説明

Fターム[4J002FA04]の内容

Fターム[4J002FA04]の下位に属するFターム

中空繊維 (218)

Fターム[4J002FA04]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 4,096


【課題】機械特性、物理特性、光学特性及び難燃性に優れるポリカーボネート樹脂組成物、同樹脂成形品、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】(A)ポリカーボネート−ポリオルガノシロキサン共重合体を含む芳香族ポリカーボネート樹脂60〜90質量部と、(B)前記芳香族ポリカーボネート樹脂との屈折率の差が0.002以下のガラスフィラー10〜40質量部とからなる組成物100質量部に対して、(C-1)平均粒径が10μm〜50μm未満である光沢粒子0.005〜3.0質量部、(C-2)平均粒径が50〜300μmである光沢粒子0.005〜2.0質量部、(D)反応性官能基を有するシリコーン化合物0.01〜3.0質量部を含むポリカーボネート樹脂組成物、同樹脂組成物を成形してなるポリカーボネート樹脂成形品、および同樹脂組成物を金型温度120℃以上で射出成形することを特徴とするポリカーボネート樹脂成形品の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】有機ポリマーや有機溶媒中に再分散可能な表面修飾セルロース短繊維およびその製造方法を提供する。
【解決手段】セルロース短繊維の水分散液と、重合度500〜2000、ケン化度85〜95モル%の水溶性ポリビニルアルコールと、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒドまたはノルマルブチルアルデヒドよりなる群から選ばれる少なくとも1種のアルデヒドとを、酸触媒を用いてアセタール反応させることを特徴とする表面修飾セルロース短繊維およびその製造方法。また、前記表面修飾セルロール短繊維が含まれてなる高分子複合材料の補強材および充填材。 (もっと読む)


本発明は、(A)芳香族ポリカーボネートおよび/または芳香族ポリエステルカーボネート、58〜99.6重量部、(B)バルク、溶液またはバルク−サスペンション重合法で製造されるゴム変性グラフトポリマー、0.5〜12重量部、(C)ホスフィン酸の塩、0.1〜30重量部(成分A、BおよびCのそれぞれの重量部は成分A+B+Cの重量部の合計に対する。)を含むポリカーボネート組成物に関する。このポリカーボネート組成物は、高い加熱撓み温度、良好な防炎性、優れた機械的特性、および良好な加水分解抵抗の最適な組み合わせを特徴とする。本発明は、更に、上記ポリカーボネート組成物の成形物品の製造への使用並びに前記成形物品にも関する。 (もっと読む)


【課題】ガラスフィラーおよび光沢粒子をそれぞれ特定量含有し、成形物におけるウェルドライン左右における明度差が視認されない、光学特性及び難燃性に優れるポリカーボネート樹脂組成物、同樹脂成形品、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】(A)芳香族ポリカーボネート樹脂60〜90質量部と(B)前記芳香族ポリカーボネート樹脂との屈折率の差が0.002以下のガラスフィラー40〜10質量部とからなる組成物100質量部に対して、(C-1)平均粒径が10μm以上50μm未満である光沢粒子0.005〜3.0質量部、(C-2)平均粒径が50〜300μmである光沢粒子0.005〜2.0質量部、(D)反応性官能基を有するシリコーン化合物0.01〜3.0質量部、及び(E)有機アルカリ金属塩化合物及び/又は有機アルカリ土類金属塩化合物0.03〜1.0質量部を含むポリカーボネート樹脂組成物、同樹脂組成物を成形してなるポリカーボネート樹脂成形品、および同樹脂組成物を金型温度120℃以上で射出成形することを特徴とするポリカーボネート樹脂成形品の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】低歪でのモジュラス増大を抑制しつつ、良好な破壊強度および伸びを維持し、かつ、熱・電気伝導性を向上したゴム組成物を提供する。また、熱伝導性、放熱性および耐久性に優れたタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム成分に対し、気相成長炭素繊維と、ゴム用補強材とが配合されてなるゴム組成物である。気相成長炭素繊維の解砕処理前繊維径が0.1μmより大きく、該気相成長炭素繊維が、解砕処理を施されたものである。ゴム用補強材としては、カーボンブラックまたはシリカを好適に用いることができる。気相成長炭素繊維の配合量は、ゴム成分100重量部に対し、0.1〜30重量部の範囲内とすることが好ましい。このゴム組成物を用いたタイヤである。 (もっと読む)


