説明

Fターム[4J002BG02]の内容

高分子組成物 (583,283) | 不飽和モノカルボン酸又はその誘導体の(共)重合体 (19,434) | エステルの(共)重合体 (14,199)

Fターム[4J002BG02]の下位に属するFターム

Fターム[4J002BG02]に分類される特許

201 - 220 / 798


いくらかのアルキル基が他のアルキル基とは異なる炭素原子数を有する、少なくとも2種の異なる亜リン酸アルキルアリールの混合物を含む組成物であって、この混合物が大気条件で液体である組成物。 (もっと読む)


【課題】止水性を確保できる樹脂組成物の提供。
【解決手段】分子中に少なくとも1個以上のフェニル基を有してなり、かつ、硬化物のガラス転移温度が0℃以下である(メタ)アクリル酸エステルモノマー(A)、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート(B)、石油樹脂(C)、充填材(D)、重合開始剤(E)及び金属石鹸(F)を含有する樹脂組成物を、(E)成分を少なくとも含有する(O)剤と、(F)成分を少なくとも含有する(R)剤との2剤に分けてなる樹脂組成物。使用時に(O)剤と(R)剤を混合する。(R)剤が、(A)成分、(B)成分及び(D)成分からなる群のうちの1種又は2種以上を含有しても良い。半乾性油及び/又は乾性油(G)を含有しても良い。(O)剤/(R)剤=(0.02〜350)/1が好ましい。使用時に(O)剤と(R)剤を混合する樹脂組成物の使用方法。 (もっと読む)


【課題】体積抵抗率を半導電性領域内の所望の値に厳密に制御することが可能で、体積抵抗率の再現性が良好であり、溶融成形による体積抵抗率の変動が少ない合成樹脂組成物、表面抵抗率を半導電性領域の所望の値に制御することが可能で、表面抵抗率の再現性が良好であり、機械的特性に優れ、不純物の滲み出しも極めて少ない合成樹脂組成物、並びに該合成樹脂組成物を成形してなる成形物を提供すること。
【解決手段】合成樹脂(A) 、炭素前駆体(B) 、及び体積抵抗率102 Ω・cm未満の非繊維状導電性充填材及び金属繊維状物からなる群より選ばれる少なくとも一種の導電性充填材(C) を含有する半導電性の合成樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】立体障害性アミンエーテル化合物の新規製法及び該化合物を光、酸化及び/又は熱に対する有機材料の安定化のために安定剤として使用する方法並びに相当する組成物の提供。
【解決手段】下記式(I)で表される化合物。該化合物は対応する酸素原子を含まない化合物を酸化することにより製造される。式中、R1ないしR4は種々の炭化水素基を表し、R5ないしR9は水素原子、種々の炭化水素基等を表し、そしてRは炭素原子2ないし500個を含み、該基が直接結合している炭素原子及び窒素原子と一緒に、置換された5、6または7員環環式構造を形成する有機架橋基を表す。式(I)で表される化合物は、例えば2,2,6,6−テトラメチルピペリジン構造を含む化合物である。該化合物のいくつかは難燃剤としても活性がある。
(もっと読む)


【課題】 成形加工性に優れ、高い耐熱性と透明性と強度を有する硬化性組成物、および、硬化物を提供することである。
【解決手段】 SiH基と反応性を有する炭素−炭素二重結合を含有する有機化合物、ヒドロシリル化触媒、SiH基含有ケイ素化合物、および、特定構造を有する10〜500nmのポリマー微粒子からなる硬化性組成物及びその硬化物である。 ポリマー微粒子は、分子内に芳香環を少なくとも1つ有する(メタ)アクリル酸エステル20〜97質量%、分子内に環状エーテル構造を少なくとも1つ有する(メタ)アクリル酸エステル2〜10質量%、多官能性単量体1〜6質量%、その他の(メタ)アクリル酸エステル0〜77質量%、及びその他のビニル単量体0〜27質量%、合計100質量%を重合してなることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種のプラスチックK及びホウリン酸塩、ホウ酸塩−リン酸塩、金属ホウリン酸塩及びこれらの混合物から成る群から選択された少なくとも1種の化合物A0.1〜50質量%(全混合物に対して)を含有している混合物、この混合物の製造法及び難燃剤としてのこの混合物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】粉立ちの不具合がなく、熱可塑性ポリマーに光や熱に対する安定性を与える粒剤を提供する。
【解決手段】 3,9−ビス[2−〔3−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロピオニルオキシ〕−1,1−ジメチルエチル]−2,4,8,10−テトラオキサスピロ[5・5]ウンデカン(A)1〜95重量%と、
式(1):


