説明

Fターム[4J002GM01]の内容

高分子組成物 (583,283) | 機械部材用 (3,800) | ベルト (669)

Fターム[4J002GM01]に分類される特許

121 - 140 / 669


【課題】粒径が小さく、粒度分布が狭いポリオレフィン微粒子ならびに変性ポリオレフィン微粒子、これらを含む樹脂組成物、および該微粒子の各種用途を提供する。
【解決手段】下記(a)〜(c)を満たすポリオレフィン微粒子、下記(d)〜(e)をさらに満たす、前記ポリオレフィン微粒子に、エチレン性不飽和結合含有化合物をグラフト重合した変性ポリオレフィン微粒子。(a)135℃デカリン溶媒中で測定した極限粘度[η]が1〜50dl/g(b)平均粒径が3〜25μm(c)目開き37μmメッシュ篩を少なくとも95重量%以上が通過(d)メタノール処理後の赤外線吸収スペクトルが、メタノール処理前の赤外線吸収スペクトルと実質的に同一(e)エチレン性不飽和結合含有化合物由来の単位が、ポリオレフィン微粒子全体の0.05〜75wt%を占める (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、目的とした力学物性を得るための補強剤やその他の配合の設計に影響することなく、優れた耐摩耗性を得ることのできる、クロロスルホン化ポリオレフィンゴム組成物及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】 クロロスルホン化ポリオレフィン100重量部に対し、ヒンダードフェノール系酸化防止剤0.5〜5.0重量部を含有することを特徴とするクロロスルホン化ポリオレフィンゴム組成物、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】高破断強度、引裂き強さ、耐摩耗性等の基本物性を維持し、消費電力の低減を十分に図ることができるコンベヤベルト用ゴム組成物およびコンベヤベルトを提供することを課題とする。
【解決手段】天然ゴム(NR)およびポリブタジエンゴム(BR)からなるゴム成分と、窒素吸着比表面積(N2SA)が20〜45m2/gであるカーボンブラックと、表面処理クレーとを含有し、前記カーボンブラックと前記表面処理クレーとの合計含有量が、前記ゴム成分100質量部に対して10〜30質量部であり、前記カーボンブラックと前記表面処理クレーとの配合比(カーボンブラック/表面処理クレー)が0.3〜3である、コンベヤベルト用ゴム組成物によって、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、ブロック複合材料およびそれらの熱可塑性加硫物化合物中での使用を提供する。 (もっと読む)


【課題】ベルト本体への接着性を良好なものとしつつ、摩擦係数を長期にわたって低いものとすることにより、ベルトの耐久性を向上させる。
【解決手段】歯付きベルト10は、一方の面11Aに長手方向に沿って歯部15と歯底部16が交互に設けられ、ゴムから形成されるベルト本体11を備える。ベルト本体11の一方の面11Aを歯布17で被覆する。歯布17は、ゴム成分100重量部に対して15〜40重量部の高密度ポリエチレンを含むゴム糊によって含浸処理が施されている。高密度ポリエチレンの平均分子量は300,000〜400,000である。 (もっと読む)


【課題】被覆ゴムとスチールコードとの初期接着性、耐熱接着性をより向上しつつ、得られるゴム物品に優れた耐久性を付与するスチールコード−ゴム複合体を実現し得るスチールコード被覆用ゴム組成物を提供すること。
【解決手段】本発明のスチールコード被覆用ゴム組成物は、ゴム成分100質量部に対し、ホウ素含有化合物をホウ素換算で0.005〜0.08質量部、及び硫黄を1〜10質量部の量で含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】補強効果および耐疲労性に優れたポリエチレンナフタレートからなるゴム補強用短繊維および、それを用いたゴムと短繊維からなる成形体を提供すること。
【解決手段】主たる繰り返し単位がポリエチレンナフタレートであり、X線広角回折より得られる結晶体積が550〜1200nmであり、かつ結晶化度が30〜60%であることを特徴とするゴム補強用短繊維。さらには、該短繊維におけるX線広角回折の最大ピーク回折角が25.5〜27.0であることや、該短繊維が、リン原子をエチレンナフタレート単位に対して0.1〜300mmol%含有するものであること、該短繊維が、金属元素を含むものであり、該金属元素が周期律表における第4〜5周期かつ3〜12族の金属元素およびMgの群より選ばれる少なくとも1種以上の金属元素であることが好ましい。また、該短繊維の繊維長が0.3〜10mmであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ブラスめっきスチールコードとの接着性に優れ、かつ良好な加硫速度を有するコンベアベルト用ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いた耐久性及び生産性に優れるコンベアベルトを提供する。
【解決手段】ゴム成分100質量部に対して、ジメタクリル酸亜鉛を1〜2質量部、ネオデカン酸コバルトホウ素化物を2〜3.5質量部含有することを特徴とするコンベアベルト用ゴム組成物からなる接着ゴム層2で被覆されたブラスめっきスチールコード3を芯体とし、これらをカバーゴム層1間に配設してコンベアベルトを形成する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力での駆動を可能にし、且つ、耐摩耗性に優れた定着ベルトとして使用可能な管状体を提供すること。
【解決手段】少なくとも、耐熱性樹脂層を有する管状体であり、摩耗輪としてCS17を使用し、荷重を250gとし、回転回数を1000回転とした摩耗試験において、内周面の摩耗質量が0.1〜1.6mgである管状体。 (もっと読む)


