説明

Fターム[4J031CA21]の内容

炭素−炭素不飽和結合外反応のその他樹脂等 (9,672) | 重合方法 (859) | 重合反応成分、助剤、触媒の添加方法 (52)

Fターム[4J031CA21]の下位に属するFターム

Fターム[4J031CA21]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】 本発明の目的は、金型転写性、成形加工性に優れた成形材料を提供すること。
【解決手段】 本発明は、熱硬化性液状樹脂組成物から得られる、DSCにおける発熱量から求められる未反応率が30%〜70%である成形材料である。本発明の成形材料は、単一成形体であることが好ましい。また本発明は、上記成形材料から得られる、DSCにおける発熱量から求められる未反応率が20%以下である最終成形品である。 (もっと読む)


本発明は、a)少なくとも1つの無機相または有機金属相と、b)有機ポリマー相とで構成されたナノ複合材料を製造するための方法に関する。前記方法は、金属または半金属Mを含む少なくとも1つの第1の重合性モノマー単位Aと、共有化学結合を介して重合性単位Aに結合された少なくとも1つの第2の重合性有機モノマー単位Bとを含む少なくとも1つのモノマーMを、両重合性モノマー単位Aおよび重合性単位Bが重合すると同時にAとBの結合が破壊される条件で重合させることを含む。重合されるモノマーMは、第1のモノマーM1と、モノマーM1と異なる少なくとも1つの第2のモノマーM2とをモノマー単位AまたはBの少なくとも一方に含む(実施形態1)。あるいは、重合されるモノマーは、少なくとも1つのモノマーMに加えて、モノマー単位Aを含まない従来のモノマーであり、モノマー単位Bと共重合可能な、モノマーMと異なる少なくとも1つのモノマーM’を含む(実施形態2)。 (もっと読む)


【課題】 従来のクリヤー塗料は、使用に際して主剤、硬化剤及びシンナーの3成分を混合する必要があった。しかも硬化剤とシンナーとは、季節(外気温など)に応じて数種類用意されており、その選択及び配合が面倒であった。
【解決手段】 硬化剤とシンナーとを組合わせてリアクター組成物を作成し、使用に際してはクリヤー主剤に、このリアクター組成物を混合することで、使用時の手間を削減した。 (もっと読む)


【課題】蒸気がサイトグラスに吹きつける条件下でもサイトグラスが曇らない反応装置を提供する。
【解決手段】反応装置1は、反応槽2壁面の反応溶液Lの液面よりも上方の位置に設けられたサイトグラス7と、サイトグラス7の反応槽2内部側であって反応溶液Lの蒸気にさらされる内部露出面に向かって開口し、当該内部露出面に気体を放出する開口部を有している曇り防止部材8とを備えているので蒸気がサイトグラス7に吹きつける条件下でもサイトグラス7が曇らない。 (もっと読む)


【課題】塗膜形成の乾燥時間を短縮でき、π共役系導電性高分子が疎水性樹脂と相溶しやすい導電性高分子溶液を製造できる導電性高分子溶液の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電性高分子溶液の製造方法は、可溶化高分子の存在下、水中でπ共役系導電性高分子の前駆体モノマーを重合して、導電性高分子水溶液を調製する工程と、該導電性高分子水溶液にアミン化合物と有機溶剤とを添加する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】良好な貯蔵安定性が得られ、かつ硬化に際して水を必要としない硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】一般式(1):
【化1】


(ここで、Xは、脂肪族、脂環族又は芳香族の任意の炭化水素である)
で示される官能基を複数含有する多官能チオールエステル化合物と、チオール基と反応可能な官能基を複数有する化合物と、塩基とを含有する硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 高屈折率、低誘電率、感光性などの特性を熱硬化性樹脂(又はその硬化物)に付与できるとともに、熱硬化性樹脂の硬化性を向上又は促進できるポリシランを提供する。
【解決手段】 ポリシランに、鉄、亜鉛などの金属(a)を含有させる。このような金属を含むポリシランにおいて、金属(a)の割合は、重量換算で、ポリシラン全体に対して1000ppm以上である。また、前記ポリシランは、分岐状構造単位を有するポリシランであってもよい。このような分岐状構造を有するポリシランは、金属を取り込みやすく、効率よくポリシランに金属(a)を含有させることができる。 (もっと読む)