〔式中、Rは水素原子またはメチル基を表す。〕
で表されるヒンダードアミン骨格を有する化合物(B))99〜5重量%と
を含有する粒剤。 (もっと読む)


本発明は、シリル基を有するヒドロキシル化合物を含む硬化性組成物ならびに前記組成物の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高効率の光拡散高分子フィルム及びこの製造方法を提供し、さらに詳細には、高い水準の光透過率と光拡散性とを両立して得ることができ、かつコーティングや押出しのような比較的簡単な方法により得られることのできる高効率の光拡散高分子フィルム及びこの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の高効率の光拡散高分子フィルムは、0.001〜0.5の低い屈折率値の差を有する2種の相違なる非相溶性高分子として、光透過媒質である第1高分子と光散乱粒子である第2高分子とを含み、第1高分子100重量部に対して30〜70重量部の第2高分子を含むことを特徴とし、また、高効率の光拡散高分子フィルムの製造方法は、コーティング又は押出しにより第1高分子は連続相をなし、第2高分子は分散相をなすように高分子フィルムを製造することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】粉立ちの発生が抑制されたポリマー安定剤を提供する。
【解決手段】式(1)


(式中、R1及びR2は、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1〜8のアルキル基等を表し、R3は水素原子又は炭素数1〜8のアルキル基を表す。Xは、単結合、硫黄原子、酸素原子、炭素数1〜8のアルキリデン基等を表す。)で示され、示差走査熱量測定(DSC)による吸熱ピークが15〜25℃であり、25℃でのシクロヘキサンに対する溶解速度が5mg/sec以上である非晶性化合物を含有することを特徴とするポリマー安定剤。 (もっと読む)


【課題】優れた表面外観を有し、ルーフレール等の自動車部品、建築資材、家具、窓枠等に好適な成形体を得るための、成形加工性に優れた熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマー(A1)を含む熱可塑性樹脂(A)100質量部に対して、アルキル基の炭素数が2〜6のアルキルメタクリレート(b1)単位を主成分とし、質量平均分子量が2万〜2,000万であるアルキルメタクリレート系重合体(B)を0.01〜20質量部含む、熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】シートの厚み方向における熱伝導性が高く、ESD対策やグラウンド接続に要求されるレベルの導電性を有し、かつ柔軟性に富む熱伝導性シート及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】熱伝導性シート10は、高分子マトリックス11、炭素繊維12、及び球状カーボン13を含む。炭素繊維12は、高分子マトリックス11内でシートの厚み方向に沿って配向されている。球状カーボン13は、シートの厚み方向に沿って配向された炭素繊維12間に位置している。また、熱伝導性シート10では、シートの厚み方向における体積抵抗率が1×10Ωcm未満である。 (もっと読む)


(a)少なくとも1種の熱硬化性樹脂、(b)少なくとも1種の硬化剤、および(c)所望により少なくとも1種の触媒を含む反応性熱硬化性樹脂組成物であって、硬化剤(b)が反応性無機クラスターを含み、そしてクラスターはアミノ基のような反応性官能基を有する貯蔵安定性無機クラスターである。その熱硬化性組成物から熱硬化生成物を調製する方法。硬化剤としての反応性クラスターおよび熱硬化性樹脂の組成物は、改善された熱機械的挙動を示す熱硬化生成物を調製するために使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 加工性が向上された難燃剤組成物の提供。
【解決手段】 有機リン系難燃性成分及び少なくとも一種のバインダーを含む、顆粒状難燃剤組成物。 (もっと読む)


