説明

Fターム[4H011DA13]の内容

農薬・動植物の保存 (82,368) | 製剤の形態(施用時) (11,285) | 液状、半液状 (7,186) | 溶液(例;水溶液) (2,263)

Fターム[4H011DA13]に分類される特許

141 - 160 / 2,263


【課題】広範な種類の有害節足動物を防除対象とする組成物を用いた有害節足動物の防除方法であり、組成物の散布のために加熱(例えば、くん煙)、加圧(例えば、ガス圧もしくは機械圧)を必要とせず、効果的に防除処理を行うことができる有害節足動物の防除方法を提供することを目的とする。
【解決手段】式(1)で示されるエステル化合物を含有する組成物を、有害節足動物又は有害節足動物の生息場所に、有害節足動物の防除に有効な量を噴霧することを特徴とする。
[化1]
(もっと読む)


【課題】重金属の共存下でも次亜塩素酸ナトリウム水溶液中の次亜塩素酸ナトリウムの分解を効果的に抑制でき、次亜塩素酸ナトリウム水溶液を澄明な状態で維持できる次亜塩素酸ナトリウム安定化剤および次亜塩素酸ナトリウム水溶液を提供する。
【解決手段】本発明の次亜塩素酸ナトリウム安定化剤は、2−ホスホノブタン−1,2,4−トリカルボン酸(PBTCA)とアルカリ土類金属イオンとアルカリ金属イオンとを含有する。また本発明の次亜塩素酸ナトリウム水溶液は、前記次亜塩素酸ナトリウム安定化剤を、2−ホスホノブタン−1,2,4−トリカルボン酸として0.01質量%以上含有する。 (もっと読む)


【課題】生物静止性または生物致死性であるポリマー組成物、または表面上での微生物のコロニー増殖を防止するために表面を処理するための方法の提供。
【解決手段】表面(例えば、無生物表面)上での微生物のコロニー増殖を、少なくとも1週間防止するために有効な、方法および組成物であって、ここで、この表面は、ポリビニルアルコールと第四級アンモニウム化合物とを含有する組成物から形成される、乾燥フィルムまたは実質的に乾燥したフィルムで覆われる。このフィルムは、この表面に、ポリビニルアルコールと第四級アンモニウム化合物とを含有する溶液またはエマルジョンをコーティングし、次いで、この溶液またはエマルジョンを、乾燥させるかまたは実質的に乾燥させることによって、インサイチュで形成され得る。 (もっと読む)


【課題】設置が容易で、防除効果の維持に多大な労力や費用を必要とせず、さらに、衛生面や安定供給の面で優れた野生動物忌避剤を提供する。
【解決手段】ジメチルジスルフィド、ペンタン酸及びアリルイソチオシアネートのいずれか1つ又は2以上を有効成分として含む野生動物忌避剤。好ましくは、ジメチルジスルフィド、ペンタン酸及びアリルイソチオシアネートを有効成分として含む野生動物忌避剤。さらに好ましくは、ジメチルジスルフィドを有効成分として含む野生動物忌避剤。 (もっと読む)


【課題】白癬菌に対して有効な抗菌作用を示し、かつ安全性が高く、種々の工業製品に幅広く用い得る抗白癬菌剤組成物を得ることを目的とする。
【解決手段】プロクロラズ、フルシラゾールおよびそれらの塩よりなる群から選択される1種または2種以上を溶剤等の担体に含有させる。また、イソチアゾリン系化合物、ベンゾイソチアゾリン系化合物、ベンゾイミダゾール系化合物、ハロアセチレン系化合物、テトラヒドロチオフェンジオキシド系化合物、キノロン系化合物、およびそれらの塩、テトラサイクリン系抗生物質、ならびにピリチオンおよびその金属塩よりなる群から選択される1種または2種以上を併用する場合にも、白癬菌に対し良好な抗菌活性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、暗所においても顕著に優れた防かび効果を発揮できる防カビ剤を提供することを主な目的とする。
【解決手段】ケイ酸チタニウム系化合物を有効成分とする防カビ剤。 (もっと読む)


【課題】煩雑な管理や多大なコストを必要とせずに、藻類の発生を効率的に抑制する。
【解決手段】アレロパシー効果を有する沈水植物3を、藻類の抑制対象となる水域1の水底2に植栽する。 (もっと読む)


【課題】新規な抗菌性ポリペプチドの提供。
【解決手段】抗菌活性を有し、18アミノ酸からなる特定の配列を有するポリペプチド、及び前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。また、核酸構造体、前記核酸構造体を含んで成るベクター及び宿主細胞と、ポリペプチドの生成方法。さらに洗剤・医薬品・動物薬・動物試料等への、該ポリペプチド含有組成物の使用。 (もっと読む)


【課題】害虫、特に双翅目害虫に対して優れた防除効力を有する害虫防除用組成物を提供する。
【解決手段】[a](2,3,5,6−テトラフルオロ−4−(メトキシメチル)フェニル)メチル=2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキシレートと、
[b]
式(I)


〔式中、Raは水素原子またはメチル基を表し、Rbはメチル基またはメトキシメチル基を表す。〕で示されるエステル化合物とを、
[a]:[b]の質量比50:1〜1:50で含有することを特徴とする害虫防除用組成物。 (もっと読む)


【課題】害虫、特に双翅目害虫に対して優れた防除効力を有する害虫防除用組成物を提供する。
【解決手段】[a]式(I)


