説明

Fターム[4H025AC06]の内容

抗酸化剤、安定剤組成物 (1,174) | 成分又は組成物全体の特徴 (309) | 特別な調製又は製造方法 (69)

Fターム[4H025AC06]に分類される特許

1 - 20 / 69


【課題】安全な微生物及び安全な食品素材を利用した発酵法による抗酸化剤の製造法及び発酵法により得られる抗酸化剤の提供。
【解決手段】本発明は、大豆残渣を含有する培地中で特定のバチルス(Bacillus)属に属する微生物又は植物性乳酸菌を培養し、培養上清から抗酸化剤を得る、抗酸化剤の製造方法を提供する。また、本発明は、上記製造方法によって得られる高いSOD活性を示す抗酸化剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】多段階でかつ高価な分離及び精製を必要とすることがない、潤滑剤配合物の調整方法を提供する。
【解決手段】アルキル化フェニル−α−ナフチルアミン、ホルムアルデヒド、及びベース潤滑剤を混合して、混合物を生成する工程と、混合物を加熱して、縮合反応を引き起こし、反応の水を除去して、潤滑剤と酸化防止剤の組成物を生成する工程と、添加剤又は添加剤パッケージを潤滑剤と酸化防止剤の組成物にブレンドして、最終潤滑剤配合物を生成する工程とを含む、最終潤滑剤配合物を調製する方法である。 (もっと読む)


【課題】タウリン、グリコーゲン、蛋白質、あるいは亜鉛を含有し、いわゆる血小板の凝集を抑制する作用を有する物質、活性度の高いビタミンDなどの脂溶性ビタミン、その他有益な物質の含有率、抽出度が高いのみならず、近年にわかに注目されてきた、いわゆる抗酸化性能を有する抗酸化剤、抗酸化剤組成物及びその製造法を提供するすることを目的とする。
【解決手段】本発明は、例えば、3、5-ジヒドロキシ-4-メトキシベンジルアルコール(3、5-dihydroxy-4-methoxybenzyl
alcohol)を含む、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アニリンとアセトンとの縮合物及びアニリンとアセトンとの重縮合物の合計100質量部に対して一級アミン含量が1質量部以下であるアニリンとアセトンとの重縮合物含有組成物の製造方法として、より簡便な方法が望まれている。
【解決手段】アニリンとアセトンとの縮合物及び/又はアニリンとアセトンとの重縮合物、並びに、これらの合計100質量部に対して一級アミンを2質量部以上含む混合物と、イソシアナート基含有化合物とを接触させる工程を含む、アニリンとアセトンとの縮合物及びアニリンとアセトンとの重縮合物の合計100質量部に対して一級アミン含量が1質量部以下であるアニリンとアセトンとの重縮合物含有組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高抗酸化の有効成分を含有する組成物を低コストの素材を用い、容易かつ確実に製造する方法を提供する。
【解決手段】活性炭素材を電気分解水に浸漬することにより、電気分解水に抗酸化成分を抽出する、抗酸化有効成分を含有する組成物の製造方法。活性炭素材としては比表面積300m2/g超を有するものが用いられる。活性炭素材は単独で用いてもよく、また2以上の混合であっても良い。電気分解水に代えて、水道水、天然水、ミネラル水、酸化還元水、活性水、製氷水、超微粒子水等を用途に応じて用いても良い。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を有する新規化合物および該化合物を含有する酸化防止剤、樹脂組成物および樹脂成型体を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示される化合物。


(Lは水素原子または特定の複素環基含有基であり、Rは炭素数1〜20の1価の(ハロゲン化)炭化水素基、Rは炭素数1〜20の2価の(ハロゲン化)炭化水素基、Aは単結合、炭素数1〜20の2価の(ハロゲン化)炭化水素基、−S−、−SO−、−CO−、または−O−であり、mは0〜10の整数、nは0〜4の整数である。複数あるLの少なくとも一つは酸素原子およびリン原子を含む複素環基含有化合物。) (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を有する新規化合物および該化合物の合成方法、ならびに該化合物を含有する酸化防止剤、樹脂組成物および樹脂成型体を提供する。
【解決手段】式(1)で示される化合物。


は、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1〜20の1価の(ハロゲン化)炭化水素であり、Rは、それぞれ独立に、単結合又は−CO−であり、R,Rは2価であり、Rは一価であり、それぞれ独立に、炭素数1〜20の(ハロゲン化)炭化水素であり、Aは、単結合、炭素数1〜20の2価の(ハロゲン化)炭化水素、−S−、−SO2−、−CO−、又は−O−であり、mは0〜10の整数であり、nは0〜4の整数である。 (もっと読む)


少なくとも200バールの圧力および最大100℃の温度で超臨界CO2を用いて、乾燥されかつ微粉砕されたカルノシン酸含有植物材料を抽出することによって、カルノシン酸富有植物抽出物は、第1の工程で超臨界CO2を、植物材料1kg当たりCO210〜50kgの量で第1のCO2抽出物を生じながら植物材料に導通し、第2の工程でさらなる超臨界CO2を第2のCO2抽出物を生じながら植物材料に導通し、および第2のCO2抽出物から圧力の低下によってカルノシン酸富有植物抽出液を分離することにより製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 植物から簡単な操作で得られ、強い抗酸化能を持つ抗酸化剤を提供すること。
【解決手段】 ヨモギを260〜350℃、100mmHg以下の減圧条件下で乾留して得られた乾留液を含有する。 (もっと読む)


【課題】顆粒の酸化防止性付与組成物を提供する。
【解決手段】式(1)


