説明

Fターム[4J002EZ00]の内容

高分子組成物 (583,283) | 有機金属化合物、すなわち金属−C結合を有する有機化合物 (1,181)

Fターム[4J002EZ00]の下位に属するFターム

Fターム[4J002EZ00]に分類される特許

581 - 600 / 656


【構成】 ポリカーボネート樹脂(A)50〜90重量%およびスチレン系樹脂(B)10〜50重量%の合計量100重量部あたり、疎水性ゼオライト(C)0.1〜10重量部およびポリオルガノ水素シロキサン(D)および/または反応性官能基を有するカップリング剤(E)0.0001〜1重量部、さらに所望によってはリン酸エステル(F)2〜20重量部および繊維形成型のフッ素樹脂(G)0.05〜2重量部からなることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物、およびそれを成形してなる成形品。
【効果】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、VOCの発生が極めて少なく、さらに難燃性、流動性、物性等のバランスにも優れており、特に、事務機器用筐体および外装、内装パーツ等の製品として好適に使用することが可能であり、工業的利用価値が極めて高い。
(もっと読む)


【課題】 傑出した耐熱性と十分な難燃性を併せ持つシリコーンゴム組成物を提供する。
【解決手段】 (A):フェニル基を含有しないポリオルガノシロキサンベースポリマー、(B):架橋剤、(C):金属酸化物、(D):カーボンブラック及び(E):難燃剤を主成分とする高耐熱性シリコーンゴム組成物。好ましくは(C)成分の金属酸化物が酸化鉄であり、(E)成分の難燃剤が白金化合物であり、(A)成分100重量部に対し、(C)成分を4.0〜14.0重量部、(D)成分を0.6〜3.0重量部、(E)成分を0.05〜0.4重量部含有する組成物。 (もっと読む)


【構成】ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、疎水性ゼオライト(B)0.1〜10重量部、ポリオルガノ水素シロキサン(C)および/または反応性官能基を有するカップリング剤(D)0.0001〜1重量部、有機金属塩化合物(E)0.01〜1重量部および繊維形成型の含フッ素ポリマー(F)0.05〜2重量部を配合してなる難燃性ポリカーボネート樹脂組成物、およびこれを成形してなる成形品。
【効果】本発明の難燃性ポリカーボネート樹脂組成物は、ハロゲンやリンなどを含有する従来の難燃剤を使用することがないため、燃焼時に当該難燃剤に起因するガスの発生の懸念もなく、安全・環境面への配慮からも優れている。さらに、機械物性等にも極めて優れているため、種々難燃性工業部品材料として好適に使用可能である。
(もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、さらに溶解性や輝度半減寿命等の素子特性が優れる高分子化合物を提供する。
【解決手段】 下記式(1)で示される構造を含むことを特徴とする高分子化合物。



(1)
〔式中、A環およびB環はそれぞれ独立に、置換基を有していてもよい芳香族炭化水素環を表し、C環は、縮環した芳香族化合物を含まず、かつ少なくとも1個の置換基を有する脂環式炭化水素を表す。該脂環式炭化水素はヘテロ原子を含んでいてもよい。〕 (もっと読む)


【構成】ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、疎水性ゼオライト(B)0.1〜10重量部、ポリオルガノ水素シロキサン(C)および/または反応性官能基を有するカップリング剤(D)0.0001〜1重量部、主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基が芳香族基からなるか、または芳香族基と炭化水素基(芳香族基を除く)とからなるシリコーン化合物(E)0.01〜2重量部、有機金属塩化合物(F)0.01〜1重量部および繊維形成型の含フッ素ポリマー(G)0.05〜2重量部を配合してなる難燃性ポリカーボネート樹脂組成物、およびこれを成形してなる成形品。
【効果】本発明の難燃性ポリカーボネート樹脂組成物は、難燃性と機械的強度に極めて優れ、ハロゲンやリンなどを含有する従来の難燃剤を使用することがないため、燃焼時に当該難燃剤に起因するガスの発生の懸念もなく、安全・環境面への配慮からも優れており、種々難燃性工業部品材料として好適に使用可能である。
(もっと読む)


硬化した充填ゴム製剤における加工可能なエラストマー性組成物であって、C4〜C7イソオレフィンおよび3〜20重量%アルキルスチレンのハロゲン化インターポリマーを含み、前記インターポリマーは0.2〜2モル%のハロアルキルスチレンを含み、37未満のムーニー粘度、270,000未満の数平均分子量、470,000未満の重量平均分子量、700,000未満のz−平均分子量、および0.4〜1.1の分枝指数(g’)を有する、エラストマー性組成物。 (もっと読む)


