説明

Fターム[4J002DA03]の内容

高分子組成物 (583,283) | 元素 (15,459) | 炭素 (9,189) | カーボンブラック (4,518)

Fターム[4J002DA03]に分類される特許

4,501 - 4,518 / 4,518


【目的】耐衝撃性、流動性、寸法安定性、、導電性、外観および塗装密着性などに優れた自動車外装部品製造用樹脂組成物を提供すること。
【構成】PPE(A1)、SEBSの水素添加物(A2)および不飽和酸無水物および/または不飽和酸(A3)を溶融状態で反応させて得た変性樹脂(A)10〜60重量部、特定の物性を有するポリアミド6(B)を10〜60重量部、特定の物性を有する導電性カーボンブラックとポリアミド6とを溶融混練したペレット(C)10〜40重量部、特定の物性を有するメタ珪酸カルシュウム(D)8〜20重量部を、あらかじめ溶融混練してペレット化した95〜100重量部に対し、エチレン−ビニルアルコール共重合体(E)が0.2〜5重量部ドライブレンドされてなる、樹脂組成物を特徴とする。
【効果】上記目的が達成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、導電性と低温時の高速面衝撃強度のバランス、高温剛性、耐熱性及び流動性に優れる樹脂組成物の提供。
【解決手段】(A)ポリアミド、(B)ポリフェニレンエーテル、(C)衝撃改良材及び(D)導電性フィラーからなり、(B)成分、(C)成分及び(D)成分を溶融混練した組成物と(A)成分の全部又は一部と溶融混練した組成物と(D)成分を溶融混練する事により得られ、該工程における(D)成分の量がすべての(D)成分を100重量%とした際の50重量%未満である導電性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】乾燥能力を向上させながらも持続性および容器の物理的強度物性の維持を保つことが可能な、積層体、包装体が望まれていた。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂(樹脂A)50〜99wt%に対し、エチレン−α,β不飽和カルボン酸あるいはそのイオン架橋物(樹脂B)を必須成分として含み、かつ吸湿性を有する樹脂(樹脂C)からなる樹脂組成物(樹脂B+樹脂C)相を1〜50wt%配合した事を特徴とする、透湿性ポリオレフィン樹脂組成物やそれを用いた包装体などを提供する。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド樹脂/ポリフェニレンエーテル樹脂/ゴム状重合体/相容化剤/無機フィラーからなる組成物の耐熱性、線膨張係数及び耐薬品性などの優れた性能を損なうことなく、耐衝撃性、線膨張係数/成形収縮率の異方性低減及び表面外観の改良された組成物を提供する。
【解決手段】(A)ポリアミド樹脂、(B)ポリフェニレンエーテル樹脂、(C)ゴム状重合体及び(D)相容化剤からなる樹脂と(E)(E−1)板状及び/または針状の無機フィラーと(E−2)粒状無機フィラー2〜50重量%とを乾式混合した複合無機フィラーからなる熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 加工性、耐摩耗性を低下させることなく、低発熱性、ウェットグリップ性能を改善し得るゴム組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ジエン系ゴム成分100重量部に対して、(B)チッ素吸着比表面積が70〜300m2/gのカーボンブラック5〜150重量部、(C)チッ素吸着比表面積が100〜300m2/gのシリカ5〜100重量部、(D)該シリカの重量に対してシランカップリング剤1〜20重量%、(E)水酸化アルミニウムなどの特定の無機化合物粉体5〜150重量部、および、(F)該無機化合物粉体の重量に対してポリ(ステアリルグリシジルエーテル)などの特定のポリエーテル化合物0.1〜150重量%を含むゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】 切削や打ち抜き加工時にバリや切粉の発生が抑制された導電性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)スチレン系樹脂100重量部に、(B)導電剤5〜50重量部及び(C)衝撃改良剤11〜44重量部を含み、MI3.5g/10分以上の導電性樹脂組成物を調製する。(C)衝撃改良剤は、(C1)スチレン系熱可塑性エラストマー、(C2)オレフィン系熱可塑性エラストマー、(C3)ポリエステル系熱可塑性エラストマー等であってもよい。(B)導電剤は導電性カーボンブラックであってもよい。前記樹脂組成物は、帯電防止性に優れ、表面固有抵抗が1×1011Ω/□以下であり、前記樹脂組成物で形成されたシート及び成形品は、電子部品の収容や搬送に用いる容器や包装用材料に適している。 (もっと読む)


