】酸化亜鉛の半導体粒子と、無機化合物の粒子とを含む複合粒子を製造する方法であって、複合粒子の製造工程中に少なくとも1回、複合粒子の中間体を還元処理する工程を有することを特徴とするものである。還元処理する工程としては、半導体粒子の分散液と無機化合物の粒子の分散液を混合し噴霧乾燥法により混合分散液を乾燥させるに際し、還元能を有する気体を含む還元雰囲気下で、複合粒子の中間体を加熱処理するものであり、例えば、噴霧乾燥装置100を用いて複合粒子の中間体を噴霧乾燥する際に、キャリアガスとして水素ガスを用いる方法が好ましい。かかる複合粒子の製造方法により製造された複合粒子を含有する樹脂組成物は、高性能で信頼性に優れた波長変換層および光起電装置に用いられる。 (もっと読む)


【課題】発光特性に優れるとともに、長期にわたる分散性および耐久性に優れた複合粒子、かかる複合粒子を有する樹脂組成物、高性能で信頼性に優れた波長変換層および光起電装置を提供すること。
【解決手段】本発明の複合粒子は、酸化亜鉛の半導体粒子と、無機化合物の粒子とを含む粒子であり、前記半導体粒子の一次粒子の平均粒径が、1〜10nmであり、前記無機化合物の粒子の一次粒子の平均粒径が、1〜30nmであり、前記複合粒子の一次粒子の平均粒径が、20〜100nmであり、前記半導体粒子の含有量は、前記複合粒子全体の30〜90体積%であるという特徴を有するものである。複合粒子は、吸収光波長に対して発光波長を変化させる機能を有することから、特に波長変換材料として用いられる。 (もっと読む)


【課題】蛍光体粒子への励起光の入射効率のより一層の向上および蛍光体粒子からの変換光の取り出し効率のより一層の向上を図れる波長変換粒子を提供する。
【解決手段】
本発明に係る波長変換粒子7は、蛍光体粒子71と、この蛍光体粒子71の表面を覆うコーティング層72とを備える。前記コーティング層72は、フッ素含有基が結合したケイ素と、ジルコニウム、チタン及びアルミニウムから選択される少なくとも一種の金属との複合酸化物で構成され、前記フッ素含有基が結合したケイ素が前記コーティング層72内の外面側に多く偏在する。この波長変換粒子7では、コーティング層72に外面側の屈折率が低く、蛍光体粒子71の表面側の屈折率が高くなるような屈折率の傾斜が生じ、且つコーティング層72内に屈折率が不連続に変化する屈折率界面が存在しなくなる。 (もっと読む)


【課題】防湿膜を防湿性能が高く且つクラックの発生を抑制した膜として形成することができ、耐湿性に優れた被覆蛍光体を提供する。
【解決手段】蛍光体1の表面を、金属酸化物マトリックス相3に金属酸化物粒子4を分散させて形成した防湿膜2で被覆する。防湿膜2中の金属酸化物粒子4は、表面側で濃度が高く、内面側で濃度が低くなるように、金属酸化物マトリックス相3に分散している。金属酸化物粒子4の分散濃度が高い防湿膜2の表面側部分は緻密で防湿性能が高い。また金属酸化物粒子4の分散濃度が低い防湿膜2の内面側部分は脆性が低く柔軟性を有し、硬化収縮を緩和することができ、防湿膜2にクラックが発生することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】防湿膜を防湿性能が高く且つクラックの発生を抑制した膜として形成することができ、耐湿性に優れた被覆蛍光体を提供する。
【解決手段】蛍光体1の表面を、金属酸化物マトリックス相3に金属酸化物粒子4を分散させて形成した防湿膜2で被覆する。金属酸化物粒子4は、粒子径が2nm〜1μm、厚みが粒子径の1/5以下で且つ100nm以下の平板状粒子である。このため、金属酸化物粒子4は平板面が防湿膜2の膜面と平行になるように配向して防湿膜2中に分散され、金属酸化物粒子4による水分の遮断効果を高く得ることができる。 (もっと読む)


【課題】防湿膜を緻密で且つクラックの発生を抑制した膜として形成することができ、耐湿性に優れた被覆蛍光体を提供する。
【解決手段】蛍光体の表面を防湿膜で被覆した被覆蛍光体に関する。防湿膜は、化学式(1)で示される化合物あるいはその縮合物から形成される金属酸化物の第1の層と、この第1の層の内側の、化学式(2)で示される化合物あるいはその縮合物から形成される金属酸化物の第2の層を備えた複層被膜であることを特徴とする。
化学式(1) M(OR
化学式(2) M(ORn−x(R
(M,MはSi,Ti,Al,Zr,Ge,Yから選択される金属。R,Rはアルキル基又は水素、Rはアルキル基。mはMの価数と、nはMの価数と同じ整数。xは1以上の整数であり、n>x。) (もっと読む)


