説明

Fターム[4J002EZ01]の内容

高分子組成物 (583,283) | 有機金属化合物、すなわち金属−C結合を有する有機化合物 (1,181) | 有機Sn化合物 (Sn−C結合を有する有機化合物) (525)

Fターム[4J002EZ01]の下位に属するFターム

Fターム[4J002EZ01]に分類される特許

61 - 80 / 80


【課題】 非汚染性に優れた室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
【解決手段】 (A)式(1)で示されるオルガノポリシロキサン:100質量部、
【化1】


(R1は炭素数1〜10の非置換又は置換の一価の飽和炭化水素基、R2は炭素数2〜6の非置換又は置換の一価の不飽和炭化水素基。X、Yは整数、Y/(X+Y)=0.2以上1以下)
(B)式(2)で示されるオルガノポリシロキサン:20〜200質量部、
【化2】


(R1、R2、X、Yは上記の通り、Nは独立に0又は1の整数)
(C)アルキル錫化合物:0.01〜1質量部、
(D)分子中に少なくとも1個のアミノ基を有するシランカップリング剤:0.1〜10質量部、
(E)式(3)で示されるオルガノポリシロキサン:0〜100質量部
【化3】


(R1、R2、X、Yは上記の通り)
を含有する非汚染性に優れた室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。 (もっと読む)


【課題】 帯電防止性と透明性に優れたポリウレタン組成物、表面保護フィルム用粘着剤、また該組成物を含む層を有してなる表面保護フィルムを提供する。
【解決手段】 ルイス塩基性を呈するアニオンとルイス酸性化合物とにより錯形成されうる多原子イオンを構成イオンとするイオン化合物を含有するか、又は、ルイス塩基性を呈するアニオンを構成イオンとするイオン化合物と、前記アニオンと錯形成して多原子イオンを生成しうるルイス酸性化合物とを含有するポリウレタン組成物であって、前記アニオン1モルに対して前記ルイス酸性化合物を0.01モル当量以上、1.05モル当量以下含むポリウレタン組成物及びその製造方法、表面保護フィルム用粘着剤、並びに表面保護フィルム。 (もっと読む)


【課題】十分な貯蔵安定性を有する流動性で、室温で架橋可能な、縮合架橋性又は付加架橋性のシリコーンゴム調製物の配合のための基礎として適しており、極性添加剤を有効量で添加しても、粘度増加又はチキソトロピーによる流動性の損失がもたらされないポリマー/充填剤混合物の製造方法を提供する。
【解決手段】流動性の架橋可能な(A)懸濁液、(B)縮合架橋系及び付加架橋系の群から選択される架橋系、(C)相応の架橋触媒、(D)極性添加剤及び(E)更なる添加物質を含有する材料を製造するにあたり、前記の懸濁液(A)を、明細書中に記載の(1)〜(7)を実施する。 (もっと読む)


希釈オルガノポリシロキサンポリマーの製造方法であって、(i)有機希釈材料、適当な触媒及び末端封鎖剤の存在下で、環状オルガノポリシロキサンモノマーを重合させることによってオルガノポリシロキサンポリマーを調製する工程と、(ii)必要とされる場合に重合プロセスを失活させる工程とを含み、希釈材料が、得られる希釈オルガノポリシロキサン中に実質的に保持される、希釈オルガノポリシロキサンポリマーの製造方法。 (もっと読む)


