説明

Fターム[4J002AC08]の内容

高分子組成物 (583,283) | 不特定のゴム;天然ゴム又は共役ジエンゴム (26,209) | 共役ジエン炭化水素の(共)重合体 (16,889) | スチレンとの共重合体 (4,247)

Fターム[4J002AC08]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 4,247


【課題】
シリカとシランカップリング剤の反応を促進させることにより加工性の優れたシリカ配合ゴム組成物とその架橋物、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
ジエン系ゴム100重量部に対し、シリカ10〜120重量部、シランカップリング剤1〜18重量部、カルボン酸のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アルミニウム塩0.3〜6重量部を配合した組成物、そして前記の組成物を架橋してなる架橋物。 (もっと読む)


【課題】低発熱性及び耐熱性に優れたゴム組成物及び該ゴム組成物を特にタイヤのサイド補強層及び/又はビードフィラーに用いることにより、通常走行時の転がり抵抗性と乗り心地を損なうことなく、ランフラット耐久性を向上させた空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】ゴム成分が、(A)変性共役ジエン系重合体を含み、配合剤として、(B)下記一般式(I)
1−S−S−A−S−S−R2・・・(I)
で表される化合物、シトラコンイミド化合物及びアクリレート類化合物から選ばれた少なくとも一種の化合物を含むことを特徴とするゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】環境問題、化石燃料資源の枯渇問題等の解決に大きく貢献し、実用的な物性を有する樹脂を提供する。
【解決手段】主たる繰り返し単位がジカルボン酸単位及びジオール単位であるポリエステルにおいて、該ポリエステルの原料であるジカルボン酸及びジオールの少なくとも一方がバイオマス資源から得られたものであって、該ポリエステル中の酸末端量が50当量/トン以下のバイオマス資源由来ポリエステルおよびバイオマス資源由来ポリエステルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐候性と接着性とを両立するようにした熱可塑性樹脂エラストマー組成物/ゴム積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂とエラストマーとをブレンドした熱可塑性樹脂エラストマー組成物からなる層と老化防止剤を含有するゴム層との少なくとも2層を積層して熱処理を行なう積層体の製造方法において、前記ゴム層の老化防止剤の含有量をゴム100重量部当り0.1〜10重量部にすると共に、前記ゴム層側の温度を、前記熱可塑性樹脂エラストマー組成物層側の温度より低くする温度差をつけて熱処理を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加硫後ゴムの物性低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のある加硫遅延剤を使用することなく、N,N−ジシクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド(DCBS)と同等以上の加硫遅延効果を有する加硫促進剤を用いて、スチールコード等の金属との接着性に優れたゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゴム成分100質量部に対し、硫黄0.3〜10質量部と、特定のスルフェンアミド系加硫促進剤から選ばれる少なくとも1種0.1〜10質量部とを含有してなることを特徴とするゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】加硫後ゴムの物性低下、ブルーミング等の問題を生じる可能性のある加硫遅延剤を使用することなく、N,N−ジシクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド(DCBS)と同等以上の加硫遅延効果を有する加硫促進剤を用いて、スチールコード等の金属との接着性に優れたゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゴム成分100質量部に対し、硫黄0.3〜10質量部と、(I)2−(アルキル置換ピペリジン−1−イルサルフェニル)ベンゾチアゾ−ル、(II)2−(4−メトキシ−アルキル置換ピペリジン−1−イルサルフェニル)ベンゾチアゾ−ル、(III)1−(ベンゾチアゾ−ル−2−イルサルフェニル)−アルキル置換ピペリジン−4−オンから選ばれる少なくとも1種のスルフェンアミド系加硫促進剤0.1〜10質量部とを含有するゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】粘着性能の改善されたアルキルフェノール樹脂およびそれを用いて得られるゴムを提供。
【解決手段】式(1)


(式中、Rは炭素数1〜18のアルキル基を表す)で示される、ベンゾジオキサン系化合物を含有するアルキルフェノール樹脂を用いる。 (もっと読む)


【課題】 バイオマス資源から得られる原料を用いて高分子量で着色の少ない実用可能なポリエステルを提供する。
【解決手段】ポリエステルの主たる繰り返し単位を構成するジカルボン酸及びジオールの少なくともいずれかがバイオマス資源から得られたものであり、ポリエステルの分子内に共有結合されている官能基に含まれる窒素を除いたポリエステル中の窒素原子含有量が0.01ppm以上1000ppm以下とする。 (もっと読む)