【課題】
調製時の粘度の調節が容易にでき、かつ経時での粘度変化が少ない放熱性シリコーングリース組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】
(A)ケイ素原子に結合したアルケニル基を有し、分子鎖末端のケイ素原子に結合したアルコキシ基を有しないオルガノポリシロキサン、
(B)ケイ素原子に結合した水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、
(C)熱伝導性充填材、及び
(D)ヒドロシリル化反応触媒
を含有する放熱用シリコーングリース組成物の製造方法であって、
(1)前記(A)〜(D)成分が均一に混合したペースト状混合物を得る工程、
(2)前記ペースト状混合物を、静置状態で、90℃以上の温度まで加熱した後その温度で熟成させる工程、及び
(3)熟成させたペースト状混合物を静置状態で50℃以下の温度まで冷却した後、剪断下での混合を行う工程
を有する上記製造方法。 (もっと読む)


高方位分解能を有する屈折率勾配層を製造するための有機−無機ハイブリッド材料を含む光学部品及びその製造方法
可溶性有機ポリマー及び光重合可能又は熱的に重合可能な配位子を有する、高い屈折率の単又は多核金属錯体、及び、所望されるなら、架橋可能なモノマー及び/又はオリゴマー、光開始剤又は熱開始剤、可塑剤及び更なる添加剤を含み、そして屈折率勾配を形成するのに好適であるハイブリッド材料が記載される。固体又は粘性のハイブリッド材料の局所的な照射又は加熱は金属錯体中で濃度勾配を生じ、それゆえ露光された部分で屈折率の増加を生じる。この方法で生じた屈折率勾配構造は硬化によって固定し得る。
製造された屈折率勾配材料は、例えば、イメージング光学での適用のために勾配構造を有する光学部品に、平面導波管、ホログラフィー像、光誘導成分及び光学データ記憶メディアに著しく好適である。 (もっと読む)


【課題】性能の高い白金触媒により、1成分に調製された付加架橋性ポリオルガノシロキサン材料のポットライフ及び架橋速度を改善する。
【解決手段】(A)脂肪族炭素−炭素−多重結合を有する基を有するポリオルガノシロキサン(B)Si結合水素原子を有するポリオルガノシロキサン、又は(A)及び(B)の代わりに(C)脂肪族炭素−炭素−多重結合を有するSiC結合基及びSi結合水素原子を有するポリオルガノシロキサン、及び(D)白金触媒を含有する架橋性ポリオルガノシロキサン材料。 (もっと読む)


急速な反応速度で屈折率勾配層を製造するための有機−無機ハイブリッド材料を含む光学部品及びその製造方法
可溶性有機ポリマー、光重合可能又は熱的に重合可能な配位子を有する、高い屈折率の単又は多核金属錯体、表面修飾ナノ粒子及び、所望されるなら、更なる成分を含み、そして屈折率勾配を形成するのに好適であるハイブリッド材料が記載される。固体又は粘性のハイブリッド材料の局所的な照射又は加熱は金属錯体中で濃度勾配を生じ、それ故露光された部分で屈折率の増加を生じる。この方法で生じた屈折率勾配構造は硬化によって固定し得る。
製造された屈折率勾配材料は、例えば、イメージング光学での適用のために勾配構造を有する光学部品に、平面導波管、ホログラフィー像、光誘導部品及び光学データ記憶メディアに著しく好適である。 (もっと読む)


本発明は、バイオマス系材料である(A)ポリ乳酸と(B)セルロースエステルが配合されている樹脂組成物とその成形品、(A)ポリ乳酸と(B)セルロースエステル、ポリ(メタ)アクリレート、ガラス転移温度が60℃以上のポリビニル化合物から選ばれる少なくとも一種が配合されている樹脂組成物からなる成形品に関する。
(もっと読む)


【課題】 耐熱性及びシール性に優れた紫外線硬化型樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (a)(a−1)ナフタレン型液状エポキシ樹脂 50〜80質量部と、(a−2)非ナフタレン型液状エポキシ樹脂 50〜20質量部とからなる液状エポキシ樹脂 100質量部、(b)平均粒子径で10μmを超えて35μm以下である鱗片状無機質充填剤 42〜82質量部、(c)光カチオン重合開始剤を含む耐熱性紫外線硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
深部硬化性に優れており、実用的に重要な硬化時間が短く、また耐侯性に優れるなど良好な物性バランスを示す架橋体を得ることができるオレフィン系重合体組成物を提供すること。
【解決手段】
特定の一般式で表される加水分解性シリル基を有するオレフィン系重合体[A]100重量部に対し、1分子中に水酸基、カルボン酸基、アミド基、ニトリル基、スルホン基、ハロゲン、芳香環、エーテル基、カルボニル基、エステル、エポキシ、シロキサン、ペプチド、ヘテロ環、シリル基から選ばれる構造を少なくとも1つと、炭素数10以上の炭素骨格(ただし芳香環を含む場合を除く)を有する構造を少なくとも1つ有する有機化合物[D]を、0.05〜500重量部含んでなることを特徴とするオレフィン系重合体組成物。 (もっと読む)


