説明

Fターム[4H001CC08]の内容

発光性組成物 (40,484) | 無機螢光体に他の物質を被覆又は付着させたもの (1,070) | 一般 (1,070) | ハロゲン化物 (36)

Fターム[4H001CC08]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】蛍光特性を低下させることなく、耐湿性を大幅に改善することができ、かつ、高い分散性を付与できる表面処理蛍光体の製造方法を提供する。
【解決手段】アルカリ土類金属の硫化物を含有する蛍光体と表面処理液とを混合する工程1、及び、前記蛍光体の表面処理反応を行う工程2を有し、前記表面処理液は、周期律表第4〜6族の元素及びケイ素から選択される少なくとも1種の特定元素とフッ素とを有するフッ化物及び水を含有し、前記表面処理液における前記フッ化物の含有量が、蛍光体の単位表面積(m)に対して1.0×10−5〜3.0×10−1モルである表面処理蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】蛍光特性を低下させることなく、耐湿性を大幅に改善することができ、かつ、高い分散性を付与できる表面処理蛍光体の製造方法を提供する。
【解決手段】
アルカリ土類金属を含有する表面処理蛍光体の製造方法であって、蛍光体と表面処理液とを混合する工程1、及び、前記蛍光体の表面処理反応を行う工程2を有し、前記表面処理液は、周期律表第4〜6族の元素及びケイ素から選択される少なくとも1種の特定元素とフッ素とを有するフッ化物及び水を含有し、前記表面処理液における前記フッ化物の含有量が、蛍光体の単位表面積(m)に対して1.0×10−5〜5.0×10−1モルである表面処理蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】効率的、経済的な方法で耐湿性が著しく改善された表面処理蛍光体を製造することが可能な表面処理蛍光体の製造方法及び該表面処理蛍光体の製造方法を用いて得られる表面処理蛍光体、蛍光体含有樹脂組成物及びLED発光装置を提供する。
【解決手段】アルカリ土類金属の珪酸塩を含有する蛍光体と表面処理層とを有する表面処理蛍光体を製造する方法であって、硫酸塩、リン酸塩、炭酸塩及びフッ化物からなる群より選択される少なくとも1種の水溶性化合物を含有する表面処理液と、前記蛍光体とを接触させることにより、表面処理層を形成する工程を有する表面処理蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】X線CT装置のような放射線検出に用いるシンチレータにおいて、クロストーク防止のための隔壁形成を不要とする光導波機能を有する一方向性相分離構造からなるシンチレータを提供する。
【解決手段】本発明のシンチレータは、一方向性を有する複数の柱状晶からなる第一の結晶相と、第一の結晶相の側面を埋める第二の結晶相とからなる相分離構造を有し、前記第二の結晶相がCsCu〔X1−aであらわされ、XとYは異なる元素であるとともにI、Br、Clから選択され、かつ0≦a≦1の範囲である材料を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高い耐湿性を有する被覆膜を形成し、従来に比べて発光特性を向上させた被覆膜付きYAG系蛍光体粒子を提供する。
【解決手段】 ストロンチウム化合物又はバリウム化合物を含む濃度5〜15質量%の水溶液にYAG系蛍光体粒子を添加して撹拌し、更に40〜60℃の温度に加熱して0.5〜3時間撹拌した後、濾過して乾燥することにより、ストロンチウム又はバリウムの化合物を含む非晶質無機化合物の析出微粒子からなる被覆膜付きYAG系蛍光体粒子が得られる。この析出微粒子の平均粒径は5〜100nmであり、蛍光体粒子の平均粒径と析出微粒子の平均粒径との比(析出微粒子の平均粒径/蛍光体粒子の平均粒径)が1/100〜1/1000の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】蛍光体の耐湿性に優れることから、高温多湿環境下でも光度が低下しにくいLED発光装置を提供する。
【解決手段】LEDチップと、前記LEDチップを囲繞する樹脂フレームと、樹脂フレームが形成する凹部に充填される蛍光体層を備えるLED発光装置であって、前記蛍光体層は、蛍光体と封止樹脂とを含有し、前記蛍光体は、最表面に向かって、蛍光体母体1と中間層2と表面層3とを有し、ケイ素に対するアルカリ土類金属のモル比が1.5以上であり、かつ、該LED発光装置は、温度60〜90℃、相対湿度60〜90%、電流20〜120mAの条件で1000時間通電した後の光度保持率が90%以上であるLED発光装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、短時間の駆動で輝度特性が低下することなく、アドレス放電電圧特性が安定した蛍光体、該蛍光体を用いた蛍光体層を放電細長管の内部に形成したプラズマ・チューブ・アレイ型表示装置、及び平面光源を提供する。
【解決手段】本発明は、ガス放電で発する紫外光によって励起される蛍光体160において、蛍光体160の粒子の表面を保護する少なくとも一層の保護膜161と、蛍光体160の粒子の表面又は保護膜161の表面を微粒子162が分散被覆するように形成された微粒子被覆層とを備える。また、本発明に係るプラズマ・チューブ・アレイ型表示装置、及び平面光源は、蛍光体160を用いた蛍光体層を放電細長管の内部に形成してある。 (もっと読む)


