説明

Fターム[4J032BC26]の内容

Fターム[4J032BC26]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 導電性高分子のモノマーとして使用されうる、2,5−位にカルボン酸エステルを有しない、3,4−ジ置換のチオフェンスルホン酸エステル、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表されるチオフェンスルホン酸エステル。当該チオフェンスルホン酸エステルは、例えば、塩基性不活性溶媒中、3,4−ジヒドロキシ−2,5−ジカルボン酸チオフェンを脱炭酸し、第三級アルキルアミン触媒の存在下、スルホニルクロライド類と反応させることにより得られる。
【化1】


(式中、R、Rは各々独立して炭素数1〜8のアルキル基、フェニル基又はトリル基を表す。) (もっと読む)


【課題】半導体性を示し、アニオンでドープされた状態において高い導電性を有し、かつ大気曝露によって導電性が低下することなく大気安定性を有するチエノチオフェン共重合体のモノマー成分となるチエノチオフェン化合物を提供する。
【解決手段】チエノチオフェン化合物は、下記化学式(1)
【化1】


(式中、各Rはそれぞれ同一又は異なり、水素原子、置換基を有してもよい炭素数1〜20のアルキル基、及び置換基を有してもよい炭素数1〜20のアルコキシ基から選ばれる何れかであり、各−O−Rはそれぞれ同一又は異なり、置換基を有してもよい炭素数1〜20のアルキルを含有する側鎖基である)で示されるものである。 (もっと読む)


【課題】成膜性および酸化還元繰り返し特性に優れ、かつ消色時において高透明で可視光領域に光吸収を示さない新規エレクトロクロミック高分子化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式[1]で示される有機高分子化合物を提供する。Rは酸素原子、硫黄原子を含んでいてもよい炭素数1以上20以下のアルキレン基であり、直鎖でも分岐鎖でも環状構造を有していてもよい。前記アルキレン基は、不飽和結合を含んでいてもよく、またアリール基、ハロゲン原子の置換基を含んでいてもよい。
(もっと読む)


【課題】表示装置の表示の明るさを大きく低下させることなく、表示のコントラストの低下やぎらつきを抑え、かつ表示面への外光の映り込みを防止する防眩性部材用着色樹脂粒子を提供する。
【解決手段】重合性ビニル系単量体に由来する樹脂粒子と、前記樹脂粒子の表面を覆う含窒素複素環式芳香族化合物の重合体からなる被覆層とを有し、前記被覆層が30〜300nmの厚さを有し、前記被覆層の厚さが、50%以下の振れに抑制されていることを特徴とする防眩性部材用着色樹脂粒子により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 簡便にまた大量に生産が可能な、導電性を有する新規なナノサイズまたはマイクロサイズの材料を提供すること。
【解決手段】 N−アルキルカルバゾールを特定の溶媒中で電解重合することで、導電性を有するポリ(N−アルキルカルバゾール)の柱状構造体を得ることができる。 (もっと読む)


例えば有機光起電活性層中での使用を含む低バンドギャップ材料中での使用のための、ビチオフェン単位を含むホモポリマーまたは共重合体を含む組成物。バンドギャップおよび他の特性は、単量体構造および単量体成分比の選択を含む重合方法によって操作することができる。さらに、交互共重合体を作製するように適応した二量体は、少なくとも1つのビチオフェン部分化合物を含む1つの第1の単量体部分であって、異なるビチオフェン部分、またはビチオフェンではない少なくとも1つの部分を含む1つの第2の単量体部分に共有結合している第1の単量体部分をさらに含む。組成物を共重合することで交互共重合体を形成することができ、これをさらに加工することで、プリンテッド有機電子素子において使用されるポリマーフィルムを形成することができる。目的に応じた電子特性および/または機械特性を有する材料の製作を可能にする一連の新規共重合体が設計される。これらの特性は、分子の化学構造を通じて容易に操ることができ、かつ有機電子素子(例えばOPV、OLED、OFET)における使用に有利であり得る周囲条件下での長期安定性を潜在的に生じさせることができる。ベンゾ[2,1-b:3,4-b']ジチオフェン部分を含み、電子機器材料として有用である単量体を作製するための改善された方法が開示される。

(もっと読む)