〔式中、Xは水素原子またはシアノ基を表し、Zは水素原子またはフッ素原子を表し、R1及びR2は各々、水素原子、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C3アルキル基またはハロゲン原子を表す。〕
で示される3−フェノキシベンジルエステル化合物と、
[b](2,3,5,6−テトラフルオロ−4−(メトキシメチル)フェニル)メチル=2,2−ジメチル−3−(1−プロペニル)シクロプロパンカルボキシレートとを、
[a]:[b]の質量比50:1〜1:50で含有することを特徴とする害虫防除用組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、水への溶解性に優れる、低コストで取り扱い性に優れた殺藻剤及び殺藻・殺菌剤を提供することにある。
【解決手段】本発明は、N−クロロ−2−ピロリジノンを含有することを特徴とする殺藻剤、並びに、下記式(I)で表される環状のN−クロロ化合物又はN,N’−ジクロロ化合物から選ばれる1種以上を含有することを特徴とする殺藻・殺菌剤に関する。
(もっと読む)


【課題】殺菌効果が高い葉面散布剤等の肥料を提供すること。
【解決手段】本発明の肥料は、ギ酸塩と、ギ酸とを含むことを特徴とする。ギ酸塩としては、ギ酸カルシウムが好ましい。本発明の肥料は、果樹や野菜等の農作物の葉面に散布する葉面散布剤として用いることができる。本発明の肥料のpHは、使用時において、1〜6の範囲内であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】特定のピリジン誘導体からなる有害生物防除剤の提供。
【解決手段】下記式で示されるピリジン誘導体。


[式中、Arは置換されていてもよいピリジル基、または置換されていてもよいピリミジル基を示し、Rは、水素原子等を示し、Yは水素原子、ハロゲン原子、水酸基、ハロゲン原子により置換されていてもよいアルキル基、ハロゲン原子により置換されていてもよいアルキルオキシ基、シアノ基、ホルミル基、ニトロ基を示し、R4eはハロゲンにより置換されたアルキル基を示す。ただし、Arが6-クロロ-3-ピリジル基を示すとき、がRが水素原子かつYが5-メチル基かつR4eがトリフルオロメチル基を示さない] (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易な弱酸性〜弱アルカリ性領域で、塩素ガスの発生や殺菌力の低下がなく、長期保存が可能な次亜塩素酸組成物及びその製造方法の提供。
【解決手段】次亜塩素酸塩水溶液に塩素酸塩及び塩化物を添加することにより、弱酸性〜弱アルカリ性領域で有効塩素濃度を維持したまま保存が可能な次亜塩素酸組成物。 (もっと読む)


【課題】水中の材料の保護、材木、材木生産物、生分解性材料およびコーティングの保護の分野における汚損生物に対する保護のための組成物の提供。
【解決手段】汚損生物に対して改良された保護効果を与える4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピロール−3−カルボニトリルまたはその塩、および銅または亜鉛化合物の組み合わせ組成物。CuO、Cu(OH)、CuSO、銅ピリチオン、CuSCN、CuCO、ZnO、ZnCl、ZnSO、ジネブおよび亜鉛ピリチオンから選ばれる1種以上の銅または亜鉛化合物と一緒に、4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピロール−3−カルボニトリルまたはその塩の組み合わせ物を、汚損生物に対して相乗効果を与えるようにそれぞれの割合で含んでなる組成物。 (もっと読む)


【課題】凍結温度未満での結晶化もしくは凍結に対して安定な4,5−ジクロロ−2−(n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン)(DCOIT)の液体濃厚物を提供する。
【解決手段】a.4〜40重量パーセントの4,5−ジクロロ−2−(n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン);およびb.60〜96重量パーセントの安息香酸エステル可塑剤;の均質な溶液を含む液体濃厚物。 (もっと読む)


【課題】2,2−ジブロモ−3−ニトリロプロピオンアミド(DBNPA)を含む安定化された水性殺微生物組成物の提供。
【解決手段】少なくとも4つの成分を有する殺微生物組成物。第1の成分は2〜25重量%の2,2−ジブロモ−3−ニトリロプロピオンアミドである。第2の成分は2〜30重量%の水である。第3の成分は5〜30重量%の2〜6個のヒドロキシル基を有する脂肪族化合物である。第4の成分は20〜70重量%のグリコール溶媒である。 (もっと読む)


【課題】従来の塩化セチルピリジニウムを用いた殺ウイルス剤では得られなかった優れた殺ウイルス効果を得ると共にウイルス以外に対しても優れた除菌効果を示す殺ウイルス剤を得る。
【解決手段】クエン酸に塩化セチルピリジニウムを配合し、pHが3以下の水溶液として使用する。 (もっと読む)


【課題】ホルムアルデヒドドナー化合物に基づく殺菌性組成物であって、処方された最終製品として、その組成物の取り扱い中、保存中及び輸送中のネックイン効果の問題を低減し、同時に、適用調製物における低固形物含有量が要求される適用に適した殺菌性組成物を提供する。
【解決手段】a)少なくとも1種のホルムアルデヒドドナー化合物、及びb)少なくとも1種の、没食子酸エステル、フェノール誘導体、L−アスコルビン酸、並びにそれらの塩及び誘導体、並びにトコフェロール及びそれらの誘導体から選択される抗酸化剤を含有する殺菌性組成物に関する。例えば、燃料や潤滑剤のような工業製品の保存のための、上記殺菌性組成物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】有害生物に対して優れた防除効力を有する有害生物防除組成物を提供する。
【解決手段】式(I)


で示されるエステル化合物と、式(II)


で示されるエステル化合物とを有効成分として含有する有害生物防除組成物。 (もっと読む)


141 - 160 / 2,263