説明

Fターム[4J011SA74]の内容

重合方法(一般) (57,023) | 光重合開始剤、増感剤 (5,424) | カルボニル基を含有しない化合物 (1,826) | ハロゲン含有化合物(ハロゲン化炭化水素、オニウム塩を除く) (21)

Fターム[4J011SA74]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】導電性高分子を含有し、CNTの分散性が良好で優れた塗布性を示す導電性組成物であって、導電性と耐久性のいずれも優れる導電性膜の製造に好適な導電性組成物、当該組成物を用いて形成される、導電性と耐久性のいずれにも優れる導電性膜、当該導電性膜を備える導電性積層体、当該該導電性膜又は導電性積層体を含む熱電変換素子、及び当該熱電変換素子を用いた熱電発電物品の提供。
【解決手段】(A)カーボンナノチューブ、(B)導電性高分子、(C)オニウム塩化合物、及び(D)重合性化合物を含有する導電性組成物、当該組成物を用いてなる導電性膜、当該導電性膜を備える導電性積層体、当該該導電性膜又は導電性積層体を含む熱電変換素子、及び当該熱電変換素子を用いた熱電発電物品。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤現像によるネガ型パターン形成において、現像後のパターン倒れ及びブリッジ欠陥の発生を抑え、残膜率も大きい感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、並びに、これを用いたレジスト膜、パターン形成方法、電子デバイスの製造方法、及び電子デバイスを提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で表される繰り返し単位(a)を有する樹脂(P)、
特定の一般式(B−1)〜(B−3)のいずれかで表される化合物(B)、及び溶剤
を含有する感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物。


上記一般式(I)中、Rは、水素原子又はメチル基を表す。
、R及びRは、各々独立に、直鎖状又は分岐状のアルキル基を表す。 (もっと読む)


【課題】良好な現像時間依存性を以って、超微細の孔径を有し、かつ、真円性に優れるホールパターンの提供。
【解決手段】(P)下記一般式(I)で表される繰り返し単位(a)を有する樹脂、(B)活性光線又は放射線の照射により有機酸を発生する化合物、及び、(C)活性光線又は放射線の照射により塩基性が低下する、塩基性化合物又はアンモニウム塩化合物を含有する組成物であって、前記化合物(C)の前記化合物(B)に対するモル比率[C]/[B]が0.4以上である、感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、並びに、これを用いたレジスト膜、パターン形成方法、電子デバイスの製造方法、及び、電子デバイス。


上記一般式(I)中、Rは、水素原子又はメチル基を表す。R、R及びRは、各々独立に、直鎖状又は分岐状のアルキル基を表す。 (もっと読む)


【課題】高速でパターン転写を行っても良好なパターン形成性を有し、欠陥が少なく、基板加工用途に用いた際にエッチング後のラインエッジラフネスが良好であるインプリント用硬化性組成物を提供する。
【解決手段】重合性単量体(A)を少なくとも1種と、光重合開始剤(B)とを含有するインプリント用硬化性組成物であって、前記重合性単量体(A)が、水素結合性官能基と含フッ素基を有する重合性単量体(Ax)を含有することを特徴とするインプリント用硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】400nm〜900nmの波長範囲のレーザー光露光に対して高感度であり、特に感光性組成物を支持体上に塗布するための塗布液の経時安定性が改良された感光性組成物、および耐刷性と地汚れが改善された感光性平版印刷版材料を与えること。
【解決手段】(A)一般式Iで示される有機ホウ素塩、(B)トリハロアルキル置換化合物、(C)400nm〜900nmの波長範囲に吸収を有するシアニン系色素、および(D)重合性二重結合基を有する化合物を含んでなる感光性組成物。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 十分な硬化性を有するとともに光照射によるベンゼン放出が少なく、密着性および耐溶剤性の優れた硬化物を形成し得るカチオン重合型感光性インクを提供する。
【解決手段】 酸により重合可能な重合性化合物、ベンゼン環を含む光酸発生剤、および増感剤を含有するカチオン重合型感光性インクである。前記光酸発生剤の重量は、前記重合性化合物の重量の0.5%以上10%以下であり、前記光酸発生剤の含有量(m1モル)と前記増感剤の含有量(m2モル)とは、下記の関係を満たすことを特徴とする。
1<(m2/m1)≦5 (もっと読む)


【課題】新たなラジカル重合用組成物を用いたポリマーの製造方法の提供。
【解決手段】ラジカル重合用組成物は、下記一般式(1)で表される化合物と、下記一般式(2)で表される化合物とを含む。


前記一般式(1)中、R及びRはアルキル基を、Rはシアノ基を表し、Rは、水素原子及びアルキル基のいずれかを表す。


前記一般式(2)中、R及びRは、水素原子及びアルキル基のいずれかを表す。 (もっと読む)


