説明

Fターム[4H006BB10]の内容

Fターム[4H006BB10]の下位に属するFターム

Fターム[4H006BB10]に分類される特許

81 - 100 / 113


本発明は、線状アルファオレフィンを形成するためのエチレンのオリゴマー化において触媒成分を失活させ除去する方法であって、a)有機溶媒、触媒、溶解したエチレンおよび線状アルファオレフィンを含む、オリゴマー化反応器からの有機相出口流を得る工程、b)工程a)で得られた出口流を水性塩基相と混合して、触媒成分を失活させる工程、およびc)水性塩基相から、線状アルファオレフィンを含有する有機相を分離する工程であって、水性塩基相が失活した触媒成分を含有するものである工程を有してなる方法に関する。 (もっと読む)


式(I)、


のラセミ体アルキル−5−ハロペンタ−4−エンカルボン酸およびそのエステルの調製方法であって、a)式(II)、


の金属アルコキシドの存在下に、有機溶媒中で、1,3−ジハロプロペンと反応させることによって、対応するアリル化マロン酸エステルを得るステップと、次いで、b)転化完了後、反応混合物に無機塩およびC〜Cアルコールを添加し、この反応混合物を環流温度に加熱するステップと、次いで、c)抽出または直接蒸留によって所望の式(I)のラセミ体エステルを反応混合物から単離するステップと、d)所望の最終生成物がラセミ酸である場合は、エステル官能基を加水分解するステップとを含む方法。 (もっと読む)


本発明は、有機溶媒およびジルコニウム成分と有機アルミニウム成分とを含む均一触媒の存在下でのエチレンのオリゴマー化により線状アルファオレフィンを調製する方法であって、並行に動作されている複数の反応器内で行われ、各反応器について、方法の条件およびパラメータが独立して調節可能であることを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 真空ポンプの腐食を容易に防止でき、真空ポンプのメンテナンスや製造コストの低減を図ることができる(メタ)アクリル酸エステルの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】 (メタ)アクリル酸エステルは、反応器11で(メタ)アクリル酸とアルコールとを酸触媒及び有機溶剤の存在下にエステル化反応させ、中和槽18で反応生成物をアルカリ水溶液にて中和処理し、脱溶剤槽20で反応生成物から有機溶剤を除去することによって製造される。その場合、エステル化反応は、反応器11に接続された水封式真空ポンプ28にて、少なくとも(メタ)アクリル酸及び酸触媒に基づく酸成分のミストを水封しながら減圧下で行われる。脱溶剤槽20には、ルーツ式真空ポンプ26が水封式真空ポンプ28と直列に接続される。 (もっと読む)


【課題】化合物4-(4-ヒドロキシ-1-メチル-ペンチルオキシ)-2-トリフルオロメチル-ベンゾニトリル又は医薬として許容されるその塩の製造方法を提供する。
【解決手段】下記の反応スキームによる。
(もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、簡便な方法によって、アンモニアガスを大量に発生させることなく、2-シアノマロンアルデヒドのアルカリ金属塩を高収率で製造出来る、工業的に好適な2-シアノマロンアルデヒドのアルカリ金属塩及びその製法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の課題は、アルカリ金属を含む塩基の存在下、3,3-ジアルコキシプロパンニトリル及び3-アルコキシ-2-プロペンニトリルからなる群より選ばれる少なくともひとつのニトリル化合物とギ酸エステルとを-10〜30℃で縮合反応させ、次いで、加水分解反応させることを特徴とする、2-シアノマロンアルデヒドのアルカリ金属塩の製法によって解決される。 (もっと読む)


本発明の実施態様により、一般式(I)により特徴付けられるパラジウム錯体が提供される:式中、Aは二座モノアニオン性配位子であり、NHCは求核性複素環カルベンであり、Zはアニオン性配位子である。このようなパラジウム錯体はクロスカップリング反応の開始において有用である。
(もっと読む)


【課題】高揮発性及び高温安定性を有し、穏和な条件下で高品質のニッケル薄膜を形成するのに有用な新規な有機ニッケル化合物の提供。
【解決手段】化(I)の揮発性ニッケルアミノアルコキシド錯体は有機金属化学気相蒸着法(MOCVD)により高品質のニッケル薄膜を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 ポリイミド原料として有用な2,2’−ビス(トリフルオロメチル)−4,4’−ジアミノビフェニルの原料となる3,3’−ビス(トリフルオロメチル)ヒドラゾベンゼンを、m−ニトロベンゾトリフルオリドを出発原料として、安定した形態で、一段で製造する方法を提供する。
【解決手段】 m−ニトロベンゾトリフルオリドを、有機溶媒及びアルカリ水溶液の存在下に亜鉛還元して、3,3’−ビス(トリフルオロメチル)ヒドラゾベンゼンを製造し、還元反応終了後、反応液をpH6〜11に調整することを特徴とする3,3’−ビス(トリフルオロメチル)ヒドラゾベンゼンの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、ビス-(置換-4-キノリル)ジスルフィド類の合成方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】可能な限り選択的かつ効率的に、少ない分離工程で、所望の純度を有するモノマーをモノマー含有組成物から分離するための方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも1つの二重結合を含むモノマーを、モノマーと少なくとも1種の不純物を含む組成物Zから分離するための方法であって、150℃以下の融点と20℃で1ミリバールの蒸気圧とを有する添加剤に組成物Zを接触させて分離相を形成する工程と、前記モノマーを前記分離相から分離する工程と、を含む方法、モノマー製造装置、モノマー含有組成物からモノマーを分離するための添加剤の使用、前記方法によって得られるモノマー、前記モノマーを含む化学製品、化学製品の製造におけるモノマーの使用に関する。
(もっと読む)