【課題】 極めて良好な導電性、成形性及び機械的強度を有する導電性樹脂組成物及び導電性成形品を提供する。
【解決手段】 (a)熱可塑性樹脂あるいは熱可塑性エラストマーを基質とし、(b)融点が300℃以下の低融点金属、(c)金属粉末、及び(d)カーボン系フィラーを混合してなる導電性樹脂組成物及び導電性成形品。 (もっと読む)


【課題】 圧縮永久歪性に優れ、押出し材料の切断面にブルームを起さず、伸び特性に優れ、しかも機械的強度、耐寒性及び加工性を十分に満足できる水準に維持した押出し材用エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム及び該共重合ゴムを用いた押出し材を提供する。
【解決手段】 エチレン/α−オレフィンの重量比が64/36〜58/42であり、非共役ジエン含量が12〜16重量%であり、かつムーニー粘度(ML1+4100℃)が85〜100である押出し材用エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合体ゴム。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性、表面平滑性及び吸水後の低寸法変化性に優れた組成物、更には導電性にも優れる組成物を提供する。
【解決手段】 (A)ポリアミド、(B)ポリフェニレンエーテル及び(C)シングルサイト触媒で製造されたエチレン−α−オレフィン共重合体、必要に応じ、(D)導電性フィラー及び/又は(E)芳香族ビニル化合物−共役ジエン化合物のブロック共重合体及び/またはその水素添加物から成るポリアミド樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 未加硫ゴムの粘度を低下させて加工性を改善し、加硫ゴムの耐摩耗性、耐老化物性を向上させることのできるゴム組成物を提供する。
【解決手段】 ゴム100重量部に対し、下記式(1)に示されるアミン化合物を0.1〜5重量部含有するゴム組成物。
1−NH−R2 (1)
(式中、R1は炭素数2〜24の炭化水素基であり、R2は水素または炭素数2〜24の炭化水素基である。) (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性を損なうことなく、レーザー光線照射によって鮮明なマーキングを呈することができるレーザーマーキング用スチレン系樹脂組成物およびそれからなる成形品を提供する。
【解決手段】 本発明のレーザーマーキング用スチレン系樹脂組成物は、スチレン系樹脂および/またはゴム強化スチレン系樹脂100重量部に対し、着色剤0.0001〜5重量部を含有せしめてなる組成物であり、組成物中における未反応のスチレン系単量体の含有量が4000ppm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】嵌合強度および防湿性に優れ、写真感光材料に影響を与えず、廃却時に焼却しても焼却炉を傷めず、自然界において、微生物、光または熱により強度が低下または分解して、環境上の問題を生じるおそれがない写真感光材料用容器の提供。
【解決手段】吸水率が6%以下、かつ曲げ弾性率が1000〜6000kgf/cm2 である分解性ポリマーを用いて成形されてなる写真感光材料用容器。 (もっと読む)


【課題】 非磁性支持体を薄型化した場合でもカッピング等の発生を防止するとともに優れた電磁変換特性を達成する。
【解決手段】 非磁性支持体は、少なくとも、他主面を構成する第1の芳香族ポリアミドフィルムと、上記第1の芳香族ポリアミドフィルム上に形成された第2の芳香族ポリアミドフィルムとを有するとともに、上記第1の芳香族ポリアミドフィルム中に含有される不活性粒子が上記第2の芳香族ポリアミドフィルム中に含有される不活性粒子と比較して大とされてなり、上記非磁性支持体は、上記第1の芳香族ポリアミドフィルムを除いた厚みが2.0μm以上であり、上記非磁性支持体の他主面にバックコート層が形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 加工性を低下させずにウェットグリップ性能、耐摩耗性、転がり抵抗特性のバランスを向上させたゴム組成物を提供する。
【解決手段】 天然ゴムおよび(または)ジエン系合成ゴム100重量部に対し、式:Al23・2SiO2・2H2Oで表わされる成分を主成分とする水分率が0.5重量%より大きいクレー5〜30重量部と、窒素吸着比表面積が70〜300m2/gのカーボンブラック5〜100重量部とを配合してなるゴム組成物。 (もっと読む)