【課題】半導体素子等の回路の集積度や記録密度を向上させるために用いられるナノインプリントリソグラフィーに用いられるナノインプリントリソグラフィー用光硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】下記一般式(1)で表される置換基を有する化合物(A)と、光酸発生剤(B)と、を含有し、その25℃における粘度が50mPa・s以下であるナノインプリントリソグラフィー用光硬化性組成物である。
(もっと読む)


【課題】長い貯蔵寿命、継続して多数のコピー及び現像薬品に対する高度の耐性を有するネガ印刷プレート前駆体の製造を可能にする、IR感受性組成物を提供する。
【解決手段】ポリマーバインダーに加えて、不飽和のフリーラジカル重合可能なモノマー、フリーラジカル重合可能なオリゴマー及び、バックボーン中及び/または側鎖の基中にC=C結合を含むポリマーから選択される少なくとも一の構成物及び開始剤システムからなる、フリーラジカル重合化可能システムを含むIR感受性組成物を調製する。 (もっと読む)


【課題】通常のラジカル重合で得られる高分子よりも分子量分布が狭く、分子量が制御されたブロック共重合体及びその製造方法の提供。
【解決手段】本発明のブロック共重合体の製造方法は、第1の単量体の繰り返し単位と、第2の単量体の繰り返し単位とを有するブロック共重合体の製造方法であって、前記第1の単量体の繰り返し単位の末端に2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−1−オキシルを有する化合物の存在下で、前記第2の単量体を光リビングラジカル重合して、ブロック共重合体を製造することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、層間電気絶縁材料、光導波路、プリント配線板、特にフレキシブルプリント配線板用途でのフォトソルダーレジストまたはカバーレイフィルムとして要求される、ファインパターンを実現できる現像性、ハンダ耐熱性、絶縁性、耐薬品性等の諸物性と、可撓性・耐折性を両立し、かつ難燃剤のブリードアウトがないことを実現した難燃性樹脂組成物の提供を目的とする。
【解決手段】カルボキシル基およびエチレン性不飽和基含有ウレタン樹脂(A)とシアノフェノキシ基を有するフェノキシホスファゼン化合物(B)を含むことを特徴とする難燃性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、特に発光波長が350nmから450nmの範囲にあるレーザー光での露光に適し、高感度で保存性に優れ、セーフライト特性が良好で、現像時のスラッジが発生し難く、印刷時に非画像部のインキ汚れが少ない平版印刷版を与える感光性平版印刷版材料を提供することにある。
【解決手段】支持体上に(A)増感色素、(B)重合可能な、エチレン性二重結合含有化合物、(C)重合開始剤、および(D)高分子結合材を含有する感光層を有する感光性平版印刷版材料において、該感光層が該(A)増感色素として下記一般式(1)で表される増感色素を含有することを特徴とする感光性平版印刷版材料。
【化1】
(もっと読む)


【課題】大きなカー係数を発現する光学的に等方性の液晶材料であり、また、応答速度が速く、低い駆動電圧で駆動することができる液晶材料を提供する。
【解決手段】弾性定数比K33/K11が1.2以上である液晶成分とキラル剤とを有する光学的等方性液晶組成物、および、当該液晶組成物と重合性モノマーとを含む混合物を重合して得られる、光学的に等方性の液晶相で駆動される素子に用いられる高分子/液晶複合材料、および、当該高分子/液晶複合材料を用いた液晶素子。 (もっと読む)


【課題】透明な熱硬化性ポリマー/熱可塑性ポリマーブレンド型材料の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、透明成形品のマトリックスを形成する熱硬化性ポリマー材料と、前記熱硬化性ポリマー材料中に分散された熱可塑性ポリマー材料とのブレンドを含む透明成形品の製造方法に関し、少なくとも以下の工程を含む。
i)前記熱可塑性ポリマー材料を、マトリックスの前駆体である熱硬化性組成物中に溶解させることによって、重合性液体混合物を調製する工程、
ii)工程i)で調製した重合性液体混合物を型に満たす工程、
iii)前記重合性液体混合物を、硬化したポリマーブレンドが得られるまで重合させる工程、および
iv)前記ポリマーブレンドによって形成された成形品を取り出す工程。
本方法は、前記熱硬化性組成物が、少なくとも60重量%のビスフェノールA -4,4'-ジ(エトキシエチル)ジメタクリレートと、少なくとも12重量%の、少なくとも1種の一官能性または多官能性アクリルコモノマーとを含むこと、および、前記熱可塑性ポリマー材料が、少なくとも1種のポリスチレン-block-ポリブタジエン-block-ポリ(メチルメタクリレート)(PS-b-PB-b-PMMA)トリブロックコポリマーを含むことを特徴とする。
本発明は、本方法によって得られる透明成形品、および工程i)で調製される重合成液体混合物にも関する。 (もっと読む)