本発明は、生物活性分子の不斉合成に有用なエナンチオマー富化ベータアミノ酸誘導体の効率的な製造方法に関する。本方法は、キラルなフェロセニルジホスフィン配位子と錯形成した遷移金属前駆体の存在下、プロキラルなベータアミノアクリル酸誘導体基質のエナンチオ選択的水素化を含む。 (もっと読む)


本発明は、複数の形態の第二鉄有機化合物、それらの使用、および該化合物を製造する方法を対象とする。本発明により、高リン酸血症および代謝性アシドーシスの治療を含む医療において使用するのに望ましい溶解特性を備えた新規物理形態のクエン酸第二鉄が開示される。 (もっと読む)


未反応原料の残存量が少なく、純度が96%以上である分子中にスルホニオ基を1個有するモノスルホニウム塩を精製工程なしに製造する。 アリール化合物(a)、スルホキシド化合物(b)、脱水剤(c)、およびアルカリ金属またはアルカリ土類金属のBF、PF、AsFまたはSbF塩(d)を反応系内に仕込んだ後に、無機酸(e)を仕込んで、アリール化合物(a)とスルホキシド化合物(b)を脱水縮合させる。 (もっと読む)


【課題】N,N−ジアルキルポリヒドロキシアルキルアミンの製法及びその使用法の提供。
【解決手段】 N,N−ジアルキルポリヒドロキシアルキルアミンが、遷移金属触媒及び水素の存在下で、N−アルキルポリヒドロキシアルキルアミンとアルデヒド若しくはケトンとの又は相当化合物との還元的アルキル化により製造され得る。反応は、少なくとも30wt%の有機溶媒を含有する反応溶媒中で遂行される。反応混合物中の適切な有機溶媒の十分に高い割合の使用は反応混合物中に存在する水の量を減じ、そして速い反応速度及び所望生成物の高い収率をもたらす。N,N−ジアルキルポリヒドロキシアルキルアミンは、広く様々な用途において界面活性剤として用いられ得る。 (もっと読む)


【課題】触媒無添加あるいは微量の縮合剤を添加することで、プレノールとプレナールからシトラールを一段階で短時間に合成する方法及びその反応組成物を提供する。
【解決手段】温度100〜400℃、圧力0.1〜40MPaの亜臨界流体、超臨界流体を反応溶媒として使用して、触媒無添加あるいは微量の縮合剤の添加で、流通式高温高圧装置に、基質及び反応溶媒を導入し、反応時間を変化させることにより、プレノール及びプレナールから、シトラールを合成することからなるシトラールの製造方法、その反応組成物、及びその装置。 (もっと読む)


【課題】 高純度となり、かつ着色が低減されるチオール化合物の精製方法を提供する。
【解決手段】 チオール化合物を精製する際に、塩基性溶液を加えてチオール塩を生成し、精製溶媒を加えて結晶化させて不純物及び/又は着色物質を取り除くチオール化合物の精製方法であり、前記塩基性溶液が、塩基性物質を水又は有機溶媒に溶解した溶液であると好ましい。 (もっと読む)


【解決手段】 式(1)で示されるポリフェニレンエーテルオリゴマー体のスルホン酸アルカリ金属塩又はスルホン酸アルカリ土類金属塩。
【化1】


(−[O−X−O]−は、式(2)で示され、R2,R3,R4,R8,R9はハロゲン、アルキル又はフェニル、R5,R6,R7は水素、ハロゲン、アルキル又はフェニル、−[Y−O]−は式(3)で示され、R10,R11はハロゲン、アルキル又はフェニル、R12,R13は、水素、ハロゲン、アルキル又はフェニル、Zは2価の有機基で、酸素原子を含んでいてもよい。Mはアルカリ金属又はアルカリ土類金属、R1は式(4)の基、a,bは0〜100の整数、c,dは0〜20の整数。)
【化2】


【効果】 本発明のスルホン酸塩は、熱可塑性樹脂の改質剤として有用で、難燃化剤、相溶化剤、帯電防止剤として使用し得る。 (もっと読む)


本発明はアトロバスタチンとロスバスタチンなどのスタチン系の化合物の製造に有用な中間体である、光学活性の5−ヒドロキシ−3−オキソ−ヘキサン酸誘導体またはその互変異性体を製造する新規な方法に関するものである。(S)−4−ハロ−3−ヒドロキシブチロニトリルとα−ハロアセテートのブレーズ反応を主反応として利用して、副産物の最小限の形成と良い収率で目的物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 シクロペンタジエン骨格を有する有機化合物が固体、液体のいずれの状態であっても、簡便に該有機化合物を含む粗シクロペンタジエン化合物から該有機化合物を主成分とする精シクロペンタジエン化合物を製造する方法を提供する。
【解決手段】 シクロペンタジエン骨格を有する有機化合物を含む粗シクロペンタジエン化合物を融解させた溶液又は該粗シクロペンタジエン化合物を有機溶媒に溶解させた溶液に、水を含有させ、水及び不純物を共沸、留去させて、該有機化合物を主成分とする精シクロペンタジエン化合物を調製することを特徴とする精シクロペンタジエン化合物の製造方法。 (もっと読む)


81 - 100 / 113