【課題】膜厚が厚くても透明性にすぐれた導電性薄膜を形成することができる導電性高分子微粒子を、効率良く得ることができる製造方法を提供する。さらにまた、微細でありながら粒径のそろった導電性高分子微粒子であり、しかもその電気特性等の各物性を調節・制御して得ることができ、この大量生産にも好適に対応しうる製造方法の提供、それにより得られる導電性高分子微粒子およびその水性分散液、並びにこれに用いられる流通式反応装置を提供する。
【解決手段】導電性高分子前駆体モノマー液を流通式反応装置の流路に導入して流通させ、この流通過程で前記モノマーを酸化重合するとともに微粒子化するに当たり、前記の流通導電性高分子前駆体モノマー液に磁場を印加することを特徴とする導電性高分子微粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】膜厚が厚くても透明性にすぐれた導電性薄膜を形成することができる導電性高分子微粒子およびその水系分散液を提供し、またそれらを効率良くかつ高純度で得ることができる製造方法を提供する。さらにまた、微細でありながら粒径のそろった導電性高分子微粒子の大量生産にも好適に対応しうる製造方法、ならびにそれにより得られる導電性高分子微粒子およびその水系分散液を提供する。
【解決手段】導電性高分子前駆体モノマー液を流通式反応装置の流路に導入し、流通過程で前記モノマーを酸化重合するとともに微粒子化する導電性高分子微粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】小型、高容量、低インピーダンス、耐湿負荷特性が良好で、かつ耐熱性に優れた固体電解コンデンサ及びその製造方法の提供。
【解決手段】多孔質で弁作用を有する金属の誘電体皮膜上に、チオフェン骨格、イソチアナフテン骨格、ピロール骨格、フラン骨格及びアニリン骨格から選択される少なくとも一種の繰り返し単位を有しフィブリル構造を有する重合体からなる固体電解質層を形成した電極を有する固体電解コンデンサ。 (もっと読む)


【課題】イソインドール類を、簡便に得ることができる新規な製造方法を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で示されるフタロニトリルを還元することを特徴とする、下記式(2)で示されるイソインドールの製造方法。
(もっと読む)


【課題】 広く臨床において使用しうる、電極の感度を高め、センサーをなるべく細くした生体内で使用しうるスーパーオキシドアニオンラジカル用センサーを提供すること。
【解決手段】 金属ポルフィリン錯体を、超臨界二酸化炭素を溶媒に用いる電解重合法に付すことにより得られる金属ポルフィリン錯体重合膜およびその製造方法並びに導電性部材の表面に、前記金属ポルフィリン錯体重合膜を形成してなるスーパーオキシドアニオンラジカル用電極およびこの電極および対極を含むスーパーオキシドアニオンラジカル濃度測定用センサー。 (もっと読む)


【課題】 選択された光学活性を有するキラルポリマーを簡便に製造する。また、キラルポリマーの光学活性を簡便に制御する。
【解決手段】 キラルモノマー又はキラルドーパントを使用して電解重合を行ってキラルポリマーを得て、このキラルポリマーに対して酸化又は還元電位を印加して、キラルポリマーの光学活性を制御する。 (もっと読む)


【課題】良好な加工性及び向上した導電率を有する改善された導電性ポリマー組成物を提供。
【解決手段】ポリチエノチオフェンおよびコロイド形成性ポリマー酸の水性ディスパージョンを含む組成物から得られる膜は、例えば有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ等のエレクトロルミネッセンスデバイスを含む有機エレクトロニクスデバイスにおける正孔注入層として、有機光電デバイス等の有機オプトエレクトロニクスデバイスにおける正孔引抜き層として、金属ナノワイヤーまたはカーボンナノチューブと組み合わせて薄膜電界効果トランジスタにおけるドレイン、ソースまたはゲート電極等の用途に有用である。 (もっと読む)


【課題】 従来の二光子吸収による微小立体構造物の構築では、光重合の反応生成物は、紫外線硬化樹脂などの絶縁性の高分子に限られていた。ポリピロールなどの導電性高分子を同様に加工できれば、電気、情報、医療などの幅広い応用分野で活用できる。従来の導電性高分子の光重合によるパターン形成は、ルテニウム色素などを光増感剤として、その一光子吸収を利用して、間接的にモノマーを酸化重合してきた。この方法では、用いる光源の回折波長限界よりも短い長さの微細加工が困難であり、立体構造物の構築にも適していない。
【解決手段】 導電性高分子のモノマーと光増感剤を含む電解質溶液に、フェムト秒パルスレーザーを用いて、増感剤に吸収されない波長の光を集光して照射することで、増感剤の多光子吸収によりモノマーを酸化させ、基板上に導電性高分子の析出物を得る。 (もっと読む)


1 - 14 / 14