【課題】レーザー光による描画に適し、スクリーン線数200線以上の高精細AMスクリーン印刷やFMスクリーン印刷、特にFMスクリーンを使用した中間調の平網ムラが少ない光重合型感光性平版印刷版の提供。
【解決手段】支持体上に
(i)少なくとも1つの特定構造を有するモノマーを重合して得られるポリマー、
(ii)少なくとも1つの特定の部分構造と不飽和二重結合を有する重合性化合物、及び(iii)ラジカル重合開始剤
を含有する感光層を設けたネガ型平版印刷版原版。 (もっと読む)


【課題】安価な短波半導体レーザの発振波長に対し高感度であり、保存安定性及びセーフライト適性にも優れた走査露光用平版印刷版原版をpH2.0〜10.0の水性現像液で現像する平版印刷版の作成方法を提供する。
【解決手段】親水性支持体上に、(A)特定の構造を有する増感色素、(B)開始剤化合物、(C)重合性化合物、及び(D)酸価が0.3meq/g以下の疎水性バインダーポリマーを含有する感光層と、保護層とをこの順に有する平版印刷版原版を、波長が350〜450nmのレーザーで露光した後、擦り部材を備えた自動処理機により、pHが2〜10の現像液の存在下、擦り部材で版面を擦ることにより、保護層および非露光部の感光層を除去することを特徴とする平版印刷版の作製方法。 (もっと読む)


【課題】発光波長が350nmから450nmの範囲にあるレーザー光での露光に適し、良好なセーフライト性を有すると共に、耐刷性、リニアリティ及び印刷性能に優れる感光性平版印刷版材料及びそれを用いた製版方法を提供する。
【解決手段】親水性表面を有する支持体上に、少なくとも(A)分光増感剤、(B)重合可能なエチレン性不飽和二重結合含有化合物、(C)ヘキサアリールビイミダゾール、(D)チオール化合物、および(E)高分子結合材を含む光重合性組成物を含有する感光性層を有する感光性平版印刷版材料において、該光重合性組成物が、(A)分光増感剤として特定構造の化合物を含み、かつ(B)重合可能なエチレン性不飽和二重結合含有化合物として分子内にウレタン結合を有するエチレン性不飽和二重結合含有化合物を含むことを特徴とする感光性平版印刷版材料。 (もっと読む)


【課題】 本発明により、画像残存性および耐刷性に優れた印刷版材を得ることができるアルカリ現像可能な感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 本発明は、エチレン性不飽和化合物、アルカリ可溶性樹脂、近赤外吸収色素、ハロメチル基含有化合物、および有機ホウ素アニオン含有化合物を含有する感光性樹脂組成物であって、
該アルカリ可溶性樹脂が、側鎖にカルボン酸基を有し、そのカルボン酸基の一部がエポキシ基含有エチレン性不飽和基化合物と反応することによりエチレン性不飽和基を導入されたものであり、
該有機ホウ素アニオン含有化合物が特定の化学式(a)で表されるものであり、かつ
該エチレン性不飽和化合物と前記アルカリ可溶性樹脂との重量比率が40:60〜90:10である、
ことを特徴とする感光性樹脂組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】高感度であるとともに、作業性、経済性、耐刷性、耐汚れ性、保存安定性に優れた、例えばCTPシステムに適合する走査露光用の平版印刷版原版の感光層として有用な、感光性ネガ型画像形成材料を提供することを目的とする。
【解決手段】(A)長鎖アルキル基およびフッ素原子を3つ以上有するフルオロアルキル基のうち、少なくとも一方の基を有し、かつ-SH基を有する化合物、(B)重合開始剤、および(C)付加重合可能なエチレン性不飽和結合を少なくとも1つ有する化合物、を含有する感光層を支持体上に塗布してなる感光性ネガ型画像形成材料。 (もっと読む)


【課題】 α−ジケトン/芳香族アミン化合物/脂肪族アミン化合物/トリハロメチル基置換s−トリアジン化合物系のような、芳香族アミン化合物及びs−トリアジン化合物系を含む光重合開始剤を用いた歯科用修復材料の太陽光安定性(耐変色性)を良好なものとする。
【解決手段】 (A)ラジカル重合性単量体、(B)トリハロメチル基により置換されたトリアジン化合物と(B2)芳香族アミン化合物とをその成分として含む光重合開始剤、及び(C)紫外線吸収剤を含んでなる光重合性の歯科用修復材料において、該(C)紫外線吸収剤として、2−(4,6−ジ−2,4−ジメチルフェニル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−5〔(i−オクチル)オキシ〕−フェノールなどのトリアジン系紫外線吸収剤を用いる。ベンゾフェノン系紫外線吸収剤に比べるとその変色量は1/2程度となり、審美性が長く保たれる歯科用修復材料とできる。 (もっと読む)


1 - 20 / 21