【課題】環境負荷の低減が可能であるとともに、安全性を確保しつつ安定した硬化速度を示し、尚且つ優れた接着性を有する硬化性材組成物を提供する。
【解決手段】
1)分子内にウレタン結合及び、下記一般式(1)で表される加水分解性シリル基を有する硬化性樹脂(A)の100質量部に対して、
2)分子内に下記一般式(2)で表されるジアルコキシシリル基を有する硬化性樹脂(B)を5〜400質量部、
硬化性樹脂(A)と硬化性樹脂(B)の総和100質量部に対して、
3)塩基性化合物(C)を0.1〜30質量部、
4)分子中に水酸基を含有しない沸点が200℃以上の可塑剤(D)を10〜500重量部、
を含有させてなる硬化性樹脂組成物。
−X−SiR(OR3−a ・・・式(1)
(但し、Xは炭素数2以上の炭化水素を、Rは炭素数1〜20個のアルキル基を、Rは炭素数1〜3個のアルキル基を、aは0、1又は2をそれぞれ示す。)
−W−CH−SiR(OR ・・・式(2)
(但し、Wは−O−CO−NH−、−N(R)−CO−NH−、−S−CO−NH−から選択される基を表し、Rは炭素数1〜20個のアルキル基を、Rは炭素数1〜3個のアルキル基を、Rは水素、ハロゲン置換されていてもよい環状、線状又は分枝鎖状の炭素数1〜18のアルキルもしくはアルケニル基又は炭素数6〜18個のアリール基をそれぞれ示す。) (もっと読む)


【課題】粉体特性および、成形時の架橋反応性に優れた粉末成形用パウダーの提供。
【解決手段】アクリル系ブロック共重合体(A)とアクリル系重合体(B)とからなるアクリル系重合体粉体(C)100重量部と、硬化触媒(D)を含有する多孔質粒子(E)0.01〜10重量部とを含む粉末成形用パウダーにより達成でき、アクリル系ブロック共重合体(A)は、メタアクリル系単量体を主成分とするメタアクリル系重合体ブロック(a)およびアクリル系単量体を主成分とするアクリル系重合体ブロック(b)からなり、メタアクリル系重合体ブロック(a)およびアクリル系重合体ブロック(b)のうち少なくとも一方の重合体ブロックに反応性官能基(F)を有するアクリル系ブロック共重合体であり、アクリル系重合体(B)は、反応性官能基(F)と反応可能な官能基(G)を1分子中に少なくとも平均1.1個以上有するアクリル系重合体である。 (もっと読む)


【課題】良好な熱可塑性、耐衝撃性、及び耐熱性を有し、成形加工に適したセルロース誘導体を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I)で表される基、及び下記一般式(II)で表される基を有するセルロース誘導体。
(もっと読む)


【課題】表面突起が少なく、長期の耐防湿性維持に適した太陽電池用積層ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】最外層と中心層を有する、少なくとも3層からなる積層ポリエステルフィルムであって、前記積層ポリエステルフィルムは、アルミニウム及び/又はその化合物とフェノール系化合物を含有する重縮合触媒を用いて重合されたポリエステルからなり、前記最外層は粒子を含有し、前記中心層は実質的に粒子を含まず、前記積層ポリエステルフィルムの表面において、高さ1μm以上の突起の数が1000cm当り100個以下である、太陽電池用積層ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、導電性、透明性、耐摩耗性に優れ、かつCNTが塗膜(導電層)内に濃度傾斜構造を有する導電性フィルムを従来の製造コストよりも安価に提供することにある。
【解決手段】
本発明は、以下の構成を有する。すなわち、
(1)熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも片側に、カーボンナノチューブ(A)と樹脂(D)を含有する導電層が設けられた導電性フィルムであって、
該導電層の熱可塑性樹脂側とは反対側の表面から厚み方向25%までの領域におけるカーボンナノチューブの含有量Wが2.5重量%以上20.0重量%未満を満たす導電性フィルム。
ただし、W(重量%)=100×W2/W1であり、W1は導電層全体に含まれるカーボンナノチューブの含有重量であり、W2は熱可塑性樹脂側とは反対側の導電層表面から該導電層の厚み方向25%までの領域におけるカーボンナノチューブの含有重量である。
(2) (1)に記載の導電性フィルムの製造方法であって、結晶配向が完了する前の熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも片面に、カーボンナノチューブ(A)と樹脂(D)と溶媒(E)を含有したカーボンナノチューブ塗液を塗布し、該塗布された熱可塑性樹脂フィルムを一軸または二軸延伸し、溶媒(E)の沸点より高い温度で熱処理を施し、熱可塑性樹脂フィルムの結晶配向を完了させるとともに導電層を設ける導電性フィルムの製造方法、
である。 (もっと読む)


【課題】粒子が高度に分散している粒子−高分子複合体を効率的に製造するための方法を提供する。
【解決手段】粒子と高分子とを含む繊維形成用組成物を調製するステップ(32)、及び静電紡糸法にて紡糸部(31)から繊維形成用組成物を噴出して、繊維を紡糸するステップを含み、紡糸の際に、紡糸部(31)に振動を供給(31a)する、粒子−高分子繊維状複合体の製造方法とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 798