【解決手段】
水性エラストマー分散体を含む水性樹脂組成物、及び水性エラストマー分散体から製造される製品を提供するもので、水性エラストマー分散体は分散相と水相を含み、分散相は、ポリイソプレン等の硬化性脂肪族共役ジエンエラストマーを含むエラストマーと少なくとも一種の添加剤とを含む。一方水相は、水と可溶状態又は分散状態である他の任意の成分とを含む。水性エラストマー分散体は、ゴムなどのエラストマー及び添加剤を溶媒混合物中に溶かして得られた溶液を水性乳濁液に転化させて調製する。水性乳濁液を濃縮して溶媒を除去すると希薄ラテックスを得ることができ、この希薄ラテックスを再度濃縮する。水性エラストマー分散体から製造される製品としては、医療用手袋、コンドーム、プ
ローブカバー、デンタルダム、指サック、カテーテルなどがある。 (もっと読む)


【解決課題】粒子表面にホスホニウム塩系のイオン性液体が固定され、該イオン性液体の含有量が高くかつ分散性が高い粉末状のシリカコンポジット粒子を提供すること。また、該粉末状のシリカコンポジット粒子を工業的に有利な方法で、かつ高収率で製造する方法を提供すること。
【解決手段】平均粒径が5〜200nmのコアシリカ粒子、アルコキシシラン、下記一般式(1):


で表されるホスホニウム塩系イオン性液体、及び反応溶媒を含む反応原料液に、酸又はアルカリを加えて、該アルコキシシランを加水分解することにより、該コアシリカ粒子の表面処理を行う表面処理工程を行い得られる粉末状のシリカコンポジット粒子。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1つのシリカを含むタイヤ用ジエン系ゴム組成物を提供する。
【解決手段】
(i)少なくとも1つのジエンエラストマー、(ii)少なくとも1つの補強性無機充填剤及び
(iii)無機充填剤とエラストマーとの間に結合を与える少なくとも1つのカップリング剤に基づき、前記無機充填剤がケイ酸塩と酸性化剤とを反応させ、それによって、シリカ懸濁液を得、続いてこの懸濁液を分離し、乾燥することを含むタイプの調製プロセスによって得ることができるジエン系ゴム組成物において、ケイ酸塩と酸性化剤との反応が、以下の連続段階により行われる: (i)反応媒質のpHを2.5と5.3の間に維持するような方法でpH2.5と5.3の間を示す沈降シリカの水性懸濁液を酸性化剤とケイ酸塩とを接触させる(混合する)、(ii)得られた反応媒質にケイ酸塩を添加して、反応媒質のpHを4.7と6.3の間の値まで増大させる。 (もっと読む)


【課題】引張り強度及び耐摩耗性の低下を可及的に小さくするようにした再生ゴム入りタイヤ用ゴム組成物、特にタイヤトレッド用に好適な再生ゴム入りタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】再生ゴムを除くジエン系ゴム100重量部に対し、再生ゴムの配合量α[重量部]を10〜50重量部、カーボンブラックの配合量β[重量部]を式(1):β=β−3α/8により定め、オイル成分の配合量γ[重量部]を式(2):γ=γ−α/2により定めることを特徴とする。ただし、式(1)及び(2)において、βは85〜110の数値範囲[重量部]、γは式(3):0.82×(β+3α/8)−22≦γ≦0.82×(β+3α/8)−7により定められる数値範囲[重量部]を表す。 (もっと読む)


【課題】加熱貯蔵時の粘度低下を低減した加熱貯蔵に適したアスファルトラバーおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ストレートアスファルトに組成比(質量比)が軟化型ゴム≧硬化型ゴムであるゴム組成物からなるゴム粉を含有するアスファルトラバーであり、軟化型ゴム/硬化型ゴムの組成比(質量比)は50/50〜80/20の範囲であることが好ましい。軟化型ゴム/硬化型ゴム組成物からなるゴム粉の含有量は5〜30質量%の範囲であることが好ましく、また、軟化型ゴム/硬化型ゴム組成物からなるゴム粉の粒径は10〜5000μmの範囲であることが好ましい。 (もっと読む)