希釈オルガノポリシロキサン含有ポリマーの製造方法であって、(i)増量剤及び/又は可塑剤、適当な触媒、並びに任意で末端封鎖剤の存在下における付加反応経路を介して、シロキサン含有材料を、(a)1つ又は複数のオルガノポリシロキサンポリマー、又は(b)1つ又は複数の有機オリゴマーと反応させることによってオルガノポリシロキサン含有ポリマーを調製する工程と、(i)必要であれば、重合プロセスを失活させる工程とを含み、増量剤及び/又は可塑剤が、得られる希釈オルガノポリシロキサン含有ポリマー中に実質的に保持される、希釈オルガノポリシロキサン含有ポリマーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】マレイミド系共重合体と塩化ビニル系重合体を配合することにより耐衝撃性、成形加工性即ち流動性及び色相を低下させることなく耐熱性が優れる塩化ビニル系樹脂組成物を提供する。
【解決の手段】芳香族ビニル単量体5〜35質量%、不飽和ジカルボン酸イミド誘導体10〜45質量%、不飽和ジカルボン酸無水物単量体0〜5質量%、不飽和カルボン酸アルキルエステル単量体30〜75質量%及びこれらと共重合可能なビニル単量体0〜40質量%からなり、かつ重量平均分子量が25000〜45000であるマレイミド系共重合体5〜40質量%と、平均重合度が680〜1900である塩化ビニル系重合体60〜95質量%からなる塩化ビニル樹脂組成物並びにその製造方法、その成形体。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れた親水性を有し、油性汚染(排気ガス)、藻、黴の発生する環境下において好適に使用でき、防汚性、セルフクリーニング性に優れたケイ素含有組成物を提供する。
【解決手段】オルガノシリケートに過剰の水で加水分解縮合物にしたものに、防藻・防かび剤を添加することで、高度な親水性を保持し、十分な防藻・防かび性能を付与した被膜となる。具体的には、次の成分(A)から(E)を配合する。成分(A)オルガノシリケートをSiO換算で100重量部、成分(B)触媒を0.1〜10重量部、成分(C)水を100〜50000重量部、成分(D)溶剤を100〜50000重量部、成分(E)防かび・防藻剤を固形分換算で0.1〜10重量部。前記オルガノシリケートとして、メチルシリケートを用いる (もっと読む)


【課題】 低誘電率、低屈折率、高機械的強度を有する疎水性多孔質膜及びその作製方法、この多孔質膜を作製するための多孔質膜の前駆体組成物及びその調製方法、並びにこの多孔質膜を利用した半導体装置の提供。
【解決手段】 式:Si(OR)及びR(Si)(OR)4−a(式中、Rは1価の有機基を表し、Rは水素原子、フッ素原子又は1価の有機基を表し、Rは1価の有機基を表し、aは1〜3の整数であり、R、R及びRは同一であっても異なっていてもよい)で示される化合物から選ばれた少なくとも1種の化合物と、250℃以上で熱分解を示す熱分解性有機化合物と、触媒作用をなす元素と、有機溶媒とからなる多孔質膜の前駆体組成物。この前駆体組成物の溶液を用いて疎水性化合物と気相重合反応せしめ、多孔質膜を作製する。この多孔質膜を用いた半導体装置。 (もっと読む)


PVCのようなハロゲン化ビニルポリマーの組成物がオルガノチタネート又はジルコネート及び有機錫の分解促進性システムにより配合土化可能とされる。PVCシート及び複合体は埋め土に配合土化可能である。 (もっと読む)


【課題】塗装当初からより高い耐汚染性改善効果が発揮され、かつ、その耐汚染性改善効果を長期間持続させることが可能である水系防汚塗料を提供する。
【解決手段】式(1)で表されるオルガノシランの縮合物であるポリオルガノシロキサン、アクリル系ポリマー、及びノニオン系水溶性ポリマーを構成成分とする水系分散体と、式(2)又は式(3)で表される有機錫化合物、及び乳化剤を含有する水系分散体と、から構成される2液混合型の水系防汚塗料。
(R14-nSi(OR2n …(1)
(式中、R1は水素原子、又は1価の有機基を示し、R2はアルキル基又はアシル基を示す。)
(R3)(R4)Sn(R5)(R6) …(2)
(R7)Sn(R8)(R9)(R10) …(3)
(式中、R3、R4及びR7はアルキル基を示し、R5、R6、R8、R9及びR10はエステル基を有する1価の有機基を示す。) (もっと読む)


硬化物品は、パーフルオロエラストマーと、51〜300phrの、テトラフルオロエチレンおよび5〜12重量パーセントのパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)の共重合単位を含む半結晶性熱可塑性コポリマーと、のブレンドを含む組成物から調製される。半結晶性コポリマーは、100nmを超える平均粒径を有する粒子として存在する。 (もっと読む)


