説明

Fターム[4H049VU31]の内容

第4族元素を含む化合物及びその製造 (22,055) | 用途(目的化合物) (2,516) | 化学的特性を利用するもの(高分子用材料を除く)(←酸化防止剤) (563)

Fターム[4H049VU31]の下位に属するFターム

Fターム[4H049VU31]に分類される特許

21 - 40 / 66


本発明は、擬立方結晶構造を有するチタン系有機−無機ハイブリッド型固体材料、ソルボサーマル法を使用した該材料の製造方法及び該材料のその生物医学分野(薬剤の制御放出)、美容分野などにおける特にH2、CO2又はCH4などのガスの貯蔵、液体の吸着、液体又は気体の分離、光学部品又は触媒への適用のための使用に関するものである。 (もっと読む)


本発明は、ガス貯蔵 、重合触媒、光学異性質体分野に応用される物質、及びこれらの中間体、並びにこれらの製造方法に関し、1)支持体の構造崩壊可能性を遮断し、2)従来報告された上記応用可能な分野で提案された物質に比べ、より簡単な製造システムによって製造されることを特徴とする。具体的には、支持体(SM)と、上記支持体の表面に形成された官能基に化学結合された遷移金属ハイドライド(M(n-1))と、からなる支持体−遷移金属ハイドライド複合体、これの前駆体として支持体−遷移金属ハライド複合体及び支持体−遷移金属リガンド複合体、及びこれらに関する。本発明による支持体−遷移金属ハイドライド複合体は、クバス吸着により水素を吸着する水素貯蔵物質であり、安全、且つ可逆的に高容量の水素貯蔵が可能であり、反復的な水素吸着/脱着の際にも構造崩壊現象が発生しない効果がある。 (もっと読む)


【課題】微生物又は毒素などを検出するための試薬及びキット、並びに、該試薬又はキットを使用した微生物又は毒素などを検出する方法を提供する。
【解決手段】微生物又は毒素と特異的に結合するデンドリマーとAIE効果を惹起する化合物を結合させた化合物を含む、微生物又は毒素を検出する試薬及びキット、並びに、該試薬又はキットを使用した微生物又は毒素などを検出する方法である。AIE効果を惹起する化合物としては、例えば、以下の式で表される化合物などを使用することができる。
(もっと読む)


【解決手段】一般式(1)


(R1及びR2は炭素数1〜10の置換又は非置換の脂肪族1価炭化水素基であって、R1とR2が結合してこれらが結合する窒素原子と共に環を形成しても良く、各々同一又は異なっていても良い。また、R1及びR2はヘテロ原子を含んでも良い。R3、R4、R5、R6及びR7は炭素数1〜10の置換又は非置換の1価炭化水素基で、各々同一又は異なっていても良い。Aは炭素数1〜10の置換又は非置換の2価炭化水素基であり、炭素原子の1個以上がN、O、Sで置き換えられていても良い。nは0〜2の整数である。)
で示されるアミノ基と保護された水酸基を有する有機ケイ素化合物。
【効果】本発明によれば、上記アミノ基と保護された水酸基を有する有機ケイ素化合物を用いることで、高分子材料に剛直性、高い機械的強度を付与することができる。 (もっと読む)


【課題】広い電位窓を有し、電気化学的安定性が高く、また、シリコーン等の有機材料にも親和性の高いイオン液体を提供すること
【解決手段】トリエチル(ヘプタメチルトリシロキサニルプロピル)アンモニウム塩、ビス(ヘプタメチルトリシロキサニルプロピル)エチルメチルアンモニウム塩、N−メチル−N−(ペンタメチルジシロキサニルプロピル)ピロリジニウム塩、N−メチル−N−(ヘプタメチルトリシロキサニルプロピル)ピロリジニウム塩、N−メチル−N−(トリメチルシリルメチル)ピロリジニウム塩等の特定の構造を有する第4級アンモニウム塩をイオン液体として使用する。 (もっと読む)


【課題】液体中の、特に電解液又はイオン液体中の、水、アルコール等のプロトン性溶媒を除去することが可能な新規なプロトン性溶媒除去剤、及び、プロトン性除去方法を提供すること
【解決手段】カチオン性窒素原子を有する化合物であって、該カチオン性窒素原子に直接結合する基の少なくとも一つが、下記一般式(I):

−CH−SiR{(OSiROSiR(3−p) (I)

