説明

Fターム[4H057CA13]の内容

染色 (11,454) | 色素以外の剤 (1,086) | 均染剤 (38)

Fターム[4H057CA13]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】新規カチオン性オリゴマー状アゾ染料、およびこれを用いたケラチン含有繊維の染色方法の提供。
【解決手段】モノアゾ中間体式(1a)とエチレンジアミン、N,N’−ジメチルエチレンジアミン、1,3−プロパンジアミン、2,2−ジメチル−1,3−ジアミノプロパン、システアミン等のジアミノ化合物との反応によって得られるカチオン性オリゴマー状アゾ染料。


(式中、Yはアニオンを表わし、Zはベンズイミダゾリル基を表す) (もっと読む)


【課題】ポリエステル系繊維に染色加工処理を施すと同時に難燃加工処理を施す場合においても、染色加工処理のみを施したポリエステル系繊維との色差が十分に小さい難燃性ポリエステル系繊維を得ることが可能な難燃加工剤の提供。
【解決手段】リン化合物と、下記一般式(1):


で表わされ、且つ、m:n=1:0.2〜1:2.0であり、フェノール骨格の重合度(N)の平均値が2〜30であるアニオン界面活性剤とを含有しており、前記アニオン界面活性剤の含有量が、前記リン化合物100質量部に対して、5〜40質量部であることを特徴とするポリエステル系繊維用難燃加工剤。 (もっと読む)


【課題】アイロン耐熱性および耐加水分解性に優れた衣料用として展開可能なポリ乳酸繊維構造物を汎用的に提供する。
【解決手段】ポリL−乳酸とポリD−乳酸の重量割合が30:70〜70:30であって、該ポリL−乳酸および/またはポリD−乳酸のカルボキシル基末端の少なくとも一部が末端封鎖剤により封鎖されているポリ乳酸繊維を少なくとも一部に用いてなる繊維構造物であり、該繊維構造物のJISL−1057アイロン収縮試験におけるアイロンアタリ発生が140℃以上であることを特徴とするポリ乳酸含有繊維構造物。 (もっと読む)


【課題】染色が難しいアラミド繊維において色相を改善した、濃色に染色されたアラミド繊維を提供する。また、キャリア剤の回収が容易であり、環境にも配慮したアラミド繊維の染色方法を提供する。
【解決手段】アラミド繊維の染色方法において、アルカリ剤とキャリア剤とを含む処理剤により処理した後、キャリア剤を用いず液流染色を行い、濃色に染色されたアラミド繊維とする。 (もっと読む)


【課題】屈折率1.7以上のプラスチックレンズであっても所望の色及び色調で着色され、さらに色の選択幅が広く、小ロットでも有益であり、そして、両面からの色が反映されることで、コバ面に対しての無色透明感も解消した染色プラスチックレンズを提供する。
【解決手段】プラスチックレンズの裏面及び表面の両面がそれぞれ1色以上の染料で、かつ裏面と表面とが異なる染料で着色されており、好ましくは前記裏面と前記表面との着色が異なる色で着色されていることを特徴とする染色プラスチックレンズである。 (もっと読む)


【課題】短時間のスチーム処理でも均一な染色性が得られ、発色滲みの抑制された良好な画質が得られる捺染用インクセットを提供する。また、前処理を施してない布帛に対しても滲みを抑え、白抜けのない高い発色濃度が短時間のスチーム処理で得られる捺染用インクセットおよびインクジェット捺染方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、銅フタロシアニン染料、水溶性有機溶剤及びエチレン尿素を含有するインク組成物Aと、銅フタロシアニン染料以外の染料、水溶性有機溶剤及び該インク組成物Aが含有するエチレン尿素含有量の0.5倍未満(含む0倍)のエチレン尿素を含有するインク組成物Bとから構成されていることを特徴とする捺染用インクセット。 (もっと読む)


【目的】染色によって着色されたPEEK樹脂を提供する。
【構成】PEEK樹脂を分散染料および分散均染剤、消泡剤の添加された染色液中にて、110℃から130℃の温度で20分から30分間染色する。
つぎに60℃から90℃の還元洗浄浴にて還元洗浄を行い、染色によって着色されたPEEK樹脂を得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い汎用性を有し、滲みを抑制し、且つ、良好な風合いの布帛とする、インクジェット捺染に供される布帛の前処理剤を提供する。
【解決手段】ポリアミンと、水と、を含み、ポリアミンは、一分子中に下記式(1)で示される構造単位を含み、他のアミン、アンモニウム塩構造単位のうち少なくとも一方をさらに当該一分子中に含む。


(R及びRは、水素又はアルキル基である。Xはハロゲンイオンである。) (もっと読む)


【課題】染色によって着色されたフッ素樹脂を提供する。
【解決手段】フッ素樹脂を分散染料および分散均洗剤、消泡剤などの添加された染色液中にて、180℃から200℃の温度で20分から30分間染色する。つぎに、100℃から120℃の還元洗浄浴にて還元洗浄を行い、染色によって着色されたフッ素樹脂を得ることを特徴とする。 (もっと読む)


