説明

Fターム[4J002CP03]の内容

Fターム[4J002CP03]の下位に属するFターム

Fターム[4J002CP03]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 4,046


【課題】耐摩耗性および低発熱性に優れるゴム組成物を与えるポリブタジエンゴムとその製造方法を提供する。また、そのような優れた特性を有するポリブタジエンゴムを含有するタイヤ用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】1,3−ブタジエンを重合してなる重合体鎖が、特定の構造を有するポリオルガノシロキサンを介して結合された構造を有してなるポリブタジエンゴム。また、そのポリブタジエンゴムを10重量%以上含有するゴム成分100重量部と、シリカ10〜120重量部と、を含有してなるタイヤ用ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化時間の短縮を図りつつ成形後のアニールが不要な光学素子の製造方法を提供する。
【解決手段】熱硬化性樹脂に対し平均粒径が1〜30nmの無機微粒子を添加して有機無機複合材料を得る工程と、前記有機無機複合材料を加熱・硬化させて成形する工程と、を有する光学素子1の製造方法が開示されている。また無機微粒子がシランカップリング剤により表面修飾されており、熱硬化性樹脂がシリコーン系樹脂、アクリル系樹脂、アリルエステル系樹脂からなる。 (もっと読む)


【課題】放熱性が高い放熱材料を得ることができる炭素繊維を提供する。
【解決手段】メソフェーズピッチを原料とし平均繊維径が5〜20μm、平均繊維径に対する繊維径分散の百分率(CV値)が5〜20、理論比表面積(A)に対するBET比表面積(B)の割合(B/A)が1.5〜10であることを特徴とするピッチ系炭素繊維フィラー。 (もっと読む)


【課題】変色が抑制され、高い光拡散性を有する単分散重合体粒子を得ることを課題とする。
【解決手段】重合開始剤を含むビニル系単量体を水性媒体中でシード粒子に吸収させて得られたエマルションと、8以上のpHを有するジルコニアゾルとを混合し、得られた混合物を加熱して前記ビニル系単量体を重合させて単分散重合体粒子を得ることを特徴とする単分散重合体粒子の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノファイバーが均一に分散された炭素繊維複合材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の炭素繊維複合材料の製造方法は、工程(a)と、工程(b)と、工程(c)と、を含む。工程(a)は、溶剤にエラストマーを溶解し、さらに平均直径が0.5ないし500nmのカーボンナノファイバーを混合して分散液を得る。工程(b)は、分散液を乾燥してゴム状弾性体の混合物50を得る。工程(c)は、ゴム状弾性体の混合物50を混練し、剪断力によってカーボンナノファイバーをエラストマー中に分散させて炭素繊維複合材料を得る。 (もっと読む)


【課題】コンポジットの製造方法と、この製造方法でのマスターバッチの使用。
【解決手段】下記(A)と(B)を含むコンポジットの製造方法:(A)下記(1)と(2):(1)カーボンナノチューブの量を粉末混合物の全重量に対して2〜30重量%にして、粉末形態のカーボンナノチューブと、少なくとも一種の粉末形態の熱可塑性ポリマーおよび/またはエラストマーポリマーのマトリクスとを混合し、(2)得られた混合物を凝集した固体物理形態へ加工する、の工程でカーボンナノチューブをベースにしたマスターバッチを製造し、(B)上記マスターバッチを熱可塑性ポリマーおよび/またはエラストマーポリマーの組成物中に導入する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、柔軟性に富み、成形加工性、リサイクル性、ゴム的性質、圧縮永久歪み特性、耐熱性、耐油性、耐候性、透明性、柔軟性、基材との密着性等などに優れる樹脂組成物からなる成形体および改質剤を得る。
【解決手段】
メタアクリル系重合体ブロック(a)およびアクリル系重合体ブロック(b)からなるアクリル系ブロック共重合体(A)および、熱可塑性樹脂(B)、熱可塑性エラストマー(C)、ゴム(D)、および熱硬化性樹脂(E)からなる群より選択される少なくとも1種を含む樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