(式中、
は、それぞれ独立して、置換若しくは非置換の一価炭化水素基を表し、
pは、0〜3の整数を表し、
zは、0〜100の整数を表す)で表されるケイ素含有有機基である、
カチオン性窒素原子を有する化合物からなるプロトン性溶媒除去剤。 (もっと読む)


【課題】アルコキシシリル基を有するポルフィリン化合物とゾル−ゲル法を用いてポルフィリン間を強固に固定化したその重縮合物を提供する。
【解決手段】アルコキシシリル基を有するポルフィリン化合物とその合成中間体のそれぞれ物質、製造方法に関する。アルコキシシリル基を有するポルフィリン化合物の製造方法は、アルコキシシリル基を有するベンズアルデヒド化合物とピロールを脱水縮合反応させることによる。重縮合物の製造方法は、ポルフィリン化合物を酸と水或いは塩基と水の存在下に脱水縮合させる。この重縮合物は、色素増感太陽電池、非線形光学材料、触媒、センサーなどの機能性材料への応用が期待できる。 (もっと読む)


【課題】重合抑制剤または酸化防止剤に起因する重合性単量体の着色を防止することで、良好な透明性を有する、電子材料、車両用透明部材、透明シート用部材、粘着剤、接着剤、高吸水性樹脂、インク、塗料、繊維、または塗料、樹脂、繊維の改質剤などの原材料などに適する、より適用範囲の広い単量体、または重合体の提供。
【解決手段】重合性単量体またはその部分重合体と酸化防止剤又は重合抑制剤とからなる配合物に対して、酸化防止剤又は重合抑制剤100質量部に対して外配でアリールホスフィン化合物及びシラザン化合物からなる群より選ばれた少なくとも一種の化合物を3〜100質量部添加することによって達成。 (もっと読む)


【課題】耐アルカリ性に優れた新規なSiH基含有有機ケイ素化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1):


(式中、nは0、1または2であり、R1は非置換又は置換の炭素原子数1〜10の1価の有機基であり、n=2のとき、R1は同一でも異なってもよく、R2は独立に非置換又は置換の炭素原子数1〜10の2価の有機基である。)で表される有機ケイ素化合物。 (もっと読む)


【課題】ベンジルポリフルオロアルキルケトン及びそのアセタールの製造方法の提供。
【解決手段】有機溶媒中で、ケトン化合物(1)を、還元剤の存在下に、フッ素含有エステル化合物(2)、及びケイ素化合物(3)と反応させて、アセタール化合物(4)を製造し、次いで、酸又はアルカリで処理してベンジルポリフルオロアルキルケトン化合物(5)を得る。
(もっと読む)


【課題】化学蒸着又は原子層蒸着の前駆体として使用される三座β-ケトイミネートの金属錯体の提供。
【解決手段】三座βケトイミネートの金属含有錯体、例えばビス(2,2-ジメチル-5-(1-ジエチルアミノ-2-プロピルイミノ)-3-ヘキサノナト-N,O,N’)ストロンチウム、ビス(2,2-ジメチル-5-(1-メチルエチルアミノ-2-プロピルイミノ)-3-ヘキサノナト-N,O,N’)ニッケル、Ti(O-iPr)3(2,2-ジメチル-5-(1-ジメチルアミノ-2-プロピルイミノ)-3-ヘキサノナト、ビス(4-(1-ジメチルアミノ-2-プロピルイミノ)-2-ペンタノナト)コバルト、トリス(4-(1-ジメチルアミノ-2-プロピルイミノ)-2-ペンタノナト)ランタン、トリス(2,2-ジメチル-5-(1-ジメチルアミノ-2-プロピルイミノ)-3-ヘキサノナト)イットリウムなどの化合物が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】耐久性、発光効率が良好な有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】一対の電極間に少なくとも、一般式(1)で表されるシラン誘導体及び4座配位子を有する白金錯体を含有することを特徴とする有機電界発光素子。


101〜R104は水素原子または置換基を表す。R105〜R108は水素原子または置換基を表す。 (もっと読む)


式(R3SiO)nR(3-n)Si-X-Aを有する、アスコルビン酸のエステル誘導体を含むオルガノシロキサン類について開示しており、式中、Rは1〜6個の炭素原子を含むアルキル基であり、nは1〜3であり、Xは二価の有機連結基であり、かつAはアスコルビン酸のエステル誘導体である。アスコルビン酸のエステル誘導体を含むオルガノシロキサンの調製方法及び該方法によって調製される製品についても開示している。本開示に係る化合物及び組成物は、ケラチン組織に局所的に適用したときに組織を淡色化させるのに有用である。 (もっと読む)


