説明

Fターム[4H006AD30]の内容

Fターム[4H006AD30]の下位に属するFターム

Fターム[4H006AD30]に分類される特許

81 - 100 / 340


【課題】特に高沸点(メタ)アクリレートを連続的に製造する場合において、簡便な方法により、中和・水洗工程後の有機層と水層の分離が容易で、小さな装置で大量の処理液をけん化処理することが可能で、最終製品の品質に優れる製造方法の提供。
【解決手段】酸触媒の存在下に(メタ)アクリル酸及びアルコールを加熱・攪拌して(メタ)アクリレートを製造し、得られた(メタ)アクリレートを含む有機液及びアルカリ水溶液を、連続的に乳化分散機に供給してけん化処理を行う(メタ)アクリレートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】フルオロオレフィン、クロロフルオロオレフィン、ヒドロフルオロカーボン、塩化水素とフッ化水素の混合物から効率よくフッ化水素を分離する方法を提供する。
【解決手段】
フルオロオレフィン、クロロフルオロオレフィン、ヒドロフルオロカーボン、塩化水素とフッ化水素を含む混合物からフッ化水素を分離する方法であって、
(A)フルオロオレフィン、クロロフルオロオレフィン、ヒドロフルオロカーボン、塩化水素とフッ化水素を含む混合物を硫酸と接触させて、実質的にフルオロオレフィン、クロロフルオロオレフィンヒドロフルオロカーボン、塩化水素からなる第1相とフッ化水素及び硫酸を含んでなる第2相を形成する工程、並びに
(B)上記第1相を上記第2相から分ける工程、を含み、
硫酸のフッ化水素に対する質量比が2:1〜500:1であることを特徴とする分離方法。 (もっと読む)


本発明は、芳香族溶媒を用いて共沸蒸留によりトリフルオロメタンスルフィン酸を精製する方法、精製したトリフルオロメタンスルフィン酸を製造する方法、およびトリフルオロメチルスルフィニル化ピラゾール誘導体、特にフィプロニルの製造のための精製したトリフルオロメタンスルフィン酸の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】硫黄化合物を含有するアルコール類から簡易な脱硫処理により、硫黄化合物の含有量が著しく少ないアルコール類を得る工程を有するアルコール類の製造方法およびそのアルコール類の製造方法を用いた水素または合成ガスの製造方法、並びに、そのアルコール類の製造方法によって得られたアルコール類を提供する。
【解決手段】本発明のアルコール類の製造方法は、硫黄化合物を含有するアルコール類を、パーベーパレーション法に基づく分離膜と接触させることによる脱硫処理によって、前記アルコール類中の硫黄化合物の含有量を低減させる分離工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】経済的に、純度が高く品位の良好な高度不飽和脂肪酸誘導体を得る。
【解決手段】脂肪酸の誘導体の混合物を銀塩の水溶液と接触せしめ、高度不飽和脂肪酸誘導体を取得する方法において、上記銀塩水溶液を繰り返し使用して上記方法を行うにあたり、上記銀塩水溶液中の遊離脂肪酸含量を、銀1g当り0.2meq以下とする。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、電解フッ素化で製造したトリフルオロメタンスルホニルフルオリドを、3工程を経ることにより、高選択率かつ高純度で効率良く製造できる。また、該目的物を繰り返して製造することも可能であり、工業的規模で製造する上で非常に優れた方法である。
【解決手段】トリフルオロメタンスルホニルフルオリドに、金属水酸化物を反応させた後、続いて酸で処理してトリフルオロメタンスルホン酸を得る。次いでトリフルオロメタンスルホン酸に三塩化リン(PCl3)及び塩素(Cl2)を反応させ、トリフルオロメタンスルホニルクロリド(CF3SO2Cl)を得る。次いでトリフルオロメタンスルホニルクロリドに、水及びハロゲン化4級塩存在下、金属フッ化物を反応させることにより、トリフルオロメタンスルホニルフルオリドを得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、医薬、農薬原料の中間体として有用な、パーフルオロアルカンスルフィン酸塩の製造方法に関する。
【解決手段】パーフルオロアルカンスルホニルハライドに、ヒドラジンを反応させてパーフルオロアルカンスルフィン酸ヒドラジン塩(RfSO2H・N24)を得、そして得られた該ヒドラジン塩に、アルカリ金属の水酸化物等の塩基を反応させてパーフルオロアルカンスルフィン酸塩を得、さらに得られた該スルフィン酸塩に、アルカリ金属フッ化物等を反応させ該スルフィン酸塩を結晶として析出させ、そして得られた該スルフィン酸塩に、アルカリ金属ハロゲン化物等を添加することで、高純度のパーフルオロアルカンスルフィン酸塩を得る。従来技術と比べ、工業的スケールで安全かつ容易に製造でき、また、廃棄物を大幅に削減できる極めて有用な製造方法である。 (もっと読む)