【課題】 抵抗値の環境変動や通電変動が小さく、均一な抵抗値を安定的に得ることができる画像形成装置用の導電性弾性部材、及び該導電性弾性部材を用いた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 弾性樹脂材料にイオン導電性物質を添加配合して抵抗値を7〜9[logΩ]に調整した弾性体を主体としてなる画像形成装置用導電性弾性部材であって、上記弾性樹脂材料として、電気抵抗が11〜13[logΩ]の樹脂を用いたことを特徴とする画像形成装置用導電性弾性部材を提供する。 (もっと読む)


【課題】高い難燃性を有する室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物を提供する。
【解決手段】(A)末端が水酸基で封鎖された23℃における粘度が0.02〜1000Pa・sであるポリオルガノシロキサン100重量部に対して、(B)難燃性付与充填剤1〜200重量部、(C)RSi(OR4−a(式中、RおよびRは同一であっても異なっていてもよい置換または非置換の1価の炭化水素基、aは平均値として0≦a≦0.2)で示されるシラン化合物の部分加水分解縮合物0.1〜10重量部、(D)RSi(OR4−b(式中、RおよびRは同一であっても異なっていてもよい置換または非置換の1価の炭化水素基、bは平均値として0.8≦b≦1.2)で示されるシラン化合物の部分加水分解縮合物0.1〜10重量部、(E)硬化触媒0.001〜10重量部および(F)白金化合物(白金元素として)1〜1000ppmを配合する。 (もっと読む)


【課題】元来ポリアセタール樹脂がもつ機械的特性を有していながら熱安定性に優れ、かつホルムアルデヒドの発生を抑制している樹脂組成物およびその成形品を提供する。
【解決手段】ポリアセタール樹脂(A)100質量部に対して、アミノ系シランまたはアミノ系チタンのカップリング剤(B)0.01〜5質量部を配合してなるポリアセタール樹脂組成物。窒素気流下、220℃、90分間で加熱した時のホルムアルデヒド発生速度が、2〜10分、10分〜30分、50分〜90分それぞれにおいて5ppm/min以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れ、かつ経時的に透明性が低下することがない光学材料用のポリオルガノシロキサン組成物を提供する。
【解決手段】本発明の組成物は、(A)ケイ素原子に結合した脂肪族不飽和炭化水素基を少なくとも1個有するポリオルガノシロキサンと、(B)ケイ素原子に結合した水素原子を少なくとも2個有するポリオルガノハイドロジェンシロキサンと、(C)白金系触媒をそれぞれ含有する付加型熱硬化性組成物であり、前記(A)成分が活性炭により処理されたものである。活性炭としては、メチレンブルー脱色力が150ml/g以上の粉末状のものを使用することが望ましい。 (もっと読む)


発光デバイスの製造方法を開示する。この方法は、発光ダイオードを提供する工程及びこの発光ダイオードと接触する封入材を形成する工程を含み、ここで、封入材の形成は、発光ダイオードと、ケイ素含有樹脂及び金属含有触媒から成る光重合性組成物とを接触させること(ここで、ケイ素含有樹脂は、ケイ素結合水素及び脂肪族不飽和から成る)、及び700nm以下の波長を有する化学線放射を適用してケイ素含有樹脂内でヒドロシリル化を起こすことを含む。
(もっと読む)


【課題】無機粒子によって水素結合性樹脂の耐衝撃性を改良した有機−無機複合材料を得る。
【解決手段】水素結合性樹脂と、下記一般式(1)で表されるアルコキシシランと金属ハロゲン化物、有機金属化合物および金属アルコキシシドから選ばれる少なくとも1種の金属化合物(ただし、ここで金属はMg、Al、Ni、Co、Ti、Cu、Mn、Fe、Liから選ばれる少なくとも1種である)を縮合させて得られる層状構造体を配合してなる熱可塑性有機−無機複合材料。
【化1】


(Rは水素結合性樹脂と実質的に反応しない有機基、Rは有機基を表す。) (もっと読む)


【課題】架橋性シリル基を有する硬化性組成物では、その貯蔵後に硬化が遅延するという問題がしばしば生じる。また、硬化物の強度や伸びをより改善することが望まれている。
【課題を解決するための手段】架橋性シリル基を少なくとも1個末端に有し、メチルエステル基を含有するモノマーを必須な構成単位とするビニル系重合体を必須成分とする硬化性組成物、及び、少なくとも1個の架橋性官能基を末端に有し、主鎖がビニル系重合体であり、主鎖を構成するモノマーの内、重量比で2〜80%のモノマーがアクリル酸メチルである、あるいは、重量比で2〜50%のモノマーがメタクリル酸メチルであることを特徴とする重合体により解決される。 (もっと読む)


581 - 600 / 656