説明

Fターム[4J002AC07]の内容

高分子組成物 (583,283) | 不特定のゴム;天然ゴム又は共役ジエンゴム (26,209) | 共役ジエン炭化水素の(共)重合体 (16,889) | アクリロニトリルとの共重合体 (3,090)

Fターム[4J002AC07]に分類される特許

3,081 - 3,090 / 3,090


【課題】香料の効力が長時間持続し、ゴム特有の臭いのないタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】天然ゴムおよび/またはジエン系合成ゴム100重量部に対して、香料1〜10重量部および無機多孔質粒子5〜30重量部を含有するタイヤ用ゴム組成物である。また、前記ゴム組成物において、無機多孔質粒子の粒子径が100μm以下であることが好ましい。さらに、無機多孔質粒子が中空多孔質球状シリカであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 加工性、耐摩耗性を低下させることなく、低発熱性、ウェットグリップ性能を改善し得るゴム組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ジエン系ゴム成分100重量部に対して、(B)チッ素吸着比表面積が70〜300m2/gのカーボンブラック5〜150重量部、(C)チッ素吸着比表面積が100〜300m2/gのシリカ5〜100重量部、(D)該シリカの重量に対してシランカップリング剤1〜20重量%、(E)水酸化アルミニウムなどの特定の無機化合物粉体5〜150重量部、および、(F)該無機化合物粉体の重量に対してポリ(ステアリルグリシジルエーテル)などの特定のポリエーテル化合物0.1〜150重量%を含むゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】 高比重EPDM組成物において、比重が高く軟らかい上に、ブルーミングを抑制し、強度、耐候性、耐熱耐加湿特性の向上を図る。
【解決手段】 EPDMを主成分とするゴム組成物にて、ゴム100体積%に対して、銅粉末あるいは酸化第I銅粉末を30体積%以上150体積%以下の割合で含有させ、比重が3.0以上6.0以下とする。 (もっと読む)


【課題】 現像直後のフォトバイアホール底部に樹脂を残さない感光性絶縁樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】 化学的なコーティング処理により接着アンカー層が片面に形成された耐熱性樹脂フィルムの前記接着アンカー層上に感光性樹脂組成物の塗布膜が形成されてなる感光性樹脂フィルム、および第1の回路層を形成した絶縁基板上に感光性絶縁層を形成し、前記絶縁層にバイアホールを形成し、銅めっきにより前記絶縁層表面に第2の回路形成及びバイアホールの層間接続を行って多層化するフォトビア方式のビルドアップ多層プリント配線板の製造方法において、前記の感光性樹脂フィルムを前記第1の回路層上に積層して前記絶縁層を形成し、露光後に、前記感光性樹脂フィルムから耐熱性樹脂フィルムを剥離・除去し、現像処理する製造方法。 (もっと読む)


【課題】 切削や打ち抜き加工時にバリや切粉の発生が抑制された導電性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)スチレン系樹脂100重量部に、(B)導電剤5〜50重量部及び(C)衝撃改良剤11〜44重量部を含み、MI3.5g/10分以上の導電性樹脂組成物を調製する。(C)衝撃改良剤は、(C1)スチレン系熱可塑性エラストマー、(C2)オレフィン系熱可塑性エラストマー、(C3)ポリエステル系熱可塑性エラストマー等であってもよい。(B)導電剤は導電性カーボンブラックであってもよい。前記樹脂組成物は、帯電防止性に優れ、表面固有抵抗が1×1011Ω/□以下であり、前記樹脂組成物で形成されたシート及び成形品は、電子部品の収容や搬送に用いる容器や包装用材料に適している。 (もっと読む)


【課題】 導電性ゴムローラ等に用いられる導電性ポリマー組成物の体積固有抵抗値を低くすると共に、圧縮永久ひずみも小さくし、かつ、製品使用後の焼却時等の有毒ガスの発生を抑え、環境に優しいゴム製品を得る。
【解決手段】 非ハロゲン系ポリマーと、スルホン酸、又は、グルコン酸等の非ハロゲン系第4級アンモニウム塩とを含む、非ハロゲン系である導電性ポリマー組成物により、導電性ゴムローラ等のゴム製品を作製する。 (もっと読む)


【課題】 未加硫ゴムの粘度を低下させて加工性を改善し、加硫ゴムの耐摩耗性、耐老化物性を向上させることのできるゴム組成物を提供する。
【解決手段】 ゴム100重量部に対し、下記式(1)に示されるアミン化合物を0.1〜5重量部含有するゴム組成物。
1−NH−R2 (1)
(式中、R1は炭素数2〜24の炭化水素基であり、R2は水素または炭素数2〜24の炭化水素基である。) (もっと読む)


【課題】 加工性を低下させずにウェットグリップ性能、耐摩耗性、転がり抵抗特性のバランスを向上させたゴム組成物を提供する。
【解決手段】 天然ゴムおよび(または)ジエン系合成ゴム100重量部に対し、式:Al23・2SiO2・2H2Oで表わされる成分を主成分とする水分率が0.5重量%より大きいクレー5〜30重量部と、窒素吸着比表面積が70〜300m2/gのカーボンブラック5〜100重量部とを配合してなるゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】 良好な施工性を維持しながら、クッション性に優れ、走行感が良く、同時に経済性に優れた弾性舗装、特に各種運動施設等に好適な弾性舗装を提供することである。
【解決手段】 ポリウレタン樹脂または発泡ポリウレタン樹脂中に、粒径1.0mm以下のゴム、例えばジエン系の合成ゴム(タイヤ屑等)やエチレン・プロピレン共重合体ゴム(EPR,EPDM,EPT)等の粉末を含有せしめて得られる弾性舗装材、およびこの弾性舗装材を、基盤上に塗布することを特徴とする弾性舗装方法及び更にその上に公知のポリウレタン弾性舗装材を積層する弾性舗装方法によって優れた弾性舗装が得られる。 (もっと読む)


【課題】 振動音防止効果、導電性及び非汚染性に優れ、加工及び成形の容易な導電性ローラを提供する。
【解決手段】 円柱上の芯金と、上記芯金の周囲に同心円状に積層された導電性を有するゴム層を設けた構造からなる導電性ローラであって、上記ゴム層は、少なくとも2層からなり、上記ゴム層のうち、外層のゴム層は、少なくともエピクロルヒドリンとエチレンオキサイドとを共重合して得られるエピクロルヒドリン系共重合体、及び、結合アクリロニトリル含有量が20〜50%の低分子量の液状NBRゴムからなるものである導電性ローラ。 (もっと読む)


3,081 - 3,090 / 3,090