【課題】温和な条件でも反応を円滑に進行でき、工業的な規模であっても、簡便に且つ効率よく、純度の高いアルコキシアルカンカルボン酸エステルを高収率で製造できる方法を提供する。
【解決手段】本発明の方法では、非プロトン性極性溶媒中で、ハロアルカンカルボン酸エステルと金属アルコキシドとを反応させ、アルコキシアルカンカルボン酸エステルを製造する。非プロトン性極性溶媒としてN,N−ジメチルホルムアミドを用いてもよく、ハロアルカンカルボン酸エステルとして3−クロロ−2,2−ジメチルプロピオン酸エステルを用いてもよい。反応混合液を中和又は酸性化した後、水とC5−10アルカンとを混合して有機相に抽出し、抽出液を濃縮し、減圧蒸留してもよい。 (もっと読む)


【課題】イソシアネート混合物の反応性に影響を及ぼす、鉄をはじめとした金属の混入量の低減されたイソシアネート混合物を得るためのイソシアネート混合物の製造前処理方法を提供すること。
【解決手段】アミン混合物EおよびホスゲンFを反応させてイソシアネート混合物を合成する反応工程と、このイソシアネート混合物を含む反応工程液を濃縮する濃縮工程と、を備える製造工程によりイソシアネート混合物Gを製造する前に、前処理として、製造工程の系内に酸性物質Cおよび前処理媒体AおよびBを導入し、これらを反応工程の系内および濃縮工程の系内の少なくとも一方で循環させた後、製造工程外に排出する。 (もっと読む)


【課題】不溶化した触媒を迅速に濾別により除去できる(メタ)アクリル酸エステルの製造方法を提供する。
【解決手段】アルコールと低級(メタ)アクリル酸エステルとを、チタンテトラアルコキシドを触媒としてエステル交換反応させ、当該エステル交換反応後の反応液に脱水能力のある無機物を添加した後に水を加える工程を含む(メタ)アクリル酸エステルの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 金属不純物を低減する必要のあるジアルキルアミンにおいて、蒸留精製をしなくとも、ジアルキルアミンの含水量を充分に低減できる脱水方法を提供する。
【解決手段】、脱水剤として、ジアルキルアミンの用途上、含有されることを許容し得る金属とジアルキルアミンとから得られる金属アミドを使用する。 (もっと読む)


【課題】竹類や樹木のセルロース系植物を原料として高速に炭化焼成を行い、発生するガスを冷却して燃料の原料になる炭化水素化合物溶液を大量に得る。その溶液をエタノール燃料に物理化学反応で合成して精製する。
【解決手段】強酸性である有機化合物の原料溶液を磁気照射方法による物理化学反応で分解改質して粘性を除去し塩基性にする。そして、それをアルコール化して少量のエタノール添加でエタノールに合成して精製する。 (もっと読む)


本発明は、式Iのシナカルセトおよびその薬学的に許容され得る塩の調製(re arin)のための新規な方法(rocess)ならびに精製プロセスを提供(rovides)する。また、本発明は、本発明の方法に有用な新規な窒素保護型合成中間体を提供する。さらに、本発明は、新規な置換カルバミン酸塩不純物およびその調製方法を提供する。

式I
(もっと読む)


本発明は、一般式III、IV、V、VII、VIII、IX、X、XII、XIV、及びXVの化合物を調製するための実用的な高収率の合成方法を目的とする。このような化合物は、最終生成物として有用であるか、或いは中間体として使用しさらに他の目的とする生成物、例えばRho-キナーゼ阻害剤を調製するために変更することができる。本発明はまた、一定の新規化合物及び/又は一定の化合物の新規固体形態を目的とする。
(もっと読む)