【解決手段】 (A)下記一般式(1)
【化1】


(R1は脂肪族不飽和基以外の1価炭化水素基、R2は1価の脂肪族不飽和基、R3は1価炭化水素基、m/(m+n)=0.0005〜0.5、m+n=50〜2,000。)で示され、側鎖に脂肪族不飽和基を有するオルガノポリシロキサンに熱伝導性付与剤、一分子中に少なくとも2個のケイ素原子に結合した水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、白金金属系触媒を含むシリコーンゴム組成物の硬化物よりなり、アスカーC硬度が1〜50の範囲にあることを特徴とする放熱部材。
【効果】 本発明の放熱部材によれば、低硬度熱伝導性シリコーンゴム(アスカーC硬度で50以下)が安定して得られ、大量に熱伝導性付与剤を配合しても低硬度化でき、硬度がばらつかないのでシート等の成形品を発熱性部品に用いた場合の熱抵抗が安定する。 (もっと読む)


【課題】 スチレン系熱可塑性エラストマーを基材とする遮音性及びシート成形加工性に優れた遮音シート用組成物を提供すること。
【解決手段】 スチレン系熱可塑性エラストマー(A)100重量部に対して、カーボンブラック(B)5〜50重量部、高比重無機充填剤200〜1000重量部及び炭化水素系スリップ剤(C)を0.5〜5重量部の割合で配合してなる遮音シート用組成物及びこれをシート状に成形加工してなる遮音シート。 (もっと読む)


【解決手段】(A)エホ゜キシ基との反応性官能基含有アクリル樹脂成分(a1)、有機金属化合物からなる硬化触媒成分(a2)、着色顔料(a3)および必要に応じて体質顔料(a4)を含有する有機質組成物と、(B)エホ゜キシ基含有シラン化合物またはそのオリコ゛マー成分(b1)、シリコーン樹脂成分(b2)および必要に応じて特定のアルコキシシラン化合物またはその縮合物(b3)を含有する無機質組成物とからなるオルカ゛ノホ゜リシロキサン硬化性組成物、その硬化被膜、その被膜で表面が被覆されている基材およびその組成物の硬化方法。
【効果】上記組成物は、2液型で両組成物(A)、(B)をそれぞれ別個に貯蔵保管し、使用時に混合して使用するので、2液とも貯蔵安定性に優れ、その結果、付着性および光沢性が向上した硬化被膜を形成することができ、また塗料として有機塗料の古い塗膜上に塗り替え塗装することができる。この硬化被膜は、耐候性に優れている。また、この組成物は、常温硬化と現場塗装が可能である。 (もっと読む)


【課題】 良好な施工性を維持しながら、クッション性に優れ、走行感が良く、同時に経済性に優れた弾性舗装、特に各種運動施設等に好適な弾性舗装を提供することである。
【解決手段】 ポリウレタン樹脂または発泡ポリウレタン樹脂中に、粒径1.0mm以下のゴム、例えばジエン系の合成ゴム(タイヤ屑等)やエチレン・プロピレン共重合体ゴム(EPR,EPDM,EPT)等の粉末を含有せしめて得られる弾性舗装材、およびこの弾性舗装材を、基盤上に塗布することを特徴とする弾性舗装方法及び更にその上に公知のポリウレタン弾性舗装材を積層する弾性舗装方法によって優れた弾性舗装が得られる。 (もっと読む)


4,501 - 4,518 / 4,518