【課題】 非常に長い作業可使時間を容易に確保でき、架橋剤由来の揮発性シラン単量体成分による不具合の発生を低く抑えることができ、良好な硬さを示し、更にシリコーン系シーリング剤、接着剤、コーティング剤として有用な室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
【解決手段】 (A)分子鎖両末端が水酸基で封鎖されたジオルガノポリシロキサン 100質量部
(B)D単位およびT単位からなり、水酸基がアルコキシ基および/またはフェノキシ基で置換された25℃における粘度が1〜100mPa・sのポリシロキサン 1〜100質量部
(C)硬化触媒 0.01〜10質量部
を含有することを特徴とする室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。 (もっと読む)


【課題】難燃性塩化ビニル樹脂組成物と、該組成物から得られる成形体とを提供する。
【解決手段】 難燃性塩化ビニル系樹脂組成物は、塩化ビニル系樹脂100質量部に対し、(a)鉛系安定剤と錫系安定剤とを両安定剤の合計量で1質量部以下と、(b)亜鉛系化合物を金属亜鉛量に換算して0.01〜0.40質量%含む鉛も錫も含有しない複合金属石鹸系安定剤を0.5〜8質量部と、(c)滑剤を0.1〜5質量部とを含み、(a),(b),(c)成分が含有する有機化合物の総量を1〜7質量部の範囲としたことを特徴とする。
この組成物から得られる成形体は、ASTM E1354に準じて測定される平均発熱量が65kW/m以下、平均減光体積が800m/g以下である。 (もっと読む)


【課題】 樹脂に対して従来よりも少量の抗菌剤の添加で抗菌性が発揮できる抗菌性組成物、該組成物を用いて得られる抗菌性樹脂組成物およびその成型体を提供する。
【課題を解決するための手段】 第4級アンモニウム超強酸塩(A)並びにα,β−不飽和カルボン酸および/またはそのエステル形成性誘導体で変性されたビニル重合体(B)を含有してなる樹脂配合用抗菌剤組成物であり、(B)が、無水カルボン酸で変性された、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、エチレン/プロピレン共重合体、エチレン/ブテン共重合体およびエチレン/ヘキセン共重合体からなる群から選ばれる1種以上であることが好ましい。 (もっと読む)


塩素化ポリマー及びハロゲン化ポリマー用の安定剤として少なくとも1種の式(I)の化合物(式中、R又はR=直鎖若しくは分枝C〜C22アルキル、非置換若しくはC〜Cアルキル/アルコキシ及び/又はヒドロキシで置換されているフェニル、非置換若しくはC〜Cアルキル/アルコキシ及び/又はヒドロキシによって置換されているフェニルC〜Cアルキル、直鎖若しくは分枝C〜C18アルケニル、C〜C−シクロアルキル、少なくとも1個の酸素原子によって中断されているC〜C10アルキル若しくはC〜C10ヒドロキシアルキル若しくはアセトキシ/ベンゾイルオキシC〜C10アルキルである)を含む組成物。
(もっと読む)


【課題】 貯蔵中の経時変化による硬化物の硬さの低下が抑制され、加熱により、各種基材に対して優れた接着性を有する硬化物を形成する硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
【解決手段】 (A)平均単位式:RaSiO(4-a)/2(式中、Rは一価炭化水素基であり、aは1.0〜2.3の数である。)で示され、一分子中に少なくとも平均1.5個のアルケニル基を有するオルガノポリシロキサン、(B)一分子中に少なくとも平均1.5個のケイ素原子結合水素原子を有するオルガノポリシロキサン、(C)ヒドロシリル化反応用触媒、および(D)有機チタン化合物、有機ジルコニウム化合物、有機アルミニウム化合物、および有機錫化合物からなる群より選ばれる少なくとも一種の有機金属化合物と熱可塑性樹脂からなり、該有機金属化合物を含有している熱可塑性樹脂微粒子から少なくともなる硬化性オルガノポリシロキサン組成物。 (もっと読む)