(式中、Rは炭素数1〜8のアルキル基を表し、Xは、ヘテロ原子、環状基、又はヘテロ原子と環状基とを含んでいてもよい炭素数1〜18のn価のアルコール残基を表し、nは1〜4の整数を表す。)で表されるフェノール系化合物3重量部以上80重量部以下と、バインダー20重量部以上50重量部以下とを含む混合物を攪拌造粒して得られる顆粒凝集体を、前記バインダーの融点以下当該融点より10℃低い温度以上で、粒径5mm以下の顆粒を回収し得る分離機構(E)と解砕機構(D)とを備えた解砕機により解砕して顆粒を得る工程を含む顆粒組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】顆粒の酸化防止性付与組成物を提供する。
【解決手段】式(1)


(式中、Rは炭素数1〜8のアルキル基を表し、Xはヘテロ原子、環状基、又はヘテロ原子と環状基とを含んでいてもよい炭素数1〜18のn価のアルコール残基を表し、nは1〜4の整数を表す。)で表されるフェノール系化合物3重量部以上80重量部以下と、バインダー3重量部以上20重量部未満とを含む混合物を攪拌造粒して得られる顆粒凝集体を、25℃以上前記バインダーの融点より10℃低い温度未満で、粒径5mm以下の顆粒を回収し得る分離機構(E)と解砕機構(D)とを備えた解砕機により解砕して顆粒を得る工程を含む顆粒組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】銅表面の酸化防止剤、エポキシ樹脂の硬化剤あるいは医農薬中間体として有用な化合物の提供。
【解決手段】化学式(I)で示される2−ベンジル−4−(4−アルキルフェニル)イミダゾール化合物。


(式中、Rは炭素数が4〜8の直鎖状または分岐鎖状のアルキル基を表す。)本化合物は、4′−アルキル−2−ハロゲン化アセトフェノンとフェニルアセトアミジンまたはその塩とを、脱ハロゲン化水素剤の存在下、反応させることにより合成することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ルチンの持つ、酸性・高温状態での安定性、光に対する安定性、長期保存性、安全性、色素の退色・変色防止、ビタミン類の光分解防止、酸化防止等の効果を有し、かつ、藤茶抽出物の持つ色素の退色防止効果、香料の劣化防止効果、美白作用、抗老化作用を併有する(相加効果)だけでなく、特にこれらの効果が顕著に増強され(相乗効果)、水溶性、保存安定性に優れ、飲食物、化粧品、医薬品及び飼料等の従来品に好適に利用できるルチン誘導体組成物を提供する。
【解決手段】酵素処理ルチンと藤茶抽出物とを含んでなることを特徴とするルチン誘導体組成物。 (もっと読む)


【課題】銅表面の酸化防止剤、エポキシ樹脂の硬化剤あるいは医農薬中間体として有用な2−(2,4−ジクロロベンジル)−4−フェニル−5−アルキルイミダゾールの提供。
【解決手段】本化合物は、2位ハロゲン化アルキルフェニルケトン化合物と(2,4−ジクロロフェニル)アセトアミジンまたはその塩との反応により得られる。


(式中、Rは炭素数が1〜6のアルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】銅表面の酸化防止剤、エポキシ樹脂の硬化剤、あるいは医農薬中間体等として有用な化合物の提供。
【解決手段】化学式(I)等の化合物。


(式中、X1は水素原子または塩素原子を表す。) (もっと読む)


【課題】 銅表面の酸化防止剤、エポキシ樹脂の硬化剤あるいは医農薬中間体として有用な2−アルキル−4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−メチルイミダゾール化合物を提供することを目的とする。
【解決手段】 化1の化学式(I)で示される2−アルキル−4−(3,4−ジクロロフェニル)−5−メチルイミダゾール化合物。本化合物は、2位ハロゲン化3′,4′−ジクロロプロピオフェノン化合物とアルキルアミジン化合物とを、脱ハロゲン化水素剤の存在下、有機溶媒中で加熱反応させることにより合成することができる。
【化1】


(式中、Rは2−フェニルエチル基またはノニル基を表す。)
(もっと読む)


【課題】銅表面の酸化防止剤、エポキシ樹脂の硬化剤あるいは医農薬中間体として有用な2−ベンジル−4,5−ジフェニルイミダゾール化合物の提供。
【解決手段】式(I)で示される2−ベンジル−4,5−ジフェニルイミダゾール化合物。


(式中、Xは水素原子または塩素原子を表す。) (もっと読む)


【課題】食品、化粧品などの劣化防止性能に優れ、また、少量の添加量で使用でき、加熱にも強く、光の影響にも強い劣化防止剤を提供する。
【解決手段】所定の式で定義される耐候性および耐熱性の何れもが10以上である劣化防止剤。好ましい実施態様においては、非水溶性酸化防止剤、水溶性酸化防止剤および乳化剤を含む。 (もっと読む)


【課題】新規な抗酸化性物質、それを有効成分とする抗酸化剤及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】一般式[1]:


(式中、R1はアシル化されていてもよいヒドロキシメチル基、アルデヒド基、カルボキシル基、又はエステル基を表し、R2〜R4は、同一又は異なって、水素原子、ヒドロキシ基、又はメトキシ基を表す)で示される化合物、並びに化合物[1]を有効成分とする抗酸化剤。 (もっと読む)


【課題】抗酸化活性を有する新規化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)で表される化合物、若しくはその塩を提供する。該化合物、若しくはその塩は、化学ラジカルDPPHに対してラジカル消去作用を有する。そのため、酸化ストレスが関与する多くの生活習慣病あるいは中枢疾患の治療薬となることが期待される。したがって、前記化合物、若しくはその塩を有効成分として少なくとも含有する薬剤は、抗酸化剤としての利用が可能である。
式(I)
【化1】
(もっと読む)


1 - 20 / 69