【解決課題】分散媒中において難溶性ないし非溶性の各種薬剤の高度かつ均一な微細粒状体を形成する方法を提供する。
【手段】分散媒に対して難溶性ないし非溶性のゲスト分子を、ホスト分子により包接するあるいは界面活性剤により乳化することによって、分散媒中にゲスト分子の微細粒状体を製造する方法であって、圧力容器中に、ゲスト分子、およびホスト分子ないし界面活性剤を含む分散媒を仕込み、この圧力容器に二酸化炭素を導入して、加圧し、所定時間撹拌を行なって包接あるいは乳化処理した後、圧力容器内を減圧して二酸化炭素を排出することにより、分散媒中のゲスト分子の微細粒状体を製造することを特徴とするものである。撹拌は静止型混合機により行われるものであることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】高い耐摩耗性、高い耐ブローアウト性及び広い温度範囲にわたって高いグリップ性能を示すタイヤトレッド用ゴム組成物を提供すること。
【解決手段】(A)ガラス転移温度が−40℃〜−25℃の範囲内にあるスチレンブタジエンゴムを65重量部以上含むジエン系ゴム100重量部に対して、(B)50〜130重量部の、窒素吸着比表面積が250m2/g以上及びセチルトリメチルアンモニウムブロミド吸着比表面積が200m2/g以上であるカーボンブラック;(C)10〜40重量部の、軟化点が80℃以上120℃未満である芳香族変性テルペン樹脂;及び(D)5〜30重量部の可塑剤を含んで成るタイヤトレッド用ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】加熱貯蔵時のゴム粉の分解を低減した、加熱貯蔵に適したアスファルトラバーおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ストレートアスファルトに硬化型ゴムからなるゴム粉を含有するアスファルトラバーである。硬化型ゴムからなるゴム粉の含有量は5〜30重量%の範囲であることが好ましく、また、硬化型ゴムからなるゴム粉の粒径は10〜5000μmの範囲であることが好ましい。また、アスファルトラバーの製造方法は、ストレートアスファルトを加熱して溶融させる溶融工程と、溶融後にストレートアスファルトを溶融温度以上で攪拌しながら硬化型ゴムからなるゴム粉を添加する添加工程と、添加後さらに溶融温度以上に保ったまま攪拌し続ける攪拌工程と、攪拌後、恒温槽内で熟成させる熟成工程を含む。 (もっと読む)


【課題】アスファルトにゴム、熱可塑性エラストマー、ゴム廃棄物などを混合した際の臭気の防止方法を提供する。
【解決手段】アスファルトにゴム、熱可塑性エラストマー、ゴム廃棄物などを混合する際に活性白土を添加、使用する。 (もっと読む)


【課題】軽量で、かつ、靱性を向上させた、スラブ軌道の緩衝材や舗装路面に好適に使用可能なゴム成型品を提供する。
【解決手段】アスファルト乳剤、セメント、および粒径が0.2mm以上かつ1.0mm未満の範囲であるゴム粉が配合されてなることを特徴とするゴム成型品である。前記粒径の範囲が0.3〜0.8であることが好ましい。また、前記アスファルト乳剤100質量部に対して、前記セメント30〜50質量部と、前記ゴム粉10〜100質量部とが配合されてなることが好ましい。さらに、前記アスファルト乳剤が、ノニオン系アスファルト乳剤であることが好ましい。さらにまた、前記ゴム粉として廃タイヤの粉砕物を好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】軽量で靱性を有し、かつ、圧縮強度に優れ、スラブ軌道の緩衝材や舗装路面に好適に使用可能なゴム成型品を提供する。
【解決手段】アスファルト乳剤、セメントおよびゴム粉を混合した後、10分間以上の保持時間をおいてから成型されてなることを特徴とするゴム成型品である。前記保持時間は30分間以上であることが好ましい。また、前記アスファルト乳剤100質量部に対して、前記セメント30〜50質量部と、前記ゴム粉10〜100質量部とが配合されてなることが好ましい。さらに、前記アスファルト乳剤が、ノニオン系アスファルト乳剤であることが好ましい。さらにまた、前記ゴム粉の粒径が、0.2〜2.0mmであることが好ましく、前記ゴム粉として廃タイヤの粉砕物を好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】操縦安定性及びそのハンドル応答性の持続性に優れたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度(Tg)が−30℃以上である、スチレン含量30重量%以上のSBRを50重量部以上含むジエン系ゴム100重量部に対して、CTAB吸着比表面積100〜300m/gのカーボンブラックを30〜200重量部配合してなるタイヤトレッド用ゴム組成物において、変性ジエン系重合体で主鎖を構成するゴムゲルを1〜30重量部配合したことを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 4,247