【課題】様々な色、特に色純度の高い青色系の発光が高い発光効率で得られ、さらには長寿命である高分子発光材料を提供することにある。また、製造工程が簡略化され、大面積化が実現できるとともに、耐久性に優れた有機EL素子および表示装置を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る高分子発光材料は、下記一般式(1)で表される部分構造を有するイリジウム錯体から導かれる構造単位を含む重合体からなることを特徴とする。


(式中、R1〜R6はそれぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子などを表す。ただし、R1
6のうち少なくとも一つは重合性官能基を有する置換基を表す。) (もっと読む)


【課題】壁厚さの調節と多層形成が容易な線状ナノ材料の製造方法、これによる線状ナノ材料、その線状ナノ材料を利用した薄膜トランジスタ基板を提供する。
【解決手段】本発明による線状ナノ材料の製造方法は、直径200nm以下の孔隙が形成されている鋳型を設ける工程と;気相の有機物質を導入して、前記孔隙内に線状ナノ材料を形成する工程と;を含むことを特徴とする。また、本発明の線状ナノ材料は、直径が200nm以下であり、内部が空いているチューブ形状のシェルと、前記シェルの内部に形成されているコアとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 脂環式オレフィンのメタセシス開環重合体を含有してなる感放射線性樹脂組成物を安全に且つ簡便に短時間で製造する方法、この方法によって得られる感放射線性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 溶媒中で開環メタセシス重合触媒と連鎖移動剤との存在下に脂環式オレフィンを重合して得た脂環式オレフィン開環メタセシス重合体含有重合反応溶液に、感放射線化合物を配合することを特徴とする感放射線性樹脂組成物の調製方法。上記脂環式オレフィン開環メタセシス重合体含有重合反応溶液を水素添加反応に供して該重合反応溶液に含まれる重合体を水素添加して得た脂環式オレフィン開環メタセシス重合体水素添加重合体含有反応溶液に感放射線化合物を配合する感放射線性樹脂組成物の調製方法。この感放射線性樹脂組成物の調製方法により得られた感放射線性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高温でのクリープ耐性、プロトン伝導性、他材料との密着性および加工性に優れたスルホン酸基を有するポリアリーレン系重合体の提供。
【解決手段】ポリアリーレン系重合体は、式(1m)で表される化合物を構成単位とすることを特徴とする。


[Aは−CR12−(R1およびR2は、水素原子、ハロゲン原子または(ハロゲン化)アルキル基であり、少なくとも一方が炭素数2以上の(ハロゲン化)アルキル基である。)で表される基;Bは酸素原子または硫黄原子;Dは−CO−、−SO2−または直接結合;R3〜R10は、水素原子、フッ素原子または(ハロゲン化)アルキル基;R11〜R18は、水素原子、フッ素原子、(ハロゲン化)アルキル基、ニトロ基またはニトリル基;Xはフッ素を除くハロゲン原子、−OSO2CH3または−OSO2CF3;mは0以上の整数;nは1以上の整数。] (もっと読む)


強化された拡大性と内部の官能基性をもった樹枝状ポリマーが記載されている。これらの樹枝状ポリマーは反応性をもった速い開環反応(または他の速い反応)の化学を分岐セル試薬と制御された方法で組合せて用い、一つの世代から次の世代へと迅速且つ精密にデンドリマー構造を構築することによってつくられる。この場合、より少ない過剰量の試薬を用い、希釈度を低くし、高い生産能力をもった商業的な規模に適合させ易い方法で、新規範囲内の材料から低コストできれいな化学を伴う精密な構造、即ち典型的には単一の生成物がつくられる。製造されるデンドリマー組成物は、新規の内部官能基性、大きな安定性、例えば熱安定性をもち、逆Michael反応は殆ど或いは全く起こらず、低い世代において内包を起こす表面密度に達する。予想外にも、多官能性の分岐セル試薬と多官能性の表面との反応によりゲル化された材料は生じない。このような樹枝状ポリマーは油/水型の乳化物の脱乳化剤、紙を製造する際の湿潤強度賦与剤、プロトン除去剤、電子顕微鏡の較正標準、サイズ選択性をもった膜の製造、およびペイントのような水性組成物における粘度調節剤用の試薬として有用である。これらの樹枝状ポリマーがその表面および/または内部と連係した担持された材料をもっている場合には、これらの樹枝状ポリマーにはその独特の特性のためにさらに別の性質が賦与される。
(もっと読む)


1 - 12 / 12