【課題】 有機重合体マトリックス中に、耐熱性、強度に優れるポリプロピレン繊維を含む、耐熱性、力学的特性、耐久性に優れる複合材料及び成形体の提供。
【解決手段】 7cN/dtex以上の繊維強度と共に、(i)DSCによる吸熱ピーク形状が10℃以下の半価幅を有するシングル形状で、融解エンタルピー変化量(△H)が125J/gあるDSC特性及び(ii)単繊維繊度が0.1〜3dtexで表面に大径の隆起部と小径の非隆起部が繊維軸に沿って交互に存在してなる平均間隔が6.5〜20μmで平均高さが0.35〜1μmの凹凸を有するという凹凸特性の一方又は両方を備えるポリプロピレン繊維を有機重合体マトリックス中に含む複合材料並びに当該複合材料からなる成形体。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れたフェノール系硬化剤を使用する系において、良好な外観を呈するプリプレグを提供することであり、更に、上記プリプレグを用いた金属箔張積層板を提供し、その金属箔張積層板を用いたプリント配線板を提供する。
【解決手段】 エポキシ樹脂、フェノールノボラック樹脂、硬化促進剤およびシリカフィラーからなる印刷配線板用エポキシ樹脂組成物であって、該シリカフィラーとして形状が少なくとも2面以上の平面を有し、平均粒径が0.3μm以上10μm以下で、且つ、比表面積が8m/g以上30m/g以下のシリカフィラーを用いることを特徴とする印刷配線板用エポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】セルロース系繊維が短繊維化されるのを防止し、かつ、生分解性樹脂中でセルロース系繊維の凝集を抑制して、高強度で高剛性な繊維含有脂肪族ポリエステル系樹脂組成物を得ることを目的とする。
【解決手段】脂肪族ジオールと、脂肪族ジカルボン酸及び/又はその誘導体とを反応して得られる脂肪族ポリエステル、並びにポリ(オキシカルボン酸)から選ばれる少なくとも1種の脂肪族ポリエステル系樹脂(A)1〜99重量部、重量平均分子量が1,000〜100,000の高分子分散剤(B)1〜20重量部、及びセルロース系繊維(C)98〜1重量部を含有する繊維含有脂肪族ポリエステル系樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】炎熱に曝された場合にも、発泡体が十分な難燃性と形状安定性を保持する耐火ゴム組成物であって、これを成形して得た耐火被覆材に対して優れた作業効率を付与し得る耐火ゴム組成物の提供すること。
【解決手段】液状ゴム30〜60質量部とブチルゴム40〜70からなるベースゴム成分100質量部に対して、粘着付与剤を3〜50質量部、熱膨張性黒鉛を10〜100質量部、難燃剤を30〜180質量部、無機充填剤を30〜210質量部、加硫剤を0.1〜10質量部、加硫促進剤を0.1〜10質量部を少なくとも含有し、未加硫のまま成形される耐火被覆材用の耐火ゴム組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性を保持しながら、ベルト/プーリ間の接触面における摩擦係数(μ)を高め、プーリ挟圧力を減少することによって動力損失を低減する。
【解決手段】湿式無段変速機に用いられ、母材となる樹脂とメソフェーズピッチ系炭素繊維とを含み、前記メソフェーズピッチ系炭素繊維の含有割合を1体積%以上60体積%以下とした摺動材料である。 (もっと読む)


【課題】
従来には存在しない、高い水準で機械的物性、難燃性を有するバイオマス由来の繊維強化難燃性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】
本来機械的物性、難燃性に優れないバイオマス由来樹脂に関して、易燃性、機械的物性の低さなどの課題を、スルホン酸化合物、カルボン酸化合物及びこれらの金属塩の少なくともいずれかを含有する難燃剤とリン酸メラミン、ピロリン酸メラミン、ポリリン酸メラミン、ポリリン酸アンモニウムの少なくとも1種類以上を含むリン酸塩を少量添加することであり、これにより高い難燃性を向上させ、さらに、繊維強化により機械的物性を向上させる。さらに該難燃剤の添加量の少なさから、高いバイオマス度を有するバイオマス由来の繊維強化難燃性樹脂組成物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】エアーシール性、リムずれ性能およびタイヤの耐久性能を高度に維持しながら操縦安定性をさらに向上させる空気入りラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】本発明の空気入りラジアルタイヤは、チェーファー部を備えた空気入りラジアルタイヤであって、チェーファー部は、ゴム成分と、該ゴム成分100質量部に対して2質量部以上20質量部以下の繊維状フィラーと、を少なくとも含むチェーファー用ゴム組成物により形成されたチェーファーゴムからなり、チェーファーゴムは、タイヤ周方向の複素弾性率E*aとタイヤラジアル方向の複素弾性率E*bとの比E*a/E*bが1.5以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、加工性に優れたゴム組成物であって、優れたランフラット耐久性を付与することができるライニングストリップ用ゴム組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、ゴム成分100質量部に対して、紙繊維を0.5質量部以上50質量部以下配合してなるライニングストリップ用ゴム組成物に関する。また、該ライニングストリップ用ゴム組成物を用いて作成した空気入りタイヤに関する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、耐久性能の向上と優れた加工性とを両立させたブレーカーバンド用ゴム組成物を提供することにある。
【解決手段】本発明のブレーカーバンド用ゴム組成物は、ゴム成分100質量部に対して、紙繊維を0.5質量部以上50質量部以下配合してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動車中のいらいらの原因となると同時に、自動車中の運転手および乗客の快適さを損なう、過剰な振動および騒音を防止する。
【解決手段】本発明は、制振溶融パッド組成物であって、アスファルト、EVA H2020、油ヤシ繊維、水硬性石灰および油ヤシオレインを含むものに関する。 (もっと読む)


