説明

Fターム[4H045BA15]の内容

ペプチド又は蛋白質 (143,989) | 化学構造 (26,018) | α−アミノ酸の数 (16,139) | 8〜10 (1,347)

Fターム[4H045BA15]に分類される特許

101 - 120 / 1,347


【課題】顕著なジペプチジルペプチダーゼIV(DPPIV)阻害活性を有し、天然物から
得られ、毒性が低く安全性の高い物質の提供。
【解決手段】チーズの水溶性画分に、顕著なDPPIV阻害活性があり、チーズの熟成期間
が長くなるにつれて阻害活性が高くなる。また、このチーズの水溶性画分には、DPPIV
阻害活性を有するペプチドが含まれている。本発明のDPPIV阻害剤は、DPPIVに拮抗
的に作用することで血糖値を低下させることを特徴とする。 (もっと読む)




【課題】肌構築促進剤として挙動する線維芽細胞を刺激することにより、組織修復過程を促進し、真皮の密度及び弾性を高め、内部成長兼基質再組織化因子として作用する組織修復過程を生じることができる、新規の化粧用組成物を提供する。
【解決手段】蜂蜜又はローヤルゼリーと、少なくともGly−X−X−Pro−Glyのアミノ酸配列を含むペプチドとの組み合わせを含む組成物。該組成物は肌の老化兆候の発現を遅延させる、又はその影響を減速することを可能にする。 (もっと読む)






【課題】未成熟樹状細胞(DC)の成熟を誘導するため、ならびにこれらの細胞に1型免疫応答を誘導することをプライミングするための組成物および方法を提供すること。
【解決手段】本発明はまた、1型サイトカインおよび/または1型応答の産生に向かって極性化したT細胞を活性化および調製するために有用な樹状細胞集団を提供する。同様に、活性化され極性化したT細胞集団、およびこれらを作製する方法が提供される。本発明の方法はまた、未成熟樹状細胞を提供する工程;ならびに該未成熟樹状細胞を、該未成熟樹状細胞の成熟に適切な培養条件下で、有効量のBCGおよびインターフェロンγ(IFNγ)と接触させて、成熟樹状細胞集団を形成させる工程を包含する、成熟樹状細胞集団を産生するための方法である。 (もっと読む)





【課題】アセチルコリン受容体のクラスター形成能の障害により生じる病気の治療剤の開発を解決すべき課題とした。
【解決手段】アセチルコリン受容体クラスター形成能を阻害する機能を持つアグリンのスプライシング・バリアントが存在することを新規に見出した。
上記知見に基づいて、アセチルコリン受容体クラスター形成阻害活性を持つアグリンを特異的に認識する抗体が、アセチルコリン受容体クラスター形成能促進剤及びアセチルコリン受容体クラスター形成阻害活性を持つアグリン除去カラムに使用できることを見出した。 (もっと読む)


【課題】組成物におけるペプチドの少なくとも1セットの使用、および1つまたは複数のポリペプチド抗原に対する免疫応答を調節するための方法の提供。
【解決手段】予防的、診断的および治療的適用の範囲における、特定のペプチド抗原を用いる方法。ペプチドのそれぞれのセットの配列は、単一ポリペプチド抗原に、全部または一部、由来する。それぞれのペプチドセットの個々のペプチドは、単一ポリペプチド抗原に対応するアミノ酸配列の異なる部分を含み、かつペプチドの同じセットの少なくとも1つの他のペプチドとの部分的配列同一性または類似性を示すものである。さらに、活性化条件に供されていない、かつ抗原に接触した無培養抗原提示細胞またはそれらの前駆体の、それらの細胞のレシピエントにおける免疫応答を調節するための方法および組成物においての使用。 (もっと読む)


【課題】C型肝炎ウイルスの生活環に干渉することにより作用し、抗ウイルス剤としても有用である、ex vivo使用またはHCV感染に苦しむ患者に投与するためのこれらの化合物を含む組成物、および化合物の製法、更に、当該化合物を含む組成物を投与することによるHCV感染の治療方法の提供。
【解決手段】セリンプロテアーゼ活性、特に、C型肝炎ウイルスNS3−NS4Aプロテアーゼを阻害する式(I)の化合物もしくはその医薬上許容される塩またはその混合物。
(もっと読む)


本開示は、哺乳動物被験者におけるMV誘発性または不使用誘発性骨格筋疾患を予防または治療するための方法および組成物を提供する。本方法はさらに、芳香族カチオン性ペプチドの有効量を被験者に投与することを含む。 (もっと読む)


本発明は、被験体における疾患若しくは状態(該疾患若しくは状態は、被験体の口腔組織中の微生物病原体の存在に関連付けられるものである)の発生率又は重篤性を低減する方法であって、微生物病原体に対する抗菌剤及び免疫原を形成する組成物の使用を含む、被験体における疾患若しくは状態の発生率又は重篤性を低減する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】c−Junアミノ末端キナーゼ(JNK)タンパク質の有効なインヒビターである、JNKタンパク質に結合し、JNK発現細胞においてJNK媒介効果を阻害する細胞透過性ペプチドを提供すること。
【解決手段】本発明は、細胞におけるJNKの活性化と関連する病態生理学を処置する方法を含む。例えば、標的細胞は、例えば、培養動物細胞、ヒト細胞または微生物であり得る。送達は、キメラペプチドが、診断目的、予防目的または治療目的に使用され個体にキメラペプチドを投与することによりインビボで行われ得る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、迅速な複製に関連するペプチドの新規クラス並びに疾患の診断、予防及び処置におけるそれらの使用を提供する。
【解決手段】特定のモチーフから成るインフルエンザペプチド。 (もっと読む)


本発明は、カバノキアレルギーを予防又は治療するためのペプチドを含む組成物に関し、具体的には、前記アレルギーを予防又は治療するためのペプチドの最適な組合せに関する。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,347