少なくとも1つのポリマー層を含む強化シリコーン樹脂フィルムであって、当該ポリマー層のうちの少なくとも1つは少なくとも1つのシリコーン樹脂の硬化生成物を含み、当該ポリマー層のうちの少なくとも1つは酸化アルミニウムナノ繊維を含み、このナノ繊維はγ−AlO(OH)およびγ−Alから選択される少なくとも1つの酸化アルミニウムを含む、強化シリコーン樹脂フィルム;ならびに当該酸化アルミニウムナノ繊維を含むナノ繊維充填シリコーン組成物。 (もっと読む)


【課題】結晶性ポリ乳酸系樹脂組成物からなることで耐熱性に優れ、しかも高発泡倍率を得ることが可能な、発泡剤を含浸させたポリ乳酸系樹脂粒子、ポリ乳酸系樹脂発泡粒子およびポリ乳酸系樹脂発泡成形体を提供する。
【解決手段】発泡剤を含浸させたポリ乳酸系樹脂粒子であって、光学異性体比率が8質量%以下で結晶性を有するポリ乳酸を主成分とした樹脂組成物にて粒子状に形成されるとともに、分子量が2000以上であり疎水性有機媒体中で樹脂組成物の粒子を分散させることが可能である分散安定剤と、発泡剤とを含有し、発泡能力を有する。この樹脂粒子は、粒状の樹脂組成物の融点をTmとして、この粒状の樹脂組成物に、Tm−20℃〜Tm+20℃に調整された疎水性有機媒体中にて分散安定剤を用いながら発泡剤を含浸させることにより、製造される。 (もっと読む)


【課題】電気絶縁特性を有し、且つ高温における耐熱劣化特性及び耐熱衝撃性に優れた高熱伝導性のエポキシ樹脂組成物を提供する。これら組成物は冷熱サイクルを伴う高電圧電力機器を始め、産業用、車両用モータに代表される回転機器、電気部品の絶縁モールドコイル等への材料に適する。
【解決手段】エポキシ樹脂と硬化剤、そして特定無機充填剤からなる組成物に対して、コアシェル構造のシリコーンゴム微粒子を分散することで、耐熱劣化特性と耐熱衝撃性、熱伝導性に優れた電気絶縁性のエポキシ樹脂組成物が得られる。 (もっと読む)


【課題】ビーズミルを用いて製造した無機粒子の分散液の粒子濃度を下げることなく、光透過性を向上させる方法を提供する。
【解決手段】平均粒子径が1nm以上50nm以下でありかつ比重が4.5以下である無機粒子、分散剤、および有機溶媒を含む無機粒子の分散液の製造方法であって、ジルコニアビーズを用いたビーズミルにて分散処理を行う工程と、遠心分離処理を下記式(1)のAの値が200以上1100以下となる条件にて行う工程と、液体成分を回収する工程とをこの順に含む無機粒子の分散液の製造方法。
A=(Kファクタ)×(分散液の粘度(mPa・s))÷(処理時間(分)) (1) (もっと読む)


【課題】
カーボンナノチューブを少量添加した場合でも効率よく導電性を発現できる導電性複合材料を提供することを課題とする。
【解決手段】
カーボンナノチューブと熱可塑性樹脂を混練した後、成形した複合材料を熱可塑性樹脂のガラス転移温度よりも20℃低い温度から150℃高い温度で加熱し、この状態において加圧し、樹脂中での複数のカーボンチューブが互いに電気的に接触し、上記樹脂成形体が10Ω/□以下の表面抵抗率を備えている導電性成形品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】照明器具用の樹脂組成物において、適度の光透過性を有しながら耐熱性を向上させ、しかも植物由来の樹脂材料を多く利用する。
【解決手段】樹脂組成物は、脂肪族ポリエステル20〜85重量%と、α−メチルスチレンを含むメタクリル系樹脂80〜15重量%とを含有して成る。この配合により、植物由来の樹脂材料と他のプラスチックとを好適に組み合わせることで、適度の光透過性を有しながら耐熱性を向上させることができる。しかも、植物由来の樹脂材料を多く利用することにより、地球環境に対する負荷を少なくすることもできる。 (もっと読む)