【課題】水銀による劣化などの影響を少なくし、初期の発光特性の低下を防止することが可能な蛍光ランプを提供する。
【解決手段】ガラス管の内面に、蛍光体層11を形成し、その蛍光体層11の上に保護膜層12を形成する。蛍光体層11は、ZnSiO:Mnで表される緑色発光蛍光体で形成された層である。蛍光体層11は、ガラス管1の表面に、3mg/cm以上7mg/cm以下の量で形成する。無機酸化物層12は、例えば酸化イットリウム(Y)で形成された層である。無機酸化物層12は、蛍光体層11の表面に、1mg/cmの量で形成する。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明は、半導体ナノ粒子群を含む第1マトリックス材料を含む1次粒子に関し、各1次粒子は、更に半導体ナノ粒子の物理的、化学的、光安定性を高めるための添加物を含む。そのような粒子の方法が記載されている。そのような粒子を含む複合材料及び光放出装置はもまた記載されている。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、コーティングされた複数の1次粒子であって、各1次粒子が、1次マトリックス材料から構成されており、半導体ナノ粒子の集団を含み、各1次粒子は、表面コーティング材料の層が個別に与えられている、コーティングされた複数の1次粒子に関する。このような粒子の調製方法が説明される。このような1次粒子を組み込む複合材料及び発光デバイスも説明される。 (もっと読む)


【課題】水銀による劣化などの影響を少なくし、初期の発光特性の低下を防止することが可能な蛍光体と蛍光体の製造方法および蛍光ランプを提供する。
【解決手段】蛍光物質粒子11と、無機酸化物の有機金属錯体溶液およびエタノールを混合する。蛍光物質粒子11は例えば、緑色蛍光体を用いる。混合した溶液を噴霧乾燥することにより、有機金属錯体被覆蛍光体を得る。有機金属錯体被覆蛍光体は、蛍光物質粒子11の表面に有機金属錯体を被覆したものである。この有機金属錯体被覆蛍光体を大気オーブン炉で一次焼成処理を施し、一次焼成蛍光体を得る。さらに、水素の窒素に対する体積比率が10%以上50%以下である水素/窒素混合雰囲気で二次焼成処理を行う。その後、篩にかけ、凝集体を簡潔に取り除いた後に、無機酸化物被覆の蛍光体1を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】波長400〜500nmの近紫外線から可視領域の光で励起され、従来の蛍光灯用蛍光体よりも高輝度に発光する新しい蛍光体、および蛍光体の変換効率を容易に高めることのできる蛍光体の製造方法の提供。
【解決手段】アルカリ土類金属元素から選択される少なくとも1種の元素A、ガリウム、珪素、酸素、硫黄、およびルミネセンス特性を付与する希土類元素を基材とする化合物であって、前記化合物は、AGa24型結晶相およびSiO結晶相で構成される複合粒子であることを特徴とする蛍光体。 (もっと読む)


【課題】蛍光強度を低下させず、かつ高耐湿性および高耐水性を有する被覆膜を備えた蛍光体粒子とその効率的な製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】その表面に下地膜としてアルミニウム有機化合物膜を形成した蛍光体粒子と、これと別の容器で重量平均分子量5000〜20000のシラン有機金属化合物縮合物(被覆材)を混合し、下地膜の上に被覆材膜を厚さ50〜500nmに設けた蛍光体粒子(B)を得る。そして、これを乾燥し、加熱して得られる被覆膜を備えた蛍光体粒子(C)を得る。なお、乾燥後の蛍光体粒子(B)をTG−DTA分析装置で測定した250℃到達時の熱減量率を0.2%以下とする。
被覆膜(c)は、緻密で欠陥のないSiとOとを主成分とする非晶質の無機化合物膜である。したがって、得られた蛍光体粒子の耐湿性、耐水性は極めて良好であり、被覆膜(c)が蛍光体粒子の発光強度を低下させることはない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内部に空洞を有する微小なケイ素系ガラスビーズであって、ガラス相にナノ粒子を含むケイ素系ガラスビーズ及びその製造方法を提供する。さらに、該ガラスビーズ内部の空洞に、ガラス相中のナノ粒子と同一又は異なる種類のナノ粒子や医薬品分子等の機能性物質(蛍光、磁性、薬効等を有する物質等)を含むケイ素系ガラスビーズ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】内部に空洞を有する平均粒径20nm〜1μmのケイ素系ガラスビーズであって、該ケイ素系ガラス相にナノ粒子Aを含むことを特徴とするケイ素系ガラスビーズ、さらに前記ケイ素系ガラスビーズ内部の空洞に機能性物質を含むガラスビーズに関する。 (もっと読む)


【課題】ナノ粒子が集合して一定の形状を保った蛍光性ファイバー及びその製造法を提供することを目的とする。
【解決手段】平均粒径が2〜12nmの半導体ナノ粒子を含み、
直径が20nm〜2μm、長さが40nm〜500μm、アスペクト比が2〜1000である、蛍光発光効率が5%以上のケイ素を含む蛍光性ファイバー。 (もっと読む)


高密度のシリカシェルを有するコアシェルシリカナノ粒子が提供される。ナノ粒子は、例えば、増強されたフォトルミネセンス及び安定性など、改良された特性を有する。また、前記ナノ粒子を製造するための方法もまた、提供される。
(もっと読む)


21 - 40 / 155