式(I)の化合物、それらの製造方法、ならびに有機基材を染色および/または捺染するためのそれらの使用。

(もっと読む)


酸性染料、一般式(I)の調製方法および有機基材を染色および/または印刷するためのそれらの使用(ここで置換基は請求項に定義される)。

(もっと読む)


一般式(I)の化合物、それらの調製方法および有機基材を染色および/または印刷するためのそれらの使用。

(もっと読む)


【課題】堅ろう性に優れた天然色素で染色されたセルロース繊維を得ることが可能な、天然色素を用いたセルロース繊維の染色方法を提供する。
【解決手段】本発明の天然色素を用いたセルロース繊維の染色方法は、セルロース繊維をタンパク質及び媒染剤の含有溶液に浸漬することによって処理した後、処理したセルロース繊維を天然染料の含有溶液に浸漬することによって染色することを特徴とする。タンパク質には大豆タンパクが、媒染剤には、アルミニウム、銅、鉄、スズ、コバルト又はチタンの化合物が好適である。 (もっと読む)


青色発色のための染色方法が提供される。方法は、染料を生地に染着させる原染料染着段階と、上記原染料染着段階を経た生地に鉄媒染を行う鉄媒染段階と、黄血塩を水に溶解させて黄血塩溶液を製造する黄血塩溶液製造段階と、上記鉄媒染段階を経た生地を上記黄血塩溶液製造段階で製造された溶液に入れて所望の色感の青色が発現されるまで熟成させる青色発色段階とを含む。従って、生地に青色を発色させることが難しい原料として天然染料を用いても、青色系の安定した染色状態が容易に得られる。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル繊維用均染剤において、高密度の布帛や複合繊維素材についても短時間で均染が得られ、ラピッド染色による連続処理に適したものものを提供する。
【解決手段】安息香酸エステルまたはジベンジルエーテル(成分A)20〜70重量部、ポリエチレングリコールまたはオキシエチレン・オキシプロピレンブロック共重合体のオレイン酸ジエステル(成分B)2〜20重量部、スチレン化フェノールのオキシエチレン・オキシプロピレンブロック共重合付加物についての硫酸エステル塩またはリン酸エステル塩(成分C1)2〜10重量部、スチレン化フェノールのオキシエチレン単独重合付加物の硫酸エステル塩もしくはリン酸エステル塩(成分C2)2〜10重量部を含有する。 (もっと読む)


次の一般式(I)で表される染料の、有機基材を染色するための使用。
【化1】


(式中、置換基は特許請求の範囲に示したとおりの意味を有する。)
(もっと読む)


【課題】生地の風合いを損なうことなく、高品位で堅牢な画像を有する捺染物を効率よく製造すること。
【解決手段】以下の工程を含む、捺染物の製造方法:
(1)多価金属塩と、0.01〜1質量%のポリアクリルアミドおよび/またはポリエチレンオキシドとを含み、表面張力が40mN/m以上である前処理剤を、布帛に塗布する工程;および
(2)前記工程に引き続き、顔料、水分散性樹脂、水、および水溶性有機溶剤を含む捺染インクジェット用顔料インクを、インクジェット記録法により前記布帛に付与する工程。 (もっと読む)


【課題】高い印捺濃度を維持しながら、同時に曳糸性が低下するので、連続的な前処理工
程が可能になるインクジェット捺染用前処理剤及びインクジェット捺染方法を提供する。
【解決手段】前処理剤は、反応染料を含有する捺染用インクジェットインクと組み合わせ
て用いる水系前処理剤であって、少なくともポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレン
共重合体、ヒドロトロピー剤、及びアルカリ剤を含む。インクジェット捺染方法は、前記
の前処理剤によって予め処理した布帛に、反応染料を含有する捺染用インクジェットイン
クを吐出させる工程を含む。 (もっと読む)


【課題】染色時のポリエステルオリゴマーの付着による問題と染料汚れやカス汚れの問題を解決することのできる、ポリエステル系繊維材料用染色性向上剤を提供する。
【解決手段】スルホン酸塩基を有する二塩基酸を15〜65モル%の量で含有する二塩基酸成分と分子量900〜3500のポリエチレングルコールを含有する二価アルコール成分とを重縮合させて得られた、分子量が3000〜30000であり、分子中にポリオキシエチレン鎖を10〜40質量%の量で有するポリエステル共重合体と、スチレン化フェノールアルキレンオキサイド付加物及び高級アルコールアルキレンオキサイド付加物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物とを含有するポリエステル系繊維材料用染色性向上剤。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル系繊維材料のような疎水性繊維材料の染色用の分散染料組成物であって、高温における染料の分散性に優れ、緩染効果が得られ、オリゴマーによるトラブルを解決できる分散染料組成物を提供する。
【解決手段】スルホン酸塩基を有する二塩基酸を15〜65モル%の量で含有する二塩基酸成分と分子量900〜3500のポリエチレングルコールを含有する二価アルコール成分とを重縮合させて得られた、分子量が3000〜30000であり、分子中にポリオキシエチレン鎖を10〜40質量%の量で有するポリエステル共重合体と、分散染料とを含有する分散染料組成物。 (もっと読む)


1 - 20 / 38