説明

Fターム[4H104QA16]の内容

潤滑剤 (53,396) | 潤滑剤の形態、使用状態 (1,919) | 固体、被膜 (264) | フィルム状、シート状 (6)

Fターム[4H104QA16]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】安定した電気粘着効果を発現でき、しかも低コスト化を実現することができる電気粘着シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2層に積層した多孔シート20に、粘弾性を有するシリコーンゲル30、ウレタンゴム又はブタジエンゴムを組み合わせて形成した電気粘着シート10であって、前記多孔シートの1層20Aは、前記シリコーンゲル30、ウレタンゴム又はブタジエンゴムの表面位置に配設され、他層の多孔シート20Bは該シリコーンゲル30、ウレタンゴム又はブタジエンゴム中に配設されている。前記多孔シート20は、有機高分子材料からなる繊維22を縦横に交差させて形成した格子形状を有するメッシュシートであることができる。 (もっと読む)


本発明は、大きな摩擦および磨耗に曝される部品の潤滑能力を向上させるための、超滑性薄層フィルムまたはコーティングの使用に関する。重大な摩擦および磨耗に曝される部品の潤滑能力を改善するための本発明のフィルムは、少なくとも、窒化チタン(TiN)、窒化クロム(CrN)、炭化チタン(TiC)、炭化クロム(CrC)、炭化タングステン(WC)および炭化タングステン−炭素複合材(WC/C)、アルミナ(Al)、硫化モリブデン(MoS)、ならびに水素化非晶質炭素型(a:CH)の材料から選択される硬質材料の層(3)であって、その1つの面上に、一連の窪みおよび突起を含む層と、親油性材料の層(4)とを含む。本発明は、特に、機械学の分野において使用することができる。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤保持力に優れ、潤滑剤の移動を抑えることができ、ローラクラッチ部等の潤滑剤を必要とする部位に、潤滑剤を長期にわたって供給できる回転伝達装置を提供する。
【解決手段】内方部材3と外方部材5とを同軸上に配置して相対的に回転自在に支持し、その両部材間に組み込まれた保持器10のポケット内に係合子12を組み込み、該係合子12を内方部材3の外周と外方部材5の内周に係合させ、内方部材3と外方部材5の相互間で回転トルクの伝達を行ない、発泡固形潤滑剤11を封入してなる回転伝達装置であって、上記発泡固形潤滑剤11は、潤滑成分と、樹脂成分と、硬化剤と、発泡剤とを含む混合物を発泡・硬化させてなり、内方部材3と外方部材5間に充填される。 (もっと読む)


【課題】Vリブドベルト表面に潤滑成分を含んだ塗膜を形成することで摩擦係数を低減しミスアライメントやスティックスリップによる発音を抑制するVリブドベルトを提供する。
【解決手段】接着ゴム層5にベルト長手方向に沿って心線4が埋設され、接着ゴム層5の下部に複数のリブ部7を有するVリブドベルト1において、リブ部7表面にシリコン系潤滑塗料或いは二硫化モリブデン系潤滑塗料から選ばれた少なくとも一つの塗膜が形成されているVリブドベルト1である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、電極に挟まれたERシートを独立した可動部とすることができ、さらに、ERシートに大きな荷重が掛かる場合でも、ゲル骨格が破壊されることなくER効果を発現するERシートを提供することにある。
【解決手段】本発明におけるERゲルは、電気絶縁性支持体中に埋設されているため、強度が高く、独立した可動部として使用することができる。さらに、ERシートに大きな荷重が掛かる場合でも、電気絶縁性支持体が大部分の荷重を支えるためゲル骨格が破壊されることなく、ER効果が発現される。従って、様々なデバイスへの応用が可能である。 (もっと読む)


【課題】 引抜き性が著しく改善され、効率的かつ簡便に現場作業を行うことができる土木・建築用シートを提供する。
【解決手段】 潤滑剤層を2つ以上の基材で挟む構成を有する土木・建築用シートであって、該基材の少なくとも1つは、動表面摩擦係数(μ)が0.45以下である土木・建築用シート、及び、潤滑剤層を2つ以上の基材で挟む構成を有する土木・建築用シートであって、該基材の少なくとも1つは、格子状基材である土木・建築用シートである。 (もっと読む)


1 - 6 / 6