説明

Fターム[4H001YA06]の内容

発光性組成物 (40,484) | 付活剤構成元素 (10,817) |  (10)

Fターム[4H001YA06]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】新規のII−III−V化合物半導体を提供する。
【解決手段】本願は、Zn−(II)−III−Nにて示される新規の化合物半導体の形態の新たな組成物を提供する。このとき、上記IIIは、周期表のIII族に属する1つ以上の元素であり、上記(II)は、任意の元素であって、周期表のII族に属する1つ以上の元素である。上記化合物半導体の例としては、ZnGaN、ZnInN、ZnInGaN、ZnAlN、ZnAlGaN、ZnAlInN、および、ZnAlGaInNを挙げることができる。このタイプの化合物半導体は、従来、知られていないものである。 (もっと読む)


【課題】紫外線発生効率を向上可能な紫外線発生用ターゲットおよび電子線励起紫外光源を提供する。
【解決手段】紫外線発生用ターゲット10は、電子線EBを受けて紫外線UVを発生する発光層3を備える。発光層3は、Al、Ga及びNを組成中に含んでおり、発光層3にはSi等の不純物がドープされている。発光層3におけるキャリア密度は、6×1016(cm−3)以上2×1018(cm−3)以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定性の優れた多孔質シリカ系蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の多孔質シリカ系蛍光体は、多孔質シリカ系微粒子を含むマトリクスからなる多孔質シリカ系蛍光体であって、該多孔質シリカ系微粒子の平均粒子径が5〜100nmの範囲にあり、比表面積が100〜1000m/gの範囲にあり、該マトリクス100質量%に対して炭素原子換算で0.01〜0.6質量%の賦活剤が含まれてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子や正孔などの電荷を、発光層を構成する窒化物半導体粒子内へ効率よく注入できる発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子は、少なくとも一方が透明又は半透明である一対の電極と、前記一対の電極間に挟まれて設けられた発光層とを備え、前記発光層は、窒化物半導体粒子で構成されており、前記窒化物半導体粒子の粒界には金属ナノ構造体が析出している。 (もっと読む)


【課題】導電性に優れ、紫外線遮蔽性及び赤外線遮蔽性が高く、かつ、高い可視光透過性を有する酸化亜鉛機能膜の製造方法及び該方法により得られる酸化亜鉛機能膜を提供する。
【解決手段】亜鉛源として亜鉛イオンと、ドーパント源として亜鉛イオンとは異なる種類の金属イオンとをそれぞれ含みかつpHが6以上に調整された水溶液に予め亜鉛と酸素を含有する化合物からなるシード層が表面に存在する基材を浸漬することによって、基材上にドーパントを含んだ酸化亜鉛機能膜を自己組織的に析出させる。 (もっと読む)


【課題】無機化合物を用いた発光材料において、発光材料の結晶構造の観点から従来よりも高い発光輝度の得られる発光材料を提供する。
【解決手段】母体材料と発光中心となる不純物元素とを含み、主となる結晶構造が六方晶となり、母体材料は、第2族と第16族の元素を含む化合物又は第12族と第16族の元素を含む化合物であり、不純物元素として、マンガン(Mn)、サマリウム(Sm)、テルビウム(Tb)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、ユーロピウム(Eu)、セリウム(Ce)、又はプラセオジウム(Pr)のうちの、少なくとも1種を含む。 (もっと読む)


発光材料、並びに偽造防止用途、在庫品用途、発電用途及び他の用途におけるこのような材料の使用について本明細書中に記載されている。一実施形態において、この発光材料は式[AX’x’X’’x’’][ドーパント]を有する。式中、Aが、第IA族の元素のうちの少なくとも1つから選択され、Bが、第VA族の元素、第IB族の元素、第IIB族の元素、第IIIB族の元素、第IVB族の元素、及び第VB族の元素のうちの少なくとも1つから選択され、X、X’及びX’’が独立に、第VIIB族の元素のうちの少なくとも1つから選択され、ドーパントが電子受容体及び電子供与体を含み、aが1〜9の範囲内にあり、bが1〜5の範囲内にあり、x、x’及びx’’の合計が1〜9の範囲内にある。この発光材料は、(a)量子効率が少なくとも20パーセントで、(b)スペクトル幅が半値全幅で100nmを超えず、(c)ピーク発光波長が近赤外域にあるフォトルミネセンスを示す。 (もっと読む)


【課題】
高検出効率で、高計数率に対応した中性子検出用シンチレータを提供する。
【解決手段】
ZnS蛍光体を接着剤で混合し基板に20μmないし100μmの厚さ塗布し乾かした後、基板に塗布したZnS蛍光体表面に、ZnS蛍光体と中性子コンバータであるLiFを無機接着剤と混合して塗布した中性子検出用シンチレータを作製する。また、高計数率化を図るために、NaあるいはCを添加して短寿命化を実現したZnS蛍光体を用いる。 (もっと読む)


【課題】発光輝度並びに発光色の改善された黄色系の発光を呈するCe付活希土類アルミン酸塩系蛍光体、およびこの蛍光体を用いた発光素子の提供。
【解決手段】組成が、(Ln1-x-y-zCexTbyz23・n(Al1-p-qGapq23・mXで表され、かつ、炭素(C)を含有させてなるCe付活希土類アルミン酸塩系蛍光体とする(但し、LnはY、La、Gd、及びLuの中の1種の希土類元素を、MはEu、Sm、Tm、Pr、Mn及びCrの中の1種の元素を、Xはハロゲン元素を表し、また、n、m、x、y、z、p及びqはそれぞれ1.8≦n≦1.5、0≦m≦5×10-2、5×10-3≦x≦2×10-1、0≦y≦0.6、0≦z≦0.1、0≦p≦0.6及び0≦q≦0.05である)。 また、近紫外ないし青色波長域に発光スペクトルのピーク波長を有する励起用光源と、該蛍光体を配置した構成の発光素子とする。 (もっと読む)


【課題】 蛍光ランプまたは蛍光表示管の原理を利用し、簡易な構造で全体に高輝度で長寿命な紫外線光源として利用できる蛍光ランプを実現できる蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】 Ga1-xAlxN:M、X(但し、0≦x≦1、MはBe、Mg、Ca、Sr、Ba、Zn、Cd、Hgから選択される少なくとも一種の元素、XはC、Si、Ge、Sn、Pbから選択される少なくとも一種の元素)で表され、紫外線照射、電子線照射、または電界印加により、波長400nm以下に発光ピークを有する光を放射する機能を持つことを特徴とする蛍光体。 (もっと読む)


1 - 10 / 10