説明

Fターム[4H056DE08]の内容

染料 (9,872) | 複素環上の置換基の種類 (237) | 異種原子 (91) | 異種原子がOであるもの (25)

Fターム[4H056DE08]の下位に属するFターム

Fターム[4H056DE08]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】優れた耐光性を維持しながら感度にも優れる、新規なチオフェンメチン化合物を提供する。
【解決手段】下記式(I)で表されるチオフェンメチン化合物とする。


(式中、RおよびRは、それぞれ独立して、C1〜C4のアルキル基を表し、Rは、水素原子またはハロゲン原子を表し、Rは、C1〜C4のアルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】効率よく電流を取り出すことのできる新規構造の光電変換用増感色素、該光電変換用増感色素を用いた、光電変換効率が高く、かつ光照射を長時間続けても高い光電変換効率を維持することができる光電変換素子ならびに色素増感太陽電池を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される光電変換用増感色素。


(一般式(1)において、R1〜R8はアルキル基等を、Zは飽和炭化水素環等を表す。n、p、qは1〜3の整数であり、rは0〜2の整数である。) (もっと読む)


【課題】色素増感型光電変換素子に用いられる、新規で酸化物半導体への吸着性が良く変換効率が高い化合物を提供し、高効率の色素増感型光電変換素子及びそれを用いた太陽電池を提供する。
【解決手段】対向電極間に、少なくとも色素を半導体に担持してなる半導体層と電荷輸送層とが設けられている色素増感型光電変換素子において、少なくとも特定構造を有する一般式(1)で表される化合物を含有する。
(もっと読む)


【課題】不飽和ラクタム化合物の製造方法の提供
【解決手段】アルデヒド化合物とラクタム化合物とを金属アルコキシド等の金属塩の存在下で反応させる不飽和ラクタム化合物の製造方法。例えば、下記化合物Aのアルデヒド化合物と下記化合物Bのラクタム化合物をカリウム−t−ブトキシド存在下に反応させ下記化合物Cの不飽和ラクタム化合物を得る。
(もっと読む)


【課題】高い感度を有し、重合性に優れた光重合性組成物を提供する。
【解決手段】エチレン性不飽和結合を有する重合可能な化合物と、下記一般式(1)で表されるラジカル発生剤と、共増感剤とを含む、光重合性組成物。
一般式(1) D−L−A
(式中、Dは、300nmより長波長領域に吸収係数1000以上の吸収を有する光吸収部を表し、Aは、光励起された光吸収部Dと相互作用してラジカルを発生する活性部を表し、Lは光吸収部Dと活性部Aとを連結する連結基を表す。) (もっと読む)


【課題】発光波長が350〜450nmのレーザー光での露光に適し、高感度であり、かつ保存性に優れ、現像時のスラッジが発生しにくく非画像部のインキ汚れが少ない感光性平版印刷版材料を提供する。
【解決手段】支持体上に、重合開始剤、重合可能なエチレン性二重結合含有化合物、増感色素及び高分子結合材を含有する感光層を有する感光性平版印刷版材料において、該増感色素として下記一般式(1−1)で表される化合物を含有することを特徴とする感光性平版印刷版材料。
【化1】


〔式中、R1は水素原子、アルキル基、シクロアルキル基またはアリール基を表し、R11〜R16は水素原子または置換基を表す。但し、R11〜R16うち少なくとも1つは上記一般式(1−2)で表される基である。式中、R17は置換基を表し、n1は1〜5の整数を表す。〕 (もっと読む)


本発明は、下記式(I)で示される化合物、結晶質無機塩又は結晶質無機塩の混合物及び有機液体からなる組成物を混練することによって顔料を調整する方法に関する。また、これらの顔料ならびにポリマー、印刷インク及びカラーフィルタにおけるそれらの使用が特許請求される。本発明は特に、上記方法によって得られ、特に印刷インクにおいてより高い色強さ及び彩度ならびに優れた他の適用特性を有する、式(I)によって示されるピグメントバイオレット23の新規な顔料形態に関する。本発明はまた、同じく上記方法によって得られ、吸収スペクトルの極大値の深色側に急峻な傾斜を有する、式(II)によって示されるピグメントレッド254の結晶化度の高い新規な形態及び特にカラーフィルタにおけるその使用に関する。
(もっと読む)


本発明は、式(I)


(式中、Aは、一般式(II)、(III)、(IV)、または(V)の基を表わし、Bは、置換または非置換オルトC−C18アリーレンを表わし、CおよびDは、脂環式またはヘテロ環式基を表わす)の新規着色剤に関する。
(もっと読む)


波長300〜900nmのレーザーで良好な記録および再生が可能な光記録媒体および新規な化合物を提供する。 記録層(A)の未記録部位における記録層膜厚(a)に対して、該記録層(A)にレーザー光で記録した記録部位における記録層膜厚(a)の変化率(|[a−a]/a|1×100)が25%未満を満たし、且つ、該記録層(A)の未記録部位における記録層膜厚(a)に対して、該記録層(A)にレーザー光で記録した記録部位における記録層膜厚(a)の変化量(|a−a|)が15nm未満に制御されていることを特徴とする光記録媒体。 また、炭素原子4個と窒素原子2個で構成する六員環構造を有し、且つ、置換または無置換のアミノ基を結合してなる化合物。 (もっと読む)


1 - 9 / 9