【課題】非石油原料由来のバイオマス度の割合が高く省資源で、焼却残渣のない環境にやさしく、品質が安定した高強度、高耐熱変形性、高寸法安定性の複合材料組成物を提供する。
【解決手段】
平均重合度が350から1000であり、結節強度が1.5〜5.0cN/dtexであるセルロース系再生繊維を1〜60質量%含有したことを特徴とする熱可塑性複合材料組成物である。
熱可塑性樹脂の融点が、100〜230℃であり、190℃、21.2Nにおけるメルトフローレートが0.1〜100dg/minであることを特徴とする請求項1記載の熱可塑性複合材料組成物が好ましい態様である。さらに、セルロース系再生繊維の平均単繊維径が1〜30μm、平均単繊維長が、0.1〜10mmであることを特徴とする請求項1、請求項2記載の熱可塑性複合材料組成物が好ましい態様である。特にセルロース系再生繊維が、不織布、織布、編み物の中から選ばれた1種またはこれらの組み合わせからなることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3記載の熱可塑性複合材料組成物が好ましい態様である。また、熱可塑性樹脂がバイオマス材料であることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4記載の熱可塑性複合材料組成物が特に好ましい態様である。 (もっと読む)


【課題】炎熱に曝された場合にも、発泡体が十分な難燃性と形状安定性を保持する耐火ゴム組成物であって、これを成形して得た耐火被覆材に対して優れた作業効率を付与し得る耐火ゴム組成物の提供すること。
【解決手段】液状ゴム30〜60質量部とブチルゴム40〜70からなるベースゴム成分100質量部に対して、粘着付与剤を3〜50質量部、熱膨張性黒鉛を10〜100質量部、難燃剤を30〜180質量部、無機充填剤を30〜210質量部、加硫剤を0.1〜10質量部、加硫促進剤を0.1〜10質量部を少なくとも含有し、未加硫の耐火ゴム組成物を提供する。また、該耐火ゴム組成物から成形した耐火被覆材、及び該耐火被覆材を用いた耐火被覆処理方法などを提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、乗り心地性能および操縦安定性を向上させることが可能な空気入りラジアルタイヤを提供することにある。
【解決手段】本発明の空気入りラジアルタイヤは、クリンチ部およびブレーカークッション部の少なくとも一方を備える空気入りラジアルタイヤであって、該クリンチ部および該ブレーカークッション部の少なくとも一方は、ゴム成分と、このゴム成分100質量部に対して2質量部以上20質量部以下の紙繊維と、を含むゴム組成物により形成され、かつ、該クリンチ部および該ブレーカークッション部の少なくとも一方は、温度70℃、周波数10Hz、動歪±2%で測定されるタイヤ周方向の複素弾性率E*aとタイヤラジアル方向の複素弾性率E*bとの比E*a/E*bが1.5以上に設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プロトン電池負極活物質のポリフェニルキノキサリン化合物の原料として毒性が極めて高いベンジジン骨格を有するジアミノベンジジンを用いることなく、十分な電気化学的性能を有するポリキノキサリン化合物を提供する。
【解決手段】本発明は、ビスベンジルと3,3’,4,4’−テトラアミノジフェニルメタンを炭素材料の存在下に縮合重合することを特徴とする
下記式(1)


で示されるポリキノキサリン化合物(式中nは20以上200以下の整数を示す。)と炭素材料との複合物及びその製造方法に係る。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、乗り心地性能および耐久性能を高度に維持しながら操縦安定性をさらに向上させることが可能な空気入りラジアルタイヤを提供することにある。
【解決手段】本発明の空気入りラジアルタイヤは、ウィング部を備える空気入りラジアルタイヤであって、該ウィング部は、ゴム成分と、このゴム成分100質量部に対して2質量部以上20質量部以下の繊維状フィラーと、を含むウィング用ゴム組成物により形成され、かつ、該ウィング部は、温度70℃、周波数10Hz、動歪±2%で測定されるタイヤ周方向の複素弾性率E*aとタイヤラジアル方向の複素弾性率E*bとの比E*a/E*bが1.5以上に設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 4,096