【課題】ブラスめっきスチールコードとの接着性に優れ、かつ良好なトリート作業性を有するコンベアベルト用ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いた耐久性及び生産性に優れるコンベアベルトを提供する。
【解決手段】ゴム成分100質量部に対して、ジメタクリル酸亜鉛を0.2〜1質量部、ネオデカン酸コバルト化合物をコバルト量として0.2〜1質量部、ステアリン酸コバルトを0.5〜4質量部含有することを特徴とするコンベアベルト用ゴム組成物、及び、カバーゴム層1間に、接着ゴム層2で被覆されたブラスめっきスチールコード3が芯体として配設されたコンベアベルトにおいて、前記接着ゴム層2が上記本発明のゴム組成物で形成されている。 (もっと読む)


【課題】ゴムの耐老化性を改善するために、架橋剤として環状ポリスルフィドを使用することが知られている。しかし、環状ポリスルフィドを使用すると、加硫速度が遅くなるという問題点があった。本発明の課題は、加硫速度が速くなり、耐老化性を向上させたゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供することである。
【解決手段】ジエン系ゴム100質量部に対し、環状ポリスルフィド1〜6質量部、カルボン酸亜鉛塩0.5〜12質量部および酸化亜鉛0〜2質量部を配合してなることを特徴とするゴム組成物と、該ゴム組成物を使用した空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性および耐油性を有するのみならず、使用温度の変化による硬さの変化が少ない架橋物を与える架橋性ニトリルゴム組成物を提供すること。
【解決手段】ヨウ素価が120以下である高飽和ニトリルゴム(A)と、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸金属塩(B)と、原子量が35以上であるハロゲン原子を含有するフッ素ゴム(C)と、有機過酸化物架橋剤(D)と、を含有する架橋性ニトリルゴム組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】
スチールコード等の金属補強材に対する初期接着性と老化後の接着性に優れたゴム組成物を提供する。
【解決手段】
ジエン系ゴム100重量部に対して、化学式(I)で示される2−置換ジチオベンゾチアゾール化合物0.1〜10.0重量部と化学式(II)で示されるN、N−ジシクロヘキシル−2―ベンゾチアゾリルスルフェンアミド0.1〜5.0重量部と硫黄1〜10重量部を配合したゴム組成物を用いる。
【化1】


(もっと読む)


【課題】破断強度を維持しながら高硬度のゴムが得られるゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】少なくとも、ジエン系ゴムと、下記式1で表されるジチオカルバモイル基で変性された樹脂と、硫黄とを配合してなることを特徴とするゴム組成物と、該ゴム組成物をビードフィラーに使用した空気入りタイヤ。操縦安定性および耐久性を高めることができる。


(式1中、Rは炭化水素基を表す。) (もっと読む)


【課題】 低線膨張係数、高透明性、低吸水膨張率、耐熱性、高強度/高弾性率を有する樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 直径が4〜1000nmである微細セルロース繊維と、有機性カチオン化合物を含む有機化繊維。さらに上記に加えて疎水性の樹脂とを含む樹脂組成物であって、好ましくは微細セルロース繊維が、化学処理及び/又は機械的処理により微細化して得られた繊維であり、セルロース繊維の水酸基の一部がアルデヒド基又は/及びカルボキシル基に酸化されている樹脂組成物であり、より好ましくは有機性カチオン化合物が含窒素化合物もしくは含燐化合物であることを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】 加硫可能なゴム、融点が100〜180℃のポリアミドエラストマーおよびシランカップリング剤を溶融混錬することで、異種高分子間の界面を活性化させることで相溶化し、高弾性で、引張強度が高く、発熱性、疲労性さらには無機充填剤の分散性の優れたゴム組成物を提供する。
【解決手段】 加硫可能なゴム(A)100重量部に対し、融点が100〜180℃のポリアミドエラストマー(B)が0.1〜50重量部とシランカップリング剤(C)0.1〜100重量部を配合することを特徴とするゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】HNBRを当該支持体材料上に直接、強化材を前処理する必要なく、加硫可能にする組成物を提供する。
【解決手段】以下の成分:
a)0.1〜98.4質量%のHNBRゴム、
b)0.1〜20質量%のペルオキシド架橋系及び
c)0.5〜40質量%のレゾルシノール−ホルムアルデヒド樹脂
を含有する組成物によって解決される。 (もっと読む)


【課題】加硫促進混合物を提供する。
【解決手段】本発明は、加硫促進剤として使用することができる混合物、この混合物の製造方法およびこの混合物の使用、前記混合物を含むまたは混合物の相当する個々の成分を含む加硫物、ならびにまた前記混合物を使用して製造される加硫物に関する。 (もっと読む)


【課題】天然物由来の化合物を配合しながら、スチール線材に対する初期接着性及び耐水接着性を共に従来レベル以上にするようにしたスチール線材被覆用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、天然物由来のジカルボン酸と天然物由来のアミノ酸を脱炭酸したアミンとの塩化合物を0.05〜10重量部配合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性と低発熱化を実現することで、高耐久性を有し、摩擦係数を容易に調整することができる、ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ゴム弾性を有する高分子材料からなるゴム組成物であって、該ゴム組成物には、該高分子材料100重量部に対して、平均一次粒子径が1〜50μφのコポリパラフェニレン・3,4’−オキシジフェニレン・テレフタルアミドの粉体が10〜50重量部混合分散されており、かつ、該粉体に、該粉体の重量に対してアミド系溶剤が0.01〜6重量%付着していることを特徴とするゴム組成物とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 669