炭化水素源から出発する1,2−ジクロロエタンの、および1,2−ジクロロエタンとは異なる少なくとも1つのエチレン誘導体化合物の製造方法であって、a)炭化水素源が、エチレンおよび他の成分を含有する生成物の混合物を生成する簡略化分解にかけられ;b)前記生成物の混合物が少なくとも、エチレンの一部を含有する、エチレンより軽質である化合物に富む画分(画分A)へ、エチレンに富む画分(画分B)へ、および重質画分(画分C)へ分離され;c)画分Aおよび画分Bのうちの一方の画分が、任意選択的にアセチレン水素化にかけられた後に、1,2−ジクロロエタンの、および任意選択的にそれから誘導される任意の化合物の製造に搬送され、そして一方では、他方の画分が、1,2−ジクロロエタンとは異なるエチレンから出発して直接製造される少なくとも1つのエチレン誘導体化合物の、および任意選択的にそれから誘導される任意の化合物の製造に搬送される方法。 (もっと読む)


次のステップを具備するイソピマル酸製造プロセスが記載されている。第1のステップ:熱的に異性化されたロジンをアセトンに溶解させ、沈殿物を形成するために、アセトンに、イソブタノールアミンの溶液を滴下にて添加し、放置し、フィルターし、エタノールで洗浄し、イソピマル酸の粗アンモニウム塩を得るために乾燥し、イソピマル酸の粗アンモニウム塩を、マルチ・再結晶化によって、再結晶化し、イソピマル酸のアンモニウム塩の精製された結晶を得るために乾燥する。第2のステップ:第1のステップで得られたイソピマル酸のアンモニウム塩の前記精製された結晶をエーテルに溶解させ、塩酸を、イソピマル酸のアンモニウム塩の前記結晶が消滅するまで、部分的に添加し、水の層を取り除き、中性になるように、エーテルの層を洗浄し、エーテルを蒸発させ、その残渣を、アセトンに溶解させ、結晶が成長するのをやめるまで、水を、滴下で、前記溶液にゆっくりと添加し、フィルターし、精製されたイソピマル酸を得るために乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】 エンジニアプラスチック等に用いられるフェニレンエーテルオリゴマーを脱色する方法、および当該脱色方法を用いた脱色フェニレンエーテルオリゴマーを提供すること。
【解決手段】
フェニレンエーテルオリゴマーと金属水素化物とを反応させることを特徴とするフェニレンエーテルオリゴマーの脱色方法、および当該脱色方法を用いた脱色フェニレンエーテルオリゴマーを提供する。前記フェニレンエーテルオリゴマーは、例えば、式(1):


(式中、mおよびnは、それぞれ整数を表し、m+nは、2〜30である。)で表されるフェニレンエーテルオリゴマーであり、前記金属水素化物は、例えば、水素化ホウ素ナトリウムである。 (もっと読む)


【課題】焼酎粕を連続的に効率よく大量に処理することができ、かつ、この焼酎粕から産業上有用な製品を得ること、すなわち、焼酎粕の有効利用を図ることのできるアミノ酸含有液を連続的に製造する装置の提供。
【解決手段】原料の焼酎粕の水分を減少させる装置、水分が減少した焼酎粕を塩酸で処理してアミノ酸を生成させる装置、その塩酸処理液をアルカリで中和する装置、及びアルカリで中和された中和液を加圧下に濾過してアミノ酸含有液を分離させるための加圧濾過装置を互いに順に結合させて、それを、焼酎粕からアミノ酸含有液を連続的に製造する装置とする。 (もっと読む)


【課題】高効率かつ温和な条件で進行する4−置換−シクロヘキサンカルボン酸のトランス体の製造方法を提供する。
【解決手段】4−置換−シクロヘキサンカルボン酸またはそのエステル化合物のシス体、または、シス体およびトランス体の混合物に、固体強塩基とアルキレンオキシ化合物を加えて加熱処理する、4−置換−シクロヘキサンカルボン酸のトランス体の製造方法。 (もっと読む)


塩素、塩化スルフリルまたは臭素を用いることを必要とせず、中間体の芳香族ケトンをハロゲン化水素で、酸化作用を有する化合物の存在下でハロゲン化することを含む、芳香族アルファ−ヒドロキシケトン(芳香族α−ヒドロキシケトン)の調製方法。 (もっと読む)


81 - 100 / 340