【課題】結晶性が高く、多成分のホスホン酸が均一に導入され、かつフッ素原子を含まない新規な非架橋型層状ホスホン酸金属化合物及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】所定の条件を備えた2種以上のモノホスホン酸又はその誘導体と、反応時に金属酸化物八面体の中心原子(M)となる6配位金属原子のイオンを生成可能な金属源とを硫酸触媒下で反応させる反応工程を備えた非架橋型層状ホスホン酸金属化合物の製造方法、このような方法により得られる非架橋型層状ホスホン酸金属化合物。 (もっと読む)


【課題】結晶性が高く、多成分のホスホン酸が均一に導入され、かつフッ素原子を含まない新規な架橋型層状ホスホン酸金属化合物及びその製造方法、並びに、貯蔵液及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】所定の条件を備えた少なくとも1種の有機ジホスホン酸又はその誘導体と、少なくとも1種のモノホスホン酸又はその誘導体と、反応時に金属酸化物八面体の中心原子(M)となる6配位金属原子のイオンを生成可能な金属源とを硫酸触媒下で反応させる反応工程を備えた架橋型層状ホスホン酸金属化合物の製造方法、このような方法により得られる架橋型層状ホスホン酸金属化合物、並びに、このような架橋型層状ホスホン酸金属化合物の合成に用いられる貯蔵液及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 防錆剤、紫外線吸収剤としての有用性が期待される層状構造を有する金属アルキルまたはアリールリン酸エステル複合体を剥離剤を用いることなく微細化してナノ体化し、上記層状構造を有する金属アルキルまたはアリールリン酸エステル複合体の特性をさらに有用に発揮させる。
【解決手段】 層状構造を有する金属アルキルまたはアリールリン酸エステル複合体を、水酸基を有する極性有機溶媒中に分解させ、その分散液に超音波を照射して、剥離剤を用いることなく、層状構造を有する金属アルキルまたはアリールリン酸エステル複合体を微細化して、表面がアルキル基またはアリール基で修飾された金属リン酸塩ナノ体を得る。
上記表面がアルキル基またはアリール基で修飾された金属リン酸塩ナノ体を含有させて紫外線吸収剤や防錆剤を構成し、その優れた紫外線吸収特性や防錆性付与特性を発揮させる。 (もっと読む)


【課題】高い蛍光増白効果および柔軟効果を示す液体洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】分子中に蛍光増白作用を示す発色基を有するポリオルガノシロキサンを含有する液体洗浄剤組成物。 (もっと読む)


【課題】様々な分野への応用可能なケイ素化合物、ケイ素化合物の製造方法を提供し、更に、ケイ素化合物からジエン誘導体への製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表わされることを特徴とするケイ素化合物。
【化1】
(もっと読む)


【課題】蛍光性有機化合物の吸収波長、蛍光波長を長波長化し、さらに蛍光量子収率を増大させるとともに、生体関連分子などとの反応性も有する官能基を結合させた、新規蛍光性物質を提供する。
【解決手段】ケイ素置換ピレン化合物、例えば1−クロロメチルジメチルシリルピレン又は2−シアノエチル[ジメチル(ピレンー1−イル)シリル]メチル ジイソプロピルホスホロアミダイト。 (もっと読む)


【課題】従来安定した分散ができなかった複数種の溶質分子を含む溶媒においても、安定して目的の溶質分子を分散させることが可能なナノ粒子複合体を提供すること。
【解決手段】親水基と両末端のフルオロアルキル基を有する鎖状オリゴマー部位と、3次元シリカネットワーク部位とから成り、次式
【化19】


(式中のXは親水基であって、それぞれ独立してOH基、NCO基、NH基、NHR基(R:アルキル基)又はOCY基(Y:親水基)、Rは炭素数2〜10個で、分子量119〜1000のフルオロアルキル基、3D‐SNは3次元シリカネットワーク部位、Bはそれぞれ独立してO、O=C−O、NH−C=O又はNR−C=O(R:アルキル基)を示す。nは1≦n≦10、mは1≦m≦nを示す。)で表される構造を有するホスト分子と、これに包摂されたゲスト分子を含有することを特徴とするナノ粒子複合体である。 (もっと読む)


21 - 40 / 66