【課題】蛍光体粒子への励起光の入射効率のより一層の向上および蛍光体粒子からの変換光の取り出し効率のより一層の向上を図れる波長変換粒子を提供する。
【解決手段】
本発明に係る波長変換粒子7は、蛍光体粒子71と、この蛍光体粒子71の表面を覆うコーティング層72とを備える。前記コーティング層72は、フッ素含有基が結合したケイ素と、ジルコニウム、チタン及びアルミニウムから選択される少なくとも一種の金属との複合酸化物で構成され、前記フッ素含有基が結合したケイ素が前記コーティング層72内の外面側に多く偏在する。この波長変換粒子7では、コーティング層72に外面側の屈折率が低く、蛍光体粒子71の表面側の屈折率が高くなるような屈折率の傾斜が生じ、且つコーティング層72内に屈折率が不連続に変化する屈折率界面が存在しなくなる。 (もっと読む)


本発明は、a)ナノスケールの金属ハロゲン化物コアを調製するステップと、b)ナノスケールの金属ハロゲン化物コアを、希土類金属によって活性化される少なくとも1つのシェルでコーティングするステップと、c)コア−シェルナノリン光体を形成するステップとを含む、放射線貯蔵で使用するためのコア−シェルナノリン光体を生成する方法に関する。また、本発明は、基材コアと、電離放射線、中性子、電子またはUV照射に対して感受性のある少なくとも1つのシェルとを含むコア−シェルナノリン光体にも関する。また、本発明は、放射線画像貯蔵パネル、放射線監視器具および本発明によるコア−シェルナノリン光体の使用にも関する。
(もっと読む)


【課題】 真空紫外領域で高輝度発光するフッ化物結晶を提供する。また、該フッ化物結晶からなり、フォトリソグラフィー、半導体や液晶の基板洗浄、殺菌、次世代大容量光ディスク、及び医療(眼科治療、DNA切断)等に好適に使用できる新規な真空紫外発光素子、及び低バックグラウンドノイズのダイヤモンド受光素子やAlGaN受光素子を、従来の光電子増倍管の代替として組み込んだ小型の放射線検出器に好適に使用できる真空紫外発光シンチレーターを提供する。
【解決手段】 KLuFとKFの混合相からなるフッ化物結晶及び、該フッ化物結晶からなることを特徴とする真空紫外発光素子、及び真空紫外発光シンチレーターである。 (もっと読む)


【課題】青色LED又は紫外LEDを光源とする白色LEDの蛍光体材料の提供。
【解決手段】金属の窒化物又は酸窒化物から構成される粉末蛍光体であって、粒子表面に厚さ10〜180nmの透明膜を有する蛍光体。該蛍光体粒子は、一般式:Ca(M2)(Si)12−(m+n)(Al)m+n(O)(N)16−n(但し、M2はCe、Pr、Eu、Tb、Yb、Erから選ばれる1種以上の元素で、0.3≦X+Y≦1.5、0<Y≦0.7、0.6≦m≦3.0、0≦n≦1.5、X+Y=m/2)で示されるαサイアロン型化合物からなる蛍光体であって、当該α型サイアロン粉末に含まれる酸素量が、前記一般式に基づいて計算される値より0.4質量%以下多いことを特徴とし、該蛍光体粒子を溶媒に懸濁させ、有機金属錯体又は金属アルコキシドを滴下して透明膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】鮮鋭性の劣化が少なく鮮鋭性の高い放射線フラットパネルディテクタ(FPD)を実現するために蛍光体層の最表層が疎水性となる表面処理がなされたシンチレータパネルとその作製方法を提供する。
【解決手段】基板上に蒸着法によって作製された蛍光体層を有するシンチレータパネルにおいて、該蛍光体層の最表層が疎水性となる表面処理がなされていることを特徴とするシンチレータパネル。 (もっと読む)


【課題】安定した発光輝度を有する発光組成物、及び、この発光組成物と青色光源を用いた光源装置、並びに、この光源装置を用いた表示装置を提供すること。
【解決手段】発光組成物38は、Mg塩が添加されたSrxBa2-xSiO4:Eu(0≦x≦2)で表される組成を有し、青色光によって励起され緑色の蛍光を発光する蛍光体20の表面にガラス層22が形成されている。光源装置40は、Mg塩が添加されガラス層22が形成された第1の蛍光体20と、第2の蛍光体と、青色光を出射する青色光源28とを有し、青色光によって励起され第1の蛍光体から発光された緑色領域の蛍光、青色光によって励起され第2の蛍光体から発光された蛍光、及び、青色光が混合されて、白色光を出射する。第2の蛍光体は、緑色領域の蛍光及び青色光により励起され赤色領域の蛍光を発光するCaAlSiN3:Eu蛍光体24である。 (もっと読む)