【解決手段】(A)下式で示される分子鎖両末端が水酸基で封鎖されたジオルガノポリシロキサン
HO−(R2SiO)n−H
(Rは一価炭化水素基、nは10以上の整数)
(B)R13SiO1/2単位、R12SiO2/2単位、R1SiO3/2単位(R1は一価炭化水素基)及びSiO4/2単位から本質的になり、SiO4/2単位に対するR13SiO1/2単位のモル比が0.6〜1.2、SiO4/2単位に対するR12SiO2/2単位及びR1SiO3/2単位のモル比がいずれも0〜1.0であり、シラノール基含有量が1.5質量%未満であるオルガノポリシロキサン
(C)表面処理煙霧質シリカ
(D)分子中に加水分解性基を2個以上有するシラン及び/又はその部分加水分解物
(E)硬化触媒
を含有する室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】本発明の室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物は、硬化性と温感性に優れ、かつ高温時の形状保持性を有するものである。 (もっと読む)


【課題】環境への影響を配慮しつつ優れた難燃性を有するとともに、アンテナ材料として十分な誘電特性を有する誘電性エラストマー組成物、およびその製造方法、並びに該組成物を成形してなるアンテナ用部材を提供する。
【解決手段】エチレンプロピレンゴム等のエラストマーに、少なくとも誘電性セラミックス粉末と赤燐とを配合してなる誘電性エラストマー組成物であって、赤燐の配合割合は、エラストマー 100 重量部に対して、20〜100 重量部であり、周波数 1 GHz および温度 30℃において、上記誘電性エラストマー組成物の比誘電率が 3 以上、誘電正接が 0.02 以下であり、アンテナ用部材は、この誘電性エラストマー組成物を成形してなる。 (もっと読む)


【課題】血管異常を治療するための治療の摂生法において有用である組成物を提供すること。
【解決手段】マトリックス形成成分、固体凝集物材料、及び、200,000より大きい平均分子量を有する非シアノアクリレートレオロジー改良剤を含有しており、上記マトリックス形成成分は少なくともアルキルシアノアクリレート単量体、安定剤及び可塑剤を含有し、上記固体凝集物材料は少なくとも放射線不透過剤を含有しており、イオン又は血液を含む環境で接触すると凝固する組成物。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、機械特性、耐環境特性に優れたバイオマス資源を原料として使用されたポリカーボネート樹脂からなる自動車部品を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるカーボネート構成単位からなり、250℃におけるキャピラリーレオメータで測定した溶融粘度が、シェアレート600secー1の条件下で0.2×10〜4.0×10Pa・sの範囲にあるポリカーボネート樹脂(A成分)を、シリンダー温度220〜270℃の範囲で射出成形して得られる自動車部品。
【化1】
(もっと読む)


【課題】
薄肉状樹脂成形体とした際にも優れた難燃性を示し、且つ芳香族ポリカーボネート樹脂の優れた機械、熱、電気的特性の低下をも抑制した、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
芳香族ポリカーボネート樹脂(A)100重量部に対し、オルガノポリシロキサン(B)を0.01〜10重量部、非ハロゲン系スルホン酸セシウム塩(C)を0.001〜1重量部含有することを特徴とする芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、及びこれを成形してなる樹脂成形体。 (もっと読む)


【課題】低線膨張係数で透明性や耐熱性に優れた複合樹脂体組成物を提供すること。
【解決手段】 官能基を有する化合物、及び前記化合物中に微粒子を含有する複合体組成物であって、前記複合体組成物中の微粒子の含有率が40〜90vol%であり、前記複合体組成物中の有機溶剤含有量が10重量%未満であり、前記複合体組成物の硬化後の前記微粒子の配列が規則構造を有する複合樹脂体組成物であり、好ましくは前記微粒子の一次粒子の平均粒子径が40〜100nmであり、複合体組成物中の微粒子の規則構造がbcc、fcc、hcpから選ばれる少なくとも1つの準結晶構造を有する複合体樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】耐リフロークラック性、耐はんだクラック性、及び耐熱性などの光半導体装置製造における信頼性を向上することが可能であり、かつ熱硬化後の光学特性に優れた熱硬化性光反射用樹脂組成物、これを用いた光半導体搭載用基板とその製造方法、及び光半導体装置を提供する。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)硬化剤、(C)硬化触媒、(D)無機充填剤、(E)白色顔料、(F)カップリング剤及び(G)改質剤を含む熱硬化性光反射用樹脂組成物であって、(G)改質剤として下式(I)及び(II)で示される構造ユニットを有する化合物を使用する。
(もっと読む)


1,941 - 1,960 / 4,046