本発明は、以下の成分:(i)少なくとも1種のアミノアルコキシシラン及び/又は少なくとも1種のアミノアルコキシシロキサンと、(ii)少なくとも1種のスズ化合物とから構成された配合物を提供する。本発明は更に、湿分架橋性ハイブリッド接着剤中における、本発明にかかる配合物の使用を提供する。本発明は更に、湿分架橋ハイブリッドコンパウンドの配合するための2成分系の製造における、本発明にかかる配合物を提供する。本発明は同様に、1成分系から出発する湿分架橋性ハイブリッドコンパウンドの配合に直接使用するための、本発明にかかる配合物の使用を提供する。 (もっと読む)


本発明は、汎用基材への接着性を維持しつつ、光触媒コート透明基材に対する耐候接着性を改善した低モジュラスで高伸びを有し、さらに屋外で長期の使用下においても表面にクラックや変色が生じない高耐候性を示すゴム状硬化物を与え、貯蔵後にも硬化速度が遅くならない硬化性組成物を提供する。本発明にかかる硬化性組成物は、架橋性シリル基を少なくとも1個有し、主鎖がリビングラジカル重合法により製造されたビニル系重合体(I)、及び、酸素硬化性化合物(II)を含有する。 (もっと読む)


本発明は:重合体ビグアニドを単独で、又は第四級アンモニウム化合物、モノ第四級複素環アミン塩、尿素誘導体、アミノ化合物、イミダゾール誘導体、ニトリル化合物、錫化合物又は錯体、イソチアゾリン−3−オン、チアゾール誘導体、ニトロ化合物、沃素化合物、アルデヒド遊離剤、チオン、トリアジン誘導体、オキサゾリジン及びその誘導体、フラン及びその誘導体、カルボン酸及びその塩及びエステル、フェノール及びその誘導体、スルホン誘導体、イミド、チオアミド、2−メルカプト−ピリジン−N−オキシド、アゾール殺真菌剤、ストロビルリン(strobilurin)、アミド、カルバメート、ピリジン誘導体、活性ハロゲン基を有する化合物、及び有機金属化合物からなる群から選択された少なくとも一種類の他の微生物学的に活性な成分と組合せて含む抗菌剤;及び式(1):〔式中、[A]は式(9)を有し、[B]は式(10)を有し、[C]は式(12)を有し、[D]は式(13)を有し、そして、Xは、式(11)を有し、式中、[A]、[B]、[C]、及び[D]は、どのような順序で存在していてもよく;Tは、場合により置換された置換基であり;L、G、及びZは、夫々独立に、場合により置換された結合基であり;R、R、及びRは、夫々独立に、H、場合により置換されたC1−20−アルキル又は場合により置換されたC3−20−シクロアルキルであり;R及びRは、夫々独立に、H、又はC1−4−アルキルであり;qは、15〜1000であり;pは、3〜50であり;Jは、場合により置換されたヒドロカルビル基であり;Fは、酸性置換基であり;Eは、塩基性置換基であり;mは、0〜350であり;nは、1〜75であり;vは、0〜100であり;yは、1〜100であり;bは、0、1、又は2であり;sは、0又は1であり;wは、1〜4であり;但し、R及びRの少なくとも一方はHであるものとする。〕の両性共重合体を含む組成物に関する。

(もっと読む)


【課題】 一分子中に少なくとも1個の架橋性ケイ素基を有し、かつ一分子中に少なくとも1個のウレタン結合、カーボネート結合、エステル結合からなる群より選ばれる結合を有する有機重合体を原料ポリマーとする一成分型湿分硬化性組成物の貯蔵安定性を維持しつつ、耐熱性を改善する。
【解決手段】 金属原子を有する架橋性ケイ素基縮合触媒の共存下、加熱により架橋性ケイ素基縮合触媒の金属原子に作用する活性硫黄種を生成し得る化合物を金属原子を有する架橋性ケイ素基縮合触媒に対して特定量配合する。 (もっと読む)


61 - 80 / 80