【課題】粒径サイズを制御でき、発光特性の良好な赤色蛍光体と、それを用いた発光装置を得る。
【解決手段】ユーロピウムで付活された、近紫外線ないし青色光を吸収して赤色に発光する窒化物系蛍光体又は酸窒化物系蛍光体であって、以下の一般式で示され、x、y、z、a、bを以下の範囲とし、さらに希土類フッ化物又は希土類塩化物を含有し、蛍光体の平均粒径が好ましくは5μm以上であって10μm以下である。
CaxAlySizab:Eu2+
0.5≦x≦3、0.5≦y≦3、0.5≦z≦9、0≦a≦3、0.5≦b≦3 (もっと読む)


【課題】膜厚を減じることなく発光量が最大となるような最適な付活剤の厚さ方向の濃度分布を提案し、同時にMTF特性を向上させる。
【解決手段】基板上に光を電気信号に変換する複数の光電変換素子を有する光検出器と、該光検出器上に形成されたシンチレータ層2とを有し、該シンチレータ層2の前記光検出器とは反対の面側から放射線が入射され、光検出器側から光が出射される放射線検出装置であって、前記シンチレータ層2は、柱状結晶体の集合体からなり、付活剤の濃度が放射線の入射側で高く、光検出器側で低い。シンチレータ層2は、付活剤の濃度が段階的又は漸進的に放射線の入射側で高く、光検出器側で低い。 (もっと読む)


【課題】青色域光による励起効率の向上が図られた発光組成物を提供する。
【解決手段】発光組成物を、下記一般式で表される蛍光体と、この蛍光体に添加されるマグネシウム塩とを有し、励起スペクトルに関する(波長440nmでの強度/波長360nmでの強度)の値が0.82以上0.85以下となる構成とする。
SrxBa2-xSiO4:Eu (もっと読む)


【課題】新規発光材料及びそれを用いた発光素子、発光装置、電子機器の提供。
【解決手段】母体材料と、銅、銀、金等の第一の不純物元素と、ハロゲン、ホウ素等の第二の不純物元素と、アルカリ金属、窒素等の第三の不純物元素を含み、母体材料は、硫化亜鉛(ZnS)、硫化カドミウム(CdS)、硫化カルシウム(CaS)、硫化イットリウム(Y)、硫化ガリウム(Ga)、硫化ストロンチウム(SrS)、硫化バリウム(BaS)、酸化亜鉛(ZnO)、酸化イットリウム(Y)、窒化アルミニウム(AlN)、窒化ガリウム(GaN)、窒化インジウム(InN)、セレン化亜鉛(ZnSe)、テルル化亜鉛(ZnTe)、硫化ストロンチウム−ガリウム(SrGa)のいずれかである発光材料。 (もっと読む)


【課題】 医療用、検査用、研究用として利用可能な蛍光マーカーナノ粒子の改良
【解決手段】 チタン、シリコン、ゲルマニウム、ジルコニウムを原料とし、水溶液中で長期安定な、且つ抗体や薬剤結合が容易な表面修飾を行なった、ナノクラスター及びその製造法の開発。 (もっと読む)


【課題】放射線源としての電界発光半導体素子と、特定の白色光、又は黄色、琥珀色、及び赤色光を含む着色光の発生のための燐光体を含む蛍光物質とを含む照明システムを提供する。
【解決手段】本発明は、放射線源と、放射線源によって発せられた光の一部を吸収して吸収光とは異なる波長の光を放射することができる少なくとも1つの燐光体を含む蛍光物質とを含み、この少なくとも1つの燐光体が一般式(Ca1-x-y-zSrxBayMgz1-n(Al1-a+ba)Si1-b3-bb:REnの琥珀色から赤色放射希土類金属活性化オキソニトリドアルモシリケートであり、0≦x≦1、0≦y≦1、0≦z≦1、0≦a≦1、0<b≦1、及び0.002≦n≦0.2であり、REがユーロピウム(II)及びセリウム(III)から選択される、着色光、特に琥珀色又は赤色光を発生させるための照明システムに関する。 (もっと読む)


【課題】青色LED又は紫外LEDを光源とする白色LEDの蛍光体材料を提供する。
【解決手段】一般式:(M1)X (M2)Y (Si)12−(m+n)(Al)m+n(O)(N)16−n(但し、M1はLi、Mg、Ca、Y及びランタニド金属(LaとCeを除く)からなる群から選ばれる1種以上の元素であり、M2はCe、Pr、Eu、Tb、Yb、Erから選ばれる1種以上の元素で、0.3≦X+Y≦1.5、0<Y≦0.7、0.6≦m≦3.0、0≦n≦1.5、X+Y=m/2)で示されるαサイアロン型化合物からなる蛍光体であって、当該α型サイアロン粉末に含まれる酸素量が、前記一般式に基づいて計算される値より0.4質量%以下多いことを特徴とする蛍光体。 (もっと読む)


1 - 20 / 36